シンソルオルム シンソルオルム / 신설오름
|
|
|
済州名物、海藻入り豚骨スープが美味しい店
基本情報
店名 |
シンソルオルム |
住所 |
済州特別自治道 済州市 一徒2洞 409-5
(제주특별자치도 제주시 일도이동 409-5)
[道路名住所]
済州特別自治道 済州市 雇馬路17キル 2
(제주특별자치도 제주시 고마로17길 2)
|
電話番号 |
064-758-0143 |
営業時間 |
11:00~翌6:00 ※完売次第閉店 |
休業日 |
第2月曜、旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2018.11.8 pirotistさん クチコミ
2018.11.8 pirotistさん クチコミ
2015.12.30 おいしい旅しようさん クチコミ
2015.12.30 おいしい旅しようさん クチコミ
2015.12.30 おいしい旅しようさん クチコミ
2015.12.30 おいしい旅しようさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
pirotistさん 2018.11.8
観光センターでお勧めして頂いた店もこちらです。
もともと海藻好きですが、ホント異次元の旨さです! ... |
つづきを読む |
良
|
おいしい旅しようさん 2015.12.30
「モムクク」は済州島のご当地グルメで、日本名「ホンダワラ」という海藻が、豚骨スープに入っています。海藻と豚骨の取り合わせはなじみがありませんが、名物と聞いては挑戦しないわけにはいきません。昼間からご機嫌な韓国人で賑わう店に突入しました。
メニューのトップに書いてありますので、ここの一押しは「モムクク」でしょう。周囲を見渡すと、スープの他、トンベコギ(まな板に乗ったゆで豚)や焼きサバを食べている人もいます。済州の鯖も有名ですから注文してみました。
「モムクク」は、予想に反してしっかりとした歯ごたえの海藻とスープがよく合います。もともと豚骨スープが好きなので、美味しくいただけます。ククスを入れている人もいましたが、ごはんにもぴったり。鍋にご飯を入れてスープご飯。これも韓国料理の醍醐味ですね。
続いて「トンベコギ」。済州島の豚って、どうしてこんなに美味しいんでしょう。まな板に乗ったゆで豚は、脂が抜けているのにしっとりしてパサつかない。また、皮まで付いていますが程よいやわらかさです。噛むと肉自体が甘く、飲み込むまで美味しい。(変な表現ですがお判りいただけますでしょうか?)
人気の「コドゥンオクイ」。済州島の鯖は脂がのって、関サバにも負けないと聞きました。焼きたての鯖を甘めのタレにつけて口に入れます。香ばしさと、脂を含んだ身の旨みが最高です。さすが済州島の鯖・・・・と思ったら、よく見ると「ノルウェイ産」と書いてありました。でも、美味しかったですよ。
その後に行った、済州市民族五日市の食堂でも「モムクク」のメニューを揚げた店がたくさんありましたので、済州島の方にとっては郷土の味といったところでしょう。 ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも紹介されたチェジュドの海鮮居酒屋 |
|
|
|
|
|
|
|
デジタルメディアシティすぐ、濃厚なスープが絶品のスンデグッ! |
|
|
![MAROホステル]() |
MAROホステル 一人旅や節約旅行におすすめ!アクセス便利な済州市内のゲストハウス 4,400円~ |
|
|
![済州市ラインホテル]() |
済州市ラインホテル 済州 (済州市近く) にあるライン ホテルは、民俗自然史博物館、済州 ナンタ劇場から 500 m … 5,180円~ |
|
|
地図で見る  |
|
ビギナー必見、第2弾!まだまだある定番韓国料理を極めよう! |
|
|
|
冬の韓国旅行に!あったかオンドル座敷の韓国カフェ厳選 |
|
|
|
手作りやアレンジ菓子!カフェで楽しむ韓国伝統スイーツ |
|
|
|
屋台で朝食も!韓国の巨大市場はユッケにチヂミに勢揃い |
|
|
|
掲載日:15.12.30 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
|
2020.09.18(金) |
|
|
|
|