|
今まで、大韓航空エコノミー席は、個数2個までで、合計20キロまでと認識しておりましたが、今年の6月から個数1個で23キロまでに変更になったという情報があります。
今まではキャリーバッグ(Sサイズくらい)と、大き目のスポーツバッグの2個を預けていました。行きはキャリーにスポーツバッグを畳んで入れていたので、身軽に出発できてよかったです。
もう一つもっているスーツケースはLサイズの為、小柄な私には使いにくく、容量が多すぎてついついお土産を買いすぎて重量オーバーになりがちでした。
なので、どうしても1個までになったのであれば、Mサイズくらいのスーツケースを購入しようかなぁと思っていたのですが、6月に訪韓した友人に聞いたら、その時は何も言われず、普通に2個預けれたそうです。
友人曰く、スーツケースが2個は駄目だけど、ボストン程度なら重さがOKなら預かってくれるんじゃないかと言っています。(特に根拠はないようですが)
よくスーツケースとは別に、ダンボールで韓国食材を預けている人もいましたが、今はそれも出来ないのしょうか。
最近大韓航空を利用した方、荷物を預けるときの様子はどのような雰囲気でしたか?
例えば、2個持ち込んだ人に、例え小さめのバッグでも2個目はペナルティが科せられていたか、又は規約が変わって日にちが経ってないので「次回からは駄目ですよ」と警告程度で済んでいたか、又は、2個預けても全く問題なかったのか・・。
Mサイズのスーツケースの購入はほぼ決めているのですが、それでも万が一もう一つ荷物が増えてしまった場合に備えて、参考までに知りたいと思ってお聞きしました。(せっかく3キロも増えたのだから、前回よりたくさん買い物したいと思っています)
よろしくお願いします。
|
| |
|
同じ大韓航空でもJALとのコードシェア便だとJALの規定が適用され、その反対も同じでJALでも大韓航空とのコードシェア便だと大韓航空の規定が適用されると旅行代理店で聞いたことがあります。
|
| |
|
私も気になったので大韓航空に確認したことがあるのですが、
2012年5月31日発券分から手荷物規定が変更になったということです。
発券日基準なので、2012年5月30日までに発券が終わっていれば、旧規定の制限重量内であれば手荷物個数の制限はなかったのですが、2012年5月31日以降の発券分は、新規定でエコノミークラスで手荷物1個で23キロ、プレステージクラスで手荷物2個で32キロ、ファーストクラスで手荷物3個で32キロと変更になったようです。(サイズは3辺の和が158センチ以内)
ただし、制限重量と制限サイズ内であれば1個にすれば受け付けてもらえるようなので、海苔のダンボールなら紐でくくって1つにするとか、その考えを発展させて、鞄(小さめのもの)を箱に入れて一緒にくくってしまうか、大きな鞄であればダンボールと一緒に紐でくくりつけて1つにしてしまうというのもありなのかなと思います。
実際、私が利用した7月のときは、新規定で実行されていましたが、私の発券は旧規定のときだったので個数制限はありませんでした。
また、帰国時にチェックインするときも、事前にWEBチェックインを利用したので、エコノミーの発券カウンターと別だった為、手荷物がどういう状況だったのか確認できていません。
|
| |
|
私も7月にソウルに行った際帰りはスーツケースと食料品の入ったクーラーバッグ(このときは中身のほとんどがインスタントラーメン)の2つ預けましたが問題有りませんでした。発券は4月中にしたと思います。
ですので超過料金を払うことはなかったのですが、ボンスンさんの投稿をみて大韓航空のHPで制限が変わっているのに気がつきチャットサービスで聞いてみました。
預ける荷物が2個目の物に$70、3個目以降から$100ずつ超過料金がかかるとのことでした。3つ預ければ$170の超過料金が必要になると。これは日本国内から韓国へ行く路線であれば同じとのことです。
だとすると、高いですね・・・気を付けないと。
|
| |
|
皆様返信ありがとうございます。
友人も旧規定の時期の発券だったようです。
70$もペナルティがかかるなんて、紐で縛ってOKにならなかった時の事を考えたら、やっぱりMサイズのスーツケースがいるなぁと、ネットで格安ないい物があったので、ポチッと注文しましたが・・・直後に気付きました・・・・私も5月31日以前の発券なので、旧規約が適用です┏(-_-|||)┓
せっかく23キロまでOKと、スーツケースまで新調したのに、本当に残念ですが、皆様のお陰で前もって気付くことが出来てよかったです!
せっかくなので新しいスーツケースで、重量に気をつけて行って来たいと思います。
ありがとうございました。
|
| |
|
大韓航空に確認した時の話で書き忘れたことがあります。
旧規定適用のチケットであっても、チケット発券時に、今回の搭乗に際して手荷物の取り扱いについて旧規定を適用するか新規定を適用するかは搭乗者が決定することができるということでした。
ただし、往路は旧規定で復路は新規定という選択はできないので、往復ともに同じ規定で決める必要があるということでした。
|
| |
|
10月からだそうですよ~
9月中はまだ旧規約通りとの事です。
昨日、関空を利用した際に確認したので間違いないと思いますよ^^
|
| |
|
かものはし様
大変貴重な情報ありがとうございます!
チェックインカウンターで搭乗券発券時にこちらから申告すればいいということですね?
2個預けられるのも魅力ですが、せっかく大きめなスーツケースにしたのだから、重さ重視で買い物を楽しみたいと思います。嬉しいです(^^♪
xogh様
情報ありがとうございます。
今はまだ周知徹底されていないので、混乱を避けるため幅を持たせたのかもしれませんね?
これから出発する人には有益な情報だと思います。
ありがとうございました。m(__)m
|
| |
|
10月になってから大韓航空を利用して韓国に行かれた方、
荷物預けの様子はいかがでしたか?
もし何かお気づきの点があったら教えてください。
よろしくお願いします。
|
| |
|
韓国在住です。
秋夕の休暇に日本に一時帰国し、10月2日(変更された規定適応後)に韓国戻ってきました。
関西空港でしたが、いつもより厳しく荷物の重さチェックがありました。
大韓航空エコノミー、航空券は8月に大韓航空から直接購入しました。
私は2人での旅行でしたが、荷物は2つ。
日本出国時、1つはスーツケースで1つは食品等を詰め込んだダンボール箱でした。
チェックインのとき、2つの荷物をはかりに載せたとき、36kgでした。2人での旅行ですから、今までなら(本当はダメかもしれませんが)何も言われずチェックインしていただけましたが、今回は、1つずつの荷物の重さのチェックがありました。
ダンボールは8kgだったのですが、スーツケースが28kg。重量オーバーのため、超過料金を$50払うように言われました。
何とか、スーツケースの荷物を整理したりして、スーツケースを22.8kgにまで減らせたので超過料金なしで預かっていただけましたが、出発の直前でバタバタしました。
日本から旅行で来られる方の場合、韓国出国時の方が荷物が多くなると思いますが、韓国の空港の大韓航空のカウンターの状況ではないので、参考になるかわかりませんが。。。
次回大韓航空を利用するときは、荷物の全部の重さを適当に量っていたので、今後はちゃんとしないといけないなーと思っております。。
|
| |
|
インティライミ様
詳しくありがとうございますm(__)m
2人なのに、1個ずつの重量をそんなに厳しくですか!
びっくりです(*_*)
これは気をつけないといけませんね~
韓国を出国する時も多分厳しくなってるでしょうね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
|
| |
|
ボンスンさんへ
こんにちは^^
15日に大韓航空で帰国しました。
インティライミ様もお書きになられていますが
今回は凄く厳しくて驚きました
一人一つ、23キロとは聞いていましたが
今まで主人と二人で(または姉と二人で)合わせての合計でもOKだったので
今回もそうだろうと思い
スーツケース28キロ、ボストンバッグ4キロと
スーツケースに重たい荷物を詰め込んでしまい、
「一つの荷物につき23キロまで」
とカウンターで言われ…
でも、担当の方が親切な方で
今回はこのままで良いですよ〜、と仰って下さり、
とても助かりました!
ガイドさんいわく、
「人に寄って厳しい人とそうでない人がいるので
今回はラッキーでしたね^^」
と…。
次回からはきちんと一人23キロを徹底しようと思いました。
そして驚いたのが機内に持ち込む荷物検査も厳しかった事です!
今まで石鹸やタンブラーなどは全く問題ありませんでしたが
今回は石鹸も一つずつ包装を開けられ(苦笑)
タンブラーや真鍮も包みから出してチェックされ、
早めに空港に着いたのにかなり時間をとられてしまいました。
プレゼント用に綺麗に包装して頂いたものは
こっちに入れない方がよかったかな、
と次回の勉強になりました。
恥ずかしかったのは、割れ物をパジャマや
使用していない靴下、ガードル等で
厳重に包んでその上からプチプチでくるんでいたのをはぎ取られて、
スタッフの方にも申し訳なかったです…
結局、危険物ではないと分かってもらえてOKでしたが
つつみ直すのに時間がかかりました
これだけ厳重にチェックしてもらえれば安心だよね〜、
スタッフもご苦労様〜、
となかば感謝モードでパッキングしていました(笑)
では、ボンスン様も素敵な旅を〜〜
|
| |
|
ピダムンノ様
返信ありがとうございます。
やはり!厳しかったですか~~
しかも機内持ち込みのものまで!
私は今回衣類はまとめて一つの鞄に入れ、もし最悪重量オーバーした場合は衣類は手荷物で持ち込もうと目論んでいましたが・・・・変なものと一緒にしたら着古した下着とか見せないといけなくなったら困るので、充分気をつけたいと思います。
本日スーツケースの重さを量るスケールを購入してみました。(1000円)
激安なので役に立つのか不安もありますが・・・
|
| |
|
一年以上前のスレッドになりますが・・・
今回のお正月旅行の報告です。
今回は規約変更後初めての発券でしたので、
スポーツバッグに衣類を移し、手荷物で。
スーツケースにお土産や液体ものを詰めて預け荷物に。と計画。
いざ預ける時、
イチかバチか、スポーツバッグを指差し、
「荷物、2個いいですか?」
と聞いてみました。
すると、職員さん、重さを量って
「・・・OK!」
あっさり2個預かってくれました・・・・
あれ?
まあよく分からないですが、
2個の合計が23キロならいいのかな?
だったら以前の20キロよりすごくいいですよね?
身軽に免税店をうろつけて
助かりました。
|
| |
|
昨年9月に
ソウル駅で手続きをすませました。
2泊用のスーツケースに
クッション2個。ソファカバーを圧縮したもの2個を預けようとしたら
おひとり様1個までです。と言われました。
↑変更になっていたんですね。
大韓航空2個まで・・・と認識しておりましたので
びっくりしました。
23キロなかったと思います。
そのあと、出歩く予定でしたので
クッションなどの手荷物は
改札横の荷物預けのところを利用しました。
|
| |
|
ヨンヨン様
情報ありがとうございます。
そうでしたか~。
やはり、基本1個までなんですね。
職員さんによるのでしょうか?
もしそうなら、今回はラッキーでした。
次回からも、気をつけて帰りたいと思います。
|
| |
|
今年の1月27日ソウル駅でチェックインしました。
やはり「預け入れ荷物は1人1個です。」とのこと。
1つはスーツケース、もう一つは大きめのボストンバックでした。
「ボストンは機内持ち込み出来るサイズだからそうしたら?」と親切に教えてもらいましたが
やはり身軽に動きたいのでお願いしました。
重量は2つで20キロでしたが子供服や靴などでかさばったためです。
結局仁川で70,000wの支払。
費用はかかりましたが夕方18:55のフライトにソウル駅17:30のAREXで間に合いました。ソウル駅は厳しいのかも。
また、席にリクエストも発券時OKもらっていた席からずいぶん後ろの席に変更されていました。33→56へ
お土産などは前日までに購入して朝一ソウル駅でチェックイン後ギリギリまで観光も良いかもしれません。
ちなみに・・別の日、仁川空港で早くにチェックインした知人は2つの荷物を今回だけ?
ほかの人には内緒?と云われ別料金なしで預かってもらったようです。
|
| |
|
先月末金浦で大韓航空使いました。
預けは1個までですよね?聞いたら23kg越えないなら構いませんよと預かって貰えましたよ!
|
| |
|
私も先日、ソウル駅からチェックインしました。
いつもはチェジュ航空をよく使いソウル駅にてチェックインすることが多いのですが、ひさしぶりに大韓航空を利用しました。
24キロになり、一キロオーバーでボストンバッグにいてくださいと言われました。
その時、私もいつもこれくらいで通してやってくれてるとゴネたら、上の主任的な人を呼んできまして、呼ぶ時電話をかけているときに、うるさい客がいるから来てくださいと。(笑)韓国語わかるので、うるさい客ですいませんでしたねと韓国語で言ったら、韓国語がわかってびっくりしたのか、そういう意味ではなくてと弁明してましたが(笑)ゴネた私も悪いですが、その日は運悪かったと思うようにしようと^^;大韓航空のCAではなく、ソウル駅にいる専用のCAかもしれませんが。
本当に運ですね^^;
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
大韓航空の預け荷物個数をはじめとした、日韓間を運行する
航空会社ごとの荷物制限についてまとめた記事をリリースしましたので
ご参考ください。
【飛行機での預け荷物の制限と超過料金対策】
http://www.konest.com/contents/basic_info_detail.html?id=8988
|
返信する
|