オルバン セントラルシティ店 オルバン セントゥロルシティジョム / 올반 프리미엄 센트럴시티점
お気に入りに追加 (682人)
*登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
高速ターミナル駅直結の韓国料理バイキング人気店
「オルバン」は昨今の韓国でのビュッフェ人気を牽引する韓食ビュッフェ店。旬の食材をふんだんに使った料理が並びます。国産大豆の手作り豆腐や有機農・無農薬の葉野菜のほか、カスタマイズできるビビンバやパッピンス、その場で作ってくれる麺メニューもあり目移り必至。韓屋型のポップが立てられた季節の新メニュー以外に、トッポッキやサムギョプサル、チャプチェなど、定番韓国料理もあります。「セントラルシティ店」は、地下鉄3・7・9号線が乗り入れる高速ターミナル駅から直結。セントラルシティのグルメモール「FAMILLE STATION」1階にあります。お店の前には常に行列ができる大人気店舗です。
主なメニュー
メニュー名
ハングル/英語
価格
平日(月~金曜)ランチ10:30~16:00
평일 낮 (ピョンイル ナッ)
平日(月~金曜)ディナー17:00~22:00
평일 밤 (ピョンイル パム)
土・日・祝日(終日)10:30~22:00
토 · 일 · 공휴일 (ト・イル・コンヒュイル)
お店の特徴
しっかり選び抜き丁寧に手をかけた品々が並ぶ韓食ビュッフェ
韓国ではヘルシービュッフェが大人気。オーガニック野菜を使用、地域性を生かした味、その場で作る実演コーナーの充実など、メニューの多様性や目新しさに力を注ぎ、使う食材にもこだわった店が主流です。「オルバン」もビュッフェ人気を牽引する1軒。
「
新世界(シンセゲ)百貨店 」や「
emart(イーマート) 」などのグループ会社、総合食品企業「新世界フード」のブランドで、店名は「正しくきちんとこしらえる」を意味する韓国語に由来しています。
奥まで座席が続く店内
197席もの広々とした「セントラルシティ店」の店内は、壁づたいに主菜、副菜のビュッフェ台、中央にデザート、ドリンクのビュッフェ台が設けられています。壁や天井、テーブル&イスがダークな色で整えられているため、ビュッフェ台の料理がより鮮やかに際立つようです。
メニューは、豆・米・醬・菜の4つの核となる食材で構成され、季節ごとに旬の食材がビュッフェ台を彩ります。国産大豆を使い店内の豆腐工房で作られる豆腐や、有機農・無農薬の葉野菜もご自慢です。
韓国の旬の味もテッパン料理も思う存分!
サラダ用葉野菜も新鮮豊富!
昔ながらのミニたい焼き
かまどで焼かれた
サムギョプサルは絶品
※写真提供:オルバン
宮廷チャプチェ
ピリ辛トッポッキ
田舎風豆スープ
きめ細かい氷の
パッピンスはマスト!
人気メニュー
ビュッフェ平日ランチ(10:30~16:00) 25,900ウォン ※2時間
かまどで焼いたサムギョプサルやキキョウの根(トラジ)の天ぷらなど
ひと口サイズのコマキンパッや
プルコギ ごぼうおにぎり
葉野菜はサラダでも、肉やご飯を包んでもOK!
手作り豆腐と蒸しキムチ
注文後に作ってくれる煮干しダシのライスヌードル
おからスープのような優しい味わい
凍らせた紅柿(ホンシ)や揚げ乾パンなど、デザートも韓国色たっぷり
パッピンスのトッピングはあずき、きな粉など4種類から自由に選べます
季節メニュー
コネスト取材日は「春のすがすがしさが感じられる
旬の食材 を使った<形形色色>カラーフード」と題された春メニューの真っ最中!春セリ、紅芯大根、タケノコ、
イイダコ(チュクミ) 、夏ミカンなど、緑・赤・白・土・黄の食材を使った色とりどりの料理約20種が並んでいました。
「신메뉴(シンメニュ)」と書かれた韓屋型のポップがある料理は季節の旬メニューなので、ぜひ味わってみてください。平日ディナーと週末限定のメニューもあり、そちらも気になるポイント。時間帯、曜日、季節を変えて訪れたい店です。
新メニューのイカと長ネギのジョン
お店の様子
昼も夜も行列は覚悟!
