汝自湾(ヨジャマン) ヨジャマン / 여자만
|
|
お気に入りに追加(16人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
「美味しい奴ら」でも紹介!仁寺洞の路地裏にある韓屋式マッコリ居酒屋
 ピックアップ!お店紹介口コミ by きのこ好きさん 全羅南道の料理を出すお店であることを謳う「南道食堂」は多いですが、このお店は「南道季節食堂」というだけあり、旬の食材を使った海鮮料理がお得意のようです。
友人がおすすめだという18,000ウォンのもち米定食を目的に行きましたが、夜はやっていないので、定食25,000ウォンを食べました。
・お粥
・サラダ
・タコのゆでたもの
・季節のお刺身の和え物
・エイの蒸し物
・ゆで豚
・灰貝の薬味添え
・チヂミ2種
・ポリクルビの蒸し物
・スンドゥブの透明なスープ
・雑穀米、ワンド産のノリ
以上がいただいた定食の内容です。
エイの蒸し物は「カオリ」という魚で、アンモニア臭の強い「ホンオ」とは違います。お醤油ベースの煮魚という感じで、カレイの煮付けに近い印象でした。ただ身は薄く、骨がたくさんあるのですが、それをバリバリと食べます(軟骨みたいな感じ)。
灰貝は冬の食べ物で、近頃よく出てきます。「꼬막,コマ」という貝です。身がはっており、ぷりぷりです。お醤油ベースの薬味がよくあいます。居酒屋でも出てくるメニューですが、ゆでただけとか、薬味が辛いとかありますが、こちらのお店は貝の旨みを味わえる薄味です。
ポリクルビは初めていただきました。全羅南道の霊光がポリクルビで有名な地域だそうです。クルビ(イシモチ)を干した後に、麦を入れた甕に入れて熟成させたものだそうです。高級品だそうですが友人は「何が美味しいのかわからん」と言っていました。香ばしさはありますが、若干クセがありますね。ご飯のお供というよりはお酒のアテによい感じです。
その他には、牡蠣 . . . |
|
|
|
基本情報
店名 |
汝自湾(ヨジャマン) |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 寛勲洞 84-11
(서울특별시 종로구 관훈동 84-11)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 仁寺洞14キル 24-2
(서울특별시 종로구 인사동14길 24-2)
|
電話番号 |
02-723-1238 |
営業時間 |
11:30~23:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
一部スタッフ可 |
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2016.11.27 きのこ好きさん クチコミ
2016.11.27 きのこ好きさん クチコミ
2016.11.27 きのこ好きさん クチコミ
2016.11.27 きのこ好きさん クチコミ
2016.11.27 きのこ好きさん クチコミ
2016.11.27 きのこ好きさん クチコミ
2016.11.27 きのこ好きさん クチコミ
2016.11.27 きのこ好きさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
きのこ好きさん 2016.11.27
全羅南道の料理を出すお店であることを謳う「南道食堂」は多いですが、このお店は「南道季節食堂」というだけあり、旬の食材を使った海鮮料理がお得意のようです。
友人がおすすめだという18,000ウォンのもち米定食を目的に行きましたが、夜はやっていないので、定食25,000ウォンを食べました。
・お粥
・サラダ
・タコのゆでたもの
・季節のお刺身の和え物
・エイの蒸し物
・ゆで豚
・灰貝の薬味添え
・チヂミ2種
・ポリクルビの蒸し物
・スンドゥブの透明なスープ
・雑穀米、ワンド産のノリ
以上がいただいた定食の内容です。
エイの蒸し物は「カオリ」という魚で、アンモニア臭の強い「ホンオ」とは違います。お醤油ベースの煮魚という感じで、カレイの煮付けに近い印象でした。ただ身は薄く、骨がたくさんあるのですが、それをバリバリと食べます(軟骨みたいな感じ)。
灰貝は冬の食べ物で、近頃よく出てきます。「꼬막,コマ」という貝です。身がはっており、ぷりぷりです。お醤油ベースの薬味がよくあいます。居酒屋でも出てくるメニューですが、ゆでただけとか、薬味が辛いとかありますが、こちらのお店は貝の旨みを味わえる薄味です。
ポリクルビは初めていただきました。全羅南道の霊光がポリクルビで有名な地域だそうです。クルビ(イシモチ)を干した後に、麦を入れた甕に入れて熟成させたものだそうです。高級品だそうですが友人は「何が美味しいのかわからん」と言っていました。香ばしさはありますが、若干クセがありますね。ご飯のお供というよりはお酒のアテによい感じです。
その他には、牡蠣の塩辛、岩牡蠣が美味しかったです。甘すぎないゆずマッコリとも相性がよかったです。
ワンド産の海苔。これがヒットです。何気なく出されますが、海苔の風味があり、ごま油べったりの韓国ノリとは一線を画します。お土産用にも販売されていましたよ。
店内は年齢層が高めです。昔ながらの韓国料理が食べられるということでお年寄りに人気のお店のようです。友人がいうにはあまり若い人や観光客は見たことがないと言っていました。
でも仁寺洞という場所柄、普通(?)のメニューもいろいろありました。
韓国料理はいろいろ食べたつもりですが、まだまだ知らないお料理がありますね。
そういう意味でも楽しいお店でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
てつこさん 2011.8.22
アンニョンハセヨ~
週末に日本から友だちがやってきて、何を食べたいのか?聞いたところ、
「ひたすらマッコリを飲みつくしたい」っていう大酒飲みが来てしまったので、
仁寺洞でマッコリ三昧することにしました~
まず最初に入ったのは、ヨジャマンっていう韓屋スタイルのお店。
ヨジャマンっていうと「女だけ」っていう韓国語を思ってしまいますが、
順天湾の昔の名前だそうですよっ
そのせいか、全羅南道の美味しい食事がたくさんいただけます。
ちなみに、女性映画監督イ・ミレ氏のお店です。
センマッコリが置いてあったり、緑茶マッコリが置いてあったり、
いろんな味のマッコリが楽しめますし、メニューは一瞬圧倒されるほど、
数が多くて、いったいどれを頼めばよいのか、迷っちゃうほど・・・
とりあえず、定番のヘムルパジョンを頼んで、
あとお肉がてら、ポッサムも注文してマッコリを平らげました
お店の雰囲気もよく、料理もおいしく、仁寺洞でマッコリを飲み明かしたい方、
オススメで~す ... |
つづきを読む |
|
|
|
|
梨泰院の人気中華餃子店 |
|
|
|
|
|
朝食にもぴったり!大人気トーストチェーン弘大店 |
|
|
|
|
![三花嶺]() |
三花嶺
(15.23m)
|
![nuRi]() |
nuRi
彩り豊かな宮廷弁当が人気!仁寺洞にある韓定食店 (17.89m)
|
![村 仁寺本店]() |
村 仁寺本店
仁寺洞で豪華な韓定食をリーズナブルに味わう (22.47m)
|
![853]() |
853
仁寺洞にあるモダンな韓屋焼肉レストラン (26.93m)
|
![三花嶺]() |
三花嶺
(15.23m)
|
![nuRi]() |
nuRi
彩り豊かな宮廷弁当が人気!仁寺洞にある韓定食店 (17.89m)
|
![村 仁寺本店]() |
村 仁寺本店
仁寺洞で豪華な韓定食をリーズナブルに味わう (22.47m)
|
![853]() |
853
仁寺洞にあるモダンな韓屋焼肉レストラン (26.93m)
|
|
|
![ミニ ホテル インサ]() |
ミニ ホテル インサ ソウル (ジョンノ近く) に位置するミニ ホテル インサは、曹渓寺から 500 m 圏内、景福宮か… 23,230円~ |
|
|
![YEHADOYEゲストハウス]() |
YEHADOYEゲストハウス ソウル (ジョンノ近く) に位置するYEHADOYE Guest Houseは、サムジギル、曹渓寺から 500 m … 4,550円~ |
|
|
地図で見る  |
|
畜産市場の隣だから牛肉が新鮮でリーズナブル! |
|
|
|
美味しい韓国料理をあれもこれも好きなだけ!話題の韓国料理食べ放題 |
|
|
|
甘くてジューシー!ソウルのおすすめいちごデザート |
|
|
|
辛さが苦手な人もこれで安心!韓国旅行の醍醐味グルメを思う存分楽しめる! |
|
|
|
掲載日:11.08.22 最終更新日:23.07.04 (更新履歴)
・移転を確認し、住所情報を更新しました(20230704) |
 |
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
5 |
![]() |
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル |
|
3 |
![]() |
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|