韓国旅行「コネスト」 麻浦チンチャ元祖チェデポ|汝矣島・永登浦・麻浦(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

麻浦チンチャ元祖チェデポ

マポチンチャウォンジョチェデポ / 마포진짜원조최대포
コネスト 投稿
4.6 エリアソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦 主なメニューテジカルビ、カルメギサル(豚ハラミ)など
お気に入りに追加(1118人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
1949年開業の老舗!孔徳駅近くで有名な韓国焼肉店
「チェデポ」は、1949年に創業したという韓国焼肉の老舗店で、ソウル出身のご年配の間では知らない人はいない、と言われるほど昔から庶民向けの焼肉を提供し続けてきました。当時からモクサル(首肉)の塩焼きや秘伝のタレをつかったテジカルビが美味しいと大きな反響を呼び、周辺にはお店と関係ない、似たような名前の店舗も増え始めて以降、店舗名を「マポで本当の元祖店・チェデポ」という韓国語名に変えたほどの人気店です。店内は広く400席ほどあり、昔ながらの雰囲気が残っています。3路線が乗り入れる孔徳(コンドッ)駅周辺に位置。周辺ホテル宿泊者はもちろん、他エリアからも食べに訪問したいお店です。
マッコリとの相性も良い韓国焼肉の老舗店「チェデポ」
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
豚カルビ 돼지갈비(デジカルビ)
250g 16,000 ウォン
豚首肉の塩焼き 소금구이(ソグムクイ)
200g 17,000 ウォン
豚の皮 껍질(コッチル)
一枚 10,000 ウォン
お店の特徴
チェデポは庶民の味方
「チェデポ」は、豚焼肉の専門店として1949年に開業したソウルの焼き肉店の中でも超が付くほどの老舗店。焼肉店密集地帯の麻浦(マポ)エリアにあります。

店名の「チェ」は創業主の姓で、「デポ」はマッコリを指します。焼肉といえば韓国焼酎が主流ですが、この店では当初マッコリを出し、安価で良質な豚焼肉と一緒に庶民も腹いっぱい楽しめるのを売りにしていたそうです。
歴史ある人気店
門外不出の秘伝タレはこの店にしかありませんが、「チェデポ」が名店として知られるようになってから、類似した店名の店が現れるようになりました。そのことから店名の頭に「真の元祖」と付けるようになったとのこと。

※近くに同名の類似店がありますが、関係ありませんので、ご注意下さい。
創業者チェ・ハンチェ氏のテレビ出演時の写真
創業者チェ・ハンチェ氏のテレビ出演時の写真
赤い文字で「真の元祖」と書かれています
赤い文字で「真の元祖」と書かれています
人気のメニュー
豚首肉の塩焼き(ソグムクイ) 1人前 17,000ウォン ※写真は2人前
「チェデポ」の自慢の首肉(モクサル)の塩焼き(ソグムクイ)は生後6ヶ月の豚のみを使っています。脂がよくのった首肉は、むっちりとした適度な歯ごたえがあり、噛むと甘い肉汁が口の中にひろがります。

付け合わせの葉野菜にニンニクや味噌などを一緒に包んで食べても美味しいですが、まずは塩のみで肉の純粋な味を楽しんでみて下さい。
豚カルビ(テジカルビ) 1人前 16,000ウォン ※写真は2人前
もう一つの看板メニュー、豚カルビ(テジカルビ)。特徴はなんと言っても代々秘伝のタレです。

「チェデポ」のタレは肉の旨みを引き出す役割をしっかり担っています。甘さが控えめなせいか焦げにくく、付け合せの特製ソースをつけて食べても美味しく、骨に付いた肉は、手づかみでむしゃぶりつくように頂きましょう。
豚皮(コッテギ) 一枚 10,000ウォン
地元の韓国人客が好んで注文するのが豚皮(コッテギ)。雌豚の乳頭部分のみを使っています。豚皮はあのくにゃくにゃと噛み切れない歯ごたえが苦手な人も多いと思いますが、「チェデポ」の豚皮は柔らかい上、秘伝のタレがよく染み込むように焼かれるので飽きずに食べられます。コラーゲンが豊富なので女性客には「(美肌の)薬だと思って食べてみて」と薦めている、との事。

韓国焼肉には韓国焼酎の方が合うとよく言われますが、「チェデポ」の伝統に習ってマッコリを試してみましょう。特に秘伝ダレのよく染み込んだコッチルとの相性は抜群です。
サイドメニュー
黒米冷麺(フッサルネンミョン) 8,000ウォン
シメはキムチの汁を使った黒米冷麺(フッサルネンミョン)。「チェデポ」のは黒米の麺を使うのが特徴です。歯ざわりはベトナムのフォーに似ています。

キムチの酸味、ごまの風味、さっぱりした牛ダシのスープが絶妙に絡み、焼肉の食後感をさわやかに洗い流し、胃を満たしてくれます。
お店の様子
麻浦(マポ)にはうまいもん通り(モッチャコルモッ)と呼ばれる焼肉店が密集した通りがありますが、「チェデポ」はそこから少し外れていて、地下鉄5・6号線、空港鉄道A’REXなどが乗り入れる孔徳(コンドッ)駅近くにあるエキチカ焼肉店です。

お店はとにかく広く、お店の拡大を重ねた結果と思われますが、複数の独立した部屋があり、合わせて400席の収容量です。全体に老舗らしく質素で落ち着いた雰囲気。年季の入った重厚な食卓が印象的です。
コネストでこのお店を予約する
基本情報
店名 麻浦チンチャ元祖チェデポ
住所 ソウル特別市 麻浦区 孔徳洞 255-5
(서울특별시 마포구 공덕동 255-5)
[道路名住所]

ソウル特別市 麻浦区 麻浦大路 112-4
(서울특별시 마포구 마포대로 112-4)
電話番号 02-719-9292
Eメール なし
営業時間 11:30~23:00(ラストオーダー22:30)
休業日 年中無休
日本語 一部スタッフ可
その他外国語 英語 中国語
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄5号線孔徳(コンドッ、Gongdeok)駅 5番出口 徒歩2分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・テイクアウト:可
・予約:電話
・Wi-Fi:暗号型
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
ツアー・公演63ビルディング 「パビリオン」 ビュッフェ
韓国料理はもちろん!バラエティ豊かな高級ビュッフェ
ソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦 予約可
観光スポット漢江遊覧船
漢江(ハンガン)の景色を遊覧船の上から満喫
ソウル > 汝矣島・永登浦・麻浦 予約可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2023.5.21
おかみさんとさだきちさん
クチコミ

2023.5.21
おかみさんとさだきちさん
クチコミ

2023.5.21
おかみさんとさだきちさん
クチコミ

2023.5.21
おかみさんとさだきちさん
クチコミ

2023.5.21
おかみさんとさだきちさん
クチコミ

2022.11.30
kosora8さん
クチコミ

2022.11.30
kosora8さん
クチコミ

2022.11.30
kosora8さん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
おかみさんとさだきちさん 2023.5.21
お店の活気にバワーを頂けます

お客さんもエネルギッシュに飲食されてますが
お店のアジュンマ、アガシのキビキビした動きにもバワーを
頂けます
塩対応などありません

デジカルビのタレは絶妙
美味しく頂きました

お店は広くよほどのことがないとウェイティングはないかなぁ
また、元気を貰いに行きたいお店です
つづきを読む
kosora8さん 2022.11.30
孔徳駅すぐそば(いくつか入り口がありGoogleマップの口コミなどに載っている豚のイラストがある看板は細い路地に面している為、分かりにくいです。)、日曜日の夜18時頃でしたが、店内は地元の人で賑わってました。壁に韓国語でメニューが貼ってありますが、日本語のメニューもありました。デジカルビは絶品で、たらふく食べてマッコリも飲んで1人2万ウォンいきませんでした。また旅行に来たらリピートしたいです!
つづきを読む
まなをさん 2022.11.21
2年9か月ぶりのソウル。
お昼もとうに過ぎていたから
キムチチゲ的なスープを求めて
看板に書いてあったから入ったこちら。

あとで思えばここ、デジカルビの有名店ですよね。
入口が3方あって、一番地味なとこから入ったからわからなかった~
さらにここ。10年前、夜中に探して探せなかったお店だ!
と、後々思いいたったのですが、その日は空腹が勝ちすぎて
とにかくキムチチゲが食べたいとリクエスト。
週末はやってないのよね~と軽くあしらわれ、
肉しかないわよとのことで頭の回ってない私は
サムギョプサルくれって言いましたよわれながらはず。
あきれつつも情のあるあじゅんまがメニュー本を持ってきてくれて
ようやっと理解、デジカルビか!
1食目にありつけることができました。

食べて飲んで1人2万krw超えない感覚でしたが、
ソウルも物価高のあおりを受けてこえてました。
2人分から言われなかったなと思っていた理由がここかな。
デジカルビとビールで2.1万krwでした。
でも味はさすがの老舗、おいしかった~!
肉味もさることながら、タレがよい。
ひとりでガツガツたいらげて参りました。
リピ必須なので次回は友人と来たいと思います。
つづきを読む
usamimiさん 2020.3.23
最近は訪韓時はオギョプサルに浮気してましたが、久しぶりにデジカルビが食べたくなりこちらにお邪魔しました。デジカルビの甘い味が美味しい!
でも今回初めて食べた冷麺が無性においしくハマりました。帰国してからも「あの冷麺美味しかった~」と何度も思い出しちゃうくらいです。近くの席に座っていた地元の家族も一つ冷麺を頼んでたのですが、美味しかったのかおじいさんが追加で注文して一人で食べてました。
 またあの冷麺のために、訪韓の際にはお邪魔したいと思ってます。
つづきを読む
Takezomanさん 2018.5.15
ソウルには、いろんな店がありますが、味よし雰囲気よし、サービスよし、気前よし、コスパよしが揃った店が年々少なくなってきました。

が!しかし!

ここは昭和か!いや、80年代の香りが漂う
下町情緒溢れる豚カルビ食堂!

とにかく行ってみて!

安くて美味しくて店員さんの笑顔最高!たぶん娘さんです。(^^)

日本語も娘さんは話してくれますし、予約だって受け付けてくれます。

麻浦に来たなら、ソウルに来たなら、いや!

韓国に行ったなら、お邪魔してみて!

びっくりするほど安いし美味いよ(^^)
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
新論峴駅周辺で美味しいテジカルビを食べる!
お洒落で美味い炭火焼き肉専門店
お一人様も団体もOK!明洞で旨み溢れる熟成韓牛を味わう
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
パクカネ麻浦カルメギ パクカネ麻浦カルメギ

(19.65m)
孔徳キムパッ 孔徳キムパッ
孔徳駅前ののり巻き店、テイクアウトもOK
(21.26m)
李曺(イジョ) 李曺(イジョ)

(89.94m)
麻浦五香チョッパル 麻浦五香チョッパル
「孔徳市場」チョッパル横丁の入口にある人気店
(96.88m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ロッテシティホテル麻浦
ロッテシティホテル麻浦
空港から乗り換えなしで便利!マートや銀行が併設されたホテル
14,770円~
クチコミ評価 4.6 / 280件
グラッド麻浦
グラッド麻浦
空港鉄道駅からすぐ!弘大(ホンデ)や梨泰院(イテウォン)・東大門も地下鉄1本の好立地ホテ
23,210円~
クチコミ評価 4.4 / 5件
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
東方神起の行きつけ&関連グルメ店まるわかり
今こそ知りたい!ユンホとチャンミンの残り香に浸れる店
韓国でおすすめのサムギョプサルのお店
迷ったらここ!ソウルの人気店を厳選
絶品!韓国の秋の旬グルメ
ワタリガニ、テナガダコ、松茸など季節の味覚を堪能♪
ここだけは絶対に押さえるべし!ソウルの人気韓国カフェ
定番から最新トレンドまで、おすすめ店を一挙紹介!
もっと見る
掲載日:22.04.15   最終更新日:22.11.28 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20221128)
・記事全体を更新しました(20220415)
・記事全体を更新しました(20190224)
・営業時間、一部メニュー内容を更新しました(20180202)
・一部メニュー内容、禁煙、テイクアウト情報を変更しました(20130916)
・その他外国語、一部メニュー内容、禁煙、支払方法、Wi-Fi情報を更新しました(20120412)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
3 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
4 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
5 ザ・現代 ソウル
これまでのデパートの概念を覆す!汝矣島のオアシス
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
俳優ノ・ヨングクさん 75歳で死去
23.09.18
日本を超える人気の韓国チョコレート
23.09.20
TWICEナヨン母親の元恋人に勝訴
23.09.19
商店街でコンクリート外壁崩壊=韓国
23.09.20
K-POPコンサート用ステージ倒壊
23.09.20
人気クーポンランキング クーポン一覧
松鶏屋 弘大店
【サービス】アールグレイ・ハイボール2杯 無料サービス
松鶏屋 弘大店
Rich
【10% OFF】全商品対象
Rich
hinceフラッグシップストア
【プレゼント】人気ミニリップスティック
hinceフラッグシップストア 漢南店
朴(パク)先生ヘッドスパ専門
【プレゼント】ご利用のお客様に
朴(パク)先生ヘッドスパ専門店
MIZOエステ&マッサージ
【サービス】ヘッドスパフルコース
MIZOエステ&マッサージ
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
ソルロンタンの名店 コネストクー 09/24
チンチャヘジャングッ再訪 09/24
とにかく親切 09/23
またまた訪問! 09/22
駅チカ快適 09/22
全州韓屋村で飲めるクラフトビール 09/22
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]