NAPOLEON菓子店 本店 ナポルレオンクァジャジョム ポンジョム / 나폴레옹과자점 본점
|
|
お気に入りに追加(112人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
1968年創業!ソウル3大ベーカリー店
「NAPOLEON(ナポレオン)菓子店 本店」は、大学路(テハンノ)の近くに位置した有名ベーカリー。「ソウル3大ベーカリー」に数えられ、パンはもちろん、ケーキ、焼き菓子、アイスクリームなど、バラエティ豊かな商品で韓国人に愛されてきました。人気のパンは、カスタードクリームを使った「クリームパン」と、具だくさんの「サンドイッチ」。店のポリシーである「当日製造」と「短時間販売」で常に新鮮なおいしさに出会えます。購入後、1階奥のカウンター席で食べられますが、ホテルに持ち帰り、翌日の朝食にするのもおすすめ。ある程度日もちのする「マカロン」や「クッキー」はパッケージのかわいさもあって、日本からの観光客にも人気です。 |
|
|
1968年創業の老舗ベーカリー「NAPOLEON菓子店」
|
コネストからのお知らせ
※2階カフェの営業は終了しました。店内で食べる場合は1階奥のカウンター席が利用できます。
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
ブレッド クリームパン、ちぎって食べるチーズパン、あんパンなど |
Bread |
|
サンドイッチ 豚入りサラダ、フルーツ、シーズニングビーフ、ベーコンなど |
Sandwich |
|
ケーキ ブラックアウト、レッドベルベット、ティラミスなど |
Cake |
|
お店の特徴
老若男女に支持される老舗パン店
1968年創業の「NAPOLEON菓子店」は、幅広い世代から支持されている老舗ベーカリーです。マーガリンは一切不使用、生クリームは100%動物性を使うなど、小麦粉以外の材料にもこだわり。また、パンの生地は冷凍ではなく、「当日仕込み&当日生産」で、風味や食感をいい状態で提供するための手間は惜しみません。
ソウルはもちろんのこと、韓国を代表するパン屋として知られ、韓国の人気グルメ番組「 美味しい奴ら」など数多くのメディアで紹介される有名店です。
パンだけじゃない!幅広い商品がずらりと並ぶ
パン、生ケーキ、ロールケーキ&パウンドケーキ、クッキー、チョコレート、マカロン、アイスクリーム、ジャムなど、多くの商品が売り場に並びます。「ソウル3大ベーカリー」の名声に甘んじず、パン以外のメニュー開発への熱心さも、「NAPOLEON菓子店」が長い間愛される理由の一つ。
パンの中には、あんパン、クリームパン、サラダパンなど、日本でもおなじみの顔ぶれも揃い、日韓定番の味を食べ比べるのも面白そうです。
 美しいカット&ホールケーキがショーウィンドーにずらり
 グルメ番組でも取り上げられたサンドイッチ
人気のパン、ケーキ、アイスクリーム
豚入りサラダパン(コソハンマッサラダ) 5,000ウォン
人気のグルメ番組「水曜美食会」でも取り上げられ、不動の人気を誇ります。卵とタマネギ、キャベツ、パプリカなどをマヨネーズでまとめたサラダがたっぷり。
サラダパンシリーズは、ローストチキン、シーズニングビーフ、カニ、フルーツなど、種類豊富に揃います。
クリームパン(クリムパン) 1,800ウォン
卵のまろやかな風味を生かしつつ、軽い味わいの自家製カスタードクリームをサンド。焼いたパンにカスタードクリームをはさむため、日もちがしないにも関わらず、根強い人気です。
ちぎって食べるチーズパン(トゥドトゥシヌンチジュパン) 5,500ウォン
キノコのような形がかわいい、ふかふか柔らかいチーズパン。さっぱりとしたクリームチーズを加え、甘さを控えめにしています。
ブラックアウト(ブレッアウッ) 7,000ウォン
スポンジと、スポンジの間に挟んだクリーム、仕上げのコーティングに至るまで、ぜいたくにフランス産チョコレート使用。湯せんを用いて焼き上げたスポンジは、ほどけていくようなしっとり感で、上質カカオの香りとほろ苦さを堪能できる、チョコ三昧のリッチなケーキです。
イチゴサンド(タルギサンド) 4,000ウォン
アイスクリームもサブレも自家製。イチゴの甘酸っぱさが弾ける果肉入りアイスクリームと、バターの香るサブレが好相性です。イチゴのほか、バニラ、緑茶、マンゴー、モカ、ブルーベリーなども。
人気のギフト
ワインイチヂクバトン(ワインムファグァバトン) 14,000ウォン
土台のスポンジ部分は、しっとりとしたパウンドケーキのような感じ。自家製ワイン煮のイチヂクはデコレーションだけでなく、生地の中にも入っています。仕上げにシロップが塗られており、その甘さがコーヒーや紅茶との相性も抜群。イチヂクのほか、柚子、クルミ、レモン、ココナッツも。
クッキーセット(コンクキセットゥ) 9,000ウォン~
クッキーの詰め合わせは、中身の入れ替えが自由。バター、クルミサブレ、チーズ、ココナッツジョイ、チョコなど、種類豊富です。
マカロン6個セット 15,000ウォン
カラフルなマカロンの詰め合わせは、きれいなパッケージも人気の立役者人気の理由。マカロンは1個でも販売しています。
人気のドリンク
レモネード(エイドゥ レモン) 5,800ウォン
自家製レモンの砂糖漬けの酸味と、鮮やかなブルーが爽やかなドリンク。
お店の様子
地下鉄4号線の漢城大入口(ハンソンデイック)駅の5番出口を出て、直進すると左側にあります。1階の階段奥にはカウンター席があり、購入したパンをそのままカフェで食べてもOK。
なお、午後にはどんどん品薄になるので、お目当ての商品がある場合は、早い時間の訪問がおすすめです。レジ前には長テーブルが並んでいるので、お会計を待つ際はそれに沿うよう列を作りましょう。
 目移り必至の広々とした店内
 1階のレジカウンター
|
 |
基本情報
店名 |
NAPOLEON菓子店 本店 |
住所 |
ソウル特別市 城北区 城北洞1街 35-5
(서울특별시 성북구 성북동1가 35-5)
[道路名住所]
ソウル特別市 城北区 城北路 7
(서울특별시 성북구 성북로 7)
|
電話番号 |
02-742-7421 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
9:00~21:00 |
休業日 |
年中無休 |
日本語 |
一部スタッフ可 |
その他外国語 |
英語 |
支払方法 |
ウォン、カード(visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり |
交通 |
・地下鉄4号線漢城大入口(ハンソンデイック、Hansung Univ.)駅 5番出口 徒歩1分
|
関連サイト |
www.napoleonbakery.co.kr |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:電話 席、パンともに予約可(事務所02-744-2266)
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2013.1.30 [退会ユーザー]さん クチコミ
2013.1.30 [退会ユーザー]さん クチコミ
2013.1.30 [退会ユーザー]さん クチコミ
2013.1.30 [退会ユーザー]さん クチコミ
2013.1.30 [退会ユーザー]さん クチコミ
2013.1.30 [退会ユーザー]さん クチコミ
2013.1.31 [退会ユーザー]さん クチコミ
2013.1.31 [退会ユーザー]さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
[退会ユーザー]さん 2013.1.30
老舗のナポレオン菓子店へ行って、紅参クッキーを買って参りましたが、美味しかったです。
紅参の香りはするものの、普通のクッキーの味で(黒ゴマ入り)、小サイズは 3,500ウォンでした。
生クリームパンも買おうとしましたが、夕方だったせいか品切れ状態で、バタークリームパンしか
買えませんでした(1,500ウォン)。
バタークリームパンも美味しく、アイスサンド(抹茶とチョコ、4,000ウォン、3、300ウォン)も
美味しかったです。 スタッフの方はとても親切丁寧でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
[退会ユーザー]さん 2012.12.13
老舗のナポレオン菓子店へ行って、大好きな抹茶サンド、イチゴサンドなどを
買って参りましたが、美味しかったです。
こちらのサンドは、サブレのようなビスケットの中に上質のアイスクリームが
入っているものですが、まとめ買いする方が多いくらい、大人気商品で
厚さも4センチ弱ほどあります。
お値段は、3,500ウォンから 6,500ウォンまでですが、ビスケットもアイスも
上質のものを使っているため、美味しかったです。
最後の写真は、松のみ+胡桃のアイスですが、甘さ控えめでした。
因みに、1階の一番奥のほうのコーナーにあります。
奥には、生クリームのパン類があり、生クリームパンは夕方に行くと売れ切れることが
多いですが、生クリームパンもお勧めです。
スタッフの方は、親切丁寧でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
[退会ユーザー]さん 2012.6.11
ナポレオンへ行って、パッビンスを頂きました。
パッビンスは、3種類があり、私は普通のものを注文しましたが(8,000ウォン)、
他には果物がのっているものもありました。
因みに、パッビンスの注文は1階ではなく、2階のカウンターになります。
特に、氷が一般の氷とはちょっと違う食感で(snowmounteenというお店の氷と似てました)
お餅と小豆たくさんのシンプルなパッビンスでしたが、美味しかったです。 ... |
つづきを読む |
良
|
[退会ユーザー]さん 2011.9.13
ナポレオンのパウンドケーキを買ってきました。
昔から有名なお店で、ピンクの紙袋にも 「1968」という文字が印刷されてます。
因みに、ピンクの紙袋は江南にある支店のものです。
Paris。。。や Tousles。。。もいいですが、たまには、伝統ある店のもいいと思います。
江北では、城北店が唯一ですので、近くの方に、是非お勧めです。 ... |
つづきを読む |
良
|
てつこさん 2011.9.13
城北洞への入口の、漢城大入口駅すぐのところにあるナポレオン。
日本でもよくみかけるようなパンやクッキー、ケーキなんかが
たくさん売っていて、たまにここでパンを買って帰ったりするんですが、
この日は2階で休んでみる事にしました~
パンやケーキは1階で計算して、2階へあがります。
コーヒーなどの飲み物は1階では注文できなくて、2階のカウンターで
注文する方式でした。この日はパンは買わずにケーキとアイスを
食べましたが、美味しかったです~
計算時にポイントカード持ってますか?って聞かれたので、
作ってみました。購入金額の3%がポイントになって、10,000ポイントから
使えるようです。ちょこまか買ってると大変な道のりですが、ギフトセットとか
買うと、意外と案外すぐポイントがたまるかも
・・・って、すでにお店の戦略にはまってるかも ... |
つづきを読む |
|
| |
5 |
![]() |
ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル |
|
3 |
![]() |
明洞餃子 本店
明洞で1966年から愛され続けてきたカルグクス有名店 |
|
|