4/1からK-ETA免除!韓国旅行に必要な手続きは?
韓国旅行「コネスト」 JUNGSIKタン|狎鴎亭・清潭洞(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

JUNGSIKタン

チョンシッタン / 정식당
コネスト 投稿
5.0 エリアソウル > 狎鴎亭・清潭洞 主なメニュー韓定食コース
お気に入りに追加(71人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
「ミシュランガイドソウル2023」二つ星!清潭洞で有名なモダン韓定食レストラン「情食堂」
「ミシュランガイドソウル2023」二つ星!清潭洞で有名なモダン韓定食レストラン「情食堂」
基本情報
店名 JUNGSIKタン
住所 ソウル特別市 江南区 清潭洞 83-24
(서울특별시 강남구 청담동 83-24)
[道路名住所]

ソウル特別市 江南区 宣陵路158キル 11
(서울특별시 강남구 선릉로158길 11)
電話番号 02-517-4654
営業時間 12:00~22:00(ブレイクタイム15:00~17:30、ラストオーダー13:30、19:30) ※要事前予約
休業日 旧正月・秋夕(チュソク)の当日
日本語 不可
関連サイト jungsik.kr
詳細情報 ・全席禁煙
・予約:不可
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2016.6.3
きゅるきゅるきゅるさん
クチコミ

2016.6.3
きゅるきゅるきゅるさん
クチコミ

2016.6.3
きゅるきゅるきゅるさん
クチコミ

2016.6.3
きゅるきゅるきゅるさん
クチコミ

2016.6.3
きゅるきゅるきゅるさん
クチコミ

2016.6.3
きゅるきゅるきゅるさん
クチコミ

2016.6.3
きゅるきゅるきゅるさん
クチコミ

2016.6.3
きゅるきゅるきゅるさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
きゅるきゅるきゅるさん 2016.6.3
こちら清潭洞にあるフュージョンダイニングです。
ミシュランガイドのソウル版が今年の下半期についに
発刊される事になり、どこが星を獲得できるか様々な推測があります。

その中でも、ここ「ジョンシッタン」と論峴洞の「Mingles」、
新羅ホテルの「羅宴」が有力候補ではないかと言われています。

特にジョンシッタンは「2015 Asia Best 50 Restaurant」にも
あがっており、オーナーシェフの「イムジョンシッ」シェフが
ニューヨークにある本人のレストラン、「jungsik」ですでに
ミシュラン2つ星を受けた事があり話題となっている所です。

韓国にあるこのレストランもミシュランにあがれば
予約が更に超困難になるのではと思い、今回訪問してみました。

土曜日の20時頃に訪問し、前菜・ご飯・メイン・デザートの
4つで構成されたコースを2人分注文しました。

まず最初にアミューズブーシュ的な意味合いで一口料理が出てきました。
カルチサムパッ、オムッボール、プルコギハンバーグ、
サーモンクリーム、テンジャンソースのフォアグラ、キムチシャーベット・・

韓国料理の材料を使っているのに、今まで一度も食べた事のない
まったく別物の料理になっていました。
プレーティングも本当に素敵で味も大変美味しく、個性の光る味でした。

特にお口直しに出てきたキムチシャーベットは、キムチを使っているとは
思えないほど爽やかでサッパリして美味しかったです。

前菜に選んだ「美味しい九節板」は見た目はごく普通ですが
海苔に鯛の刺身、ニンニク、ペッキムチ、いくら、マスタードなど
9つ全てをのせて食べた瞬間、全ての食べ物が完璧に調和し
本当に美味しかったです。

ご飯メニューは1万ウォンを追加して注文したウニビビンバは
ウニが新鮮で大変美味で、この数年間で食べたものの中で一番
美味しかったと言っても過言ではないほどの味でした。
友人が頼んだまぐろビビンバも大変美味しかったとの事です。

メインのスズキのステーキは店員さんがソースをかけてくれるのですが、
なんとそのスープがヨンポタン(タコのスープ)でした。
びっくりするような組み合わせですが、味も衝撃的なくらい美味しかったです。

友人が頼んだメインのお肉も大変美味しかったとのことです。

フレンチの様でありながら、1つ1つは韓国料理でもあり
その融合が絶妙なバランスで本当によく出来ているなぁと思いました。

デザートは私は「抹茶ムースをつめたトルハルバン」、友人は
「イチゴとクリームチーズで層を重ねた清潭パイ」を注文しました。
こちらも勿論大変美味しかったです。

美味なのは勿論、こんな完成されたフュージョン料理は他では
食べられないですしサービスも雰囲気もとても良かったので
お値段は少しはりますが行く価値はあると思います。

店員さんたちはみんな英語ぺらぺらだったので、英語は通じるようです。

新しい形の韓食に触れたい方、またミシュランガイドのソウル版に
ご興味のある方は是非とも行って見て下さいね!

