
ピックアップ!お店紹介口コミ by トムジェリさん
明洞を囲うように、冷麺の名店、老舗は 集まっています。
明洞のお隣、忠武路へ行って参りました。
地下鉄忠武路駅は 3号線、4号線が乗り入れる 乗降客が多い 賑やかな駅です。
その忠武路駅から 少し歩いた筆洞は、びっくりするほど、静かで明るい場所です。その昔、朝鮮総督の官邸があった高級住宅地の名残りが、感じられます。
平壌冷麺の名店、筆洞麺屋は、その 一画にあります。
その区画は、この名店の為に あるような場所です。
伺いましたこの日も、時間帯関係なしのご盛況ぶりでした。
冷麺の味については、述べるのが 本当に難しいですね。
「薄い」と言われがちな 老舗の平壌冷麺。しかしながら、これが 本来の姿なのでは?と思います。
コムタン、ソルロンタンの名店でも 同じ様に思います。
化学調味料に慣れ気味の味覚を戻してくれる気が 致します。
こちらの冷麺は、とても純粋な味がしました。そう、ピュアな味。
良質の素材から、余計なものは入れず、この上なく 上品であり、食べ進めても、飽きる事なく、むしろ そのスープの魅力に どんどん はまっていきます。
よく「 薄味」を 「上品な味」と 濁してしまう事がありますが、こちらのスープは、素晴らしい。別格であります。
価格が高いから?老舗のイメージにのまれている? いえいえ、それは、ありません。圧巻でした。
忘れられない味となりました。
平壌冷麺の総本山、義政府の「平壌麺屋」の次女さんが 、こちら「筆洞麺屋」の代表であり、長女さんが「乙支麺屋」、三女さんも、江南(たしか 新沙と伺ったような?)で 営 . . .