ソンガネタッカンマリ ソンガネタッカンマリ / 손가네닭한마리
|
|
お気に入りに追加(2876人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
日本のTVで紹介!東大門近くのタッカンマリ老舗店
「ソンガネタッカンマリ」は、東大門(トンデムン)近くの新設洞(シンソルトン)にあるタッカンマリ一筋30年以上という老舗店です。常連客を大切にしたいという想いから韓国メディアは取材NGの店舗ですが、日本のTV番組で紹介されたことをきっかけに、日本からの観光客も多く訪れるようになりました。お店で使用している材料はすべて国内産で、ニンニクがたっぷり入ったコクのあるスープが特徴。薬味、カラシ、酢醤油を合わせて作ったタレにニラを浸し、熱々の鶏肉と水キムチを一緒に一口でいただきましょう!シメにはククス(手打ち麺)で、うまみを最後まで味わってください。材料がなくなり次第閉店し、時には20時に売切れて店を閉めたこともあるとのこと。早めの時間帯の訪問がおすすめです。 |
|
|
ニンニクがたっぷりもられた「タッカンマリ」
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
タッカンマリ |
닭한마리(タッカンマリ) |
|
手打ち麺 追加 ※締めの追加メニュー |
국수 사리(クッス サリ) |
|
お店の特徴
タッカンマリ一筋の老舗
お店のメニューは タッカンマリ(鶏の水炊き)のみで、30年以上の伝統を持ちます。
古くからの常連客を大切にしたいという想いから、韓国メディアの取材は断っていますが、日本のテレビ局のスタッフがこの味に惚れ込み、番組で紹介されました。
それをきっかけに、日本からの観光客の間で話題になり、多くの人が訪問しています。
新鮮な鶏肉と、にんにくたっぷりのコク旨スープ
タッカンマリに使用する鶏肉はその日にさばいたもののみを使用し、新鮮な鶏肉を提供することにこだわっています。そのため材料が切れた時点で営業を終了することもしばしば。材料はすべて国内産です。
また、こんもりと盛られたニンニクの量にびっくりするかもしれませんが、これが味の決め手。スタミナ満点でコクのあるスープは、いくらでもいただける美味しさです。
特製ダレでもっと美味しく!
タッカンマリを煮込んでいる間に、特製ダレを作っておきましょう。ピリ辛で新鮮なニラがたっぷり入ったタレが、美味しさをさらにグレードアップさせてくれます。
 鶏肉に良く合うタレを作ってみましょう
 薬味スプーン1杯、カラシを適量、
酢醤油を加えてよく混ぜます
 ニラがタレに浸るように加えたら完成
人気メニュー
タッカンマリ 1羽(2人前) 27,000ウォン
鶏肉はスタッフが食べやすい大きさにカットしてくれるので、待っていればOK!
やわらかくジューシーな鶏肉は、辛味のない 水キムチと一緒にいただいたり、タレにつけていただきましょう。
 食べやすい大きさに切り分けて
 ジューシーな鶏肉
 タレ、ニラ、キムチと一緒に
ククス(手打ち麺) 1人前 2,000ウォン
具を食べ終わったら、うまみたっぷりのスープに手打ち麺(ククス)を投入し、旨みを最後まで味わいましょう!
 具材を食べ終えたら、スープと手打ち麺を投入
 お店のスタッフのOKサインがでたらいただきましょう
なお、ククスを食べ終わった後に「ククスもう1人前追加!」はできませんので、最初の注文時に人数分きちんと伝えましょう。2名で締めを軽く食べたい場合は1人前を。「まだお腹が満たされていない!がっつり食べたい!」という方は2名で2人前を注文すると良いでしょう。
お店の様子
店舗は、人気の観光地・ 東大門(トンデムン)の近く、新設洞(シンソルトン)駅の近くに位置します。
大通り沿いにはなく細い路地内にあるので、地図を見ながらお店を探しましょう。お水はセルフサービス。なお、材料がなくなり次第、閉店時間前に閉店する日もあるので、混みあわない早めの時間帯の訪問がおすすめです。
|
基本情報
店名 |
ソンガネタッカンマリ |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 崇仁洞 201-13
(서울특별시 종로구 숭인동 201-13)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 鐘路66ガキル 10
(서울특별시 종로구 종로66가길 10)
|
電話番号 |
02-2234-9065 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
12:00~22:00(ブレイクタイム15:00~17:00、ラストオーダー21:00) ※完売次第閉店 |
休業日 |
日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄2号線新設洞(シンソルトン、Sinseol-dong)駅 10番出口 徒歩6分
・地下鉄1号線東廟前(トンミョアッ、Dongmyo)駅 3番出口 徒歩7分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:不可
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2023.9.6 hidemiyoさん クチコミ
2023.9.6 hidemiyoさん クチコミ
2023.9.6 hidemiyoさん クチコミ
2023.9.6 hidemiyoさん クチコミ
2023.9.6 hidemiyoさん クチコミ
2023.9.6 hidemiyoさん クチコミ
2023.9.6 hidemiyoさん クチコミ
2023.9.6 hidemiyoさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
hidemiyoさん 2023.9.6
めちゃくちゃ美味しかったです!ニンニクたっぷりのスープで濃厚でした。最後にうどんを追加注文したのですが、それが美味しすぎて感動。翌日はお肌ツルツルでした。白い服を着ていたら、エプロンを貸してくれたり、無口だけど優しいお父さんが対応してくれました。絶対また行きたいです! ... |
つづきを読む |
良
|
みりりぃさん 2023.8.30
しばらく行ってませんが、ここが1番私の口に合う。
味がしっかりとしている。
にんにくの味強めだが、それがいい。 ... |
つづきを読む |
良
|
おきいさん 2023.6.2
2020年1月に行ったのが最後。
コロナがあけて韓国に行ったら、絶対ここには行く!と決めていたお店。
2023年5月30日 17時半ころに東大門からタクシーで向かいました。
店内は3人組の韓国男性。
相変わらず席着いたら鍋が出てくるスタイル。
やっぱりおいしいいいい!!
