韓国旅行「コネスト」 プウォン麺屋|南大門・ソウル駅(ソウル)のグルメ・レストラン
KONEST

プウォン麺屋

プウォンミョノッ / 부원면옥
コネスト 投稿
4.5 エリアソウル > 南大門・ソウル駅 主なメニュー冷麺、ビビン冷麺、ピンデトッ(緑豆チヂミ)、鶏肉の辛味あえ
お気に入りに追加(925人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
南大門市場で1960年に創業!平壌式の冷麺店
「プウォン麺屋(ミョノッ)」は、南大門市場(ナムデムンシジャン)の中にある1960年創業の老舗の冷麺(ネンミョン)店。地下鉄4号線・会賢(フェヒョン)駅近く、青色の細長い看板がついた商店街ビルの2、3階にあります。冷麺の本場・平壌(ピョンヤン)式を掲げており、平日昼時には年配者から若者、会社員まで長蛇の列を成すほどの盛況ぶり。自家製麺は太めでやわらかく、牛すじ肉などで煮込んだ酸味のある冷たいスープも逸品です。茹で鶏肉を辛い特製薬味で和えた豚肉の辛味あえや緑豆チヂミ(ピンデトッ)もサイドメニューに人気です。
主なメニュー
メニュー名 ハングル/英語 価格
水冷麺 물냉면(ムルネンミョン)
普通 10,500
大盛 12,000
ウォン
辛口混ぜ冷麺 비빔냉면(ピビンネンミョン)
普通 11,000
大盛 12,500
ウォン
緑豆チヂミ 빈대떡(ピンデトッ)
5,500 ウォン
お店の特徴
1960年創業!冷麺は北部の故郷の味
「プウォン麺屋(ミョノッ)」は南大門市場(ナムデムンシジャン)の中にある1960年創業の老舗です。現店主は3代目になります。 冷麺(ネンミョン)はもともと朝鮮半島北部の食べ物で、昔北部から渡ってきたお年寄りが故郷の味を懐かしもうと訪れることも多かったといわれています。

ネット上の口コミで話題になってからは、若い客層が増えてきているとのこと。込み合う平日の昼時には、近辺の会社員などで連日長蛇の列ができるほどです。
人気メニュー
水冷麺(ムルレンミョン) 10,500ウォン
冷麺は代表的なものとして平壌(ピョンヤン)冷麺と、咸興(ハムン)冷麺の2つがあります。「プウォン麺屋」の冷麺は平壌式で咸興式に比べて麺が太くやわらかいのが特徴的。太いといっても日本のソバより細く、そうめんよりコシが強いです。

牛の膝肉などを一晩煮込んで作る冷たいスープは、若干酸味のあるすっきりとした味わい。上には柔らかいゆでた豚肉が載っています。お好みでカラシ、酢、コチュジャンでできた薬味を加えてどうぞ。
辛口混ぜ冷麺(ピビンネンミョン) 11,000ウォン
もう一つの冷麺、ビビン冷麺。普通の冷麺を食べたことがある人は次はこれも試してみていただきたい一品。「ビビン」は「混ぜる」という意味で文字通り、甘辛い薬味を混ぜ合わせた汁無しの冷麺です。冷たいのでそれほど辛さを感じません。
鶏肉の辛味あえ(タッムチム) 15,000ウォン
鶏肉の辛味あえはゆでた鶏肉を唐辛子、ニンニク、生姜などで作った薬味であえたものです。見た目は辛そうですが、上にたっぷり乗った玉ねぎやきゅうりと混ぜ合わせると、程よく辛味の効いた冷菜になります。

今回は特別に、店主自らの手で混ぜてくれたタッムチムを冷麺と一緒に食べてみました。互いに味を引き立てあう絶妙なコンビネーションです。冷麺と一緒に頼むなら、2~3人でタッムチム一皿ぐらいがちょうど良いでしょう。
緑豆チヂミ(ピンデトッ) 5,500ウォン
「プウォン麺屋」といえば、もう一つおさえておかなければならないメニューがピンデトッ。他店のものとは一味違う風味があり、その味の秘密を訊ねると「混ぜ込む薬味によるもの。代々の秘伝なので詳しくは教えられない」とのこと。

具はえびや肉が入っていて、とても4,000ウォンとは思えぬ深い味わいです。上で紹介した豚肉の辛味あえともよくあいます。
食後はそば湯でシメ

自家製麺や秘伝のスープの味にこだわっている「プウォン麺屋」は食後にもこだわりが。それは、あたたかいそば湯を提供すること。香ばしいそば湯が冷麺で冷えた体にじっくり染み渡ります。
お店の様子
「プウォン麺屋」は地下鉄4号線の会賢(フェヒョン)駅を出てすぐの路地を入った、商店街ビルの2階にあります。入り口は小さく、日本語の看板などもないので少々見つけにくいかもしれません。写真の細長く青い看板を目印に探しましょう。

2階、3階あわせて約100席ある店内は大きな窓があり、明るく清潔な雰囲気です。
入口
入口
店内
店内
基本情報
店名 プウォン麺屋
住所 ソウル特別市 中区 南倉洞 47-10, 2F
(서울특별시 중구 남창동 47-10, 2F)
[道路名住所]

ソウル特別市 中区 南大門市場4キル 41-6 , 2F
(서울특별시 중구 남대문시장4길 41-6 , 2F)
電話番号 02-753-7728
Eメール なし
営業時間 11:00~20:00(ラストオーダー19:40)
休業日 第1・3・5日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 ※年度により異なる
日本語 不可
その他外国語 不可
支払方法 ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通 ・地下鉄4号線会賢(フェヒョン、Hoehyeon)駅 5番出口 徒歩3分
・地下鉄1号線ソウル(ソウル、Seoul Station)駅 7番出口 徒歩7分
関連サイト なし
詳細情報 ・全席禁煙
・テイクアウト:可
・予約:不可
・Wi-Fi:なし
こだわり ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
【PR】同じエリアのコネストおすすめ
観光スポットソウル駅都心空港ターミナル(施設・アクセス案内)
事前搭乗手続き(チェックイン)ができる、空港鉄道A’REXソウル駅内のサービス施設
ソウル > 南大門・ソウル駅
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2017.6.24
く~♪♪さん
クチコミ

2014.5.31
Yuseong◆さん
クチコミ

2007.5.29
ニセンヨンサマーさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
チヂミがカリカリ (返信: 0 )
ケロちゃんさん 2019.8.12
今(8月12日18時頃)行ってきました。
コネストの写真がなければたどり着けないお店でした(笑)
お店は恐る恐る上った階段の印象よりきれいです。
市場でのお仕事帰りらしき方々や、サラリーマンらしき男性グループでにぎわっていました。
水冷麺とチヂミ、もちろんビールもいただきました。
冷麺は当然美味しく満足でしたが、なによりチヂミがカリカリでとっても気に入りました。
お店のおにいさんも感じ良く、日本語は通じませんが丁寧に接してくださいました。
夏の韓国旅行にははずせなくなりそうです。
つづきを読む
美味しかった (返信: 0 )
く~♪♪さん 2017.6.24
韓国の友達に連れて行ってもらいました
量も結構あってめちゃ美味しかったです
次回もリピ確定
つづきを読む
こうしさん 2012.4.23
4/19(木) 14時過ぎに行ってきました。

日本でも食べた事なかった冷麺。
食べられるかドキドキでしたが、美味しくいただきました

他を知らないので冷麺の基本の味が分かりませんが
そのままでも充分美味しく頂けますし、量が多いのでコチュジャン・からしなどで
味を変えながら食べても美味しかったです

平日昼間なのに、地元の若い女子達が一杯引っ掛けてました(笑)
そんな地元の空気に混ざって楽しかったですよ。

あと、とても暑かった日でした。
お店のおじさんが暖かいそば茶?を出してくれた後に
冷たいお水を持ってきてくれました。とても嬉しかったです
つづきを読む
ひろKさん 2011.11.8
11月4日の夜に行きました。

ナンデムン(南大門)市場に6番ゲートから入り、最初の分かれ道を右に曲がった後、右側を注意して歩いていれば、迷わずに着けると思います。

水冷麺とピンデトッを注文しました。周りは地元のおじさんたちばかりで、マッコリや焼酎を片手に談笑していました。

水冷麺はあっさりした味で、辛いのが苦手な私もコチュジャンを足しながら食べました。麺はこしがあっておいしかったです。値段は値上がりしていて、7500ウォンになっていました。ビビン冷麺も値上がりしているようです。ひょっとしたら私が間違って大盛りを頼んでしまったのかもしれませんが。

ピンデトッは初めて食べました。漠然とチヂミみたいなものと思っていたのですが、全然違う食べ物ですね。出来立てをすぐに食べないと、カリカリ感がなくなって、美味しくなくなってしまうかも、と思いました。

地元雰囲気を味わうには、良いお店だと思います。
つづきを読む
まぁまぁ (返信: 0 )
なおピョンさん 2010.11.22
11/15(月)の11時半過ぎに来店し、冷麺(大)・ピビン麺(大)・ピンデトッ1枚を注文、3人でいただきました。

お味は、冷麺はあっさり目、ピビン麺は辛く、麺自体は適度にコシがあり食べやすかったです。
ピンデトッは焼いて置いていたせいか外も中もカリカリ。

人気店のようで私達が食べる頃にはサラリーマン風に方が立ち替わり入れ替わり、あっと言う間に満席になりました。

店員さんの対応はめがねをかけたやや若めの男性は愛想が悪く、少々テンションが下がりましたが、食べにくそうにしているとおばさんが麺をはさみで切ってくれ、からしを入れたり、取り分けるお皿を持ってきてくれたりと親切でした。


個人的には南大門にいて冷麺を食べたくなったら寄らせていただくかも・・・?
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
韓国の人気グルメ番組「水曜美食会」でも取り上げられたウィリョンソバの人気店
京東市場の青年モール内にある中華料理店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット エステ 美容医療
ハンスンジャハルモニソンカルグクスチッ ハンスンジャハルモニソンカルグクスチッ

(21.02m)
カメコルイェンナルソンワンマンドゥ&ソンカルグクス カメコルイェンナルソンワンマンドゥ&ソンカルグクス
できたてホカホカ!南大門の行列のできる肉まん店
(44.64m)
兄弟粉食 兄弟粉食
おひとりさまや朝食に!南大門市場のサービス満点食堂
(56.86m)
巨済食堂 巨済食堂
手打ちうどんに冷麺サービス!南大門市場の人気店
(59.24m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
24ゲストハウス 明洞タウン
24ゲストハウス 明洞タウン
最寄駅から徒歩1分!徒歩圏内に人気観光スポットが点在のゲストハウス
7,660円~
クチコミ評価 4.3 / 26件
ドリームゲストハウス
ドリームゲストハウス
ソウルの中心部にあるドリーム ゲスト ハウスは、南大門市場、崇礼門から 500 m 圏内です。
3,060円~
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
ユーザーが選んだ韓国グルメ店人気ランキング2023
みんながお気に入り登録した「ガチ人気店」はどこ?
旅行前に必見!韓国料理人気ランキング
定番から流行メニューまで日本人が好きな韓国の食べ物といえば?
益善洞韓屋村で人気のおしゃれカフェ巡り
小さな路地裏を散策。癒しのレトロスポット
いちごスイーツを韓国カフェで満喫
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート
もっと見る
掲載日:22.05.23   最終更新日:23.05.02 (更新履歴
・記事全体を更新しました(20230502)
・基本情報を確認しました(20220523)
・記事全体を更新しました(20220110)
(2021年以前の更新履歴を省略)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
深夜に弘大~東大門自動運転バス運行
23.12.04
景福宮駅で事故、2人が病院に搬送
23.12.04
外国人客向けタクシー配車アプリ登場
23.12.04
トコジラミ「完全駆除は不可」=韓国
23.12.06
ブイとジェニーが破局
23.12.06
人気クーポンランキング クーポン一覧
クムテジ食堂
【サービス】サイダー
クムテジ食堂
オダリチプ カンジャンケジ
【10% OFF】全メニュー
オダリチプ カンジャンケジャン&炭火カルビ 江南直営店(3号店)
ベンスクリニック 新沙本店
【割引】初回訪問割引イベント!
ベンスクリニック 新沙本店
ワッペンハウス 明洞本店
【プレゼント】ワッペン1個!
ワッペンハウス 明洞本店
光化門トゥッコギ 貞洞チッ(
【サービス】ソフトドリンク1本サービス
光化門トゥッコギ 貞洞チッ(明洞店)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
韓国発のジェンダーレス・スキンケ 12/08
韓国生まれのフレグランスブランド 12/08
新羅ホテル出身パティシエの作るケ 12/08
ヨーロッパの邸宅のようなカフェ 12/08
イケメン店員さん 12/08
セルフレジは日本語対応 12/08
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]