4course----------->90,000ウォン(1人前)
ウニビビンバ追加-->10,000ウォン
お肉追加----------->25,000ウォン
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
異色の韓定食「江原道郷土料理」を9,900ウォンで体験
「水刺間〈視食公感〉」会場、大長今を肌で感じられる場所
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
オトンヨン 清潭店 オトンヨン 清潭店
清潭洞で人気の海鮮料理!
(30.23m)
BISTROT de YOUNTVILLE BISTROT de YOUNTVILLE
狎鴎亭のフレンチレストラン
(50.7m)
queens park 清潭店 queens park 清潭店
芸能人も常連!清潭洞のおしゃれカフェ&レストラン
(54.08m)
goshen classic 清潭店 goshen classic 清潭店
芸能人御用達!チョンダムドンの人気老舗カフェ
(54.64m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
オープンハウス狎鷗亭ロデオ
オープンハウス狎鷗亭ロデオ
オープンハウス狎鷗亭ロデオは、オペラ ギャラリーやCOEXから 3 km 圏内、ソウル (江南近く
 
クチコミ評価  ―  (0件)
プリンセスホテル
プリンセスホテル
ソウル (江南近く) にあるプリンセス ホテルは、狎鴎亭ロデオ通り、島山公園から 500 m 圏
7,370円~
クチコミ評価 3.8 / 3件
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
モクサルが美味しい!韓国の人気焼肉店
サムギョプサルよりも美味しいと注文する人が急増中!
韓国で必ず行きたい!カンジャンケジャン有名店
口でとろける美食体験!おすすめ店をエリア別に紹介
チャドルバギが美味しい!おすすめ韓国焼肉店
韓国の焼き肉の人気メニュー「ともばら肉」
春に食べたい!韓国グルメ特集
春の旬食材と新鮮ヘルシー野菜を韓国料理で味わう!
もっと見る
掲載日:16.06.03   最終更新日:22.10.17 (更新履歴
・一部記事内容を更新しました(20221017)
・一部記事内容を更新しました(20201119)
・記事全体を更新しました(20200326)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国の電子渡航認証システム(K-ETA)
これまで必須だったのが2023年4/1からは免除に!
3 事後免税制度(TAX REFUND)
お金が返ってくる!旅の前にリファンドの流れを要チェック
4 広蔵市場
100年の伝統を持つ総合市場でリアル韓国を体験!
5 クムテジ食堂
東方神起も来店!骨付きサムギョプサルが人気の焼肉店
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
観光客誘致へ 日本人渡航許可不要に
23.03.29
日本人観光客のカバン 無事取り戻す
23.03.27
東大門のショッピングモールで火災
23.03.31
俳優ユ・アイン 警察に出頭
23.03.27
3000歩で韓国旅行できるか?
23.03.27
人気クーポンランキング クーポン一覧
ヨンタバル 市庁店
【サービス】【サービス】ソフトドリンク
ヨンタバル 市庁店
マグッカンセンコギ 永登浦
【サービス】ソフトドリンク・サービス
マグッカンセンコギ 永登浦駅店
JS Beauty
【最大50%割引】移転拡張オープンイベント
JS Beauty
鳴玉軒(ミョンオクホン)韓医
【割引】知人紹介割引
鳴玉軒(ミョンオクホン)韓医院
Dr.チョン韓方クリニック
【5% OFF】ダイエット施術プログラム
Dr.チョン韓方クリニック
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
NOW!ソウル リスト
2020.09.18(金)
もっと見る
釜山でPCR検査 04/01
楽しかったです!! 03/31
梨泰院クラスツアー(昼間も満足で 03/31
狎鴎亭のフレグランスショップ。 03/31
閑静な住宅街に突如!かわいいドー 03/31
ありがとうございます。 03/31
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]