ケミチッ 新昌店 ケミチッ シンチャンジョム / 개미집 신창점
|
|
お気に入りに追加(132人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
地元でも人気の大定番!釜山式ナッチポックンの専門店
 ピックアップ!お店紹介口コミ by [退会ユーザー]さん |
|
|
|
地元でも人気の大定番!釜山式ナッチポックンの専門店
基本情報
店名 |
ケミチッ 新昌店 |
住所 |
釜山広域市 中区 新昌洞2街 18-6, 市場内
(부산광역시 중구 신창동2가 18-6, 시장내)
[道路名住所]
釜山広域市 中区 中区路30番キル 15 , 市場内
(부산광역시 중구 중구로30번길 15 , 시장내)
|
電話番号 |
051-246-3186 |
営業時間 |
11:00~21:30 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
www.gaemizib.com |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.7.3 rightsさん クチコミ
2019.5.2 mikoonniさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
情報
|
あんはるさんさん 2023.8.16
毎回ナッチを日本まで持ち帰りしてます。今回初めてこちらのお店で。アジュマにナッチポックン2人前を3セットの持ち帰りを頼んだところナッコプセが1番美味しいから、それで10人前にしろ!と笑。負けそうでしたが外で待ってた娘が助けてくれてどうにか3セットで助かりました。あまりのパワフルさに強く意思表示しないと言われるままです…ただ、最後は持ち帰り用に箱用意してくれたり(かさばるので断ましたが)優しさを感じました。 ... |
つづきを読む |
良
|
nahocciさん 2018.7.24
入口にケミチッの表記がなかったので、迷いますが、
ケミチッ?ときくと、中に招きいれてくれました。
日本語メニューはないですが、若い店員さんが、食材を言ってくれます(笑)
ホルモンが食べれない、友達と一緒だったので、
ナッセポックン(タコ、海老) ₩9,000 を2人前。
1人前を2種類頼むのは不可でした。
辛い~うまい~で汗をかきながら、どんぶりにのっけて、がっつきました!
これは、リピ決定です! ... |
つづきを読む |
良
|
まつきちさん 2014.7.16
韓国料理の中で1番好きな釜山式ナッチポックン。
ガイドブックに載っているお店はあんまり信用しないのだけれど、
ここは地元でも人気の大定番のお店です。
釜山市内の繁華街には、ここのチェーンが何店舗か展開しており、
どこも同じスタイルの看板なので 観光客にも見つけやすくて行きやすいと思います。
今回は南浦洞のケミチプ。
と、言っても南浦洞のごちゃごちゃしたトコで超至近距離に2店舗あるので
毎回どっちの店に来ているのか分からずに入店しますが、
どうやら いつもY'Z PARKからひたすら真っすぐの方の店舗に入っているようです。
席は4人がけのテーブルが10ほど。
メニューを見ると、半年来ないうちに値上げしてましたTT
ポックン系が₩1000ほどの値上げ。
メニューは、
ナッチポックン(タコ) ₩8,000
ナッコプセポックン(タコ、ホルモン、海老) ₩10,000
ナッセポックン(タコ、海老) ₩9,000
ナッコプポックン(タコ、ホルモン) ₩9,000
スジュンジョンゴル(何でしょう?海鮮鍋?) ₩9,000
ごはん ₩1,000
追加の具(春雨/うどん/ラーメン/トック) ₩1,000
焼酎 ₩3,000
ビール₩4,000
さいごに、「辛口、マイルド、選んでください~!」とあります。
最後にこんな文言あったんや、と今ビックリしています。
一回も辛さ指定したことありません。笑
聞かれてないので今回もしてません。
辛さに関しては自ら切り出さないといけないみたいです。
辛いの苦手な方はスナンマッで注文してみてください。
낙곱새볶음(ナッコプセポックン‹タコ、ホルモン、海老›/₩10,000) を4人前注文しました。
まずはおかず。
キムチは酸っぱ辛い、本場の味。
その横の小魚のは思ったより唐辛子が効いて辛かったかな。
お海苔はそのまま食べてもいいけど、
あとでナッチポックンにかけて食べると美味しいですよ~。
そうこうしているうちにメインが来ました。
4人分となると結構なボリュームです。フタ閉まってません。笑
ナッチの脚もご立派です。
火を入れ、10分ほどでいい感じに煮えてきました。
セットのご飯にドッサリ盛って、先ほどのお海苔をパラパラトッピング。
全体をグルグルして、、、ひと口。
う~~~ん!これこれ この味!
海鮮のエキスの旨味がぎゅ~~っと凝縮されたスープにぷりぷりのタコがいっぱい。
スープは色から想像するような激辛ではないので、
辛いのが相当苦手でなければ 美味しく食べられるレベルだと思います。
ぷるぷるホルモンと海老もごろごろ入っていますよ~~~!
ここのナッチポックンは、今や価格はそんなに安い方ではないですが
具だくさんで、満足できると思います。
₩1,000、₩2,000の差なら、具いっぱいの方がいいな~というタイプの
生粋の食いしん坊なので、ずっと気に入って通っています。
とは言え、今回の値上げでナッコプセが₩10,000台に突入したのは
ちょっとショックだな。。^^;;
あ、こんなに美味しいアピールしておいて何ですが、
ケミチプさん、店舗によって少し辛さが違うようです。
西面のとこは激辛すぎて 私はアウト~~~でした(✕3✕)
辛さ指定してないから、そもそもの基本の辛さ自体違う気がする。。
チェーン店はこういう点が課題ですね。
釜山でナッチポックン、一度は食べてみてください~~♡ ... |
つづきを読む |
|
| |
3 |
![]() |
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|