ソルナムキルテンジャン芸術 ソルナムギル テンジャンイェスル / 솔나무길된장예술
|
|
お気に入りに追加(21人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
基本情報
店名 |
ソルナムキルテンジャン芸術 |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 明倫4街 103-8
(서울특별시 종로구 명륜4가 103-8)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 大学路11キル 9-2
(서울특별시 종로구 대학로11길 9-2)
|
電話番号 |
02-745-4516 |
営業時間 |
11:00~22:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,760円 → 7,060円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,790円 → 5,590円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,660円 → 4,850円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,060円 → 5,730円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,830円 → 8,000円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.3.23 トムジェリさん クチコミ
2019.3.23 トムジェリさん クチコミ
2019.3.23 トムジェリさん クチコミ
2019.3.23 トムジェリさん クチコミ
2019.3.23 トムジェリさん クチコミ
2019.3.23 トムジェリさん クチコミ
2019.3.23 トムジェリさん クチコミ
2019.3.23 トムジェリさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
トムジェリさん 2019.3.23
恵化駅からすぐに広がるソンナムキル(소나무 길 )、この通りは 道幅も広く 両側に飲食店が綺麗に並び、そぞろ歩きにも最適な場所です。
一際 目を惹くテンジャン芸術へ行って参りました。
昼間の佇まいも素敵ですが、夜は
ライトアップが映え 益々魅力的に映ります。
テンジャン芸術⁈
味噌芸術⁈
早速、中へ入ってみましょう。
店内も とても明るく 綺麗です。
特に照明が お店に一層の温かみを演出しています。
二階には 団体様用のお部屋もあり、この日も 近くの大学生の集まりがあったようで、講師の先生と賢そうな顔立ちの生徒さんが30名強 降りて来られました。
テンジャンビビンパの定食をお願いしました。
ポットのお茶が最初に置かれました。
あれ?なんだか 濁っていますよ?
恐る恐る一口、
あぁ、これは、ヌルンジの味
料理を運んでくれたお兄さんに聞いてみました。
숭늉 (スンニュン) お焦げ湯 、ヌルンジの〜と教えて頂きました。
スンニュンには 消化を促し胃を休ませる役割がありますね。
このお兄さんは、とても優しい方で、私が何を知りたいのか の勘所も鋭く とても頼りになる方でした。
石釜でご飯を炊く時に出来るヌルンジ、炊飯器の普及で 今では少なくなりましたね。
数々のおかずが並びます。
そして 一見 麻婆豆腐のようなメインが運ばれてきました。
韓国味噌(テンジャン)をダシ汁で煮詰めた カンテンジャンの豆腐、これをご飯と混ぜて頂くスタイルです。
日本の味噌は、沸騰させると風味がとんでしまう繊細なものですが、テンジャンは 激しく煮立ててこそ 風味が増す物です。沸騰させても その栄養素は、損なわれません。
一緒に ニラが提供されますが、この日のニラは いたみかけていたようで、エグ味がありましたので、避けました。
料理の味は、一言で表現すると、濃い、ですね。
濃いと 言うのは、塩味、香辛料の強さではなく、味つけそのものが 濃厚に感じました。
味噌のお店ですから、それは自然な事と理解しております。
味噌のお店で、あっさりと塩味だったでは、おかしいですものね。
韓国の味噌、テンジャンの世界を 垣間見る事ができました。
とても綺麗なお店で 、数々の料理をゆっくりと味わう事が出来ました。
ありがとうございます。
2019年3月19日 午後8時訪問。 ... |
つづきを読む |
良
|
lynさん 2013.11.8
以前から気になっていたお店で、11月1日に行って来ました。
午後2時頃に行ったので、お客さんはほとんどおらず一人でも
入りやすかったです。
外観は高級感があって、店内も綺麗でした。
メニューはテンジャン定食(味噌ビビンバ)と決めていたので、
早速注文しました。
テーブルには、お茶の代わりにおこげスープが置いてあり、
自由に飲めます。
10種類以上のおかずとともにご飯とテンジャンが出てきました。
別々に出てくるので、自分で好きなだけ入れて混ぜて食べます。
おかずもすべて美味しかったです! ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
|
|
内緒にしたい済州島の海鮮小料理店 |
|
|
|
|
|
「食客ホ・ヨンマンの定食紀行」でオタンククスが美味しいと紹介 |
|
|
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:13.11.08 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |