韓国旅行「コネスト」 プチョンユッケ 本店|仁寺洞・鐘路(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

プチョンユッケ 本店

プチョンユッケ ポンジョム / 부촌육회 본점
コネスト 投稿
4.8 エリアソウル > 仁寺洞・鐘路 主なメニューユッケ、ユッケと活きテナガダコのタンタンイ、生レバー&センマイ、ユッケビビンバなど
お気に入りに追加(6601人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
広蔵市場に潜む名店!ミシュラン掲載のユッケ専門店
「ミシュランガイドソウル」で2017年から2023年まで連続で紹介されているユッケ専門店が「プチョンユッケ」です。熟成させて旨みを凝縮した柔らかな肉質が自慢のユッケに、活きテナガダコ(サンナッチ)を加えた、名物「ユッケと活きテナガダコのタンタンイ」が人気メニュー!シメにはユッケを贅沢に加えたユッケビビンバを注文して、ユッケを思う存分味わいましょう。注文は各テーブルにある注文票に個数を記入し、スタッフに渡すだけ。店舗は「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」の通称「ユッケ通り」にあり、地下鉄での行き方は地下鉄1号線の鐘路5街(チョンノオーガ)駅を利用。東大門(トンデムン)エリアからも徒歩でアクセス可能で、おひとりさまでの利用や持ち帰りもOKです。
ミシュラン掲載の絶品ユッケ店「プチョンユッケ」
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
ユッケ 육회(ユッケ)
19,000 ウォン
ユッケと活きテナガダコ 육회낙지탕탕이(ユッケナッチタンタンイ)
32,000 ウォン
ユッケビビンバ 육회비빔밥(ユッケビビンバッ)
普通 9,000
大盛 13,000
ウォン
お店の特徴
3代続く、門外不出の技と味
2016年末に初めて刊行された「ミシュランガイド・ソウル2017」に掲載され、一躍話題となった「プチョンユッケ」。広蔵市場(クァンジャンシジャン)の通称「ユッケ通り」にあり、ユッケや肉刺し、カルビタン(カルビスープ)などを看板に掲げています。

ユッケ用の牛肉は、「チャックテンダー(クリサル)」や「らんぷ(ウドゥンサル)」という脂肪が少なくて柔らかい部位を使用。ソウル東部の馬場(マジャンドン)畜産物市場からブロックで仕入れ、店内で堅い筋を取り除いた後食べやすく切り、約半日熟成させています。
牛肉に絡める特製ソースは初代店主から代々引き継いできたもので、牛肉本来の風味や、寝かせることで増す旨みを損なわないよう、強すぎない塩味・甘みで仕上げています。ブロック肉から取り除いた筋も無駄にはせず、大根とコトコト煮込み、滋味深いスープとしてビビンバなどに添えています。
日本語表記もあって注文しやすい
店内の写真メニューには日本語表記もあり
店内の写真メニューには日本語表記もあり
市場内だとちょっと気になるのがお手洗いですが店内に完備。わざわざ店の外へ出る必要がありません。来店予約は受け付けていませんが、オープン直後から11時頃、昼なら14:30~16:00、夜は21:00以降が比較的待たずに入店できるとのことなので、訪問時に参考にしてみてください。

店内に飾ってあるメニューは写真付き、日本語もふってあるので、韓国語が分からなくても指差しで注文しやすいお店です。
人気メニュー
ユッケと活きテナガダコのタンタンイ(ユッタンイ) 32,000ウォン
全羅南道(チョルラナムド)木浦(モッポ)の郷土料理として昔から伝わる活きテナガダコ(サンナッチ)とユッケを同時にいただける夢のコラボメニューです。「プチョンユッケ」でも、古くから名物料理として常連達から愛されています。

「タンタンイ」とは、テナガダコをまな板の上に乗せ、包丁で勢いよく叩くときに出る音「タン!タン!タン!タン!」に由来する言葉です。
まず中央の卵黄をくずし全体をまんべんなく混ぜる
まず中央の卵黄をくずし全体をまんべんなく混ぜる
お皿の上でクネクネと踊るテナガダコは鮮度抜群な証拠!卵黄をくずして全体をよくかき混ぜ、ごま油につけて召し上がれ。柔らかな牛肉とコリッと弾力のあるテナガダコの、食感の対比がたまりません。
ゴマ油+塩につけてどうぞ
ゴマ油+塩につけてどうぞ
海苔に包んで食べると磯の風味が増す
海苔に包んで食べると磯の風味が増す
ユッケビビンバ 9,000ウォン
市場を訪れる韓国人にも、外国人観光客にも人気のユッケビビンバ。別で出てくるご飯をユッケの入った器に移し、お好みでコチュジャンを加えたら、よく混ぜましょう。
豪快にごはんを入れて
豪快にごはんを入れて
好みでコチュジャンの量を調節
好みでコチュジャンの量を調節
たっぷりのユッケに、エゴマの葉(ケンニッ)、サンチュ、ベビーリーフ、キュウリと、野菜がふんだんに入っていて、さっぱりといただけます。

ビビンバの具材としては珍しい、梨の自然な甘さもいいアクセントです。ユッケをもっと食べたい!という方は、ユッケの量が増量された「ユッケビビンバ 特」もあります。
よくかき混ぜたら完成
よくかき混ぜたら完成
どこをすくってもユッケがある幸せ!
どこをすくってもユッケがある幸せ!
じんわり染み渡るスープ。美味しい!とおかわりしてしまう人も
じんわり染み渡るスープ。美味しい!とおかわりしてしまう人も
お店の様子
通称「ユッケ通り」の一画にある店舗
通称「ユッケ通り」の一画にある店舗
豊富な屋台グルメが揃う人気の「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」内、細い路地に佇む「プチョンユッケ」。市場という場所柄、がっつり食事をする人、ゆっくりお酒を楽しむ人、いつもお客の往来があり、34席ほどの小体な店は活気にあふれています。
清潔な雰囲気の店内
清潔な雰囲気の店内
「ミシュランガイド・ソウル2017」掲載の証!
「ミシュランガイド・ソウル2017」掲載の証!
基本情報
店名 プチョンユッケ 本店
住所 ソウル特別市 鐘路区 鐘路4街 165-11, 市場内
(서울특별시 종로구 종로4가 165-11, 시장내)
[道路名住所]

ソウル特別市 鐘路区 鐘路 200-12 , 市場内
(서울특별시 종로구 종로 200-12 , 시장내)
電話番号 02-2267-1831
Eメール なし
営業時間 10:00~21:40(ブレイクタイム16:00~17:00、ラストオーダー21:00)
休業日 祝日、旧正月・秋夕(チュソク)の連休
日本語 不可
その他外国語 英語 中国語
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄1号線鐘路5街(チョンノオーガ、Jongno5(o)-ga)駅 8番出口 徒歩2分
・地下鉄5号線乙支路4街(ウルチロサーガ、Euljiro4(sa)-ga)駅 4番出口 徒歩6分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・テイクアウト:可
・予約:不可
・Wi-Fi:無料開放型
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
観光スポットジジベベ(チマチョゴリレンタル)
景福宮駅から徒歩2分!人気エリアの韓服レンタル店
ソウル > 仁寺洞・鐘路 予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2023.9.20
うらちゃん13さん
クチコミ

