ソルビン 新村店 ソルビン シンチョンジョム / 설빙 신촌점
|
|
お気に入りに追加(49人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
シンチョンの学生街で人気のピンスを!
 ピックアップ!お店紹介口コミ by でろでろでろっぴいさん 噂の桃のピンスを食べてみました。  
メロンの美味しさが本当に期待以上ですごく感動したので
今回も桃に結構な期待をして食べてみましたが・・。
うーんメロンに比べたら普通でしたね。
メロン  はピンスももちろんですが、主役のメロンがすごく良い熟し加減で
やわらかくて美味しい、そこにきてさらにピンス  との相性も最高!
見たいな感じだったので大感動だったのですが、
桃は桃自体がまだ全然熟していない固い上に甘くない桃だったのが
ショックでした。
ピンスはクリームチーズ(?)っぽいのも入ってて美味しかったですが
ちょっと食べる前から期待しすぎちゃった自分が悪いかなあと言う感想でした。 |
|
|
|
基本情報
店名 |
ソルビン 新村店 |
住所 |
ソウル特別市 西大門区 滄川洞 33-43, 2F
(서울특별시 서대문구 창천동 33-43, 2F)
[道路名住所]
ソウル特別市 西大門区 延世路 23 , 2F
(서울특별시 서대문구 연세로 23 , 2F)
|
電話番号 |
070-7716-8970 |
営業時間 |
10:30~23:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
sulbing.com |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2023.6.30 Fishmanさん クチコミ
2023.6.30 Fishmanさん クチコミ
2017.8.15 でろでろでろっぴいさん クチコミ
2017.8.15 でろでろでろっぴいさん クチコミ
2017.8.15 でろでろでろっぴいさん クチコミ
2017.8.15 HAWK-EYE21さん クチコミ
2017.7.28 でろでろでろっぴいさん クチコミ
2017.7.28 でろでろでろっぴいさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
Fishmanさん 2023.6.30
ゲストハウスに近いので、ソルビン新村店に行きました。
注文したのはきな粉の上に小豆が乗った、팥인절미설빙で
美味しかったです。
オーダーは機械でしますが、韓国語と英語のみです。
₩9000でした。 ... |
つづきを読む |
並
|
でろでろでろっぴいさん 2017.8.15
噂の桃のピンスを食べてみました。
メロンの美味しさが本当に期待以上ですごく感動したので
今回も桃に結構な期待をして食べてみましたが・・。
うーんメロンに比べたら普通でしたね。
メロンはピンスももちろんですが、主役のメロンがすごく良い熟し加減で
やわらかくて美味しい、そこにきてさらにピンスとの相性も最高!
見たいな感じだったので大感動だったのですが、
桃は桃自体がまだ全然熟していない固い上に甘くない桃だったのが
ショックでした。
ピンスはクリームチーズ(?)っぽいのも入ってて美味しかったですが
ちょっと食べる前から期待しすぎちゃった自分が悪いかなあと言う感想でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
でろでろでろっぴいさん 2017.7.28
先週の日曜とにかく韓国にしては珍しいほど蒸している中で、
友達とピンスが食べたくなって新村のソルビンを訪問しました。
新村のソルビンは初めてでしたが、ビル全体がソルビンになっているので席にも余裕があって、5Fまであがると新村の繁華街を見下ろしながらピンスが食べられます。
6人もいたので、最近話題のまるごとメロンピンスとグレープフルーツ&マンゴーの2つを注文しました!
メロンピンスは正直メロンの味自体は期待してなかったのですが、
とっても糖度の高いメロンと、フルーティーで爽やかなイチゴ入りの
ピンスが絶妙な美味しさで、ゾンビが群がるかのように6人でがっつき、
あっという間になくなりましたw。
メロンピンスほどのビジュアルインパクトはないグレープフルーツ&マンゴー
ピンスでしたが、こちらはこちらで2つのフルーツと氷部分を一緒に食べたら
美味しすぎて感動でした!!
数年前からソルビンの商品開発力はなみなみならぬものがあると思っていましたが、未だに健在のようで感心してしまいました。
つい最近から桃ピンスが始まったようなので次は桃ピンスを食べに
行きたいと思います!! ... |
つづきを読む |
良
|
エゴマちゃんさん 2016.9.13
先週末、新メニューのバナナケーキソルビンを食べました!
SNSで見て訪問したのですが、お店の前にはまだマンゴーピンスのバナーしかなく、
本当に提供されていのか少し不安な気持ちで階段を登り
注文カウンターまで行くと…ありました!
