モニョキムパッ 1号店 モニョキムパッ イロジョム / 모녀김밥 1호점
|
|
お気に入りに追加(1801人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
広蔵市場の名物!「麻薬キンパ」の元祖屋台
ソウルの「広蔵市場(クァンジャンシジャン)」名物の1つ、この小さな韓国海苔巻き(ミニ・キムパツ)は「麻薬キムパッ」とも呼ばれ、この「モニョキムパッ」が元祖です。 シンプルで飽きのこない味が人気の秘訣。「2号店」は屋台通りの中央交差点にありますが、「1号店」は市場の西側、布地や韓服のお店が並ぶ細い路地にある屋台スタイルです。近くに似たような屋台が多いので「31号」と電話番号「2264-7668」が書かれた看板を目印に訪問しましょう。会計はオデンを含む全てのメニューが先払い。テイクアウトしたい場合はスタッフに「ポジャンへ・ジュセヨ(포장해 주세요)」と伝えます。韓国で市場の屋台飯にチャレンジしてみませんか?早朝から営業しているので朝ごはんにも利用できます。 |
|
|
|
主なメニュー
メニュー名 |
ハングル/英語 |
価格 |
ミニ海苔巻き |
김밥(キムパッ) |
|
いなり寿司 |
유부초밥(ユブチョバッ) |
|
オデン |
오뎅(オデン) |
|
基本情報
店名 |
モニョキムパッ 1号店 |
住所 |
ソウル特別市 鐘路区 礼智洞 235, 市場内
(서울특별시 종로구 예지동 235, 시장내)
[道路名住所]
ソウル特別市 鐘路区 昌慶宮路12キル 10 , 市場内
(서울특별시 종로구 창경궁로12길 10 , 시장내)
|
電話番号 |
02-2264-7668 |
Eメール |
なし |
営業時間 |
6:30~20:00 ※弾力営業あり |
休業日 |
日曜、旧正月・秋夕(チュソク)の連休 |
日本語 |
簡単な会話程度可 |
その他外国語 |
不可 |
支払方法 |
ウォン |
交通 |
・地下鉄5号線乙支路4街(ウルチロサーガ、Euljiro4(sa)-ga)駅 4番出口 徒歩3分
・地下鉄1号線鐘路5街(チョンノオーガ、Jongno5(o)-ga)駅 8番出口 徒歩5分
|
関連サイト |
なし |
詳細情報 |
・全席禁煙
・テイクアウト:可 ・予約:不可
・Wi-Fi:なし
|
こだわり |
ムード深夜営業1人OK朝食OK1万ウォン以下芸能人年中無休
|
韓国旅行おトク情報
55% OFF
ラマダ by ウィンダム ソウル東大門
23,329円 → 10,604円~
東大門/3つ星
|
|
62% OFF
ホテルベニューG
18,663円 → 7,126円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
59% OFF
サミットホテルソウル東大門
25,662円 → 10,671円~
東大門/3つ星
|
|
72% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
30,328円 → 8,558円~
明洞/3つ星
|
|
62% OFF
明洞/3つ星
|
|
62% OFF
ソラゴ明洞ホテル&レジデンス
31,813円 → 12,118円~
明洞/2つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2023.5.29 ハッピーフューチャーさん クチコミ
2023.5.29 ハッピーフューチャーさん クチコミ
2023.5.29 ハッピーフューチャーさん クチコミ
2023.5.29 ハッピーフューチャーさん クチコミ
2023.1.3 ynynsmzさん クチコミ
2018.8.21 くるみのママさん クチコミ
2018.5.5 tanukimaisonさん クチコミ
2018.5.5 tanukimaisonさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
並
|
PBGさん 2024.6.18
美味しいけれど、口コミほどではないと思います。
すっごく美味しい、ではなく、フツーに美味しいって感じです。
まぁ4,000₩と安いから、買って見るのもよいかと。 ... |
つづきを読む |
良
|
ハッピーフューチャーさん 2023.5.29
ブランチとしてカンジャンケジャンを食べた後だったので、テイクアウトしてホテルで食べました。
※宿泊先のインサドンまでは徒歩で20分弱のんびり歩きました。
美味しいです。酢味噌で味変も出来ますが、私はそのままの方が美味しいと思いました。小腹が空いた時には丁度良いですね。
コネストの地図で迷わずに行けましたが、同じ形態のお店が続くので、説明文に有るように店番号と電話番号の看板を目印に探すと良いと思います。
ごちそうさまでした。 ... |
つづきを読む |
良
|
ynynsmzさん 2023.1.3
一口食べた瞬間からあまりの美味しさで病みつきになり気付いたらお皿から消えていました。
本場のキンパを食べるならぜひここで!
カンジャンシジャンのメイン通りではなく衣類系の通りにあったので場所は注意が必要です。
失礼だとは思いましたが2人で1人前をシェアする注文をしました。
何か言われるかな?と思いましたが、特に何も言われず、さらには2人分のオデンスープを出してもらって体の中から温まりました。 ... |
つづきを読む |
良
|
ゆのなおさん 2019.1.4
広蔵市場近くのホテルに泊まったので、朝8時頃に行きました。アジュマがカタコトで「ホンケ(本家)ホンケ(本家)!」とやたら連呼していました笑
その訳は、麻薬キンパと掲げた店舗が市場内に数店ありるためです。本家と他店舗両方食べましたが、どちらも酢味噌で食べるスタイルは同じ。後は、塩加減と中に入ってる野菜が少し違う感じで物凄い大差はありませんが、どちらかと言えばシンプルで少し塩味のする本家が好きかな〜。両方美味しかったので、小腹が空いたら是非たべてみて下さい。 ... |
つづきを読む |
良
|
tanukimaisonさん 2018.5.5
ほんと名前の通り麻薬です笑
最近、ユブチョバブも好きで、2人で行く時は麻薬1、ゆぶ1、おでん2つが朝飯です。
一昨日はユブチョバブを持ち帰りにして、帰りのKTXで食べたらあまりにも美味しくてあっという間になくなってしまいました…
これ、ユブチョバブも辛子醤油をつけて食べてるのですが、正しいんでしょうか? ... |
つづきを読む |
|
| |
|
2025.06.17(火) |
|
|
|
|