テグァンコプチャン テグァンコプチャン / 대광곱창
|
|
お気に入りに追加(87人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
基本情報
店名 |
テグァンコプチャン |
住所 |
釜山広域市 中区 南浦洞6街 35
(부산광역시 중구 남포동6가 35)
[道路名住所]
釜山広域市 中区 チャガルチ路 27-1
(부산광역시 중구 자갈치로 27-1)
|
電話番号 |
051-245-9813 |
営業時間 |
16:00~24:00 |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,020円 → 7,150円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
23,070円 → 5,660円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
77% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,930円 → 5,170円~
東大門/3つ星
|
|
67% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
24,120円 → 8,010円~
明洞/3つ星
|
|
71% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
24,120円 → 7,090円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2017.12.11 korea1さん クチコミ
2017.12.11 korea1さん クチコミ
2017.12.11 korea1さん クチコミ
2017.12.11 korea1さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
stalag17さん 2020.2.7
先月有名な5番のおばちゃんの所へ行きました。サービス・気遣いに満足!ただおかずが少し貧弱かな。同じ店の他の動画を観ても同様です。韓国人Youtuberヨンさん紹介のトンウォンヤンコプチャンではキノコ焼き、白いキムチにサラダが美味しそうでした。ペッカとテグァンの先、一本目を右に折れて右側です。 ... |
つづきを読む |
良
|
うっさりさん 2019.1.3
元旦に行きました。ソグムクイ、ヤンニョムともに各W30000、ビールも焼酎も各W4000。1号のお店に入りましたが、始終にこやかで親切な店主が翻訳アプリで色々話しかけてくれます。素材が新鮮だからか焼き加減が絶妙だからか、とてもおいしかったです、 ... |
つづきを読む |
良
|
korea1さん 2017.12.11
18時30分頃、2名で8号に入店。
ソグムクイモドゥムw30000×2、
ビールとC1各1を注文。
ニンニクがかなり効いていて
鮮度も良く歯応えがありとても美味でした。
これまで釜山では文峴洞の豚コプチャンしか
食べていなかったので、イモと会話しながら
食べる、初の牛コプチャンに大満足でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
はむへいさん 2017.9.19
9/16の19時過ぎに、4人で訪問。
年末年始の釜山旅では、お隣のペックァヤンコプチャンで食べましたが、今回は同行者の一人が「いきつけ」というテグァンコプチャンの6番のお店へ。
お店のイモ(と声かけると、アジュンマが振り向いてくれやすいらしいw)は日本語出来ませんが、親切で終始気配りしてくれるなど、とっても気持ちの良いお店でした。
最初は塩で2人前注文。
ミノやレバーは網で、マルチョウ(とイモが言っていた)は油を落とす穴の開いた鉄板で焼いてくれました。
ミノはサクサクした不思議な食感でめちゃウマ。
マルチョウもプリップリで激ウマ。
そのままタレにつけて食べても、葉っぱに巻いてミソでたべても美味しいのですが、個人的には途中で出てくる甘めの味付けのサラダに放り込んで、サラダと一緒に食べるのがお気に入りです。
ポックンパはヤンニョム食べた後しか出来ないみたいで、ヤンニョム&ポックンパを追加。
ヤンニョムはエゴマの葉も入って、全部鉄板で。
半分くらいはポックンパする前に食べさせてくれましたが、これまたソジュが止まらない危険な美味しさ(笑)
もちろんポックンパも旨し。
塩×2、ヤンニョム×1、ポックンパ×1、ビール×4、ソジュ×3で128000₩。(だったと思います)
他の韓国料理と比べて正直お値段はお高いですが、それでもヤンコプチャン食べるために釜山に行く価値ありだと思います!
けっして清潔とは言えない店内&服や鞄に匂いが付きそうなので、そうゆうの気にされる方はダメかもしれませんが。 ... |
つづきを読む |
良
|
テジカルビさん 2016.10.23
テジカルビです。
先月21日~24日で、釜山と大邱を食べ歩きしました♪
で、23日釜山での夕食2食目、この日大邱と併せ7食目は、
大邱での食べ歩きと、直前のミルミョン、マンドゥでかなりお腹一杯!でしたが、
どうしても、ビールが飲みたいこともあり、予定通り、チャガルチ市場に、
ヤン、コプチャンを食べに行きました♪
この店、鄭銀淑著の「韓国の人情食堂」のP156~に紹介記事があり、
巻末には、地図や住所等の詳細も記してあります。
あと、鄭銀淑さんは、5号店を紹介していますが、基本は何号店でも、
同じメニュー、同じ値段のようです。
食べたのは、塩焼き盛り合わせで、30000wでした。
さすがに、牛のホルモンは、豚のホルモンとは、ちと味が違います!(^O^)/
旨みが違います!もちろん!お値段は張りますが!^_^;
大邱で、豚のホルモンを今回食べましたが、やはり、豚は豚でしたネ。
量的には、2人前くらいでしょうか?!
これで、〆にボックンパ食べれば、結構!お腹一杯なのでしょうが、
さすがに、ボックンパは、収めきれないと判断、今回は遠慮しました!^_^;
ここ5号店は、写真のフレンドリーなアジュマに、
又、会いに来たいです♪(^O^)/
というのも、隣に座っていた韓国人のカップルが、
積極的にアジュマとの通訳をかってでてくれたこともあり、
好感度上がりました♪
ここは、鄭さんの紹介本通りで、ズバリ!おススメします!
ではでは~♪ ... |
つづきを読む |
|
|
鍾路3街・牡蠣ポッサム通りの路地交差点に位置 |
|
|
|
|
|
日本の飲食店文化に影響を受けた?カウンター席のみのこだわり焼肉店 |
|
|
|
食通もうなるサムギョプサルとプルコギの人気店 |
|
|
|
|
![24 ゲストハウス チャガルチ]() |
|
|
![アカデミーモーテル]() |
アカデミーモーテル 釜山 (南浦近く) にあるアカデミー モーテルは、釜山トリックアイ美術館、PIFF 広場から 50… 5,220円~ |
|
|
地図で見る  |
|
タコ・ホルモン・エビが入ったプサン発の鍋料理 |
|
|
|
定番から流行メニューまで日本人が好きな韓国の食べ物といえば? |
|
|
|
ソウル各地に点在する専門店街 |
|
|
|
隠れたうまいもんがいっぱい!仁寺洞隣のソウルの下町 |
|
|
|
最終更新日:16.10.23 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |