ソムンナンチッチュオタン ソムンナンチッチュオタン / 소문난집추어탕
|
|
お気に入りに追加(76人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
基本情報
店名 |
ソムンナンチッチュオタン |
住所 |
ソウル特別市 鍾路区 楽園洞 241
(서울특별시 종로구 낙원동 241)
[道路名住所]
ソウル特別市 鍾路区 水標路 131
(서울특별시 종로구 수표로 131)
|
電話番号 |
02-742-1633 |
営業時間 |
4:30~22:00 |
休業日 |
旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
不可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,780円 → 7,070円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,820円 → 5,590円~
東大門/4つ星
|
|
江南・三成(COEX)/4つ星
|
|
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,680円 → 4,850円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,080円 → 5,740円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,850円 → 8,010円~
明洞/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2017.11.23 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.11.23 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.11.23 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.11.23 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.11.23 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.11.23 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2017.11.23 おかみさんとさだきちさん クチコミ
2019.11.19 コハエースさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
コハエースさん 2019.11.19
初韓国の第1食目!鐘路3街で朝早く宿泊ホテルにスーツケースを預け、調べていたこのお店へ。8時前かな。既に店内はお客さんが結構います。前に並んでいるアジョシに倣って、入り口で熱々のスープをもらう。相席必須だと思います。お酒もあるし、仕事前らしき人も。ご飯とカクテキ。カクテキは酸味が強い。私は塩は入れずに唐辛子だけ入れて。入れすぎると辛くなります(当然だがw)。辛味はあるけどスープが優しい。ご飯は全部投入しても、都度スープにつけても!片付けなくても良いが口コミを読んでいたので、他のアジョシを見て食器を片付け。後は2000ウォン以上出したので、多分酒を飲んだか確認されたんだと思うがこちらも初めてでテンパってて他に食べてないアピール。ちゃんとお釣りをもらえました。200円で食事できて幸せな気分で店を出る。とにかくこの価格なので味付け云々より雰囲気を味わって欲しい。私はおいしいと思いました! ... |
つづきを読む |
良
|
meiryoさん 2019.3.21
韓茶の買い出しに年に数回ソウルにいきます。
午後便で仁川空港に着き、空港鉄道から地下鉄5号線に乗り換え
エオゲのコッケカンジャン+ソジュ1瓶=22000Wでほろ酔い
鐘路3街の宿にチェックインしてから、屋台で焼魚+マッコリ1瓶=15000Wでいい感じになり
最後はこの店でウゴジタン+ソジュ半瓶=3000Wで仕上げて
徒歩20秒の宿に戻って熟睡、というのが最近の鉄板コース。
昨晩は氷雨だったので、温かいスープが身に沁みた ... |
つづきを読む |
良
|
おかみさんとさだきちさん 2017.11.23
2017年11月8日(水) 07:00
庶民の味方、労働者の味方、またまたやって来ました〜っ
流石です、ほぼ満卓です。大丈夫です。暗黙の「相席ルール」ですから・・・
「アンニョンハセヨ〜」っと挨拶して、1人おじさんの席に着座。
いつものように、自動的にオンリーワンメニューが運ばれます。
優しい味だが、しっかり「マヌ」効いてます!
岩塩と唐辛子で味を整えて頂きます。
朝ですけど?、朝なんだから・・・?
と、酒を呑む言い訳をかんがえつつ、やはり「緑の小瓶」っつー事ですな。
はいはい、セルフでお願いしますよ。ドリンクケースから自分でね。
でもセルフなので、お勘定の際に「フル」と「ハーフ」はどう見分けるのか・・・などとゲスの勘ぐりを巡らせつつ、地元おじさん(私達もおじさん、おばさん)率100%の中、まったりとした時間を過ごしましょう・・・
ご飯とスープとカクテキ 2,000w×2
マッコリ 2,000w 安っ! ... |
つづきを読む |
良
|
おかみさんとさだきちさん 2017.9.26
■2017年9月24日(日)7:45 翌日も行っちゃいました
ご飯と、優しい味の菜っ葉スープと、カクテキで2,000₩!
