Krispy Kreme 小公店 クリスピークリム ソゴンジョム / 크리스피크림 소공점
|
|
お気に入りに追加(324人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
アメリカ発のドーナツ旋風が韓国で巻き起こる!
アメリカ生まれのドーナツ店「Krispy Kreme(クリスピークリーム)」!日本でも行列ができるほどの人気ぶりですが、若者の街・明洞(ミョンドン)でもいつも大勢のお客さんで賑わっています。小公(ソゴン)店は明洞人気のショッピングスポット・ロッテ百貨店の地下1階にあります。人気メニューはオリジナル・グレーズド。1930年代に遡るレシピから作られたこのドーナツは口の中で溶けるような軽い食感で温かいうちに食べると美味しさアップです。朝ごはんに、お茶タイムに、お土産にと、活用度の高い注目店です。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
オリジナルグレーズド |
- |
|
その他のドーナツ |
- |
1個 1,300~1,700
1ダース12,800 |
ウォン |
|
アメリカ―ノ |
- |
|
アメリカからやってきたドーナツ旋風
ドーナツは、韓国でも大人気のお菓子です。最近韓国スイーツ業界を揺るがしているのが、アメリカからやって来たドーナツ店「Krispy Kreme(クリスピークリーム)」。日本でも行列ができるほどの人気ぶりですが、こちら韓国も負けてはいません。
2004年の 新村(シンチョン)店オープンを皮切りに次々と店舗数を増やし、まさに「ドーナツ・センセーション」を巻き起こしています。
2号線乙支路入口(ウルチロイック)駅から直結
小公(ソゴン)店は 明洞(ミョンドン)人気のショッピングスポット・ ロッテ百貨店の地下1階にあります。ロッテ百貨店の地下1階が地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック)駅から直結しており、アクセスも便利。
「Krispy Kreme」の客層は70%が20、30代の女性ですが、ここは明洞という立地条件もあり、学生たちや外国人観光客にも大人気だとか。
History of 「Krispy Kreme」
1937年、創始者バーノン・ルドフルがアメリカ・ノースカロライナ州で地元食料品店向けにドーナツの販売したのが始まりです。1999年にはアメリカ全土に店舗を拡大し、21世紀に入るとその勢いは世界へ広がります。カナダ、メキシコ、イギリス、オーストラリア、そして韓国(2004年)。さらにインドネシア、香港、クウェート、フィリピンと次々と出店を続け、2006年には日本にも進出しました。より多くの人々にアツアツのドーナツを届けています。
口の中で溶けるような新食感のドーナツ!
それでは、「Krispy Kreme」の甘い世界へご招待しましょう。
オリジナル・グレーズドを含めてドーナツの種類は全15~20種類前後。オリジナル・グレーズド以外は1個1,300~1,700ウォン。ダース(12個)入りで買うとややお得です。
オリジナル・グレーズド 1個 1,200ウォン
「Krispy Kreme」の顔といえば、やはりオリジナル・グレーズド。1930年代に遡るレシピから作られたこのオリジナル・グレーズドは、口の中で溶けるような軽い食感の、全く新しいドーナツです。温かいうちに食べると美味しさアップ!
![チョコレートカスタード
(ババロア風カスタード入り) チョコレートカスタード
(ババロア風カスタード入り)]() チョコレートカスタード
(ババロア風カスタード入り)
![パウダーストロベリー
(ストロベリー フィリング入り) パウダーストロベリー
(ストロベリー フィリング入り)]() パウダーストロベリー
(ストロベリー フィリング入り)
![グレーズドクルーラー
(クルーラーの形に作ったケーキドーナツ) グレーズドクルーラー
(クルーラーの形に作ったケーキドーナツ)]() グレーズドクルーラー
(クルーラーの形に作ったケーキドーナツ)
![チョコレートグレーズド
スプリンクル
(カラフルなキャンディスプリンクル付き) チョコレートグレーズド
スプリンクル
(カラフルなキャンディスプリンクル付き)]() チョコレートグレーズド
スプリンクル
(カラフルなキャンディスプリンクル付き)
クリスピークリームのここがスゴイ!
ドーナツの製造過程を大公開!
「Krispy Kreme」の創始者は、お客さんに見えるように壁に穴を開けてドーナツを作ったとか。そのため今でも店舗でドーナツの製造過程を見学できるようになっています。技術や衛生面に対する自信の表れといえるでしょう。甘くやさしい香りが店内に漂って食欲をそそり、待つ間も退屈しなくて済みそう。
![1. 原料を練る・噴出 1. 原料を練る・噴出]() 1. 原料を練る・噴出
![2. 熟成させる 2. 熟成させる]() 2. 熟成させる
![3. 調理する 3. 調理する]() 3. 調理する
![4. 裏返す 4. 裏返す]() 4. 裏返す
![5. グレイジングする 5. グレイジングする]() 5. グレイジングする
![6. 包装・冷ます 6. 包装・冷ます]() 6. 包装・冷ます
「HOT NOW」点灯時に注文してもう一つゲット!
店先にある「HOT NOW」と書かれたホットライトは、ドーナツが出来たてであることを知らせてくれます。さらに「HOT NOW」が点灯している土曜の特定時間に限り、サンプリングとして来店した全てのお客さんに出来たてホヤホヤのオリジナル・グレーズドを無料で配っているというのだから驚きです。
テイクアウト後もレンジでチンでほっかほか!
とても甘く一気には食べられない、という人はテイクアウトをオススメします。時間がたつとドーナツが冷めて味が落ちると思われがちですが、「Krispy Kreme」のドーナツは電子レンジでたったの8秒温めれば、ホクホクのドーナツに甦ります。
あま~いドーナツと一緒に!ドリンクも充実
ドーナツだけじゃ口の中がまったり、パサパサしてしまうもの。コールドドリンク、ホットドリンクともに充実のラインナップなので、一緒に注文してみてください。
|
基本情報
店名 |
Krispy Kreme 小公店 |
住所 |
ソウル特別市 中区 小公洞 1, ロッテ百貨店 本店 B1F
(서울특별시 중구 소공동 1, 롯데백화점 본점 B1F)
[道路名住所]
ソウル特別市 中区 南大門路 81 , ロッテ百貨店 本店 B1F
(서울특별시 중구 남대문로 81 , 롯데백화점 본점 B1F)
|
電話番号 |
02-772-3636 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
月~木曜10:30~20:00、金~日曜10:30~20:30 |
休業日 |
不定休(月1回) |
日本語 |
一部スタッフ可 |
その他外国語 |
英語 中国語 |
支払方法 |
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄2号線乙支路入口(ウルチロイック、Euljiro1(il)-ga)駅 直結
|
関連サイト |
www.krispykreme.co.kr |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:不可
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK5000W以下芸能人年中無休
|
その他の店舗 |
チェーン店一覧を地図で見る
※このリンク先で表示される店舗数は、実際の全店舗数とは必ずしも一致しません。
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,720円 → 7,050円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,750円 → 5,580円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,630円 → 4,840円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,020円 → 5,720円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,790円 → 7,990円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2015.5.6 Yuseong◆さん クチコミ
2015.5.6 Yuseong◆さん クチコミ
2015.5.6 Yuseong◆さん クチコミ
2014.11.23 Yuseong◆さん クチコミ
2014.11.23 Yuseong◆さん クチコミ
2014.11.23 Yuseong◆さん クチコミ
2014.11.23 Yuseong◆さん クチコミ
2014.10.6 Yuseong◆さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
情報
|
Yuseong◆さん 2015.5.6
今年の3月と4月、韓国にある米国系大手ドーナツ2社「ダンキンドーナツ」と「クリスピークリームドーナツ(KKD)」を見ていると、毎週水曜に「3個の値段で6個買える」「1ダース買うともう1ダース進呈」など、増量セールを行なっていた気がします。なぜ、よりによって両社同じ日なのだろう?と首をかしげたものです。
さて、今月はどうだろう・・・と思いつつ、5月第1水曜である今日の午後にロッテ百貨店内のKKD前を通りかかったところ、
「タイムイベント オリジナルグレーズド 1ダース8000ウォン 月火水金 11時~1時 5/1~5/31」
との案内が出ています。←小公店以外のほとんどの支店でも実施している様子。
ちなみに、ダンキンドーナツは今月も従来通り「毎週水曜、ダンキングレーズド6個3900ウォン」です(ひとり4箱までの制限あり)。
ついに、異なるセール方式がスタートしたのか!と早速どちらかを買おうとしたのですが、KKD前を通った時にはとっくに13時を過ぎており、帰宅途中に通ったダンキンには「今日のセールパックは終了しました」との案内が ドーナツを愛する皆さま、時間切れ、売り切れにはご注意下さいね・・・。 ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2014.11.23
クリスピークリームは、ハロウィン後にもカボチャやミイラのドーナツを売っているような・・・と思ったら、地下鉄2号線の駅構内で「11月の新製品」写真に遭遇。さっそく、ロッテ百貨店本店地下の「小公店」に寄ってみました。
ハロウィン商品と同様、ドーナツとカップケーキがそれぞれ数種類という構成です。夜8時過ぎで、残念ながら「フローズンクリスタル(雪の結晶。1500ウォン)」や「トゥインクルツリー(チョコがけの上にツリー。これも1500ウォン)」などは売り切れでしたが、スノーマン「(1700ウォン)」と「スノーマンヴィレッジケーキ(3000ウォン)」を注文してみました。
スノーマンはジャム入り、ケーキはリンゴピューレ入りで、正直、味はハロウィン商品と特に変わらないのですが、クリスマスイルミネーション満載のロッテ百貨店を眺めた後に食べると「冬だな」という気分が味わえます。
日本のKKDではスノーマンは230円、ケーキはないようなので、円安の現在でも韓国の方が割安な季節商品です。ホームページに期間記載はありませんが、ケーキに「クリスマス」の文字があること、日本のKKDホームページでは「~12/25」となっていることから、クリスマスまでと思われます。甘いもの好きな方、一度お試しを。
※11月末まで「Mサイズのアメリカーノ1杯注文で、オリジナルグレーズド1個進呈」中のようです。店頭写真はホットでしたが、アイスアメリカーノでもくれました。 ... |
つづきを読む |
良
|
Yuseong◆さん 2014.10.6
少し前までカキ氷を売っていた(または、現在も売っている)韓国のファストフード店ですが、急に涼しくなった10月上旬現在、秋メニューが続々投入されています。
きのう地下鉄2号線に乗ったら、ドーナツ店「クリスピークリーム」がハロウィン仕様ドーナツの広告を出していました。さっそく、乙支路入口駅のロッテ百貨店地階にある支店に寄ってみました。
ドーナツ4種類(各1500ウォン)と、ケーキ2種類(各3000ウォン)が出ているようです。ドーナツの方がカワイイようなので、3個購入。
「パンプキンモンスター」にはカボチャ風味のペースト、頭蓋骨型の「スケアリースクリーム」には柔らかめのイチゴジャム、ミイラ型の「ベビームーミー」には若干のリンゴが入っています。それなりに美味です。もう1種類、リングドーナツ型の「ハロウィーンスプリンクル」というのもありましたが、これは普通っぽいので食べていません。
KKDの韓国語ホームページには販売期間の掲載がないですが(日本語版には9/10~10/31とあります)、まあ、たぶん今月末まででしょう。日本のKKDとは姿も価格も(日本では4種類で各230円)異なる期間限定ドーナツ、いちどお試しを・・・。 ... |
つづきを読む |
良
|
kuropandaさん 2014.7.10
買い物の途中に立ち寄りました。
お昼過ぎに訪問しましたが、3、4組のお客さんが座っているくらいで、
混んでいませんでした。
キャラメルラッテ(税込み4900ウォン)を注文すると、
今ならドーナツが1つおまけでついてくるよと、
日本語がとてもお上手な女性店員さんが教えてくれました。
もちろん頂きますと私が応えると、オリジナルドーナツを用意してくれました。
私が韓国のKKDに入るのは、東大門のLOTTE FITIN内の店舗と合わせて2度目です。
今回も前回も、店員さんの笑顔と気持ちのよい接客が印象的です。
KKDさんの接客方針なのでしょうか??
とにもかくにも、味も接客も良いお店でした。
ロッテ免税店で買い物をした後お店をのぞいてみたら、
店内は人が一杯で混雑していました。
私はタイミングが良かったのでしょう。 ... |
つづきを読む |
|
| | |