韓国旅行「コネスト」 マ・ボンリム ハルモニチッ|東大門(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

マ・ボンリム ハルモニチッ

マボンニムハルモニチッ / 마복림 할머니집
コネスト 投稿
4.5 エリアソウル > 東大門 主なメニュー即席トッポッキ鍋
お気に入りに追加(1028人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
1953年創業!新堂洞トッポッキタウンの人気店
餅を大鍋で野菜などと一緒に煮込んで食べるスタイルの即席トッポッキ鍋専門店「マ・ボンリム ハルモニチッ」。1953年に創業主のマ・ボンリムさんが、「トッ(餅)+チャジャン(炸醤:ジャージャー麺のソース)+コチュジャン」を組み合わせ編み出した料理で、現在は屋台などで食べられる人気メニューとして親しまれています。東大門(トンデムン)からも程近い「新堂洞(シンダンドン)トッポッキタウン」にある元祖店で、180席ある大規模店。メニューはトッポッキ(トッポギ)のみで、餅、練り物、麺類、マンドゥ(焼き餃子)、ゆで卵が入ってボリューム満点です。
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
トッポッキ鍋 2人前セット 2인세트(イインセトゥ)
17,000 ウォン
お店の特徴
自ら考案したトッポッキ
マ・ボンリムお婆さん
マ・ボンリムお婆さん
「マ・ボンリム ハルモニチッ」とは韓国語で「マ・ボンリムお婆さんの店」という意味の店名です。創業主の故マ・ボンリムさんは現店主の義母に当たります。

朝鮮戦争直後の1953年、マ・ボンリムさんが自ら編み出した「トッ(餅)+チャジャン(炸醤=ジャージャー麺のソース)+コチュジャン」という間食トッポッキ(元来トッポッキは醤油ソースの宮廷料理)を、新堂洞(シンダンドン)で売り出したところ全国的に広まり、現在屋台などで食べられるトッポッキへと発展しました。自他ともに認める現代トッポッキの最初のお店です。
トッポッキタウンの入り口に位置する大型店舗
東大門(トンデムン)からも程近く、地下鉄2・6号線が乗り入れる新堂(シンダン)駅近くに、トッポッキ鍋の専門店が密集したトッポッキタウンと呼ばれる通りがあります。

その入口ゲート近くに構える広いお店です。
人気メニュー
トッポッキ鍋2人前セット 17,000ウォン
メニューはトッポッキ鍋のセットメニューのみで2人前から注文可能です(料金は先払い)。

人数分の餅プラス、韓国オデン(練り物)、チョルミョン(コシがあるでんぷんの麺)、インスタント麺、揚げ餃子(マンドゥ)、ゆで卵が基本で入ります。具材および餅はそれぞれ追加注文できます。
主役の餅は、小指ほどの小さなもので食べやすいです
主役の餅は、小指ほどの小さなもので食べやすいです
トッポッキの名脇役韓国オデン、

スパゲティに似た質感のチョルミョン
トッポッキの名脇役韓国オデン、
スパゲティに似た質感のチョルミョン
カリカリの揚げ餃子。ラーメンはインスタント麺
カリカリの揚げ餃子。ラーメンはインスタント麺
これもトッポッキ鍋には欠かせないゆで卵
これもトッポッキ鍋には欠かせないゆで卵
中央に唐辛子とともに載ったジャン(醤)と呼ばれる赤い薬味。これがトッポッキの味を決定付けます。
中央に唐辛子とともに載ったジャン(醤)と呼ばれる赤い薬味。これがトッポッキの味を決定付けます。
壁にかけられたエプロンは自由に使いましょう。真っ赤なトッポッキには欠かせないアイテムです。
壁にかけられたエプロンは自由に使いましょう。真っ赤なトッポッキには欠かせないアイテムです。
<トッポッキ鍋の作り方>
1.エプロンをつけたら、煮ていきます
1.エプロンをつけたら、煮ていきます
2.煮立ち始めたら2つのスプーンで混ぜほぐします
2.煮立ち始めたら2つのスプーンで混ぜほぐします
3.ソースがこのぐらいの状態になったら食べごろなので弱火にします
3.ソースがこのぐらいの状態になったら食べごろなので弱火にします
4.伸びないうちにまず麺から食べましょう。もはやどれがチョルミョンでどれがラーメンか分かりません
4.伸びないうちにまず麺から食べましょう。もはやどれがチョルミョンでどれがラーメンか分かりません
5.水気がなくなったら「ユクス・チュセヨ(汁ください)」と言って足してもらいましょう
5.水気がなくなったら「ユクス・チュセヨ(汁ください)」と言って足してもらいましょう
6.鍋を直接突付いてもいいですが、熱いので取り皿にとった方が食べやすいです。
6.鍋を直接突付いてもいいですが、熱いので取り皿にとった方が食べやすいです。
お店の様子
「マ・ボンリム ハルモニチッ」は、トッポッキ鍋の元祖店らしくトッポッキタウンの入り口にでんと軒を構えています。看板の創業主マ・ボンリムさんの笑顔に迎えられ店に入ると、中は収容量180席の大所帯。奥の方は元々自宅だったのを改装して店を広げたとのことです。

