韓国旅行「コネスト」 百済香|扶余(大田・忠清道)のグルメ・レストラン
KONEST

百済香

ペッチェヒャン / 백제향
コネスト 投稿
5.0 エリア大田・忠清道 > 扶余 主なメニュー蓮の葉ご飯、タニシ料理(辛味和え、サンパッ)
お気に入りに追加(3人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
市内中心部にあって訪問しやすい蓮の葉ご飯定食店
ピックアップ!お店紹介口コミ by bianさん

扶余で、とても楽しみにしていた事があります。
それは、こちらの​蓮の花茶(연꽃차)を飲む事です。
宮南池から近くだったのですが、観光案内の地図と微妙に場所が違った為、タクシーで来ました。
蓮の花茶15000Wを注文すると、なみなみと注がれた器に美しい蓮の花が浮かんでおります。
香りが残るよう、花が咲く前の、朝8時に摘んだ蓮の花を冷凍保存した物だそうです。
美しい蓮の花のお茶、それをすくうのは、本物のひょうたんで出来た柄杓です!
ひょうたんでお茶をすくうのは、本当に楽しくて、すくっては飲み、すくっては飲みと、ごくごく飲んで、恐らく1ℓはあったであろうお茶はあっという間に、なくなりました。

蓮の花茶には、​蓮の花饅頭(연꽃빵)が1つだけつきます。
それもすぐに食べてしまい、追加で頼むと、1つだけの注文はダメだそうで、6個入り6000Wを注文します。
​蓮の花パン(연꽃빵)は、​蓮の花の形だけでなく、無農薬栽培された蓮の花と葉を煮出した汁に蓮の葉の粉末ともち米粉、小麦粉を混ぜて作られているそうです。

お店の方が、蓮のお茶の残りをペットボトルに詰めましょうか?と聞いて下さったのですが、すでに飲み干している器を見て、たいそう驚かれました。
落ち着いた店内で、本当に寛ぐ事が出来ました。
バスターミナルまで、どうやって行くのかと話していると、お店の女性が、「町中まで行くので、連れて行ってあけます」と歩いてバスターミナルの近くまで、連れて行って下さいました。
(扶余(百済)のイイ人遭遇13人目)
蓮の町扶余へ行かれたら、ぜひ美しい蓮の花茶をご堪能されてみて下 . . .
コネストでこのお店を予約する
基本情報
店名 百済香
住所 忠清南道 扶余郡 扶余邑 東南里 653-1
(충청남도 부여군 부여읍 동남리 653-1)
[道路名住所]

忠清南道 扶余郡 扶余邑 泗沘路30番キル 17
(충청남도 부여군 부여읍 사비로30번길 17)
電話番号 041-837-0110
営業時間 11:00~20:00
休業日 月曜、旧正月・秋夕(チュソク)の当日
日本語 不可
関連サイト www.백제향.kr
詳細情報 ・全席禁煙
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2018.5.26
bianさん
クチコミ

2018.5.26
bianさん
クチコミ

2018.5.26
bianさん
クチコミ

2018.5.26
bianさん
クチコミ

2018.5.26
bianさん
クチコミ

2018.5.26
bianさん
クチコミ

2018.5.26
bianさん
クチコミ

2018.5.26
bianさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
bianさん 2018.5.26
扶余で、とても楽しみにしていた事があります。
それは、こちらの​蓮の花茶(연꽃차)を飲む事です。
宮南池から近くだったのですが、観光案内の地図と微妙に場所が違った為、タクシーで来ました。
蓮の花茶15000Wを注文すると、なみなみと注がれた器に美しい蓮の花が浮かんでおります。
香りが残るよう、花が咲く前の、朝8時に摘んだ蓮の花を冷凍保存した物だそうです。
美しい蓮の花のお茶、それをすくうのは、本物のひょうたんで出来た柄杓です!
ひょうたんでお茶をすくうのは、本当に楽しくて、すくっては飲み、すくっては飲みと、ごくごく飲んで、恐らく1ℓはあったであろうお茶はあっという間に、なくなりました。

蓮の花茶には、​蓮の花饅頭(연꽃빵)が1つだけつきます。
それもすぐに食べてしまい、追加で頼むと、1つだけの注文はダメだそうで、6個入り6000Wを注文します。
​蓮の花パン(연꽃빵)は、​蓮の花の形だけでなく、無農薬栽培された蓮の花と葉を煮出した汁に蓮の葉の粉末ともち米粉、小麦粉を混ぜて作られているそうです。

お店の方が、蓮のお茶の残りをペットボトルに詰めましょうか?と聞いて下さったのですが、すでに飲み干している器を見て、たいそう驚かれました。
落ち着いた店内で、本当に寛ぐ事が出来ました。
バスターミナルまで、どうやって行くのかと話していると、お店の女性が、「町中まで行くので、連れて行ってあけます」と歩いてバスターミナルの近くまで、連れて行って下さいました。
(扶余(百済)のイイ人遭遇13人目)
蓮の町扶余へ行かれたら、ぜひ美しい蓮の花茶をご堪能されてみて下さい。
つづきを読む
コインドルさん 2014.9.2
扶餘での二食目はやっぱり、郷土料理の蓮の葉ご飯でしょ!
ということで、夕飯は「百済香」で蓮の葉ご飯(ヨンニプパプ)をいただきました。
こちらもパンチャンが申し分なく並べられました。
また、見たこと(食べたことが)ないようなパンチャンがたくさんあります。
中でも、キャベツの千切りの上にあった貝...
貝と言うよりは「タニシ」がよく目に入り、タニシか...と少し躊躇しましたが、
食べてみると旨い!
ちょっと、クセがあって苦味も感じましたが、後をひく美味しさ(^^;
タニシか...ウゲ、旨い!と、何度も繰り返しながら食べました(笑)
全体的にパンチャンが酒のつまみになりそうなものばかりで、
ソジュが飲みたかったですが一人だったので諦めましたがやっぱり飲めば良かったと...
また、名物の蓮の葉ご飯ですが、想像と違いご飯が冷めていて固く、蓮の葉の香り感じませんでした。
それでも、パンチャンが良かったのでまた来てみたいお店です。

後日調べたところ、こちらの百済香店は、タニシの包みご飯も有名なようなので次はそれに挑戦してみたいと思いました。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
ザ現代ソウル6階の全州ビビンバ専門店
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット
蓮花香 蓮花香
「宮南池」近くの蓮の葉ご飯定食店
(177.12m)
at267 at267
テラス席に座れば「宮南池」の敷地を見まわせるカフェ
(369.54m)
シゴルトンタッ シゴルトンタッ

(738.33m)
百済の家 百済の家
扶余観光で「蓮の葉ご飯」を食べるならココ
(870.95m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
ヒーリングハウスピクジャン
ヒーリングハウスピクジャン
ヒーリング ハウス ピンクジャンはプヨの中心部、付与定林寺址から歩いて 5 分、扶蘇山城か
6,440円~
クチコミ評価  ―  (0件)
扶余センスオン
扶余センスオン
プヨにあるBuyeo Sense Onに宿泊すれば、付与定林寺址まで歩いて 4 分、国立扶餘博物館まで
 
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国グルメジャンル別お店リスト
韓国グルメ特集記事
益善洞韓屋村で人気のおしゃれカフェ巡り
小さな路地裏を散策。癒しのレトロスポット
いちごスイーツを韓国カフェで満喫
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート
馬場洞 焼肉横丁タウン
畜産市場の隣だから牛肉が新鮮でリーズナブル!
おすすめ!辛くない韓国料理
辛さが苦手な人もこれで安心!韓国旅行の醍醐味グルメを思う存分楽しめる!
もっと見る
  最終更新日:14.09.02
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
総合 グルメ
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
深夜に弘大~東大門自動運転バス運行
23.12.04
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
景福宮駅で事故、2人が病院に搬送
23.12.04
高級ホテルのクリスマスケーキが高騰
23.12.01
外国人客向けタクシー配車アプリ登場
23.12.04
人気クーポンランキング クーポン一覧
クムテジ食堂
【サービス】サイダー
クムテジ食堂
オダリチプ カンジャンケジ
【10% OFF】全メニュー
オダリチプ カンジャンケジャン&炭火カルビ 江南直営店(3号店)
ベンスクリニック 新沙本店
【割引】初回訪問割引イベント!
ベンスクリニック 新沙本店
ワッペンハウス 明洞本店
【プレゼント】ワッペン1個!
ワッペンハウス 明洞本店
光化門トゥッコギ 貞洞チッ(
【サービス】ソフトドリンク1本サービス
光化門トゥッコギ 貞洞チッ(明洞店)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
お勧めツアーです! 12/06
便利で部屋も快適でした 12/06
美味しい 12/06
ツアー会社さんの対応は、とても親切で最 12/06
大満足!! 12/06
ワッペン、タグ素材は少なめ 12/06
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]