食べたときあれ?こんな味だった?と思いましたが食べ進めると煮詰まってにんにくの味がしっかりしてコレコレ!となり新しいお皿をもらい、このスープで鶏を食べ続けました!(つけダレ?よりそのまま食べたい派)
このスープ、水筒に入れて持って帰りたいくらいずっと飲めます。
麺をいれたタイミングくらいで現地の仕事帰りの人が増え満席に!
大人気!日本人は私たちだけでしたが本当に間違えないお店です!
今回初めての知人と行きましたが、大満足で次も絶対行く!と大好評。
帰りは東大門まで歩いていい散歩ができました。
ホテル帰ると、服もなにもかもが臭い!
でもこのニオイも思い出ですね!! ... |
つづきを読む |
良
|
ちま子さん 2023.1.14
ニンニクがスープに馴染んでいいスパイスになり本当においしい!私はタッカンマリ横丁ではなくここ一択です。お店の方もすごく親切で、全部やってくれます。お客は地元の人でいっぱい。いつも混んでますが、座れなかったことはないです。
クレジットカードも使えます。 ... |
つづきを読む |
良
|
MmmmWwwwさん 2023.1.5
3年半ぶりの訪問でしたが、変わらず本当においしかったです。別のお店でもっとあっさりしたタッカンマリを食べたことがありますが、こちらのタッカンマリくらいニンニクが乗っていないと満足度できません。ビールが進みます ... |
つづきを読む |
|
|
韓国ドラマや映画の撮影にも使用された、新村にある昔ながらの居酒屋 |
|
|
|
真っ赤なスープと柔らかい鶏肉が美味!仁川の名店の味を新村で食す |
|
|
|
熟成鶏肉を炭火で直焼き!格別の食感を明洞で味わう |
|
|
|
|
|
薬水駅近くの鶏肉料理・有名店 |
|
|
![アラリ]() |
アラリ
(222.57m)
|
![東廟 蚤の市]() |
東廟 蚤の市
蚤の市で掘り出し物に出会えるかも (325.75m)
|
![emart 清渓川店]() |
emart 清渓川店
東大門からアクセス可!お土産探しに便利な人気マート (329.99m)
|
![ソウル風物市場]() |
ソウル風物市場
見て回るだけでも楽しい!ソウル東部にある蚤の市 (357.84m)
|
![東廟]() |
東廟
東大門エリアに位置、400年の歴史を誇る関帝廟 (286.14m)
|
![駱山妙覚寺]() |
駱山妙覚寺
(316.49m)
|
![青春一番街]() |
青春一番街
ソウル風物市場内の韓国レトロ体験スポット (358.42m)
|
![崇仁公園]() |
崇仁公園
(472.91m)
|
![黄金スパ]() |
黄金スパ
新設洞(シンソルトン)駅の南、清渓川沿いのアパート団地の地下にあるチムジルバン (348.39m)
|
|
|
![ソウルNホテル東大門]() |
|
|
![ルミア ホテル]() |
ルミア ホテル Hwanghak-tong (東大門近く) に位置するルミアホテルは、ソウル民俗蚤の市から 500 m 圏内… 11,150円~ |
|
|
地図で見る  |
|
迷ったらここ!ソウルの人気店を厳選 |
|
|
|
今こそ知りたい!ユンホとチャンミンの残り香に浸れる店 |
|
|
|
ワタリガニ、テナガダコ、松茸など季節の味覚を堪能♪ |
|
|
|
定番から最新トレンドまで、おすすめ店を一挙紹介! |
|
|
|
最終更新日:23.09.22 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20230922)
・メニューを更新しました(20221013)
(2021年以前の更新履歴を省略) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
4 |
![]() |
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|