韓国の人気グルメ番組「美味しい奴ら」をはじめ、国内外のメディアにもたびたび登場。日本の韓国観光ガイドブックでもお馴染みの有名店です。また、すぐ近くに、息子が運営する分店「マンネアドゥルネ」があり、似たような味のトッポッキ鍋が味わえます。
コネストでこのお店を予約する
基本情報
店名 マ・ボンリム ハルモニチッ
住所 ソウル特別市 中区 新堂洞 292-112
(서울특별시 중구 신당동 292-112)
[道路名住所]

ソウル特別市 中区 茶山路35キル 5
(서울특별시 중구 다산로35길 5)
電話番号 02-2232-8930
Eメール なし
営業時間 10:00~24:00
休業日 第2・4月曜、旧正月・秋夕(チュソク)の前日と当日
日本語 不可
その他外国語 中国語
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄6号線新堂(シンダン、Sindang)駅 8番出口 徒歩5分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・テイクアウト:可
・予約:電話 (週末は予約不可)
・Wi-Fi:なし
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
備考 ※写真は取材当時のものです
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2020.1.8
ちょてるさん
クチコミ

2020.1.8
ちょてるさん
クチコミ

2020.1.8
ちょてるさん
クチコミ

2020.1.8
ちょてるさん
クチコミ

2020.1.8
ちょてるさん
クチコミ

2020.1.8
ちょてるさん
クチコミ

2020.1.8
ちょてるさん
クチコミ

2020.1.8
ちょてるさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
ちょてるさん 2020.1.8
必ず、渡韓時には来てます。
毎度美味しいし、安い(^O^)/
つづきを読む
camieeさん 2019.10.3
9月の末近く、平日の午後2時過ぎに1人で行って来ました。店内には数組居ただけで余裕ですぐに着席。ある程度、いや相当覚悟して一人前を頼みましたが、いざ目の前に鍋をバーンとセットされると(あわわわ( ̄O ̄;)・・)とたじろいでしまいますね。餃子の様な形のティギムは中身何なんだろう?と思ってましたが魚の揚げ物でした。おでん(はんぺん)も想像通りのお味、野菜もたっぷりで満足。ただ、サリは結構残してしまったのが無念・・。

何でも1人で食べに行くことが好きなんですが、このトッポッキは1人で食べるより断然複数人で食べるメニューだなぁと実感。1人でゆっくり食べるって感じじゃ無いし(麺もあるし、汁気も少ないしね)、黙々と食べてると何か大食い大会に挑戦しているみたいで(苦笑)。これでポックンパまで行けるってビックリするわ・・・(笑)。
つづきを読む
もう一回行きたい (返信: 0 )
funny82さん 2018.3.27
3/21、15時半頃小雪が舞う中に行ってきました。
この界隈の数多くの店からここを選んだのは一人でもokだったからです。この時間は一人のお客さんも多く(観光客ではなさそうでした)、居心地が良かったです。
さてトッポッキですが、辛い、けど美味しい∧∧ 特におでんがたっぷりありお腹にたまりました。 お一人様の女性がポックンパを追加してて、あ~私も食べたいと思いましたが、既にお腹いっぱいだったので断念しました。その後、テレビ番組で出演者が本当に幸せそうにこの店で食べており、やっぱりポックンパが食べたくなり25日の19時頃行きましたが長蛇の列で諦めました。後悔です。
茹で卵は入ってませんでした。複数のお客さんも茹で卵を追加注文してたので、一人用は茹で卵無しではないと思います。
つづきを読む
ちょてるさん 2018.1.18
中がリフォームされて綺麗になってた( *´艸`)
安くてめっちゃ美味しかったヾ(≧▽≦)ノ
つづきを読む
マカロニ◇さん 2017.4.10
日本から遊びにやってきた友人が、梨大前で食べたラッポッキが忘れられない~というので、
それならラッポッキが食べられる本場!?トッポッキタウンへ!と思い、
4月1日の土曜日13時半頃に二人で訪問しました。

とりあえず韓国の町並みを楽しんでもらおうと入り口から奥まで一通り散策し、
行列の途絶えないこちらに決めました。
私たちの前を歩いてお店を物色していた人たちも結局戻ってきて後ろに並んでいました。

10分ほど列を作って席に通してくれました。
トッポッキタウンともなると外国人客に慣れているのか
店員さんはとてもフレンドリーかつ親切でした。
注文はトッポッキ2人前セット(11,000ウォン)にしました。
ぐつぐつ煮ること約15分。いい感じに煮えてきたので食べ始めましたが、
店内はトッポッキを煮るガスボンベのせいなのか、はたまた人の熱気なのか、
灼熱で思わず着ていたセーターは一時脱ぎ捨てました。
この時期クーラーは付いておらず、扇風機も回っていなかったので
暑がりな方はトッポッキ鍋どころではないかもしれません。