2023.9.20
うらちゃん13さん
クチコミ

2023.9.20
うらちゃん13さん
クチコミ

2023.9.20
うらちゃん13さん
クチコミ

2023.9.20
うらちゃん13さん
クチコミ

2023.9.20
うらちゃん13さん
クチコミ

2023.6.19
bichobiさん
クチコミ

2023.4.14
ふらおさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
やっぱり行列 (返信: 0 )
ff_********さん 2023.10.11
 前回3月に渡韓した時はあまりの行列に断念。すぐ近くの別の店に。今回は頑張って並ぼう!って思ったんですが、事前登録方式で90番台。店の人に聞いたら1時間ぐらいと言ってたのですご、結局1時間半ぐらい待ちました。で、ユッケと生タコの刺身食べました。お通し?のスープ?がめちゃ美味しかったです。ユッケはま、それなりかな?ユッケが食べれるだけで楽しみです。梨が美味しいですよね!
次行くならまた、別の店にチャレンジしてみます。
つづきを読む
並ぶ価値あり❗️ (返信: 0 )
うらちゃん13さん 2023.9.20
4月28日にソウルの大学に通学する娘に初めて連れてもらい、ユッケと生レバ、生センマイを食べて美味しかったんで、その時は夕方5時半過ぎで直ぐに入れましたが、コロナも済んで観光客が増えて夜6時半に行くと、20人位並んでましたが、今回1人なんで20分位で入れました。日本では禁止の生レバーと生センマイにユッケを
つづきを読む
r0915さん 2023.9.15
平日14時半頃伺いました。すごく長い行列でしたが、回転が早く20分待ちで店内へ。一人だった為ユッケピビンバを注文しました。味はすごく感動するほどではなかったですが、一人なのに快く応じてくれ、久々のユッケを食べて満足しました。
つづきを読む
ブレイクタイム (返信: 0 )
mahikoさん 2023.7.30
ブレイクタイム終了を狙って17時過ぎに行きましたが現在のブレイクタイムは1500のようです。
土曜日の17時過ぎ、4組ほど並んでいて
店員さんに1人OK?と聞いたら『もちろん!』と笑顔で言ってくれました!
1人だったのでユッケビビンバを食べましたが
臭みもなくとっても美味しかったです。
次は複数人でユッケをたらふくたべたいです!
つづきを読む
kejrさん 2023.7.12
前回は並ばずに本店で頂き、今回は別館に行きました。S字に人が並んでいてびっくりしながら列に並びました。30人位いたかな?けど回転が早く、30分も待たないくらいで入店しました。妻と二人で、タンタンイユッケとユッケビビンバ普通を
一つづつ頼みました。ビールも1本。前回より量が多く感じ二人共お腹いっぱいになりました。味は最高に美味しいです。次回も行きたいと思います。
つづきを読む
チェーン店情報 グループ店を追加
ミシュラン掲載、ユッケ専門店の別館
ソウル > 仁寺洞・鐘路
このページを見た人はこんなページも見ています
「大きい瓦の家」で味わう韓定食コースの数々
延世大学・語学堂に通う留学生御用達!半地下の韓国料理食堂
1973年創業!益山市で有名なユッケビビンバ、ソンジクッパの老舗店
慶州・皇理団通りの人気テジクッパ店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
サムゲメウンタン サムゲメウンタン

(9.06m)
昌信ユッケ 1号店 昌信ユッケ 1号店
観光客にも大人気!広蔵市場でいただける絶品ユッケ
(10.44m)
広蔵ユッケカンチョニョッ 広蔵ユッケカンチョニョッ

(12.17m)
ソウルメウンタン ソウルメウンタン

(13.04m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ホテルアトリウム
ホテルアトリウム
東大門エリアが徒歩圏内!人気観光地へのアクセス便利な高級ホテル
10,240円~
クチコミ評価 3.7 / 30件
ホステルジェイステイ
ホステルジェイステイ
ソウルの中区にあるホステル J ステイに泊まれば、東大門歴史文化公園、明洞通りまで車で 5
8,010円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
馬場洞 焼肉横丁タウン
畜産市場の隣だから牛肉が新鮮でリーズナブル!
韓国・ソウルで人気の食べ放題のお店
美味しい韓国料理をあれもこれも好きなだけ!話題の韓国料理食べ放題
いちごスイーツを韓国カフェで満喫
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート
おすすめ!辛くない韓国料理
辛さが苦手な人もこれで安心!韓国旅行の醍醐味グルメを思う存分楽しめる!
もっと見る
  最終更新日:23.05.15 (更新履歴
・一部記事内容を更新しました(20221012)
・メニュー表、営業時間を更新しました(20220701)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
韓国南東部の地震=「警戒」発令
23.11.30
高級ホテルのクリスマスケーキが高騰
23.12.01
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
便利 12/01
ジモティーも大好き庶民カルビ 12/01
東大邱駅のデザートカフェ 12/01
コプチャンチョンゴルに溺れる〜新 12/01
ムシンサの本社がある?聖水のショ 11/30
なんかすごい建物の地下1階 11/30
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]