元祖旌善ハルメコンドゥレパッ 本店 ウォンジョジョンソンハルメコンドゥレパッ ポンジョム / 원조정선할매곤드레밥 본점
|
|
お気に入りに追加(168人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
定食注文時には10品以上のおかずが!仁寺洞にあるコンドゥレご飯の専門店
|
|
|
|
定食注文時には10品以上のおかずが!仁寺洞にあるコンドゥレご飯の専門店
基本情報
店名 |
元祖旌善ハルメコンドゥレパッ 本店 |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 寛勲洞 29-13
(서울특별시 종로구 관훈동 29-13)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 仁寺洞8キル 13
(서울특별시 종로구 인사동8길 13)
|
電話番号 |
02-735-2356 |
営業時間 |
11:00~21:00 |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
韓国旅行おトク情報
63% OFF
ティーマークグランドホテル明洞
26,110円 → 9,700円~
南大門・ソウル駅/4つ星
|
|
70% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,090円 → 7,040円~
明洞/3つ星
|
|
汝矣島・永登浦・麻浦/3つ星
|
|
71% OFF
デイズホテル byウィンダム ソウ...
25,400円 → 7,610円~
明洞/3つ星
|
|
61% OFF
ラインホテル明洞
15,060円 → 5,940円~
明洞/3つ星
|
|
68% OFF
トラベロッジ東大門ソウル(旧 イ...
18,570円 → 6,020円~
東大門/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2018.12.28 みりとんさん クチコミ
2018.12.28 みりとんさん クチコミ
2017.9.19 ebimaniaさん クチコミ
2017.9.19 ebimaniaさん クチコミ
2017.9.19 ebimaniaさん クチコミ
2017.9.19 ebimaniaさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
みりとんさん 2018.12.28
12/24の午後1時過ぎに3名で伺いました。
ケジャンつきのを2,スンドゥブを1頼みました。
結構塩対応(笑)でしたが、じゃんじゃんおかずがセットされ、コンドゥレご飯が出てきました^^。ご飯がとても美味しくておかずが減りません^^;
ケジャンもとても美味しく、全て優しい味で美味しくいただきました。
ここは一人ではNGなので、ひとりのときは分店へ~リピします!! ... |
つづきを読む |
良
|
ebimaniaさん 2017.9.19
7月に現地の友人と行きました。昼の混雑を避けたくてお昼前に約束しましたが友人が遅れてきたので12時すぎてしまい30分くらい待ちました。
コンドゥレ定食を2人前注文してまずはビールで乾杯、おかずをつまみながらコンドゥレマッコリを飲みました。品数多いおかずをゆっくり味わいたかったけど友人があまり時間がないとのことで完食はできずケジャンなどちびちび食べたかったんですが飲み物のようにマッコリで流し込みました(笑)店員さんの感じもよく、今度はゆっくり来たいなと思います♪ ... |
つづきを読む |
良
|
てつこさん 2017.7.11
テイスティーロードでも紹介されて有名な仁寺洞の細い路地内にある人気店。
入口でサンダルをぬぎ、中は韓屋作りになってて趣きがありますね。
日曜日の夕方18:30くらいにお邪魔したんですが、とても空いていました。
コンドゥレ定食15000ウォンを2人前注文。おかずがすぐにたくさん運ばれてきました!
カンジャンケジャンも付いているのが、このコースのポイントですね。
ご飯は足りなければ、追加できると仰ってくれましたが、十分な量です!
ビビンバにして美味しく頂きました^_^ ... |
つづきを読む |
良
|
iwaiwaさん 2017.5.17
安東河回村へ行ったときに食べた「コンドレご飯」があまりにもおいしかったので、こちらに伺いました。
9000Wの甘辛豚肉炒めを頼みました。
甘辛豚肉炒めには、クレープはつかないようでした。
豚肉炒めはおいしく、コンドレご飯もおいしかったのですが
残念ながら安東で食べた方ものとは比べ物になりませんでした。。
チゲは今まで韓国で食べた中では最高のお味でした。
レジの横に味噌が販売されていたので、購入していかれる方も多いのかな? ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2014.10.9
先月、ひとりでコンドゥレ飯を食べた「元祖ジョンソンハルメコンドゥレパッ」で、2人分以上から注文可な定食を食べてみました。
7000ウォンの「コンドゥレ飯」に、異なる2~3品がプラスされるようです。
・マンドゥレ定食(10000ウォン):コンドゥレ飯+蕎麦クレープ+チョダンスンドゥブ
・タクチュギ定食(11000ウォン):コンドゥレ飯+蕎麦クレープ+国内産韓牛プルコギ
・コンドゥレ定食(14000ウォン):コンドゥレ飯+蕎麦クレープ+カンジャンケジャンとヤンニョムケジャン
・・・とのことで、「タクチュギ定食」を注文。
蕎麦クレープは、キャベツのような歯応えのある具材(赤い味付けですが、辛味はなし)入りです。プルコギは、普通のプルコギより肉がやや薄切りで、日本の食堂でも出てきそうな雰囲気でした。
しっかりめの食事をしたい時にはこちらが良いですが、正直、卓上に並んだ時の「費用対効果的なお得感」はコンドゥレ飯が一番かも?と思いました。←2人以上で来てもコンドゥレ飯を注文しているグループが多いのはそのためかもしれません。
ところで、先月の訪問時に「品切れ中です。来週ぐらいに作ります」と言っていた「オタカラコウ石鹸」があるかを店員くんに訊ねてみたところ、「ありません。次回作成予定ですか?さあ・・・」との回答。作成後に飛ぶように売れての品切れか、じつは作成していないのかは謎です。
そして、前回から注目していた「コンドゥレマッコリ(4000ウォン)」を注文したら「あ、いま『長寿』しかないです」・・・果たして、実在するのでしょうか 他店ではあまり見ないアイテムなので、興味のある方、ご訪問時に訊ねてみて下さいね。 ... |
つづきを読む |
|
| |
|
2019.12.06(金) |
|
|
|
|