お鍋は以前もっとピリ辛味だった気がするのですが、
辛味を調整してくれたのか(?)さっぱりしたお味でした。
しかしながら友人は辛いし暑いしでなかなか食事が進まない様子。
具は餅、野菜、春雨、玉子などなど具沢山で、量は二人で十分でした。

結論は、『梨大前のラッポッキ店に連れて行ってあげればよかったかな』でしたが、
トッポッキタウンの雰囲気と、下調べで見ていたコネスト記事で紹介されている
「ゲートに寄り添うように存在するタウンに入りたくても入れない?屋台」
を実際に見れたことが良かったので、良にします。

この屋台、待機中!な揚げ物が山盛りに積んであり、
今日一日で果たして完売できるのか… 大きなお世話ながら心配になりました。
次回はこの屋台に飛びこんでみようかと思います。
つづきを読む
チェーン店情報 グループ店を追加
「新堂洞トッポッキタウン」の人気ハルモニ店の息子が営業する店
ソウル > 東大門
このページを見た人はこんなページも見ています
釜山に行ったら食べたい!東莱名物チヂミ
作り方が斬新!西面ロッテ百貨店横で営業するシアホットク店
新鮮な食材を使った料理も人気!弘大のマッコリ居酒屋
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
red mango ソウル新堂店 red mango ソウル新堂店
ヨーグルトアイスや果物たっぷり使用のデザートメニューが人気のカフェチェーン店
(19.7m)
アイラブ・新堂洞 アイラブ・新堂洞
新堂洞トッポッキタウンで24時間営業の人気店!
(28.02m)
クドゥレタッカルビ クドゥレタッカルビ

(35.36m)
マ・ボンリムハルモニ マンネアドゥルネ マ・ボンリムハルモニ マンネアドゥルネ
「新堂洞トッポッキタウン」の人気ハルモニ店の息子が営業する店
(38.47m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ア モーテル
ア モーテル
Hwanghak-tong (中区近く) に位置するア モーテルは、5 km 圏内に東大門市場、景福宮があり
 
クチコミ評価  ―  (0件)
新堂A
新堂A
ソウルの中区にあるSindang Aに泊まれば、東大門歴史文化公園、明洞通りまで車で 5 分で行
 
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
行っておきたい明洞の人気おしゃれカフェ
スイーツも楽しめるおすすめはここ!
東方神起の行きつけ&関連グルメ店まるわかり
今こそ知りたい!ユンホとチャンミンの残り香に浸れる店
韓国でおすすめのサムギョプサルのお店
迷ったらここ!ソウルの人気店を厳選
絶品!韓国の秋の旬グルメ
ワタリガニ、テナガダコ、松茸など季節の味覚を堪能♪
もっと見る
掲載日:07.07.20   最終更新日:23.03.20 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20230220)
・記事全体を更新しました(20220111)
・営業時間を更新しました(20200707)
・記事全体を更新しました(20200303)
・営業時間、一部メニュー価格を更新しました(20191203)
・営業時間を更新しました(20180706)
・記事全体を更新しました(20180119)
・営業時間を一部変更しました(20170406)
・電話調査により情報を確認しました(20141120)
・現地調査により情報を確認しました(20130402)
・現地調査により情報を確認しました(20120823)
・住所、ホームページを変更しました(20120726)
・その他外国語情報、予約方法を更新しました(20120412)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
3 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
4 ロッテマート ZETTAPLEX ソウル駅店
明洞の最寄り!お土産が揃うソウル駅の大型マート
5 ザ・現代 ソウル
これまでのデパートの概念を覆す!汝矣島のオアシス
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
イ・セヨン 日本人恋人と破局を告白
23.09.26
韓国トップ女優 50代チェ・シラ
23.09.26
日本旅行ラッシュ呼んだ円安の今後
23.09.28
韓国で帰省ラッシュ始まる 秋夕連休
23.09.27
「キム・ヨナ夫」コ・ウリム、軍隊へ
23.09.26
人気クーポンランキング クーポン一覧
松鶏屋 弘大店
【サービス】アールグレイ・ハイボール2杯 無料サービス
松鶏屋 弘大店
Rich
【10% OFF】全商品対象
Rich
hinceフラッグシップストア
【プレゼント】人気ミニリップスティック
hinceフラッグシップストア 漢南店
朴(パク)先生ヘッドスパ専門
【プレゼント】ご利用のお客様に
朴(パク)先生ヘッドスパ専門店
MIZOエステ&マッサージ
【サービス】ヘッドスパフルコース
MIZOエステ&マッサージ
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
一人ホルモン大満喫 09/29
光州市北区、久々の野球観戦 09/29
安くて美味しい 09/29
天然ハチミツのアイスクリーム 09/29
クレヨンしんちゃんのポップアップ 09/29
スタッフに聞きやすい店 09/29
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]