店全体がシンプルなデザイン
各地にチェーン展開する「オルバン」。中でも「
セントラルシティ 店」は2014年11月のオープン以来、常に行列が絶えない人気店です。
人気の地下ショッピングセンター「
GOTO MALL 」がある
地下鉄 3・7・9号線の高速ターミナル駅から地下で直結。駅直結のグルメモール「
FAMILLE STATION 」内にあります。
待たずに着席したければ予約がベター。もしくは遅めの朝食兼昼食、早めの夕食に、開店早々訪れることをおすすめします
店中央のデザート&ドリンクコーナー
入口では漬け物などのオリジナル商品も販売
基本情報
店名
オルバン セントラルシティ店
住所
ソウル特別市 瑞草区 盤浦洞 118-3, セントラルシティ 内 FAMILLE STATION 1F
(서울특별시 서초구 반포동 118-3, 센트럴시티 내 파미에스테이션 1F)
[道路名住所 ]
ソウル特別市 瑞草区 砂平大路 205 , セントラルシティ 内 FAMILLE STATION 1F
(서울특별시 서초구 사평대로 205 , 센트럴시티 내 파미에스테이션 1F)
電話番号
02-591-2213
Eメール
なし
営業時間
11:00~21:30(ブレイクタイム月~金曜16:00~17:00、ラストオーダー21:00)
休業日
年中無休
日本語
不可
その他外国語
英語
支払方法
ウォン、カード(JCB,visa,master,amex) ※一部使用不可の場合あり
交通
・地下鉄3号線高速ターミナル(コソットミノル、Express Bus Terminal)駅 7・8番出口 地下直結
関連サイト
www.olbaan.com
詳細情報
・全席禁煙
・予約:電話 (平日昼、夜のみ座席の30%が予約席。週末は予約不可)
こだわり
ムード 深夜営業 1人OK 朝食OK 5000W以下 芸能人 年中無休
その他の店舗
チェーン店一覧を地図で見る
※このリンク先で表示される店舗数は、実際の全店舗数とは必ずしも一致しません。
韓国旅行おトク情報
68% OFF
ホテルグレイスリーソウル
21,790円 → 7,070円~
市庁・光化門/4つ星
76% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
22,830円 → 5,600円~
東大門/4つ星
江南・三成(COEX)/4つ星
78% OFF
ナインツリーホテル東大門
21,690円 → 4,850円~
東大門/3つ星
72% OFF
ホテルPJ 明洞
20,090円 → 5,740円~
乙支路・忠武路/4つ星
67% OFF
ホテルスカイパークセントラル明洞
23,860円 → 8,010円~
明洞/3つ星
ユーザー投稿写真
2019.11.21 berangkaさん
クチコミ
2019.11.21 berangkaさん
クチコミ
2019.1.14 aiaiATATさん
クチコミ
2018.12.21 [退会ユーザー]さん
クチコミ
2018.11.25 Ayaiayaさん
クチコミ
2018.8.24 chi-sさん
クチコミ
2016.4.9 east1mizueさん
クチコミ
ユーザークチコミ
情報
berangkaさん 2019.11.21
4種類飲み放題が何と5900ウォン!
...
つづきを読む
良
aiaiATATさん 2019.1.14
週末は混むらしいので、金曜日の2時くらいに行きました。高速ターミナル8番出口からゴートゥーモール へ行き、パミエステーションをバッグ屋さんに聞いたら教えてくれました。沢山話して下さったのですが、とりあえずまずは直進だなと(笑)オリーブヤングを左に見ながら新世界入口?は右に見ながら通り過ぎると突き当たりになり、突き当たり左側にインフォメーション?が。ここのお姉さんに聞いたら、突き当たりを右に行って、一旦地上に出て、すぐ斜め向かい?に見える入り口(入ったらすぐウリ銀行があったような)から中に入って、インフォメーションのお姉さんに聞いたら、そこ(私から見て右の奥)の時計がある所を右へ行って下さいと^ ^ありました〜〜地上に出た道は細めのひと気のない寂しい道なので不安になります(笑)順番待ちの紙を受け取って、急いでオルバン裏側にあるトイレに行って来ました(笑)デパートなのでオルバンの中にトイレはありませんので、先に済ませた方がいいです。綺麗なデパートでしたし、オルバンも綺麗でした。テーブルにIHがあるので鍋物も楽しめます。スイーツはひと口サイズで良かったです。この茶色いお茶は何だろう?チャ、は読めましたが、何のお茶だろうと思っていたら、韓国の美人な奥様がコレはコリアンティーよ、と^_^ディナーのほうが高いのは、ランチと内容が違うからなんだそうです^_^スンデは本格的なスンデとは違って食べやすかったです^_^ランチはたしか四時終了なので、帰る頃にはガラガラでした。平日がオススメです^ ^英語で話しかけられました。日本語は通じないので韓国語で話しました。きたない盛り付け画像ですみませんちなみに広い店内でしたが、外国人は多分私と友達のみでした。支払いはたしか後払いでした。焼いている店員さんに向かって、これ2つ下さいと言うとチヂミを焼いてくれて、自分でタレを塗って席に戻ったりしますが、基本的には出来上がっている物を好きなだけ取るやり方です^_^
満腹になり、その後夜8時までゴートゥーモール で買い物しました(笑)
ゴートゥーモール の端の激安で大きいコーヒー、飲みきれなかったので、マイボトル持参して来月行きます(笑)
...
つづきを読む
良
chi-sさん 2018.8.24
8/22 初めての高速ターミナル駅で食事できるとこをコネストで探しました。夕食時間でしたが並んでなくてすぐ入れました。いろいろ食べれて(鍋、ステーキ、トッポッキ、スンデ、ヤンニョムチキン、いなり、蟹ちらし寿司、粥、釜飯、カキ氷、胡桃饅頭etc.)私的には味もはずれなく美味しかったです。
ただ、店の場所がわからず、5人程に聞いてうろうろしました。
...
つづきを読む
良
GC380GTRさん 2017.4.11
3時半前に到着するも中に入れてもらえず、結局5時に出直して入りました。私の感想ですが、待っても入りたいレストランです。ハングルが少し読めてもメニューが理解できなかったりしますが、料理のところにはハングル表記の下に英語表記があるので大体理解できました。夕食のビュッフェで2,500円は少し高いかもしれません。行かれるなら、やはりお昼の時間帯をお勧めします。
...
つづきを読む
良
nauさん 2017.2.23
2月14日、開店時間の10:30少し前に行きました。
ホテルが近かったので、10:00頃前を通り様子を確認。待ってる人もいなかったので、開店ギリギリに再度行ったら今度はすごい人でした。入口を入った奥に座席の発券をしてくれる店員さんが居て、人数を伝えるとチケットを渡してくれます。チケットには入店時間に2時間足した制限時間が書いてありました。100席以上ある広い店内ですが、開店と同時入店のお客さんでみるみるうちに満席になりました。チケットを店員さんに渡すと指定の座席に案内してくれます。
席に着いたらあとはバイキングで自由に食事。店の壁沿い四周にごはんやおかず類が、サラダ、ドリンク、デザートは中心にまとまってコーナーがありました。
朝イチだったからなのか、サムギョプサルなどお肉系より軽めのおかずがたくさん並んでいた気がします。何を食べても普通においしく、個人的にはナムルバーが良かったです。何かを食べに行くと専門店!というパターンが多くなりがちな旅行中、いろいろ少しずつ食べたい方にはオススメです。
...
つづきを読む