SPAREX 東大門店 スパレックス トンデムンジョム / 스파렉스 동대문점
|
|
お気に入りに追加(1340人) *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
|
|
アカスリが最悪最低でした。
もう二度と行きません!!
|
返信する
|
|
|
ここの施設自体はとても便利で、友達と5回くらい使わせてもらっています。今回は母がアロマオイルマッサージをしたいということで初めてのマッサージを体験。(腕肩と腰35000ウォン)
お金はロッカーに取りに行かなくてはならなかったので、ロッカーにお金を取りに行き、マッサージの場所で予約しました。(その時には確実に50000ウォンと日本円1000円、VISAギフトカード5000円があることを確認)
オイルマッサージなので、奥の個室に通されました。鍵は外したくなかったので外さないでいると無理やり取られて頭上に置かれました。
施術中、何度もドアがノックされ、施術するおばさんたちは韓国人なのに中国語で会話をし続けていたため、気になりましたが、そのまま受けていました。(私が少し韓国語が出来たためあえて中国語で話していたのかもしれません。)
施術が終わり、お風呂に入り、着替えお財布を確認するとお財布のお札を入れる部分に入っていた紙幣類だけが丸々盗られてしまっていました。。
もちろん自分がロッカーの近くにいる間、離れる時は必ず鍵を閉め、マッサージの時以外必ず身につけていたため、その時にやられたとしか考えられません。
(母のロッカーは目の前で終始韓国人の若い女の子たちが座ってしゃべっていたので盗れなかったんだと思います)
もちろん、お金の入ったお財布をロッカーの中に入れていたり、マッサージの時だけ鍵を離してしまった私が悪いのはわかっていますが、腕のマッサージも入っていたので外さざるをえませんでした。気をつけていれば対策も出来たことですので、スパレックスに行かれる方、お気をつけください。
ちなみに受付のおばさんは小銭でマッサージ代を払うとかなり怒ります。
|
返信する
|
|
|
2017.1.2夜に利用しました。
5:00~20:00までに入場 9000w
20:00~5:00までに入場 14000w
1000wづつ値上げされてましたが食堂がリニューアルされて全て椅子席になってました。
ウェアも新しいものも入っていました>^_^<
|
返信する
|
|
|
止まってるゲストハウスが嫌になり、行ってみました!駅からも直結で、強引なオプションもなく朝までぐっすり過ぎるくらい寝れました!ちなみに、寝たのは2段ベッドがずらりと並んでる女性専用のエリアです。
|
| |
|
こんにちは。
後学のために、お泊りになるはずだったゲストハウスは何がNGでしたか?
差支えなければ実名をあげてください。
|
返信する
|
|
|
本日仮眠取るため利用
渡韓60回以上
他よりアカスリ料金安いのでお願いしたところ
22000ウォンにて
10分のみ
内容も雑で言葉を失いました。
多分日本人、外国人にはそのような対応してらようで
2度とやりません。
韓国語話せますが
文句を言うのも呆れてしませんでしたが
他の方々もやるなら他を勧めます。
被害者が出ませんように
|
返信する
|
|
|
帰国日の午前中に利用しました。9時半くらいに到着するとビル直結の入り口は開いてないので、地上に出てビルの周りをウロウロすると、汗蒸幕こちらのマーク発見。地下駐車場を経由して中に入りました。
入場料は9,000ウォンでした。口コミと違うΣ(゚д゚lll)
日本語表記はほとんどなく、英語を頼りに地下のチムジルバンへ。サウナの中はシロアムより狭いけど、種類は多いのかな?
たまに納豆臭い〜。施設自体なのか人なのかは不明。
雑魚寝スペースは広いです。
私はやっぱりシロアムが好きです。
アカスリ22,000ウォン、よもぎ蒸し15,000ウォン、ドライヤー180秒で200ウォンでした。
|
返信する
|
|
|
帰国日の午前中に利用しました。9時半くらいに到着するとビル直結の入り口は開いてないので、地上に出てビルの周りをウロウロすると、汗蒸幕こちらのマーク発見。地下駐車場を経由して中に入りました。
入場料は9,000ウォンでした。口コミと違うΣ(゚д゚lll)
日本語表記はほとんどなく、英語を頼りに地下のチムジルバンへ。サウナの中はシロアムより狭いけど、種類は多いのかな?
