韓国旅行「コネスト」 儒城温泉|大田(大田・忠清道)のエステ
KONEST

儒城温泉

ユソンオンチョン / 유성온천
コネスト 投稿
お気に入りに追加(5人)  *登録日時点の情報のため、変更する可能性があります。
ピックアップ!お店紹介口コミ by maiko3150さん

儒城温泉に宿泊した際に、ホテルまでの経路をDaum地図で確認したところ、川の上を通るルートが表示されました。
[m:342218:417400:12:N]

現在は、「구억보」という文字とともに灰色の道が表示されるのですが、私が検索した時点では、道のないところに徒歩のルートが表示されたので、一体どうなっているのか興味本位で現地に行ってみました。

場所は甲川駅の北西で、19時過ぎの暗い河川敷に行ってみると、ルートが示された場所に、等間隔で大きめの飛び石が並ぶ道がありました。
地元の方も渡っていたので、おそらく渡ってもいい道だと思うのですが、こんな道まで地図の検索ルートに含まれていることに驚きました。😰

利用できる場面は限定的ですが、儒城温泉の東側エリアから地下鉄の儒城温泉駅は意外と遠いので、場合によっては、この道を通って甲川駅に行くルートが便利かもしれません。

ただ、現地に行って実際に渡ってみた感想としては、夜と雨の日は危ないのでオススメできません。
ちなみに、私は飲んだ帰りに渡ろうとして暗闇で飛び石を踏み損ねて足をくじきました。😢
幸い川には落ちませんでしたが…

以上、あまり役に立たない近道情報でした。💦
基本情報
店名 儒城温泉
住所 大田広域市 儒城区 鳳鳴洞
(대전광역시 유성구 봉명동)
電話番号 042-861-1330(大田総合観光案内センター)
営業時間 24時間(足湯体験場)
休業日 年中無休
日本語 不可 ※足湯体験場
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2018.5.11
都の西北さん
クチコミ

2018.5.11
都の西北さん
クチコミ

2018.5.11
都の西北さん
クチコミ

2018.5.11
都の西北さん
クチコミ

2018.5.11
都の西北さん
クチコミ

2018.5.11
都の西北さん
クチコミ

2018.5.9
bianさん
クチコミ

2018.5.9
bianさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
情報
都の西北さん 2020.1.28
 儒城温泉文化祭りが次のとおり開催されます。

2020.05.08 ~ 2020.05.10
儒城区 温泉路、鶏龍スパテル、甲川周辺

 お祭り期間中温泉関連施設(宿泊施設・温泉施設)及び飲食店が割引になるほか、各種公演などがあります。

http://tour.yuseong.go.kr/index.yuseong?menuCd=DOM_000000102003001000
つづきを読む
情報
都の西北さん 2019.3.13
 儒城温泉文化祭りが次のとおり開催されます。

2019.05.10 ~ 2019.05.12
儒城区 温泉路、鶏龍スパテル、甲川周辺

 お祭り期間中温泉関連施設(宿泊施設・温泉施設)及び飲食店が割引になるほか、各種公演などがあります。

http://japanese.visitkorea.or.kr/jpn/TMC/TE_JA_7_2.jsp?cat=1&eventCategory=A0207&eventCategory=A0207&areaCode=&dateEnd=2019/12/31&searchWord=&dateStart=2019/03/13&gotoPage=2&cid=2591280

http://tour.yuseong.go.kr/index.yuseong
つづきを読む
都の西北さん 2018.5.11
 儒城温泉には、ある伝説が伝わっています。鶴が湯につかって傷を癒しているのを見て、温泉が発見されたとのことです。
 偶然その場所を見つけました。

 小さな小さな公園になっています。今まで何度も前を通ったはずですが、気づきませんでした。
 
つづきを読む
bianさん 2018.5.9
公州から儒城行きのバスに乗ると、ターミナルではなく、地下鉄儒城温泉駅で降ろされました。
儒城温泉は、昔の記憶もあって、ひなびた温泉街のイメージでしたが、降りてびっくり!
大都会なのです。
大通りには、ビルが立ち並び、田舎育ちの私は瞬時に方向感覚を失いました。
すると、観光案内所が目に入りました。
ここで、足湯の場所を確認し、​公州で歩き疲れて、限界ですが、最後の力をふり絞って歩きます。

到着すると、足湯は2か所に分かれていたのですが、どちらも既に地元の方らしき人で一杯です。
そして、日本人の私達が近づくと、瞬時に足湯の主らしき方々の視線を感じました。

事前にkorea1さんのご投稿から、主さん達に叱られない為の注意点を勉強しておりましたので、迷わず足を洗う場所に行きました。
でも、主さん達はいつまでたっても退いて下さいません。
おっ、早速洗礼を受けているな…我慢して、待ちました。
ようやく退かれたので、足を洗おうとすると、隣の方が、エアースプレーのような物でガンガン汚れ?を落とすのです。
えっ?汚れを落としてから、足を洗うの?
エアースプレーで汚れを飛ばしていると、その方が、「足湯に入ったの?入ってから使うのよ」と教えてくれました。

無事に足を洗い、座る場所がないので、主達の視線を感じながらジャバジャバと奥へ進みます。
「いたたた…、痛いっ!痛いっ!」
足湯の底には、石が埋められており、足の疲れMaxの私は足の裏に激痛が走りました。

つま先で急いで、底石ゾーンを抜けると、今度は急に猛烈な熱さを感じました。
「あちちち…、熱いっ!熱いっ!」
更に進もうとすると、主達がダメだダメだ!と源泉の方を指差しました。
私は源泉の方に向かっていたのです。
熱さに我慢出来ずに、とっさに椅子に登ると、今度はダメだダメだ!と椅子が濡れた事を注意され、
「ミアネヨ~、ミアネヨ~!」と手で椅子の水を振り払うと、爆笑がおき、無事にちょうどいいお湯の場所に座る事が出来ました。

まるで猿蟹合戦の猿のような気持ちになった私でした。
無料ですので、足の疲れた方は、ぜひどうぞ。
つづきを読む
korea1さん 2017.7.19
午前10時半頃に利用しました。
温泉場によくある無料の足湯です。
季節柄、利用者は少なめでしたが
ぬる目のお湯に、ノンビリと浸かってきました。


5年前の冬に一度利用した事がありますが
その時はお湯が激熱で30秒も浸けていられない
ほどでした。夏と冬ではかなり温度が違うようです。

ここは足洗い場にエアシャワーがあるので
タオルがなくても、ほぼ乾きます。
隣のアジョシは足を乾かした後に
頭もドライヤー代わりで乾かしていました。

一つ注意は、足湯に入る前に足をキチンと洗わないで
入ろうとすると、アジョシ、ハルモニから「こら、足洗え!」と
かなりの剣幕で怒鳴られますのでご注意下さい。

5年前はルールがよく分からず、そのまま入ろうとしたら
5〜6人の老人から、一斉に怒鳴られたので、今回はキチンと
足を洗って入りましたが「足洗い用桶の置く場所が違う」とか
「桶の置く向きが上下で違う」とか違う点で細かいお叱りを
また受けてしまいました。

次回はノーコメントで入れるよう教訓にしたいと
思います。

場所は儒城温泉駅7番出口から徒歩5分くらいです。
つづきを読む
このページを見た人はこんなページも見ています
「スターフィールド河南」内の高級チムジルバン
新沙洞で有名なチムジルバン
聞慶温泉のチムジルバン
周辺のお店情報
全て グルメ ショッピング スポット
儒城チャムスッセンコギ 儒城チャムスッセンコギ

(403.18m)
シン・ユンジョンスンデ シン・ユンジョンスンデ

(441.28m)
すばらしいラーメン すばらしいラーメン
大田・儒城温泉の老舗日本ラーメン専門店
(497.86m)
シルヒャンギ 儒城店 シルヒャンギ 儒城店

(573.11m)
コネストで予約可能な周辺のホテル情報
大田儒城メイホテル
大田儒城メイホテル
大田の儒城にあるDaejeon Yuseong May Hotelからは、Yuseong Hot Springs、自然史博物館ま
 
クチコミ評価  ―  (0件)
大田儒城シネマeテル
大田儒城シネマeテル
大田の儒城にあるDaejeon Yuseong Cinema Etelからは、Yuseong Hot Springs、自然史博物館
 
クチコミ評価  ―  (0件)
地図で見る
韓国エステ特集記事
韓国式伝統サウナ・汗蒸幕(ハンジュンマク)おすすめ専門店
汗を流した後は、アカスリやエステコースでツヤ肌に!利用のコツも紹介
明洞で夜20時以降入店OKのエステサロン
マッサージ・コルギ・汗蒸幕・よもぎ蒸しで一日の疲れすっきり!
韓国の骨気(コルギ)マッサージで小顔美人へ
骨を刺激して老廃物を出し、リフトアップ効果も!
本場ならでは!必ず受けたい3大韓国エステ
コルギ・よもぎ蒸し・あかすりの人気店舗を紹介
もっと見る
掲載日:11.03.20   最終更新日:17.12.21 (更新履歴
・基本情報を確認しました(20171221)
[閉じる]
※記載内容には細心の注意を払っていますが、掲載店との間で生じた損害・トラブルについては、当サイトは責任を負わないものとします。
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
週間人気記事
1 空港鉄道 A’REX
仁川から最短43分!空港とソウル市内を繋ぐ鉄道
2 韓国旅行とトコジラミの状況・対策
不安になる前に!韓国での現状や対策のTIPをチェック
3 T-moneyカード
韓国旅行の必須アイテム!韓国の代表的な交通カードの使い方を徹底解説
4 韓国語の挨拶・基本フレーズ
現地の人との会話にチャレンジ!旅行で役立つ実践韓国語
5 ハングルの基本
組み合わせればOK!科学的な韓国語の文字・ハングル
ニュース人気アクセスランキング もっと見る
仁川空港で、日本人は「合理的消費」
23.11.30
INFINITEウヒョン 希少がん
23.11.28
BTSメンバー4人が12月に軍入隊
23.11.29
韓国南東部の地震=「警戒」発令
23.11.30
イ・ソンギュン2回目精密鑑定も陰性
23.11.25
人気クーポンランキング クーポン一覧
HBAF Almond Store
【プレゼント】スナック菓子「HBAFボール」
HBAF Almond Store
オンリフ美容整形外科
【コネスト掲載開始★記念特典】ワンデー弾力withポテンツァ
オンリフ美容整形外科
POST
【特別イベント】最大70%OFFセール
POST
エバー皮膚科
【5% OFF】グループ割引
エバー皮膚科
ドクターズ皮膚科 新沙店(別
【特別割引】50万ウォン以上決済時、全メニュー5%割引
ドクターズ皮膚科 新沙店(別館)
みんなが探してる!ホットキーワード
急上昇!検索ワード
編集部おすすめ
便利 12/01
ジモティーも大好き庶民カルビ 12/01
東大邱駅のデザートカフェ 12/01
コプチャンチョンゴルに溺れる〜新 12/01
ムシンサの本社がある?聖水のショ 11/30
なんかすごい建物の地下1階 11/30
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]