GODIVA 光化門店 ゴディバ クァンファムンジョム / 고디바 광화문점
|
|
|
基本情報
店名 |
GODIVA 光化門店 |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 世宗路 202-1
(서울특별시 종로구 세종로 202-1)
|
電話番号 |
02-736-7717 |
営業時間 |
11:00~22:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
www.godiva.kr |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
![]() |
観光スポット貞洞劇場
ソウル市庁、徳寿宮近くにある韓国伝統芸能専用劇場
ソウル > 市庁・光化門 予約可
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,720円 → 7,050円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,750円 → 5,580円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,630円 → 4,840円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,020円 → 5,720円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,790円 → 7,990円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2014.10.30 Yuseong◆さん クチコミ
2014.10.30 Yuseong◆さん クチコミ
2014.10.30 Yuseong◆さん クチコミ
2014.10.30 Yuseong◆さん クチコミ
2014.10.30 Yuseong◆さん クチコミ
2014.2.13 Yuseong◆さん クチコミ
2014.2.13 Yuseong◆さん クチコミ
2014.2.13 Yuseong◆さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
Yuseong◆さん 2014.10.30
以前、弘大のGODIVAで写真を見かけたものの、「まだ入荷しておりません」で断念した新作ドリンク「ホワイトチョコレート抹茶」。きのう入った光化門店では出しているとのことで、注文してみました。
シェーク1杯が7500ウォン。連れが注文の小さなチョコ味ソフトクリームは確か5900ウォン。何とも高級です。ハロウィン仕様のチョコプレッツエル小箱を買おうとしたら、予想を超える価格(15000ウォン)だったので断念。注文の2品を1階カウンターで受け取り、2階席に上がりました。
注文時に店員くんに念を押された通り、アイスクリーム系シェークとは異なる、甘さ控えめ味です。なかなか美味ですが、問題は、ホワイトチョコの破片が大量に入っているためか、ストローが頻繁に詰まることです。飲んでいると次第にイライラしてきます タピオカボール入り台湾茶のように、太めのストローを使えば良い気がしますが、この不便を気高く耐えるのがレディー・ゴディバの精神なのかもしれません。
ソフトクリームの方は、チョコレートそのもののような濃厚味で、良かったそうです。私もそちらにすれば良かった と、ちょっと後悔です。
が、このGODIVAカフェは光化門広場のすぐ前という絶好の位置にあり、景色がとても良いことに気付きました。しかも、周囲のコーヒー店に比べて混んでおらず、ゆったり休憩できます。
再訪するなら、ソフトクリームかカップアイスクリーム、またはチョコ色のドリンク「ダークチョコレートデカダンス」など試してみたいものです。いえ、ドリンクはまたストローが詰まるかもしれませんが ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2014.2.13
3ヶ月ほど前、地下鉄「光化門」駅7番出口前の「THE BODY SHOP」が改装工事をしているような・・・と思ったら、生まれ変わった(そして、狭くなった?)ボディショップの隣りに、チョコレート店「GODIVA」ができていました。
バレンタインデー直前の今日、女性客でいつになく混み合う様子を見て、上階のカフェでチョコ系ドリンクでも飲むか、「自分チョコ」でも買うか・・・と入店。
何と、ドリンクは提供中止中とのこと 2月15日に販売再開予定ということは、「1階売場にスタッフが全員投入され、人手不足のため」とかでしょうか??
とにかく、ドリンク計画が頓挫したので、レジ近くにあった「トリュフチョコ・ダーク(8000ウォン)」を買って帰宅。
今回は小さな店内が「バレンタイン全力特集」状態だったので、再訪してカフェメニューを試したいものです。 ... |
つづきを読む |
|
| | |