よく見たら二階のお店の窓にもバナナケーキソルビンのステッカーが
貼ってありました!
バナナケーキソルビンは、たっぷりの生クリームとカステラの粉で覆われています。
スプーンですくってみると、生バナナの2層、カスタードクリームの2層が
交互に敷かれており、ピンス(カキ氷)も入っていました。
一番下はカステラ生地で、やわらかーいケーキです。
クリームも美味しく、バナナも甘く、全体的にとろーっとした感じがGOOD!!
他のソルビンと同様に練乳ソースがついてくるのですが、
このソースがチョコレートソースだったらベストなのに!!と思いました。
ハンタルギと同じ大きさなのですが、こちらの方が低価格な11,900ウォン。
お得感かなりあります。
(ハンタルギは王道な美味しさなので、ファンは多いかと思いますが。)
とっても美味で気に入りました。
が、私はご飯食べた直後にデザートとしてピンスを食べる感覚で
訪問してしまったので、かなりずっしりお腹にたまって苦しかったです…。
ピンスはさっぱりしていて、お腹いっぱいでもある程度食べられるのですが、
やはりこれは、ケーキを食べる心構え(?)で訪問した方がいいですね。
一応中にピンスは入っているのですが、この「ケーキ感」を考慮して、
アメリカーノと一緒になっているお得なセット(13,900ウォン)も
用意されていました。
単品で頼むより少しばかり(1,000ウォン程)お得なようです。
日本でもソルビンが出店され話題を呼んでいましたが、
日本では(辛い料理が多い)韓国のように「ご飯の後のピンス~」という習慣も無く、
勝手に「日本で寒いときにカキ氷は売れるのか?」と心配していたのですが…
バナナケーキソルビンだったら
寒いときにカキ氷食べない派も取り込めそうな気がします。
オススメなのでお腹に余裕を持たせた状態で、
是非このバナナケーキソルビン試してみて下さい!!
ピンスっぽいピンスが食べたい人は、まだメロンのソルビンも
出ているのでそちらもオススメです。
今まで食べてきたソルビンの写真も添付してみます。
今提供されてないものもあるのでご注意くださいね。 ... |
つづきを読む |
良
|
きゅるきゅるきゅるさん 2015.7.17
今年はとり憑かれたかのようにソルビンをひたすら食べています。
色々な支店に行きましたがその中で新村店が一番見本に忠実に、かつ綺麗に
作ってくれるのでよく新村店を利用しています。
イルジョンミ、あんこ、マンゴー、マンゴーチーズ、ブルーベリーヨーグルト、
ブルーベリーチーズ、キャラメルコーヒーなどを食しました。
ハマるとただひたすら同じものを食べまくる性格のため、最近はマンゴーチーズと
ブルーベリーチーズを交代でずっとリピートしています。
ソルビンの魅力は何といっても溶けても最後まで美味しいミルク味の氷、惜しげもなく
山盛りに盛られたフルーツ、好きなだけかけられる練乳、リーズナブルな価格だと思います。
この新村店では各階のお水が置いてあるコーナーに業務用ドレッシングの様な
容器がおいてあるのですが、それが練乳でかけ放題になっています。
以前スラっとしたアイドルのような韓国男子が速水もこみちさんがオリーブオイルを
かけるかのごとくピンスに練乳を大量にかけているのを目撃して思わず目が離せなくなりました。
今年は本当に暑いので5月頃からひたすら通い多いときで週3食べ、また食欲旺盛な
時期には一人ソルビンをし、口を開けばソルビンを連呼していました。
特に食べまくっても体重は変化が無いので2ヶ月ほどひたすら食べまくったところ
先日なんと体脂肪が「軽度肥満」の域に達していてのけぞりました・・・。
ソルビン以外にも身に覚えがありすぎてどれが原因か分かりませんがソルビンも
かなりの量が私の体脂肪に変わったのかなと思います・・・。
よく考えたらソルビンは氷自体がミルク(砂糖入り?)で出来ていて、そこにケーキなどの
トッピング、かけ放題の練乳・・・太る要素しか無いですね
これからは2週間に1回くらいに自制しようかなと思っています・・・。
でも本当にどれも美味しくハズレもないので旅行などで来た場合には絶対に絶対に
食べたほうが良いと思います!
ちなみに明洞1号店はいつ行ってもほぼどれも売り切れで注文できるものが
かなり限られるので2号店がオススメです。 ... |
つづきを読む |
|
| |
3 |
![]() |
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|