たまに納豆臭い〜。施設自体なのか人なのかは不明。
雑魚寝スペースは広いです。
私はやっぱりシロアムが好きです。
アカスリ22,000ウォン、よもぎ蒸し15,000ウォン、ドライヤー180秒で200ウォンでした。
|
返信する
|
|
|
もう絶対に行きたくありません。
あかすりしましたが、失敗しました。おばさんに、ずっとオイルマッサージを強引に勧められて、やんわりお断りしました。
たったの五分もしないで終わりました。
サウナも床が汚すぎて入らなかったです。1人も入っていませんでした。
これから行く方は注意してくださいね。
|
返信する
|
|
|
夜間料金は、〜5:00までですが、
例えば、2:00〜10:00で利用した場合、夜間料金のみ支払えば大丈夫ということなのでしょうか。
(延長料金などはかからないのでしょうか。)
以前利用した時、5:00過ぎてでても大丈夫だった気がしたのですが…
ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
|
| |
|
20:00~5:00までに入館した人が夜間料金を支払うということなので、
10:00に出るのに延長は掛かりませんよ。
入館して何時間で延長になるのかは分かりませんが、
シロアムサウナは12時間なので、もしかしてこちらも同じかもしれませんね。
ただ、ロッカーキーを箱に入れるだけなので、時間のチェックをしているかは疑問です。
女性専用のベッドはキシムのと、イビキで苦痛でした。
洞穴がお勧めです。
しかし、タオルケットくらいほしいですね。
私が行ったのは夏だったから良かったけれど・・冬はどうなんでしょうね!?
もしこちらで食事をされたら、美味しかったか教えてくださいね。
以前の口コミで、食べない方が良いと書かれていたので、2泊したのに食べずに、
近くで食べてから入館したので気になってます。(笑)
ちなみに食事は、ハローapMの裏通りが安くて美味しかったです。
グッドモーニングシティとハローapMの間の道に軽食のお店のキンパは2500ウォンで安かったです。朝食にお勧めです。(お店に料理写真と価格が出てます)
|
| |
|
yukokiraraさま
お返事ありがとうございます!
そういう意味だったのですね。
てっきり夜間料金=20:00〜5:00までで、
5:00以降は別料金になってしまうのかと怯えてました。笑
まぁ、韓国なので、あまり時間を正確に管理してはなさそうだから、
大丈夫だとは思ってたのですが、おかげさまで次回から安心して利用できます(^ν^)
今まで広間でしか寝たことがなかったのですが、
微妙に肌寒いし、枕は硬いし、よく眠れたことはありません…
広間はおじさんのイビキが響き渡ってました。
うわー!私もたまごくらいしか食べたことないので、わからないです。
もし挑戦したら、ご報告させていただきます。
オススメのお店までご紹介ありがとうございます…>_<…
|
| |
|
タオルケット、受付で貸し出しありですよ。
去年ですが、一緒に宿泊した韓国チングちゃんが、入場受付の
所で借りてくれました。
保証金w10000で1枚借りれ、返却すれば保証金はかえってきます。
|
返信する
|
|
|
韓国に行くと必ずと言っていいほど
ここに行ってます(^。^)!
まぁ、受付の方は大概塩対応ですが
そういう方は日本でもざらにいるので
気にせず(笑)
まず靴を入れて脱衣所に行き
サウナ着に着替えて階段を使って
チムジルバンに行きます!
サウナも沢山あるし、休憩所も
ベッドもあるし私は24時くらいに
入っていつも朝方までいます(笑)
前に行った際は地下の食堂で
食事もしました!
ここで本当にまずいと書いてありましたが
普通に美味しかったです!
量も多いし安いし!
その上、食堂のおばちゃん達が
とっても優しいです(*^^*)
値段もそこまで高くないし
私はオススメです!
また行かれたら食べてみてください!
|
| |
|
食事の情報ありがとうございます。
ずっと気になっていたんです。美味しいんですね。
11月にソウルに行く時は、母と一緒なのでチムジルで泊まれませんが、
またの機会に行くときは、食事もしようと思います。
お風呂自体は、シロアムサウナの方が好きです。
よもぎ風呂があるので。
でも何で水風呂はプールのように広いんでしょうね!? 誰も入っていないのに。
ちなみに日本のお風呂で好きなのは、浦安の万華郷です。
ここに韓国式のチムジルバンも入ると良いのになぁ。
大阪なら天王寺近くにも大型のスパがありますね。ここも楽しかったです。
|
返信する
|
|
|
初めて利用しましたが、過去最低のあかすりでした。時間は短いし、適当さが酷いです。
オプションのオイルマッサージを断ったら、一層適当になり、態度は最悪になりました。
2度と利用しません。
|
返信する
|
|
|
9月2日に利用させて頂きました。
その際、うっかりロッカーにアクセサリーを忘れてしまい、気が付いたのが翌日でした。
慌ててそちらに伺ったのですが、韓国語の分からない私達に、身振り手振りで対応してくださり、同じロッカーを使っている方を場内アナウンスで探してくれました。
その時は見つからなかったのですが、後できちんと調べてくださり、宿泊ホテルにアクセサリーの写真まで送って頂きました。
取りに伺った時も、良かったねとハイタッチまでしてくださり、涙が出るほど嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
次回も必ず利用させて頂きます。
|
返信する
|
|
|
6/28に利用。今回2回目ですが、去年に比べてやはり中国人多く、マナーが悪いせいか
従業員さんみんな、ピリピリしてて怖いくらい愛想悪かったです。あかすりしたくて韓国語で言ったら、何か叫んで(?)中で言え~みたいな?感じで中を指さして立ち去りました。中に行っても誰もいないし、仕方なく諦めました。設備的にはとてもよく休憩するところも広いのですが、大声で話したり、やたらと写真を撮ったり・・と。あんまり落ち着けませんでした。もう次回は行かないと思います。
|
返信する
|
|
|
2016.7.9に利用しました。
今年5月の時は12000wと15000wで選べたのですが今は15000wのみになったようです(^_^;)。
アロマ・パック・簡単な顔と頭皮マッサージつきでした。
今回は館内着の交換をしたのですが2000wでした。
|
返信する
|
|
|
格安で韓国に遊びに行く際には ホテルによっては残念なシャワールームもあるので、何度かお世話になっています。
いつもは軽くお風呂に入るだけのパターンですが、今回はアカスリに挑戦しました。
受付でアカスリを希望と伝えると、中で予約して。と言われたので、女性の更衣室に向かい 売店の方に尋ねると
「とりあえずお風呂に入ってから」と言われました。
訳が分からず、とりあえず母とお湯に浸かり待っていましたが 誰も迎えに来てくれず(笑)
あかすりの場所に行き、話しかけると
「現金払いだから ロッカーに行ってお金を持ってきなさい」と言われました(笑)
1度体を拭き、ロッカーに戻りお金をとって アカスリに向かいましたが、お金がピッタリなくて お釣りをまたロッカーに戻しに行ったりと もう寒くて寒くて…
体を温めて 皮膚を柔らかくしていたのに、もう肌もカピカピで垢なんか全く出ませんでした(笑)
ただ、皮膚を強く擦られてるだけで、真っ赤になって帰ってきました(;_;)
もう少しルールを勉強してから行けばよかったと後悔しました。
また、万全でチャレンジしたいです。
800ウォンの入館料にタオル2枚、館内着。
ヨモギ蒸しやアカスリなどはオプションでその場で払います。
シャンプーやリンスなどは何も無いので 持ち込むか 売店で購入です。
石鹸だけはありました。
|
返信する
|
|
|
|
|
|
週末は全国各地から人が集まる人気?!ソウル近郊金浦市で本格温泉 |
|
|
|
|
|
海雲台ビーチが一望できる釜山のチムジルバン |
|
|
|
|
|
鐘路延世医院
フィラー施術が評判の東大門クリニック (471.68m)
|
|
|
|
|
|
|
ホテルクロイ ソウルの中区にあるホテルクロイに泊まれば、東大門歴史文化公園、明洞通りまで車で 5 分で… 8,550円~ |
|
|
地図で見る |
|
汗蒸幕からエンタメまで!一日中楽しめる癒しスポット |
|
|
|
韓方エステでデトックス!本場韓国で訪れたい人気店を紹介 |
|
|
|
汗を流した後は、アカスリやエステコースでツヤ肌に!利用のコツも紹介 |
|
|
|
骨を刺激して老廃物を出し、リフトアップ効果も! |
|
|
|
掲載日:11.02.21 最終更新日:22.07.06 (更新履歴)
・電話番号を更新しました(20220706) |
|
[閉じる] |
|
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |