
ピックアップ!お店紹介口コミ by Yuseong◆さん
代表的な韓国料理はひと通り食べて、全羅道、江原道など「○○地方の料理」
に手を出してみたい!という方は結構いるでしょう。
さて、1月中旬のある日、忠南大学近くに数軒ある、「羊肉串(ヤンコチ)」店の
うちの1軒を訪ねてみました。
中華料理とはいえ、羊肉串は吉林省・延吉など「朝鮮族」が多い地域の料理で、
これを出す店は「延辺料理店」とか名乗っていることもあります。
韓国の「チャジャン麺」中心の中華料理店、また「高級中華料理店」などとは
店の雰囲気も料理もずいぶん異なります。
店は2階にありますが、入口前の路上に料理の写真が出ています。
韓・日・中の3ヶ国語が入り混じった内容で、特に誤字などはないのに何故か
「怪しさ」の漂う広告です。
店員2名は、韓国語があまり通じず、愛想も特にありませんが、「SELF」と
表示のある配膳場のザーサイ&塩ピーナツをジャスミン茶と一緒に席まで
運んできてくれたところを見ると、一応のサービス精神はあるようです。
路上の写真にあった4000ウォン前後の炒飯やトウモロコシ麺にも興味が
湧きましたが、今回は連れがいたので、2人分から注文可という「ヤンコチ」
(1人分8000ウォン)を注文。
待つこと数分、金串に刺された生肉と、串肉をセットする台、熱された炭が
運ばれてきました。
店員が1本おきに互い違いになるように串肉をセットし、卓上のスイッチ(?)を
入れると、串肉が音もなくゆっくりと回転を始めました。
羊肉はクセもなく柔らかく、適度な脂分があります。
赤唐辛子風のスパイスは、辛いというより、クミン?いや、ターメリック?という
「エスニック風味」が . . .