57th St. cafe カペ 57ボンガ / 카페57번가
|
|
|
基本情報
店名 |
57th St. cafe |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 松峴洞 57
(서울특별시 종로구 송현동 57)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 栗谷路3キル 17
(서울특별시 종로구 율곡로3길 17)
|
電話番号 |
02-735-2657 |
営業時間 |
10:00~22:00 |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の当日 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,870円 → 7,100円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,910円 → 5,620円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,780円 → 4,870円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,160円 → 5,760円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,960円 → 8,050円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2012.11.17 monsieur1214さん クチコミ
2012.11.17 monsieur1214さん クチコミ
2012.11.17 monsieur1214さん クチコミ
2012.11.17 monsieur1214さん クチコミ
2012.11.17 monsieur1214さん クチコミ
2012.11.17 monsieur1214さん クチコミ
2012.11.17 monsieur1214さん クチコミ
2012.11.17 monsieur1214さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
monsieur1214さん 2012.11.17
仁寺洞から離れて安国洞ロータリーを北へ50mほど進むと、
そこは、先ほどの喧騒とは変わりイチョウ並木と古壁が連なる閑静な通りに入る。
その最初の店舗が「57th Gallery Cafe」
2Fがアートギャラリーで無料開放、週末はウィークエンド・マーケットも開催される。
1Fがカフェで、マスターは若い御子息。
ここで特筆するのが、ソウルでは珈琲が不味いと思われた方が多いと思います。
教授御家族は暫らくカナダに在住していたので、そのテイスト・スタイルはヨーロッパ的で秀逸です。
お勧めは、何と言っても珈琲。
私は無糖派なので、エスプレッソが一等でした。
価格はW3500で、二杯目からは何とW500で御代わりが出来るから驚き。
これにケーキ、ワッフル、ベーグル、チャバッタ、サンドウィッチと専門的に展開している。
と言う私も実は、フランス料理のキュイジニエである。
この店の歴史は浅いが、アシアナ航空開業以来訪れている喫茶店のなかでは
最高点をつけても良い優良店であることは確かだ。
... |
つづきを読む |
|
|
|
|
朝食にぴったり!明洞で行列の絶えない韓国トースト店 |
|
|
|
|
|
|
|
芸能人も足繁く通う!江南エリアのお洒落トッポッキ店 |
|
|
![感古堂キル]() |
感古堂キル
三清洞へ向かう途中の道は韓国ドラマのロケ地宝庫 (94.43m)
|
![サンセン商会]() |
サンセン商会
仁寺洞・安国駅近くにある地方物産展ショップ (107.02m)
|
![サンセン商会]() |
サンセン商会
仁寺洞・安国駅近くにある地方物産展ショップ (107.02m)
|
![秘苑トッチッ]() |
秘苑トッチッ
朝鮮王室の宮中餅の伝統を引き継ぐ名店 (134.47m)
|
![クイーンズティアラ]() |
クイーンズティアラ
仁寺洞・安国駅近くにあるカバン屋さん。値段は激安1万ウォンから (134.71m)
|
![ソムニ]() |
ソムニ
伝統と現代の感覚が溶けあうポジャギ専門店 (146.69m)
|
![仏教中央博物館]() |
仏教中央博物館
鍾路の曹渓寺のすぐ隣、仏教の美に触れられる博物館 (210.72m)
|
![ギャラリーミル]() |
ギャラリーミル
三清洞の一角にある心温まるギャラリー。伝統の手芸の魅力を体験 (214.27m)
|
![仁寺洞汗蒸幕]() |
仁寺洞汗蒸幕
仁寺洞に位置! 家族やカップルで満喫できる伝統サウナ (566.34m)
|
![鍾路サウナ]() |
鍾路サウナ
仁寺洞(インサドン)や益善洞(イクソンドン)がある鍾路3街駅周辺の銭湯 (580.26m)
|
|
|
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:12.11.17 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |