Meal Top 新村店 ミルタッ シンチョンジョム / 밀탑 신촌점
|
|
お気に入りに追加(32人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
「現代百貨店 新村店」にも入店しているMealTop
|
|
|
|
「現代百貨店 新村店」にも入店しているMealTop
基本情報
店名 |
Meal Top 新村店 |
住所 |
ソウル特別市 西大門区 滄川洞 30-33, 百貨店 10F
(서울특별시 서대문구 창천동 30-33, 백화점 10F)
[道路名住所]
ソウル特別市 西大門区 新村路 83 , 百貨店 10F
(서울특별시 서대문구 신촌로 83 , 백화점 10F)
|
電話番号 |
02-3145-2988 |
営業時間 |
10:30~22:00(ラストオーダー21:00) |
休業日 |
不定休(月1回) |
日本語 |
簡単な会話程度可 |
関連サイト |
www.mealtop.com |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
![]() |
ショッピングJKモバイル
留学生や長期旅行者におすすめ!新村のプリペイドSIM&SIMフリースマホショップ
ソウル > 新村・梨大 クーポンあり
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2016.9.13 Yuseong◆さん クチコミ
2016.9.13 Yuseong◆さん クチコミ
2016.9.13 Yuseong◆さん クチコミ
2016.9.13 Yuseong◆さん クチコミ
2016.9.13 Yuseong◆さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
Yuseong◆さん 2016.9.13
新村・現代百貨店のカキ氷カフェ「MEAL TOP」に行ってみました。
秋夕直前で現代百貨店自体はわりと混んでいましたが、9月の平日でカキ氷が名物ということもあり、先客は3~4人です。
以前は無かった気がする(気のせい?)「ワッフル」「パフェ」などの非・ピンスメニューも登場しています。
入口前に、デカデカと「ミルクかき氷(8000ウォン)」写真が出ていたので、まさか、これ1種類になったのか?と思いましたが、普通に5種類ありました。
会計レジで、イチゴソース+アズキ餡+イチゴを含む果物トッピングの「タルギピンス(これも8000ウォン」を注文したら、レジ女性は「はい、ミルクピンスですね」
日本人には「タルギ」という発音が難しいが、ミルクには聞こえないだろうと思いつつ「これです。タ ルギです。ストロベリーです」と写真を指差しつつ念を押したら、「今の季節、イチゴは載っていませんがよろしいですか」と逆に念押しされました。 一瞬「緑茶」に心が動きましたが、「ソースはただのシロップではなく、冷凍イチゴ使用でございます」とのことで、やっぱりタルギピンスにしました。
待つ事5分弱で登場。適度な甘味と酸味のソース、ほどよく細かい氷、正統派の美味です。
確か東大門の現代アウトレットの支店では、ガラスの器ではなく紙コップっぽい入れ物で6000ウォンだった気がします。が、小さめサイズとはいえ、デパートのカフェで8000ウォンのピンスは、まあ妥当価格かもしれません。 ... |
つづきを読む |
良
|
くりくまさん 2013.9.5
8月中旬、平日午後5時ごろ伺いました
この日は、かなり暑い日でしたが、番号札をとることなく入ることができました。
(7~8割、お客さんが入っていたと思います。)
あずきたっぷりが苦手なので、「いちごビンス」を注文。
「空いていてよかったね~」なんて話しているうちにビンス登場。
速くて驚きました
今まで食べたビンスの中で、最速で出てきたと思います。
同時にお会計を
ビンスは、小豆が上品な甘さで美味。
果物とも合うし、いちごシロップとも合う感じでした。
(シロップフォンデュのようにしてたくさん果物を食べたいと思いました。)
あっという間に食べ終わっちゃいました
2人で1ビンスをいただきましたが、
1人でも軽く食べられそうです ... |
つづきを読む |
情報
|
なんさん 2013.4.24
新村に泊まったので現代百貨店新村店にはじめて行って来ました。
残念ながら改装中でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
こすずさん 2012.10.5
ここは口コミで高評価を得ていたため、訪れたいお店の1つでしたが、なかなかパッピンスを食べる機会がなく、10月3日17:30ころ訪れました。
4組ほど待ちがおりましたが、回転が速かったため、5分ほどで入れました。
初めてなのでミルクピンスを注文。
ここのパッピンスは種類関係なく7000Wには驚きでした。
出てくるのにそんなに時間はかからず登場!
小豆のおいしい店とはこういうことか、と納得。パッピンスはふつうぐちゃぐちゃにして食べるものですが、私はあの食べ方が好きではなく。ここは1人1ピンスなので、混ぜずに氷と小豆を一緒にすくって食べました。そのほうが味がわかるような気が^^ミルクの氷もほのかで、ミルク!!という主張がなくてよかったです。
小豆はおかわり可能、おもちもほしいな、と思っていたら、おかわりの小豆の中におもちも入っていました^^さすが、分かっていますな~(笑)
1人でピンスを食べられて、値段もめっちゃ高い!というわけではないので、気軽に行けるお店です^^ ... |
つづきを読む |
良
|
lynさん 2012.9.17
先週土曜日の午後にアックジョン店で初めてここのパッピンスを食べました。
ふわふわの氷に甘い小豆が絶妙で、帰国前にもう一度食べたいと思い、宿から近い新村店に行ってきました。
平日で百貨店の開店と同時に行ったこともあり、お客さんはほとんどいませんでした。
アックジョン店と同じように番号札の機械もありました。
席に案内されて、注文の際に料金を支払うシステムも同じです。
新村店では、今月29日までミルクピンスが7000Wのところ1000W引きの6000Wで食べられますよ。 ... |
つづきを読む |
|
| | |