韓国旅行「コネスト」 飛行機での預け荷物の制限と超過料金対策の口コミ|韓国旅行基本情報
KONEST

飛行機での預け荷物の制限と超過料金対策

 ―  (0件) お気に入りに追加(299人)  印刷する
クチコミ数:48 ( 0 0 残念 0 情報 9 質問 39) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ1234次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[356705] 情報 大韓航空 (返信: 0 )
投稿者:puyonon さん 17.10.30
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
今年の2月に大韓航空でソウルから帰ってくるときに2人でスーツケース(どちらも20キロ未満)2つとお土産の軽い手荷物1つを持ってチェックインしました。

お土産はもともと手荷物で機内持ち込みする予定で持っていたんですが、チェックインする際に「2人合わせても46キロ越えてないので、その手荷物も一緒に預けられますよ」と言われました。

念のために別料金がかかるか聞きましたが無料で預けられました。

航空会社の規定はコロコロ変わるのでこの時は大丈夫だったのかも知れませんが情報として載せておきます。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[349127] 質問 預け荷物 (返信: 2 )
投稿者:mmii0904 さん 17.09.01 / 最新レス:Fishman さん 17.09.02
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
充電式のミニ扇風機は預け荷物のスーツケースの中でも大丈夫ですか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
RondaJinさん / 17.09.02 翻訳(번역)
​充電式のミニ扇風機というのが具体的にわかりませんが、リチウムイオン電池を使用している場合には機内持ち込みになると思います。
ニッケル水素電池タイプなら預けられると思いますが、荷物を預ける際に説明しておいた方がいいです。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Fishmanさん / 17.09.02 翻訳(번역)
私の経験上、乾電池シェーバーなどはいつも問題になりません。
RondaJinさんが言われるように、リチウムイオン電池を使っている
機器は問題になります。
パソコン、スマホ、タブレット、カメラは全て手荷物として持って
行きます。
一度、うっかりしてスマホのモバイルバッテリーと予備バッテリーを
預け荷物に入れてしまい、空港アナウンスで名前を呼ばれたのを気付
かずにそのまま出国してしまったのですが、日本に着いて確認して
みると、2つとも抜かれていました。
わからない時は預けないで手荷物にした方が安心です。
預け荷物に何が入っているか、しっかりX線検査で調べています。

日本の郵便局でUパックのアルバイトをした時、沖縄や北海道は通常は
航空便なのですが、おもちゃ(玩具)や時計など含めて、バッテリーが
入っていると、航空積載不可となり船便として扱ってました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[341071] 質問 tway 預け荷物に関して ※至急 (返信: 0 )
投稿者:サガタ さん 17.06.27
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
代理店でtwayさんのイベント運賃でチケットを
購入後預け荷物制限0個と書いてあり変更しようと
試したのですが、tway さんのサイトへ予約番号を
入れ検索するとログインが出来ませんでした。
そこで、電話で代理店に確認しましたが、
予約番号は間違えていないということで、何かの
不具合なのだと思いますが、eチケットはあるので
予約は完了しています。

そこで、質問なのですが
当日荷物重量超過ではなく荷物の追加をしようと
思うのですが、いくらかかるのか知りたくて
ここで質問させていただきます!
区間は仁川→福岡です
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[338802] 質問 チェジュ航空 (返信: 3 )
投稿者:Neungja5511 さん 17.06.09 / 最新レス:Neungja5511 さん 17.06.10
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
少し先なんですが 韓国へ家族で5人で行く予定です。
子供1人の大人4人なんで結構な荷物なんですが。

当初は大韓航空で行くつもりだったんですが、チェジュ航空の方が半額で行けるチケットが見つかりました。
正規ではなく旅行会社を通してなんですが。

荷物は有料と書いてありました。
調べてみると15キロまでは2000円ぐらいで預けれるようですが、これは家族5人ともが15キロずつでも可能なんでしょうか❓
女子率高いので荷物は多いんです…
それとも普通に大韓とか利用した方がいいのでしょうか❓
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Fishmanさん / 17.06.09 翻訳(번역)
航空券というのは、一人に1枚発行されます。航空券自体には家族
割引きというものがありませんので、航空券1枚に対して受託荷物も
機内持ち込み手荷物も割り当てられます。

航空会社に関する質問ですので、利用する航空会社のWebサイトか、
航空券を購入された旅行エージェントに確認された方がいいです。
なぜなら、LCCは航空券によって預け荷物の違いがあるからです。

JEJU航空の場合、購入するAirチケットによって受託手荷物は次の
ようになっています。(日本⇔韓国線に関して)
特別運賃  無料受託手荷物は無し
割引運賃  受託手荷物は15Kgが1個まで(小児は10Kg)
通常運賃  受託手荷物は20Kgが1個まで(小児は10Kg)

機内持ち込み手荷物は10kgまでとなっています。以下Webサイトより
・機内の共用収納棚または座席の下に収納可能な3辺(縦・横・高さ)の
 和が115cm(但し、各辺の長さは横 55cm、縦 40cm、高さ 20cm以内)
 以内で、重量が10㎏以内の手荷物1個に限り、お客様が保管して全て
 のことに責任を取るという条件の下、無料で持ち込をみを許可して
 います。
 
受託手荷物が15Kgを超えた時の追加料金は次の通りです。
・1個(特別運賃利用で受託手荷物があった場合) 15Kgまで
  4,000 または40,000KRW
・16Kg~23Kgまでの超過料金  3,000 または30,000KRW 
・24Kg~32Kgまでの超過料金  4,000 または40,000KRW
なお、Onlineで事前にこれらの超過料金分を事前購入されますと
50%の割引があります。

こういったことを自分で調べることも旅の始まりとして、重要なことで
誰かが言っていたとか、口コミ、掲示板に書いてあったとカウンターで
航空会社に説明しても、規定が変わることもありますので万一違って
いても誰も責任を取ってくれません。
購入した航空券がどういうものかよく知ることです。

ご存知かと思いますが航空会社にチェックインする際、受託手荷物が
ある場合はカウンター横に載せますが、載せた所が量りになって
いてカウンターに表示されます。
修正 削除依頼 チョア! [ 7票 ]
ぽむぅさん / 17.06.09 翻訳(번역)
一言で回答

旅行会社に聞けば済むことでしょ?
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
Neungja5511さん / 17.06.10 翻訳(번역)
細かく教えていただきありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[337467] 質問 チェジュ航空 手荷物について (返信: 2 )
投稿者:chii☺︎ さん 17.05.29 / 最新レス:chii☺︎ さん 17.05.29
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
今度、韓国へ行くのにチェジュ航空を
使おうと思っていて、質問など見て
チェジュ航空のホームページから予約すると
事前に受託手荷物分のお金を支払う事が
できると書いていたのでホームページから
予約してみると

選択する時に
特別運賃、割引運賃、通常運賃
の3つがあり

特別運賃だと
無料受託手荷物なし
割引運賃だと
1PC/15KG

と書いています。

割引運賃の1PC/15KGは
受託手荷物1個15キロまでは
預けれるという事でしょうか?

利用した事がある方返信お願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
☆04さん / 17.05.29 翻訳(번역)
そうです。
割引料金ですと1つ15kgまで預けられるということです。
私も先週チェジュ航空で割引料金のほうで
チケット購入し15kg預けました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
chii☺︎さん / 17.05.29 翻訳(번역)
mikan113 さん

返信ありがとうございます。
私も割引運賃で予約したいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[328473] 質問 空港受け取り荷物 (返信: 2 )
投稿者:tomo1030 さん 17.03.16 / 最新レス:kamasami さん 17.04.24
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
帰国時、スーツケースを預け荷物として預けたあと免税店で買い物した商品を受け取るので機内持ち込み荷物になると書いてありました。
預け荷物23キロ、機内持ち込み10キロの制限があるアシアナ航空を利用するのですが免税店購入品は10キロの制限とは別に持ち込みできるのですか?もし10キロ範囲外だとするとどの程度の量まで大丈夫なのですか?
宜しくお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
むー22さん / 17.04.23 翻訳(번역)
アシアナのホームページにエコノミークラスの機内持ち込みは10kg以内で1個までの記載の後に

下記の品物のうち1つを、機内持ち込み手荷物以外に追加で持ち込むことができます。
小型書類かばん、ハンドバック、ノートパソコン、読み物、小型免税品
飛行中に食べられる幼児用の飲食物
身体の不自由なお客様がお持ちの杖や松葉杖
盲導犬は無料で機内までお客様と一緒に旅行することができます。
I字型に折りたたみ可能な小型ベビーカーは機内持ち込み可能です。

とあり、私もかばん1個と免税品の袋を1袋をよく持ち込みます。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
kamasamiさん / 17.04.24 翻訳(번역)
免税品をどのくらいご購入になるのかわかりませんが
機内に乗り込む際に計量されるわけではありませんのであまりにもサイズの大きなモノでなければ大丈夫かと思います。
私も毎回インターネット免税店で購入した物を免税エリアで受け取り、機内に持ち込んでいます。
去年、自分のバッグ(小さな肩掛け)+預け荷物に入りきれなかったものを入れた小さめボストンバッグ+受け取った免税品でも普通に乗れました。(LCC)
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[333387] 情報 大韓航空預け荷物 (返信: 0 )
投稿者:びちこ さん 17.04.23
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
4月17日にソウル駅の都心空港ターミナルより娘と2人でチェックインをしました。
荷物はいくつですか?と聞かれ、2つのスーツケースの他にお土産を詰めたバッグもあったので3つと答え、まず私のスーツケースが19キロ、娘は24.5キロ、お土産バッグが6キロでしたので3キロ超過してるからダメだと言われましたが、3キロ減らせば大丈夫との事でした。
背後にある重量計で3キロを機内持ち込みにし、
結局2人の合計で46キロまで預け荷物にできました。
参考になれば…と思い書き込みさせて頂きます。

追記…こちらは大韓航空のHPから購入した航空券です。
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
返信する
[325634] 質問 大韓航空荷物預け (返信: 4 )
投稿者:さとえ さん 17.02.25 / 最新レス:さとえ さん 17.02.27
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
毎年5月に大韓航空でソウルに行きます 帰りの荷物預けは23キロと把握していて いつも2個預けてます
先日アシアナを利用した友人はガイドさんに一つしかダメと言われたらしく(いつもツアーではないです) 調べたら大韓航空も前からそうみたいですが・・・今年も5月に大韓航空で行きますが 最近大韓航空のエコノミークラスで行かれた方どうでしたか?
それによってはキャリケースを買い替えかなと思いまして
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
미나さん / 17.02.25 翻訳(번역)
去年11月に行った際、私もHPを見て23kg以内1個までなのかな?と心配だったので、行きのカウンターで日本人の乗務員に聞きました。
1人2個まで預けて大丈夫とのことでした。
重さについては、いつも20キロ以内なので聞きませんでしたが・・(+o+)

帰りはソウル駅の都心空港ターミナルで預けましたが、韓国人の乗務員さんの対応でしたが、キャリーケース1個と大きめのお土産用のボストンバックの計2個を預けることが出来ました。(私の場合、2つ合わせても23kgはなかったと思います。)

修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Fishmanさん / 17.02.25 翻訳(번역)
大韓航空の日本ー韓国線のEconomy Classの無料手荷物の説明です。
Webサイトより。
最大サイズは3辺(縦・横・高さ)の和が158cm/62ins以内、
手荷物あたりの最大重量は23kg/50lbが1個です。
超過預け荷物は2個目が70,000ウォン/70米ドル
無料預け荷物で、重量超過の時は、24〜32Kgまでが
50,000ウォン/50米ドル
私は留学する時、荷物が重くて5000円を支払ったことがあります。
LCCのように、1kg単位での計算ではなくて25kgでも$50相当を
支払う必要があります。
LCCは料金は安そうですが、預け荷物の重量が多い場合、FSCの方が
安い場合があります。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
yungkさん / 17.02.25 翻訳(번역)
こんにちは。
いつも大韓航空HPでチケットを購入し、エコノミーで渡韓しています。
何年か前の規定変更で23kg1個になったと認識しています。

先日、気になる事がありカスタマーセンターとチャットで確認したところ、私のように大韓HPから直接購入したり、電話で購入している人は23kg1個らしいのですが、
旅行代理店などを通じて買ったチケットで2017.6.30までの搭乗期間は「23kgまでなら2個OK」と言う特別規定があるそうです。

また過去に、特別なイベント(コリアグランドセール期間中2016.10.1~11.6)などで2個OKの時もありました。

チケットを購入される際、確認されてみてはいかがでしょうか?

カスタマーセンターとのやり取りをブログに載せているので、詳しい事はそちらを見てみてください。
http://ameblo.jp/yungk/entry-12237797453.html

修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
さとえさん / 17.02.27 翻訳(번역)
お返事遅くなってすみません
教えて頂いて ありがとうございます
とりあえず 2個がだめなら すぐに機内持ち込みになるように
荷造りしたいと思います
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[316942] 質問 チェジュ航空利用の際の預け荷物超過料金について (返信: 2 )
投稿者:ハンユイ さん 16.12.11 / 最新レス:ハンユイ さん 16.12.21
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
こんばんは。
先月、チェジュ航空を利用し、韓国へ行きました。
帰国の際に、荷物を預けたのですが、追加で40000ウォン支払いました。
預けた荷物は、13㎏で、サイズも規定以内でした。
15㎏以内は無料と認識していたため、なぜ追加料金が発生したのか分からず、受付の方が韓国語での対応で、私自身まだまだ韓国語が未熟であったため、よく理解しないまま40000ウォン支払うことになりました。
過ぎてしまったことなので、仕方がありませんが、今後のためにも、なぜ追加料金が発生したのか納得したいです。
何か助言をして頂けると幸いです。ご協力よろしくお願い致します。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
[退会ユーザー]さん / 16.12.11 翻訳(번역)
チェジュ航空のHPから予約しましたか?
帰りだけ特別割引運賃で予約されたのではないでしょうか?
特別割引運賃は預け荷物は0kgで機内持ち込み10kgです。
なので超過運賃を払うことになった・・・推測ですが。

修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
ハンユイさん / 16.12.21 翻訳(번역)
サンドイッチさん、ご返信ありがとうございます。
サンドイッチさんのおっしゃる通りだと思います。
初めて一人で海外に行ったので、確認等がまだまだ不十分でした。
サンドイッチさんのおかげで、納得できました。
適切なご助言、ありがとうございました。
次回に活かしたいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
返信する
[309713] 情報 すこしビックリ預かり荷物!! (返信: 6 )
投稿者:そんぎゅんかん さん 16.10.16 / 最新レス:Ninku さん 16.11.02
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
1泊2日の日程でソウルに行ってきました。久しぶりにJEJUAIRを利用させていただきました。帰りの便のチェックインの際、委託荷物が夫婦で1つ(20㎏程度)だったのですが、1人15㎏まで無料だったので2名分で30㎏までOKと思っていました。が、荷物1つ15㎏までで私たちの場合2つで各々15㎏以内でなければ追加料金が必要になるとのことでした。なにがどう違うのかよくわからなかったです。(今年の5月に委託荷物の規定を改定したそうです。)
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
yamyameeさん / 16.10.31 翻訳(번역)
初めまして。11月にJEJUAIRを初めて利用する予定です。
LCCという認識はなかったのですが、1人15kgなので心配でなりません。

恐れ入りますが質問です、手荷物についてです。手荷物は上着など以外に1つという認識ですが、帰りのときは免税店で購入したものは手荷物(自分の鞄)以外に持って乗れますか?受託手荷物の重さが気になるので、キムチとか大きめのお菓子などのお土産品は帰りの免税店でと思ったのですが。

規定をみると手荷物は1つのみとなっていたので気になりました。
座席もバスのように2列×2列の4列だけみたいなので荷物はさすがに抑えぎみということですよね?あらあら心配・・・
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
そんぎゅんかんさん / 16.11.01 翻訳(번역)
JEJUAIRのホームページをみると、機内持込荷物は10㎏以内はOKとのことのようです。ちなみに私たちは、委託荷物に預けようとした荷物の超過分程度を別のカバンに入れて機内に持込みました(普段使っている鞄と荷物の鞄)。機内持込は荷物のサイズが規定以内なら重量を越えなければ問題ないと思います。きちんとした回答ができず申し訳ありません。 韓国旅行楽しんでくださいね。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
yamyameeさん / 16.11.02 翻訳(번역)
ありがとうございます。下記の引用のように「有料」かと思いましたが、
自分の鞄以外の10kg以内規定サイズ内であれば無料なのですね?
しかしHPよく読んでも不可解なこと色々ありますし、航空会社ナビダイヤルも
使い勝手悪くて不親切~体験談をお聞きするほうが早いですね。
とても参考になりました。

>1つの無料持ち込み手荷物以外に、追加で手荷物を所持なさっている場合は、必ず委託手荷物として 預けて頂く必要があり、搭乗口でお預けの際には手数料が必要となります。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
samdamさん / 16.11.02 翻訳(번역)
荷物の個数の問題でしょう
ふたりだからひとつの荷物をふたりぶんで20キロという考え方はありません。
この場合、荷物を2つにして、ひとつ10キロくらい?にすべきでした。
これでひとり15キロ以内、というのをクリアできます。
人間は2人、荷物がひとつでそれが20キロなら、ひとりが20キロの荷物、ひとりは荷物なし。ということになります。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
とーくSPさん / 16.11.02 翻訳(번역)
samdamさま

>ふたりだからひとつの荷物をふたりぶんで20キロという考え方はありません。

いいえ、ありますよ。
現時点でLCCではイースター航空が二人で一つの荷物なら無料許容量の15キロを超えても23キロまで超過料金なしでOKです。
またチェジュ航空についても今まではそうだったが規定が変更されたのでスレ主さまが少々びっくりされたのだと思います。
私も過去に幾度かチェジュ航空を利用しましたが、毎回二人でチェックインし20キロ前後の荷物を一つ預けていましたが超過料金がかかったことは一度もありませんでした。
直近の利用は今年の5月初旬ですがその時も同様に超過料金なしでOKでした。
なので 今回のスレ主さまのクチコミは規定が変更されたことを知るきっかけとなるもので、私にとっては大変有益な情報です。ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
Ninkuさん / 16.11.02 翻訳(번역)
samdamさんの書き込みに横から失礼いたします。元空港職員です。

>ふたりだからひとつの荷物をふたりぶんで20キロという考え方はありません。

荷物の重量が二人以上のグループの場合に合算可能であるか否かは航空会社によって違います。
『あくまでチェジュ航空に限っては出来ない』と訂正しておいてください。
航空業界にはそのような考え方はありませんと断言しているように読めますので。
例えば同じLCCでもエアアジアや春秋航空はグループ合算可能です(韓国へのフライトの有無の話ではなく航空規定の話です。

>人間は2人、荷物がひとつでそれが20キロなら、ひとりが20キロの荷物、ひとりは荷物なし。ということになります。

合算可能というのはその辺の事情にも配慮されています。
小さなお子さんと、年老いた母と、車椅子の方と、というように荷物を持つのが困難な同行者の方もいらっしゃいます。
このような場合、人数に対しての総重量が規定内であれば問題ないと考えています。
10kgずつ2個にバッグを分けて持つよりも1つにまとめて管理出来た方がいいですし、その方が親切ですよね。
合算非対応の航空会社が不親切という意味ではないです(笑)

えらそうな文面になっていたらすみません。
航空規定ですので書かせていただきました。
みなさんも空港であわてないためにも出発前に規定の重量や合算について調べておいてください。

修正 削除依頼 チョア! [ 15票 ]
返信する
[298881] 質問 大韓航空はいつ変更になったの? (返信: 3 )
投稿者:dra.medi さん 16.07.23 / 最新レス:てんてんちゅん さん 16.07.24
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
2015年の10月に利用した際にはスーツケース1個とお土産のお菓子をたっぷり入れた段ボール1個を預けても無料だったのですが。。。

知っている方おられましたら教えて下さい。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
[退会ユーザー]さん / 16.07.23 翻訳(번역)
確か現在のKAL(日韓線)の一般席は現在23kgが1つだけが無料だったと思いますが、最近韓国国内の航空会社はかなり荷物制限が厳しいので、kALもその一環だと思います。
日々、色々と変更が多いので変更日についてはわかりませんがコールセンターに問い合わせればすぐに回答があると思いますよ。

仮に予約時点で以前のままの規定でチケット購入されていたなら、何の問題もなく持ち込みできますが、新しい重量でのチケットであれば別途手数料が発生するので注意が必要ですよね。

修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
RondaJinさん / 16.07.24 翻訳(번역)
航空会社の受託荷物の規定はときどき変更されるのでチケット購入の際はこれを気にしていないと当日になって困ることになります。

日本ー韓国路線では現在、大韓航空・アシアナ航空が23kgまでの荷物1個
全日空・日本航空が23kgまでの荷物2個までになっていたと思います。

ただ、これまでも何度も変更されてきており、日本の航空会社も少し前まで23kgまで1個でしたし、その前にも23kgまで2個のときがありました。
その前には個数に関係なく20kgまでというときもありました。

dra.medi さんのおっしゃる
「スーツケース1個とお土産のお菓子をたっぷり入れた段ボール1個」
というのは20kgまでで個数制限無しのときの話だと思います。

私は月末に大韓航空に乗りますがやはり23kgまで1個になっていました。
今回は荷物が多いので追加料金を払ってもう1個持って行く予定ですが、元々の航空運賃が他社と比べて安かったことと、23kgまでもう1個追加しても70,000ウォンで済むこともあって合計額でも他社便より安くできました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
てんてんちゅんさん / 16.07.24 翻訳(번역)
 昨日 大韓航空でもどりました。
ソウル駅で 預けましたが、2人で 23キロくらいの重いスーツケース1個
17キロほどのスーツケース1個、海苔やラーメンの軽い大き目のビニールバッグ1個
預けれました。 計3個です。
23キロまでとは知っていましたが 合わせてなら大丈夫かと気にもしていませんでした。
運がよかったのでしょうか
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[290424] 質問 至急!!チェジュ航空機内持込み手荷物について (返信: 5 )
投稿者:lact さん 16.05.05 / 最新レス:lact さん 16.07.06
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
チェジュ航空の機内持込みについて至急教えて下さい!!

チェジュ航空を利用したいのですが、機内持込み手荷物が、
『重量が10㎏以内の手荷物1個』とあります。
ボストンバック1個とリュック1個だと計2個になってしまいますが、追加料金無しでの持込は可能ですか?

アシアナ航空は『機内持込み手荷物以外に小型書類かばん、ハンドバック1個の追加は可能』とあります。
チェジュ航空にはそういった記載が見られません。

受託手荷物にはスーツケースを1個預けます。
ボストンバックとリュックは合計で10Kg超えないようにしますが、リュックはナップサックのような小さいものではありません。

財布やカメラ等の身の回りの物を入れるリュックは手荷物1個とカウントされて、追加料金が必要でしょうか?
チェジュ航空のHPで問い合わせしようとしたのですが、ログインが出来ず困っています。

ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
[退会ユーザー]さん / 16.05.05 翻訳(번역)
こんにちわ。4月29〜5月1日の旅行でチェジュ航空つかいました。
手荷物のことですが、あくまで個人の意見ですがボストンバック+リュックは問題ないかとおもいますよ(*^^*)
荷物を預けずにスーツケースともうひとつのバッグを持ち込んでいる方も何人も見受けられました。
実際に、わたしも韓国からの帰りの便でスーツケースは預け、財布等入れるショルダーバッグと大きめの手土産袋をさげて搭乗しましたが、なにも注意を受けませんでした。
ぜひ参考になりましたら☆
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
lactさん / 16.05.06 翻訳(번역)
kuuumamiiiさん

情報、ありがとうございます!!
チェジュ航空のチケットを予約してきました。

チェジュ航空の利用は初めてで、自力で調べてもなかなか欲しい情報に辿り着かず、困っていたので本当に助かりました。

帰国後、また結果をご報告致します。
ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
madokamamaさん / 16.05.06 翻訳(번역)
いつも利用していますが、そのくらいの荷物を持つ方
たくさんいます。全然大丈夫だと思います。
楽しんで来てくださいね
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
lactさん / 16.05.08 翻訳(번역)
madokaさん

情報、ありがとうございます。
実際に乗って利用するまではどうなるのか分からないので、ドキドキしていますが、
出発のチェックインの際に一度確認してみようと思っています。
ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
lactさん / 16.07.06 翻訳(번역)
ご報告します。

5月半ばに関空~金浦、仁川~関空でチェジュ航空を利用しました。

機内持込手荷物はボストンバック1個とリュック1個でしたが、追加料金もなく無事搭乗出来ました。
(どちらもパンパンに荷物を入れていましたが、合わせても10Kg以下でした。)

周りを見ると、リュックを背負って両手にお土産の袋を持っている方も居られたので、そこまで荷物の制限は厳しくないみたいでした。

情報を下さった御二方、どうもありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[288572] 情報 アシアナ☆預ける荷物の数と重さ (返信: 7 )
投稿者:えこ さん 16.04.18 / 最新レス:ホンデ さん 16.04.20
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
エコノミークラスの情報です。4月から変更になったようです。預けるスーツケースは、一つまで無料ですが、二つ目から有料になりました。重さは、23Kまで無料ですが、それ以上は、有料になるそうです。私たちは、日本を出発時にアシアナカウンターのお姉さんから説明を受けたので帰りも無料の範囲で済ませましたが、そのことを知らなかった人が、荷物を預ける段階で、「二つは有料」と知らされて、困っているようでした。それにしても・・・アシアナって、3月末まで荷物を二つ預けても無料だったんですかね。知りませんでした(;'∀')
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
チョウムさん / 16.04.18 翻訳(번역)
わわわ・・・情報ありがとうございます。
来週、アシアナ金浦便に乗る予定です。行きはいつも
スーツケース1つを預け、帰りはお土産分を大きめのバッグに
入れて、2つで21キロ未満になるようにして預けていました。

出発前にわかったので、大きい方のスーツケースで
行くことにします。(大韓航空は前から1つのみだったので
大韓とアシアナで替えていました)

GW前にグッドタイミングな情報、助かる人が多いことと
思います。ありがとうございました😉
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
えこさん / 16.04.18 翻訳(번역)
チョウムさん、初めまして。こんばんは☆彡
来週は韓国ですか~♪いいですね!

お土産は、たくさん買いたいけれど飛行機の重量制限があるから、ホテルの重量計でスーツケースを測りながら、制限ギリギリいっぱい詰め込みます(;^_^A
国際郵便で送ると高くなりますもんね。

行ってらっしゃいませ♪
楽しい旅でありますように(^^)/


修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
RondaJinさん / 16.04.19 翻訳(번역)
荷物の預け方は航空会社によって違いますね。
また、航空会社もときどき基準を変えるので搭乗前に確認しておかないといけないです。

23kgという場合にはそれぞれ23kg以下の荷物が1個とか2個という場合が多いです。

20kgという場合には個数に関係無く20kg以下になるようにすれば預けられるというのが多いと思います。

ただし、23kg1個までという場合でも傘等は機内に持ち込めないので別扱いで預かってもらえます。
その場で捨ててこなければならない訳ではありません。

受託荷物については各航空会社のサイトに出ていますから毎回確認しておくといいです。
また、基準が変更になる際は数か月前から告知されます。

アシアナ航空
http://jp.flyasiana.com/C/ja/homepage.do?menuId=003006002001000&menuType=CMS

大韓航空
https://www.koreanair.com/global/ja/traveling/baggage-services/allowed-to-bring-unrestricted/fba-korea-aisa.html

全日空
https://www.ana.co.jp/international/prepare/baggage/

日本航空
https://www.jal.co.jp/inter/baggage/inflight/#anchorlink002
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
えこさん / 16.04.19 翻訳(번역)
RondaJinさん、はじめまして♪

傘~~(^^)
梅雨の時季に、街で売られている可愛い傘を買いたいけれど、飛行機に乗る時に、NGと言われそうで買うことを躊躇していました。

別扱いなんですね。
それも、知りませんでした(;^_^A
事前に、チェックしないといけませんね。

ご丁寧に、ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Fishmanさん / 16.04.19 翻訳(번역)
傘は機内持ち込みできます。
私はよく、NATURE REPUBLICで買った傘を機内持ち込みしています。
2本持ってきたこともあります。アシアナ便でも持ってきたことが
あります。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
RondaJinさん / 16.04.20 翻訳(번역)
傘については危険物とみなされ、国際線では機内持ち込みできなくなっています。

アシアナの場合
http://jp.flyasiana.com/C/ja/homepage.do?menuId=003006001000000&menuType=CMS

機内持ち込み制限品
100ml以上の容器に入っている液体およびゲル状物質
先が尖っているか、鋭く長い棒状の品物
その他、他人に危害を及ぼす危険のある品物(刃物、工具類、傘など)
機内持ち込み可能な規格(三辺の合計が115cm、10kg以内)を超過する品物

3番目に傘も対象となっています。

航空会社による差という訳ではなく保安検査の際に止められます。
私は以前、日本からインドへほうきを持って行こうとして止められたことがあります。
(長さがオーバーしていると言われたのでその場で短く切ってしまおうかとも思いましたが)
そのときは検査所の人に付き添ってもらってチェックインカウンターまで行き追加で預けることでなんとかなりましたが、時間の無い場合はその場で放棄することになります。


チェックインの際に持っているものをカウンターの人に見せて確認してもらうのがいいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
ホンデさん / 16.04.20 翻訳(번역)
確かに傘は危険ですから、機内に持ち込んでほしくないですね。

それにしてもFishmanさん
テロリスト認定されなくてよかったですね。



修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
返信する
[262626] 質問 アシアナ航空の預け荷物の個数は (返信: 3 )
投稿者:[退会ユーザー] さん 15.08.20 / 最新レス:RondaJin さん 15.08.21
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
教えてください。
仁川から羽田空港行き、アシアナ航空の預け荷物の個数は2個で平気ですか?
一つ20キロと10キロほどの二個です。
無料でしょうか…
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
うにQ太さん / 15.08.20 翻訳(번역)
アシアナは個数じゃなくて総重量です。
合計30kgはビジネスなら無料です。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
[退会ユーザー]さん / 15.08.20 翻訳(번역)
ありがとうございます♪
エコノミーなので…20キロ超えそうです~_~;
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
RondaJinさん / 15.08.21 翻訳(번역)
無料手荷物
アメリカ以外の区間を利用される時
http://jp.flyasiana.com/C/ja/homepage.do?menuId=003006002002000&menuType=CMS

超過手荷物
http://jp.flyasiana.com/C/ja/homepage.do?menuId=003006011000000&menuType=CMS

エコノミーで30kgなら50,000ウォンの超過料金を払えばいいですね。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[152943] 質問 大韓航空 預け荷物の個数制限について (返信: 19 )
投稿者:ボンスン さん 12.09.13 / 最新レス:konest さん 16.05.06
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
今まで、大韓航空エコノミー席は、個数2個までで、合計20キロまでと認識しておりましたが、今年の6月から個数1個で23キロまでに変更になったという情報があります。

今まではキャリーバッグ(Sサイズくらい)と、大き目のスポーツバッグの2個を預けていました。行きはキャリーにスポーツバッグを畳んで入れていたので、身軽に出発できてよかったです。
もう一つもっているスーツケースはLサイズの為、小柄な私には使いにくく、容量が多すぎてついついお土産を買いすぎて重量オーバーになりがちでした。

なので、どうしても1個までになったのであれば、Mサイズくらいのスーツケースを購入しようかなぁと思っていたのですが、6月に訪韓した友人に聞いたら、その時は何も言われず、普通に2個預けれたそうです。

友人曰く、スーツケースが2個は駄目だけど、ボストン程度なら重さがOKなら預かってくれるんじゃないかと言っています。(特に根拠はないようですが)

よくスーツケースとは別に、ダンボールで韓国食材を預けている人もいましたが、今はそれも出来ないのしょうか。

最近大韓航空を利用した方、荷物を預けるときの様子はどのような雰囲気でしたか?
例えば、2個持ち込んだ人に、例え小さめのバッグでも2個目はペナルティが科せられていたか、又は規約が変わって日にちが経ってないので「次回からは駄目ですよ」と警告程度で済んでいたか、又は、2個預けても全く問題なかったのか・・。

Mサイズのスーツケースの購入はほぼ決めているのですが、それでも万が一もう一つ荷物が増えてしまった場合に備えて、参考までに知りたいと思ってお聞きしました。(せっかく3キロも増えたのだから、前回よりたくさん買い物したいと思っています)
よろしくお願いします。

修正 削除依頼 チョア! [ 30票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.09.13 翻訳(번역)
同じ大韓航空でもJALとのコードシェア便だとJALの規定が適用され、その反対も同じでJALでも大韓航空とのコードシェア便だと大韓航空の規定が適用されると旅行代理店で聞いたことがあります。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
かものはしさん / 12.09.13 翻訳(번역)
私も気になったので大韓航空に確認したことがあるのですが、

2012年5月31日発券分から手荷物規定が変更になったということです。

発券日基準なので、2012年5月30日までに発券が終わっていれば、旧規定の制限重量内であれば手荷物個数の制限はなかったのですが、2012年5月31日以降の発券分は、新規定でエコノミークラスで手荷物1個で23キロ、プレステージクラスで手荷物2個で32キロ、ファーストクラスで手荷物3個で32キロと変更になったようです。(サイズは3辺の和が158センチ以内)

ただし、制限重量と制限サイズ内であれば1個にすれば受け付けてもらえるようなので、海苔のダンボールなら紐でくくって1つにするとか、その考えを発展させて、鞄(小さめのもの)を箱に入れて一緒にくくってしまうか、大きな鞄であればダンボールと一緒に紐でくくりつけて1つにしてしまうというのもありなのかなと思います。

実際、私が利用した7月のときは、新規定で実行されていましたが、私の発券は旧規定のときだったので個数制限はありませんでした。

また、帰国時にチェックインするときも、事前にWEBチェックインを利用したので、エコノミーの発券カウンターと別だった為、手荷物がどういう状況だったのか確認できていません。
修正 削除依頼 チョア! [ 7票 ]
とおりすがりの酔っぱらいさん / 12.09.13 翻訳(번역)
私も7月にソウルに行った際帰りはスーツケースと食料品の入ったクーラーバッグ(このときは中身のほとんどがインスタントラーメン)の2つ預けましたが問題有りませんでした。発券は4月中にしたと思います。
ですので超過料金を払うことはなかったのですが、ボンスンさんの投稿をみて大韓航空のHPで制限が変わっているのに気がつきチャットサービスで聞いてみました。

預ける荷物が2個目の物に$70、3個目以降から$100ずつ超過料金がかかるとのことでした。3つ預ければ$170の超過料金が必要になると。これは日本国内から韓国へ行く路線であれば同じとのことです。

だとすると、高いですね・・・気を付けないと。
修正 削除依頼 チョア! [ 8票 ]
ボンスンさん / 12.09.13 翻訳(번역)
皆様返信ありがとうございます。

友人も旧規定の時期の発券だったようです。

70$もペナルティがかかるなんて、紐で縛ってOKにならなかった時の事を考えたら、やっぱりMサイズのスーツケースがいるなぁと、ネットで格安ないい物があったので、ポチッと注文しましたが・・・直後に気付きました・・・・私も5月31日以前の発券なので、旧規約が適用です┏(-_-|||)┓

せっかく23キロまでOKと、スーツケースまで新調したのに、本当に残念ですが、皆様のお陰で前もって気付くことが出来てよかったです!
せっかくなので新しいスーツケースで、重量に気をつけて行って来たいと思います。

ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 29票 ]
かものはしさん / 12.09.14 翻訳(번역)
大韓航空に確認した時の話で書き忘れたことがあります。

旧規定適用のチケットであっても、チケット発券時に、今回の搭乗に際して手荷物の取り扱いについて旧規定を適用するか新規定を適用するかは搭乗者が決定することができるということでした。

ただし、往路は旧規定で復路は新規定という選択はできないので、往復ともに同じ規定で決める必要があるということでした。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
れいまま1102さん / 12.09.14 翻訳(번역)
10月からだそうですよ~
9月中はまだ旧規約通りとの事です。
昨日、関空を利用した際に確認したので間違いないと思いますよ^^
修正 削除依頼 チョア! [ 31票 ]
ボンスンさん / 12.09.14 翻訳(번역)
かものはし様

大変貴重な情報ありがとうございます!

チェックインカウンターで搭乗券発券時にこちらから申告すればいいということですね?
2個預けられるのも魅力ですが、せっかく大きめなスーツケースにしたのだから、重さ重視で買い物を楽しみたいと思います。嬉しいです(^^♪

xogh様

情報ありがとうございます。
今はまだ周知徹底されていないので、混乱を避けるため幅を持たせたのかもしれませんね?

これから出発する人には有益な情報だと思います。
ありがとうございました。m(__)m

修正 削除依頼 チョア! [ 27票 ]
ボンスンさん / 12.10.16 翻訳(번역)
10月になってから大韓航空を利用して韓国に行かれた方、
荷物預けの様子はいかがでしたか?
もし何かお気づきの点があったら教えてください。
よろしくお願いします。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ちゅんひさん / 12.10.16 翻訳(번역)
韓国在住です。
秋夕の休暇に日本に一時帰国し、10月2日(変更された規定適応後)に韓国戻ってきました。
関西空港でしたが、いつもより厳しく荷物の重さチェックがありました。
大韓航空エコノミー、航空券は8月に大韓航空から直接購入しました。

私は2人での旅行でしたが、荷物は2つ。
日本出国時、1つはスーツケースで1つは食品等を詰め込んだダンボール箱でした。

チェックインのとき、2つの荷物をはかりに載せたとき、36kgでした。2人での旅行ですから、今までなら(本当はダメかもしれませんが)何も言われずチェックインしていただけましたが、今回は、1つずつの荷物の重さのチェックがありました。
ダンボールは8kgだったのですが、スーツケースが28kg。重量オーバーのため、超過料金を$50払うように言われました。

何とか、スーツケースの荷物を整理したりして、スーツケースを22.8kgにまで減らせたので超過料金なしで預かっていただけましたが、出発の直前でバタバタしました。

日本から旅行で来られる方の場合、韓国出国時の方が荷物が多くなると思いますが、韓国の空港の大韓航空のカウンターの状況ではないので、参考になるかわかりませんが。。。
次回大韓航空を利用するときは、荷物の全部の重さを適当に量っていたので、今後はちゃんとしないといけないなーと思っております。。
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
ボンスンさん / 12.10.17 翻訳(번역)
インティライミ様

詳しくありがとうございますm(__)m

2人なのに、1個ずつの重量をそんなに厳しくですか!
びっくりです(*_*)
これは気をつけないといけませんね~

韓国を出国する時も多分厳しくなってるでしょうね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
[退会ユーザー]さん / 12.10.17 翻訳(번역)
ボンスンさんへ✈


こんにちは^^
15日に大韓航空で帰国しました。

インティライミ様もお書きになられていますが
今回は凄く厳しくて驚きました😵

一人一つ、23キロとは聞いていましたが
今まで主人と二人で(または姉と二人で)合わせての合計でもOKだったので
今回もそうだろうと思い
スーツケース28キロ、ボストンバッグ4キロと
スーツケースに重たい荷物を詰め込んでしまい、

「一つの荷物につき23キロまで」

とカウンターで言われ…😭

でも、担当の方が親切な方で
今回はこのままで良いですよ〜、と仰って下さり、
とても助かりました!

ガイドさんいわく、

「人に寄って厳しい人とそうでない人がいるので
 今回はラッキーでしたね^^」

と…。
次回からはきちんと一人23キロを徹底しようと思いました。

そして驚いたのが機内に持ち込む荷物検査も厳しかった事です!
今まで石鹸やタンブラーなどは全く問題ありませんでしたが
今回は石鹸も一つずつ包装を開けられ(苦笑)
タンブラーや真鍮も包みから出してチェックされ、
早めに空港に着いたのにかなり時間をとられてしまいました。

プレゼント用に綺麗に包装して頂いたものは
こっちに入れない方がよかったかな、
と次回の勉強になりました。


恥ずかしかったのは、割れ物をパジャマや
使用していない靴下、ガードル等で
厳重に包んでその上からプチプチでくるんでいたのをはぎ取られて、
スタッフの方にも申し訳なかったです…😅

結局、危険物ではないと分かってもらえてOKでしたが
つつみ直すのに時間がかかりました💦


これだけ厳重にチェックしてもらえれば安心だよね〜、
スタッフもご苦労様〜、
となかば感謝モードでパッキングしていました(笑)


では、ボンスン様も素敵な旅を〜〜✋
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
ボンスンさん / 12.10.17 翻訳(번역)
ピダムンノ様

返信ありがとうございます。

やはり!厳しかったですか~~
しかも機内持ち込みのものまで!
私は今回衣類はまとめて一つの鞄に入れ、もし最悪重量オーバーした場合は衣類は手荷物で持ち込もうと目論んでいましたが・・・・変なものと一緒にしたら着古した下着とか見せないといけなくなったら困るので、充分気をつけたいと思います。

本日スーツケースの重さを量るスケールを購入してみました。(1000円)
激安なので役に立つのか不安もありますが・・・




修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
ボンスンさん / 14.01.06 翻訳(번역)
一年以上前のスレッドになりますが・・・

今回のお正月旅行の報告です。


今回は規約変更後初めての発券でしたので、

スポーツバッグに衣類を移し、手荷物で。
スーツケースにお土産や液体ものを詰めて預け荷物に。と計画。

いざ預ける時、

イチかバチか、スポーツバッグを指差し、

「荷物、2個いいですか?」

と聞いてみました。

すると、職員さん、重さを量って

「・・・OK!」

あっさり2個預かってくれました・・・・


あれ?

まあよく分からないですが、

2個の合計が23キロならいいのかな?
だったら以前の20キロよりすごくいいですよね?


身軽に免税店をうろつけて
助かりました。




修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ヨンヨンさん / 14.01.07 翻訳(번역)
昨年9月に
ソウル駅で手続きをすませました。

2泊用のスーツケースに
クッション2個。ソファカバーを圧縮したもの2個を預けようとしたら
おひとり様1個までです。と言われました。
↑変更になっていたんですね。

大韓航空2個まで・・・と認識しておりましたので
びっくりしました。
23キロなかったと思います。

そのあと、出歩く予定でしたので
クッションなどの手荷物は
改札横の荷物預けのところを利用しました。

   
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ボンスンさん / 14.01.07 翻訳(번역)
ヨンヨン様

情報ありがとうございます。

そうでしたか~。
やはり、基本1個までなんですね。

職員さんによるのでしょうか?

もしそうなら、今回はラッキーでした。

次回からも、気をつけて帰りたいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
真波さん / 14.02.07 翻訳(번역)
今年の1月27日ソウル駅でチェックインしました。
やはり「預け入れ荷物は1人1個です。」とのこと。
1つはスーツケース、もう一つは大きめのボストンバックでした。
「ボストンは機内持ち込み出来るサイズだからそうしたら?」と親切に教えてもらいましたが
やはり身軽に動きたいのでお願いしました。
重量は2つで20キロでしたが子供服や靴などでかさばったためです。
結局仁川で70,000wの支払。
費用はかかりましたが夕方18:55のフライトにソウル駅17:30のAREXで間に合いました。ソウル駅は厳しいのかも。
また、席にリクエストも発券時OKもらっていた席からずいぶん後ろの席に変更されていました。33→56へ
お土産などは前日までに購入して朝一ソウル駅でチェックイン後ギリギリまで観光も良いかもしれません。

ちなみに・・別の日、仁川空港で早くにチェックインした知人は2つの荷物を今回だけ?
ほかの人には内緒?と云われ別料金なしで預かってもらったようです。

修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
あやはちさん / 14.02.07 翻訳(번역)
先月末金浦で大韓航空使いました。
預けは1個までですよね?聞いたら23kg越えないなら構いませんよと預かって貰えましたよ!
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
gottinkerbellさん / 14.02.13 翻訳(번역)
私も先日、ソウル駅からチェックインしました。

いつもはチェジュ航空をよく使いソウル駅にてチェックインすることが多いのですが、ひさしぶりに大韓航空を利用しました。

24キロになり、一キロオーバーでボストンバッグにいてくださいと言われました。

その時、私もいつもこれくらいで通してやってくれてるとゴネたら、上の主任的な人を呼んできまして、呼ぶ時電話をかけているときに、うるさい客がいるから来てくださいと。(笑)韓国語わかるので、うるさい客ですいませんでしたねと韓国語で言ったら、韓国語がわかってびっくりしたのか、そういう意味ではなくてと弁明してましたが(笑)ゴネた私も悪いですが、その日は運悪かったと思うようにしようと^^;大韓航空のCAではなく、ソウル駅にいる専用のCAかもしれませんが。

本当に運ですね^^;

修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
konestさん / 16.05.06 翻訳(번역)
アンニョンハセヨ!コネストです。

大韓航空の預け荷物個数をはじめとした、日韓間を運行する
航空会社ごとの荷物制限についてまとめた記事をリリースしましたので
ご参考ください。

【飛行機での預け荷物の制限と超過料金対策】
http://www.konest.com/contents/basic_info_detail.html?id=8988

修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
前へ1234次へ
韓国旅行おトク情報
韓国旅行の準備ガイド
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
電圧 電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
通貨/両替/カード/チップ 通貨/両替/カード/チップ
韓国の通貨は?カードは何が使える?旅に役立つお金の基礎知識!
電話 電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
クレジットカード クレジットカード
知っておきたい、韓国でのクレジットカード使用
T-money カード T-money カード
韓国旅行の必需品。お得なマルチ交通カード徹底解剖!
ソウルの地下鉄 ソウルの地下鉄
ソウル市内を楽々移動!使い勝手のいい公共交通機関
タクシー タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
ソウルの市内バス ソウルの市内バス
初心者にはなかなか難しいソウルのバスを、わかりやすくご紹介!
観光案内所 観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
タサンコールセンター 外国人専用電話相談「120」 タサンコールセンター 外国人専用電話相談「120」
観光・生活情報について、日本語電話相談が受けられるサービス
旅のトラブルと対処法(盗難・犯罪) 旅のトラブルと対処法(盗難・犯罪)
韓国ビギナー必見!「いざ」というときのための予備知識
事後免税制度(TAX REFUND)・税還付自動化サービス 事後免税制度(TAX REFUND)・税還付自動化サービス
窓口で並ぶ必要なし!24時間利用できる端末機が登場


掲載日:23.07.30 (更新履歴
・記事全体を見直しました(20230720)
・記事全体を見直しました(20200109)
・記事全体を見直しました(20180628)
[閉じる]
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
旅立つ前に一緒にチェック!
コネスト新着記事 もっと見る
nyu nyu 明洞店
東大門の人気アクセサリーショップが明洞にも
2025.01.16
韓国の旧正月OKのお店情報
2025年の旧正月連休も営業するお店をチェック
2025.01.16
HANDS COFFEE トゥランキル店
大邱発祥、南フランス風のコーヒーチェーン店
2025.01.15
中部市場
ドライフルーツや干物・韓国海苔など食材専門市場
2025.01.15
みんなが探してる!ホットキーワード
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2025 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]