TERAROSA COFFEE 光化門店 テラロサコピ クァンファムンジョム / 테라로사커피 광화문점
|
|
お気に入りに追加(33人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
「The-Kツインタワー」にある大人気テラロサコーヒー
 ピックアップ!お店紹介口コミ by tanukimaisonさん ブランチやってるとのことなので在住のお友達と行ってきました。
ちょうど10日間滞在の中日で、だんだんニンニクとは無縁の食べ物食べたい…と思ってたところここを紹介されて行きました。最近、ニンニクに弱くなってるのか悲しいところ…
さてブランチは日替わりでデリ三種を選ぶことができて、そこにプラスパンが付くシステムでした。デリと言ってもパスタもあり、そして盛り盛りに盛ってくれるのでボリューム満点です。私はオムレツにたらのグラタン、生ハムのサラダをチョイス。
せっかくなのでベーカリーエリアからチョイスしたクイニーアマンとカヌレ、イチジクのムースも美味しかったのですが、さすがに取りすぎ… |
|
|
|
基本情報
店名 |
TERAROSA COFFEE 光化門店 |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 中学洞 19, B棟 1F
(서울특별시 종로구 중학동 19, B동 1F)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 鐘路1キル 50 , B棟 1F
(서울특별시 종로구 종로1길 50 , B동 1F)
|
電話番号 |
02-720-2760 |
営業時間 |
7:30~22:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
www.terarosa.com |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
サミットホテルソウル東大門
32,900円 → 8,817円~
東大門/3つ星
|
|
63% OFF
ソラゴ明洞ホテル&レジデンス
29,909円 → 11,216円~
明洞/2つ星
|
|
64% OFF
ホテルベニューG
17,547円 → 6,356円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
76% OFF
ニューオリエンタルホテル明洞
34,894円 → 8,671円~
明洞/3つ星
|
|
45% OFF
パシフィックホテル
29,909円 → 16,450円~
明洞/4つ星
|
|
57% OFF
ニューソウルホテル
21,934円 → 9,630円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.10.6 tanukimaisonさん クチコミ
2019.10.6 tanukimaisonさん クチコミ
2019.10.6 tanukimaisonさん クチコミ
2019.10.6 tanukimaisonさん クチコミ
2019.10.6 tanukimaisonさん クチコミ
2019.10.6 tanukimaisonさん クチコミ
2019.10.6 tanukimaisonさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
tanukimaisonさん 2019.10.6
ブランチやってるとのことなので在住のお友達と行ってきました。
ちょうど10日間滞在の中日で、だんだんニンニクとは無縁の食べ物食べたい…と思ってたところここを紹介されて行きました。最近、ニンニクに弱くなってるのか悲しいところ…
さてブランチは日替わりでデリ三種を選ぶことができて、そこにプラスパンが付くシステムでした。デリと言ってもパスタもあり、そして盛り盛りに盛ってくれるのでボリューム満点です。私はオムレツにたらのグラタン、生ハムのサラダをチョイス。
せっかくなのでベーカリーエリアからチョイスしたクイニーアマンとカヌレ、イチジクのムースも美味しかったのですが、さすがに取りすぎ… ... |
つづきを読む |
良
|
てつこさん 2016.10.28
ブラジルコーヒーとケーキを注文。
この丁寧で上品なコーヒーの味はテラロサならでは。
安定の美味しさです! ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2014.5.22
光化門のオフィスビル「The K Twin Tower」B棟の1階にある「TERAROSA COFFEE」に入ってみました。
店の近くに勤める友人の昼休み時間にコーヒーでも・・・ということで、昼12時半過ぎに訪ねたところ、案の定、レジも座席(かなり席数は多いのですが)も非常に混み合っています。
友人も頼んでいたアイスアメリカーノらしきもの(確か5000ウォン)を注文しようとした時、ふと「ハウスジュース(5500ウォン)」というメニューが目にとまりました。
カウンターの店員嬢に、どんな成分かと訊ねると、「ニンジンと○○(何だったか失念)と、ショウガが主な内容です」とのこと。ジュースにショウガ??と、思わず注文。
ブザーを受け取り、待つこと6~7分。出てきたハウスジュースは氷が入っておらず、冷え冷えではなくて「やや冷たい」程度の温度で、何やらヘルシーさへの熱意が感じられます。味は、濃厚ながらもシツコくはなく、確かに「ショウガ味」もします。すぐ隣りのジュースカフェ「Hurom Farm」と同じくらい高額ですが、でも美味です。
今回はわりと慌しくカフェ席でドリンクだけ飲んだのですが、奥にはブランチやサンドイッチなど出す「キッチン」「ベーカリー」カウンターや、本棚&贅沢めのソファがある部屋(じつはブランチとブックカフェスペースが有名な店のようです)もあったので、空いている時間帯に余裕をもって再訪したいものです。
なお、この「テラロサ」、本店と焙煎所は江原道の江陵(カンヌン)市にあり、地元では有名店のようです。江陵に行った時には(当分行く機会はなさそうですが・・・)訪ねてみたいものです ... |
つづきを読む |
|
| |
5 |
![]() |
長今チヂミ
明洞でマッコリとチヂミ・おつまみを堪能! |
|
|
2025.04.25(金) |
|
|
|
|