安いなぁ・・・ソジュも2,000₩だよっ、みんな前払いだよ・・・
既に、8割の入り。
席は9卓、詰めたら20人以上は入れるかな。
お店のあじゅんまは3人、お馴染みさんとの会話が温かい。
「おじさん・おじいさん率」100%
このうち
「これから仕事だぞー」70%
「仕事、明け番」20%
「仕事はしてない」10%
緑の小瓶を並べてゆったりと「日曜朝気分」に浸ります。
何とも言えない静かな時間が、かえって優雅・・・・
外観からすると、意外にも思っていたより清潔感あり、特に「床がキレイ」なのは気分良し。
壁付扇風機3台あるけど、エアコンはない感じかな・・・夏/冬は厳しいかな・・・
隣でソジュ飲んでる二人組は、仕事明けかな・・・珍しく「コップ酒」、まったりと仕事の話している体・・・
あれっ、冷蔵庫は・・・・
上段:ソジュ ハーフ ⇒ きっと詰め替えたね・・・
中断:ソジュ フルボトル
下段:マッコリ
「ソジュ ハーフ」わかるなぁ・・・ちょっとだけ欲しい時あるよね・・・
スープは、優しい味だがしっかりとした味付け、刻みニンニクも入ってるね。卓上の岩塩は要らないかな・・
殆どの人が、ご飯全投入、ゆっくりスプーンを運びます・・・「猫まんま」大好き!
カクテキはちょっと酸っぱいかな。
シンプルで優しい、そしてゆったりとした時間・・・
鍾路あじゅんまの供する、やさしいスープご飯に癒されました・・・
翌日も連日の参戦、韓国のりとホテル朝食からゆで卵、持ち込んでごめんね・・・ ... |
つづきを読む |
良
|
こた母さん 2016.12.21
初韓国の友人を連れて、朝ごはんに行ってきました
口コミの通り、満席の店内には朝からお酒を飲んでる人も。
一人で食事中だった優しそうなアジョシが相席させてくれました。
メニューは一つしかありませんので、注文の必要はありません。
座ったらすぐに、ごはん・キムチ・スープが出てきました。
ややピリ辛ですが、寒い朝は身体が温まります!
美味しくいただきながら回りを観察してわかったのは、
食べ終ったら、食器を洗い場のカウンターまで持っていくということ。
私も地元アジョシに習って、食器を返しました(^-^)
お店を出た後、初韓国の友人は「ディープ過ぎる…」と
率直な感想を述べてくれました(;^_^A ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
KTX木浦駅からすぐ。「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも紹介された絶品ヘジャングッ |
|
|
|
オーガニック食材使用、清麹醤チゲと麦ご飯の専門店 |
|
|
|
|
|
おかずはセルフサービス?いや、もはやビュッフェレベルの韓国料理店 |
|
|
![長寿元祖韓方参鶏湯]() |
長寿元祖韓方参鶏湯
半羽から注文OK!何度も食べたくなる鍾路3街駅すぐの韓方参鶏湯 (25.63m)
|
![楽園地下市場]() |
楽園地下市場
楽園商店街の地下1階は隠れた人気グルメ店の宝庫 (35m)
|
![楽園地下市場]() |
楽園地下市場
楽園商店街の地下1階は隠れた人気グルメ店の宝庫 (35m)
|
![楽園楽器商店街]() |
楽園楽器商店街
仁寺洞にある大きなビルは楽器専門の商店街 (41.18m)
|
![仁寺洞汗蒸幕]() |
仁寺洞汗蒸幕
仁寺洞に位置! 家族やカップルで満喫できる伝統サウナ (377m)
|
![明洞花マッド汗蒸幕]() |
明洞花マッド汗蒸幕
明洞にも近い!乙支路3街の女性専用汗蒸幕で心も体もリフレッシュ! (804.52m)
|
|
|
![ホテルファクトリー]() |
|
|
![シャイア イン]() |
シャイア イン ソウル (ジョンノ近く) に位置するシャイア インは、サムジギル、宗廟から 500 m 圏内にあ… 3,770円~ |
|
|
地図で見る  |
|
新羅ホテル・東大入口駅近くのチョッパル横丁 |
|
|
|
おひとりさまOK!ビブグルマン獲得の韓国下町グルメ店 |
|
|
|
駅チカで夜も安心!一人旅で優雅にお酒を楽しむならココ |
|
|
|
飲みやすいおすすめ味はどれ?度数と飲み方もご紹介! |
|
|
|
掲載日:11.09.13 |
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |