新往十里コプチャン(旧コブッコプチャン) シンワンシムニコプチャン / 신왕십리곱창(구 거북곱창)
|
|
お気に入りに追加(630人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
味わいの豚ホルモン。かつてのコプチャン通りの有名店
地下鉄2・6号線新堂(シンダン)駅から歩いて行ける「往十里(ワンシムニ)コプチャン」は、豚ホルモン焼きの専門店です。ピンク色の派手な看板のお店は2棟に分かれており、春から秋にかけては店の前に即席の野外席も出来上がります。おすすめメニューは、タレで和えて炒める「ヤンニョムコプチャン」。朝から下処理した肉はよく洗った上に、2度焼くため臭みもありません。店秘伝のタレは18種類の材料から作られ、このタレが絡まったホルモンは甘辛く歯ごたえも良し。肉を食べたらシメにポックムパッ(焼き飯)を注文するのがこのお店の定番です。 |
|
|
豚ホルモン焼きの有名店「新往十里コプチャン」
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
タレコプチャン(豚) |
양념곱창(ヤンニョムコプチャン) |
|
野菜コプチャン(豚) |
야채곱창(ヤチェコプチャン) |
|
スンデコプチャン |
순대곱창(スンデコプチャン) |
|
お店の特徴
味わいあるコプチャン(豚ホルモン)を有名店で
日本では食べる機会の少ない、 豚のホルモン(小腸)。名前を聞いてすぐに臭みの心配をしてしまいますが、食べてみると意外に臭みはなく、 牛ホルモンよりあっさりしていて、味わい深いです。
このあたりはかつて豚ホルモン=コプチャンの専門店が並ぶ 往十里(ワンシムニ)コプチャン横丁でしたが、土地の再開発により移転または閉店する店舗が相次ぎ、横丁はなくなりました。しかし、「往十里コプチャン(旧コブッコプチャン)」は、横丁があったすぐそばで根強く営業を続けています。
コプチャン横丁の西の端に位置する「往十里コプチャン」。長い間「コブッコプチャン」という名前で親しまれていましたが、2010年に改名。
ピンクのド派手な看板の下に、2棟に分かれて店があります。春から秋にかけては歩道にもテーブルが並び、テーブル数は全30席。冬場は店内だけでの営業で、30席です。
コプチャンの焼ける香ばしい匂いでいっぱい
コプチャン横丁のほかの店と同様、コプチャンを次々に外で焼いています。ここから立ち上る香ばしい煙が食欲を誘います。ここで注文して焼いてもらい、持ち帰ることもできます。
人気メニュー
タレコプチャン(ヤンニョムコプチャン) 1人分11,000ウォン ※2人分から注文可、写真は1人分
「往十里コプチャン」は、その日に使う豚の小腸を朝から下処理します。よく洗い、2回焼いて臭みをなくしています。
野菜と一緒に炒める「ヤチェコプチャン」、豚小腸をタレで和えて炒める「ヤンニョムコプチャン」のほか、牛小腸の「ソコプチャン」、牛ミノの「ヤンコプチャン」などがメニューにあります。
赤いタレは店秘伝の18種類の材料でできていて、味は甘辛。このタレに混ぜ合わせながら、アルミホイルを傾けて上手に焼きます。店が忙しくなければ、スタッフが焼いてくれます。
少し焦げ目がついたら食べごろ。臭みはなく、歯ごたえがあり、牛ホルモンを少し淡白にしたような味です。
そのまま食べてももちろんおいしいですが、サンチュに唐辛子やにんにくを包んで食べても美味しいです。
コプチャンだけでは飽きてしまうという人は、野菜や春雨と一緒に甘辛く炒めて出てくる「ヤチェコプチャン」がおすすめ。野菜の分だけコプチャン自体の量は減りますが、「ヤンニョム」と同じ価格です。
コプチャンにはお酒も欠かせません。 焼酎、 ビール、百歳酒(ペッセジュ)があります。その中でもコプチャンを焼酎が一般的。よく合うと言われ、ほとんどのお客さんがコプチャンと一緒に注文します。
焼き飯(ポックムパッ) 1人分2,000ウォン
肉が一段落したら、シメにはポックムパッを頼んでみましょう。しつこくない味で、いくらでも食べられそうです。
お店の様子
夜遅くまで賑わう人気店
近所の人や、遠くからコプチャンを食べにやってくるグループや家族連れで夜遅くまで賑やか。大勢の客が豚ホルモンをつつき合いながら、話に花を咲かせる大衆的な光景が毎晩繰り返されます。
|
 |
基本情報
店名 |
新往十里コプチャン(旧コブッコプチャン) |
住所 |
ソウル特別市 中区 黄鶴洞 1094
(서울특별시 중구 황학동 1094)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 蘭渓路 179
(서울특별시 중구 난계로 179)
|
電話番号 |
02-2231-6567 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
11:00~翌5:00 |
休業日 |
第2月曜、旧正月・秋夕(チュソク)の前日 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄2号線新堂(シンダン、Sindang)駅 2番出口 徒歩8分
・地下鉄2号線上往十里(サンワンシムニ、Sangwangsimni)駅 1番出口 徒歩12分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2016.10.25 よぴたんさん クチコミ
2016.10.25 よぴたんさん クチコミ
2016.10.25 よぴたんさん クチコミ
2016.10.25 よぴたんさん クチコミ
2011.9.24 alponさん クチコミ
2011.9.24 alponさん クチコミ
2011.9.24 alponさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
よぴたんさん 2016.10.25
2016年10月 月曜の夜
韓国人の友人と「コプチャンを食べに行こう~」とタクシーに乗り
他のコプチャンのお店向いて行ってもらっていましたが、タクシーの運転手さんに
「コプチャンを食べるならここで食べなくては!」とムッチャ勧められました(笑)
タクシーの運転手さんが言っていましたが、往十里(ワンシムニ)の旧コプチャン通り
こちらにあった店が、開発で立ち退き後あちこちで営業しているけど、やはり
コプチャンを食べるならこの店だよ~ と。
(運転手アジョッシが、力説していました ^^)
~運転手さんオススメのこちらのお店に行先を変更~ タクシー下車
まずは ヤンニョムコプチャン から
臭みも無く プリップリで美味しい~
良く焼いて カリカリになったところもまた美味しい
野菜の写真を撮るのを忘れていましたが、サンチュやエゴマの葉や
ニンニク・青とうがらし等が出てきます。
そのまま食べても美味しいですし、出てきた野菜に包んで食べてても美味しい~
野菜は、無くなったら追加を出してくれましたよ
もう少し食べたかったので ヤッチェコプチャン 1人前追加注文~
野菜や春雨などど炒められたもので、こちらも美味しかったです~
さすがにお腹いっぱい ビールも沢山飲んだし。。
隣の席に来ていた韓国人の女の子二人組は、注文時にヤッチェコプチャン1人前とビールを注文しましたが、最初から2人で1人前はダメと断られ、2人前とビールを注文。
ビールは数本飲んでいましたが、コプチャンは半分以上を残していました。。
やはり有名店らしく、会社帰りの方や地元の方で賑わっていました
タクシー運転手さんもオススメするお店、美味しかったです(^^)v ... |
つづきを読む |
良
|
alponさん 2011.9.24
韓国人の友人に、うまいところがあるからと連れて行かれました。
友人の運転するクルマだったので、どこなのかよく分からず、日本人客もいませんでしたが、有名店のようだったのでコネストを探したら、載ってました。
こんな、ちょっと外れた場所も載ってるなんて、さずがコネストさん。
座ったらすぐに料理が出てきてきました。
店でまとめて焼いたのを鍋に盛るだけなので速いようです。
え゛っ、ホルモンかよ。苦手なのに。
と思いましたが、友人が歓待して連れてきてくれたので、にこやかに箸をつけます。
おや?臭いもなく、コリコリして美味しい。
ただ、この日は韓国3日目。
いつものことながら、辛い料理の食べすぎで、胃がもたれ気味になっていたので、
この辛さはちょっとつらい。
それにひきかえ友人は「口直し」に生の青唐辛子をバリバリを食べてました。
あまりに普通に食べてるので、もしかして、ししとうかな?と一口食べたら、
辛いを通り越して「痛い」でした。
やはり、恐るべし韓国人の辛いもの好き。
店は満員で、店の前の道路もほぼ満席。
カップルや女性同士も目立ちました。
やはり、ホルモン料理の歴史が浅い日本と違って、韓国では一般的なんだなと感じました。 ... |
つづきを読む |
良
|
ジャパンキッズさん 2010.11.23
ちょっと辛かったけど、韓国で食べた物の中で一番おいしかったかも!
食べたのは勿論!? 豚のホルモンです ... |
つづきを読む |
良
|
にっこり~さん 2009.8.30
旅行前に、こちらで色々と質問させていただき行ってまいりました。
家族4人(子供2人)で行ったのですが、
ヤンニョムコプチャン2人前と、野菜コプチャン2人前を注文した所、
お店の人が何やら、「多すぎるから野菜の方は1人前にした方がいい」と、
身振り手振りで言って下さったのでその通りにしました。
確かに、ヤンニョムの方は肉とにんにくぐらいなのですが、
野菜の方は、1人前でも春雨やゴマの葉で量が多かったです。
最後、ポックンパッまで食べられないほどお腹いっぱいになりました。
お味の方は、辛さも丁度よく、
甘辛いたれが最高でした。
コプチャンも本当に美味しく、
特に臭みとか感じなかったです。
お店の方はこまめに気にかけて下さり、
アルミを変えてくれたり、葉物のお代わりも言わずとも持ってきて下さいました。
今回色々食べた中でも、ここが一番だったかも。
駅からも歩いても分かりやすかったし、
おすすめです! ... |
つづきを読む |
良
|
きなこさん 2009.4.29
4月20日の11時半すぎに行ってきました。
ヤンニョムコッチャンを食べてきました。
とっても美味しくてメッチュもすすむすすむ。
最後にポックムパッも食べてお腹いっぱい。
店員さんはまったく言葉は通じませんが、ちょこちょこ見に来ては食べ方など身振り手振りで教えてくださってありがたかったです。 ... |
つづきを読む |
|
|
「ミシュランガイドソウル2021」プレートにも掲載された梨泰院の人気焼肉店 |
|
|
|
レアな豚肉が食べられるカロスキル人気焼肉店 |
|
|
|
麻浦テジカルビ通りの老舗店 |
|
|
|
|
|
|
![東廟]() |
東廟
東大門エリアに位置、400年の歴史を誇る関帝廟 (755.38m)
|
![忠武アートセンター]() |
忠武アートセンター
ミュージカル公演多数!東大門のコンサートホール (764.58m)
|
![SPAREX 東廟店]() |
SPAREX 東廟店
地下鉄1・6号線の東廟前駅近くにある24時間営業チムジルバン、12階が受付 (839.92m)
|
|
|
|
ビギナー必見、第2弾!まだまだある定番韓国料理を極めよう! |
|
|
|
冬の韓国旅行に!あったかオンドル座敷の韓国カフェ厳選 |
|
|
|
手作りやアレンジ菓子!カフェで楽しむ韓国伝統スイーツ |
|
|
|
屋台で朝食も!韓国の巨大市場はユッケにチヂミに勢揃い |
|
|
|
掲載日:07.10.22 最終更新日:18.07.27 (更新履歴)
・営業時間を更新しました(20180727)
・一部メニュー価格を更新しました(20170224)
・日本語情報、禁煙情報を更新しました(20141119)
・アクセス情報を更新しました(20140416)
・一部メニュー内容、禁煙情報を更新しました(20130329)
・営業時間、休業日を更新しました(20120823)
・一部商品内容、営業時間、日本語、禁煙、予約方法を更新しました(20120412) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |