Bella Praha ベラ プラハ / 벨라 프라하
|
|
|
基本情報
店名 |
Bella Praha |
住所 |
ソウル特別市 西大門区 大峴洞 37-35
(서울특별시 서대문구 대현동 37-35)
[道路名住所]
ソウル特別市 西大門区 梨花女大キル 77
(서울특별시 서대문구 이화여대길 77)
|
電話番号 |
02-363-3559 |
営業時間 |
11:00~23:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
![]() |
ショッピングJKモバイル
留学生や長期旅行者におすすめ!新村のプリペイドSIM&SIMフリースマホショップ
ソウル > 新村・梨大 クーポンあり
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,730円 → 7,050円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,770円 → 5,580円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,640円 → 4,840円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,030円 → 5,730円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,800円 → 7,990円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.2.3 jiu_ongekizanさん クチコミ
2017.11.22 Fishmanさん クチコミ
2013.4.18 YUKAKOさん クチコミ
2013.4.18 YUKAKOさん クチコミ
2013.4.18 YUKAKOさん クチコミ
2013.4.18 YUKAKOさん クチコミ
2013.4.18 YUKAKOさん クチコミ
2013.4.18 YUKAKOさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
jiu_ongekizanさん 2019.2.3
2,000ウォンなので小さいかと思ってましたが、
そんなに小さくなかったです。
ロイヤルミルクティー(私)とハニーレモン(姉)を
頼み、どちらも2,3杯は飲めました。値段忘れました。
外国人と分かると英語で接客してくださり、
しかも紳士な対応で素敵でした!
トゥルドゥロ(?)はシナモンロールに近い感じです! ... |
つづきを読む |
情報
|
Fishmanさん 2017.11.22
Cafe BellaPrahaに久しぶりに行きました。
以前の店から少し西側に移転していました。
TRDLOは健在です。
カフェラテが4000W です。 ... |
つづきを読む |
良
|
YUKAKOさん 2013.4.18
以前の投稿で、気になっていた Bella Praha に行って来ました。
日曜日の、11:30頃だったので私たちだけの店内で
ゆっくりまったりさせて頂けました。
かわいい店内で、色々な飾りを見せて頂いてたら
厨房の方から 『ゴ~ロ、ゴ~ロ』という音が…
何? と気になり、そーっとお兄さんの後ろから覗き見したら
何かをこねられている様子…
これが、トゥルドロ?
その都度、手作りなの?と
興味津々でしばし待っていると…
やって来ました。
アツアツはもちろん、冷めてもカリッと固めになって美味しかったです。
生クリームも美味しくて、つけながら頂く方がやはりでした。
充分、ゆっくりさせて頂いた頃に、外国の方が6人くらい入って来られましたので
交代させていただきました。 ... |
つづきを読む |
良
|
[退会ユーザー]さん 2012.11.4
プラハ名物の 「トゥルドロ」 を頂きに梨大に行きました。
ココの街は、梨花女子大学正門へと続く 並木通りが素敵で
若い人達も多く、可愛らしい雰囲気の街でした。
あちらこちらのカフェに誘惑されながら到着しました 「Bella Praha」。。
路地にひっそりとあるカフェですが
店内は可愛らしくて温もりが感じられる雰囲気で落ち着きました。
念願のトゥルドロですが、オーダーしてからの手作りで
湯気をたてながらホカホカの状態で出てきました 嬉
うっすらとシュガーコーティングされた薄いパン生地で出来ていて
食感はサクッとしていて不思議な美味しさでした。
アイスコーヒーもほんのり酸味があり美味しかったです。
途中、「I LOVE EWHA MUSIC」と書かれたステッカーを貼った
チェロケースを担いで女子大生が来店しました。
そんな姿がとても可愛らしくて、素敵な時間を過ごせました。
... |
つづきを読む |
良
|
もふもふさん 2012.6.10
イデでお買い物をしている時に、看板に惹かれて入ってみました
細い横道の中にあるカフェです。
「トゥルドロ」というパン?何だこれは?うずうずと巻いているパンでした
プラハのお菓子?プラハってチェコだよな…と思いつつ、
コーヒーの良い香りもしたのでふらーっと入ってしまいました。
お店の中は店名にもなっている通り、プラハの地図や色んなものが
飾ってありました。
コーヒーの種類も多く、ハンドドリップやダッチコーヒーもあります。
普通のアイスコーヒーを注文しましたが、こちらも程よい酸味で美味しかったです。
コーヒーはなんとワイングラスに入って出てきました
小さく見えても中身は多く、飲み応えがあります
そして待つこと暫く、待望のトゥルドロが登場~
まず形にビックリ!!
聞いた所、生地を鉄の棒にグルグル~と巻きつけて焼くそうです。
プラハでは屋台でも売ってるんだとか。
表面はシュガーがかかっていて甘さもあり、そのままでも美味しいですが、
一緒についてくる生クリームをつけるともっと美味しいです
生地自体は薄いですが、外側はサクッと香ばしくて美味しかったです。
こちら、テイクアウトも出来ます。
イートインの場合は席で注文し、後でお会計のスタイルです。
(伝票はテーブルに来ませんが、すぐお会計してくれます)
イデではあまりカフェに入る事はないんですが、
探してみると色んなお店があるんだなぁ…と思いました
そう言えば鉄の棒に巻きつける…。
この間ハヌル様が投稿されてたバウムクーヘンのようですね。
もしかしたら元は同じようなお菓子だったのでしょうか?
こちらのパンもお勧めです~ ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
|
|
ソウルで有名なパン屋・リッチモンド |
|
|
|
BTOBファン御用達の「CUBE CAFE」 |
|
|
|
弘益大学前、大きくて可愛いマカロンが人気のカフェ |
|
|
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:12.06.09 最終更新日:17.01.04 (更新履歴)
・移転を確認しました(20170104) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |