クチコミ数:20
(良 2 並 0 残念 0 情報 7 質問 11)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
韓国在住ですがちょっとした用件で日本に一時帰国する必要が出てきて
しまったので、日本に帰国➔14日間の自己隔離をすることになりました。
色々と調べたことのうち、同じような状況の方(そんなに多くはないと思いますが)の参考になればと投稿します。
●PCR検査&英文陰性確認書について
日本への帰国フライト便の72時間前にPCR検査をして、英文の陰性確認書が必要になります。
韓国では今PCR検査は各区が管轄する保健所で無料で検査してくれますが、
陰性確認書までを含めたサービス可否などを考えると保健所は以下の3つのタイプに分かれるようです。
1.PCR検査のみしてくれる(陰性確認書は発行しない・ムンチャで結果のみ)
2.PCR検査してくれる+韓国語の陰性確認書発行
3.PCR検査してくれる+英文の陰性確認書発行
この3つのうち、1が圧倒的に多いと思います。私の住んでいる区も1でした。2,3は結構レアなケースだと思いますがあることはあるようです。
で、日本帰国時に必要なのは英文の陰性確認書なので、結局調べてみると
保健所ではなく、大きな病院でのみ取り扱いがあるようです。
私は新村セブランス病院でPCR検査と英文陰性確認書の発行をしてもらいました。
●予約先
新村セブランス病院家庭医学科
02-2228-1203
営業時間:9時~17時
ここに電話をし、海外に行くためのPCR検査を受けたいという旨と、自分がどこの国籍かを伝えて予約を入れます。
●PCR検査当日
当日は新村セブランス病院本館3Fにある「ビザ身体検査室」というところを訪問します。パスポートが必須です。
ちなみにこの際に日本の厚生労働省が指定している陰性確認書のフォーマットで英文版を発行してほしい旨を伝えておくとよいと思います。
受付の方も承知している様子でしたが。
ちなみにここは職員皆さん英語が堪能のようです。
様式の詳細:https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page25_001994.html
受付を済ませると、収納(医療費支払い)➔PCR検査の場所がかかれたプリントをくれるのでそれに従って収納を済ませてからPCR検査を受けに行きます。
ちなみにPCR検査を受けた後からは病院に入ることができないのでトイレとか先に行っておくのが良いかと思います。
午前中に検査を受けると当日の16:30~17:00に陰性確認書を受け取れるようです。
私は午後に検査を受けたので翌日の発行となりました。
●陰性確認書の発行・取得
とりあえずその日の夜にムンチャでPCR検査の結果を教えてもらえます。
次の日にまた同じ新村セブランス病院3Fに陰性確認書を取りに行きました。
注意点としてはこの時もパスポートが必要で必ず本人の訪問が必須です。
●費用
検査費用と陰性確認書発行であわせて146,700ウォン!!でした。
保健所でPRC検査だけは無料で受けられることを考えるとめちゃ高いです。
私は韓国の保険が適用されてこの価格でしたが、正直英文のぺら紙1枚でこんなに高い金額を取られるとは思いませんでした。
●その他
仁川空港の中にある病院で、仁荷(イナ)大学病院の出張所みたいのがあるそうで、ここで韓国語の陰性確認書を英文に翻訳してくれるサービスがあるそうです。値段は確か2万~3万ウォンだった気がします。
コストを考えてソウル市内で韓国語の陰性確認書を持って行って、当日仁川空港で英文翻訳をしてもらうことも考えましたが、当日万一混雑していたりして飛行機に間に合わないとかなるのが怖いので結局セブランス病院にお願いしました。
意外と日本語で検索とかしても情報がないようだったので今後日本に帰国される方が参考にしてくだされば幸いです。
|
返信する
|
|
|
(ハイコリア2021年1月5日付記事より)
韓国の再入国許可制度が2021年1月8日より変更されます。
韓国再入国をする全ての外国人は、現地出発前72時間以内に発行された「PCR検査陰性証明書」の提出が義務化されます。
1月8日以前に「PCR検査陰性証明書」か「病院での診断書」のどちらかの提出の条件で再入国許可を受けて出国の場合も、この陰性確認書提出が必要です(病院での診断書提出では不可)。
また、診断書免除で再入国許可を受けていた場合も、この陰性証明書提出が必要です。
|
返信する
|
|
|
私は韓国人で、日本の永住者です。
日本に帰るとなった際は、再入国の申請をしないといけないと聞きましたが今はまたしなくても良いと聞きましたが実際はどうなのでしょうか?
また、72時間以内のコロナ検査もしてから出国と聞いてましたがこれもしなくて良いと聞きました。変わったのでしょうか?
日本から韓国に入国の際は72時間以内のコロナ検査は必須と聞きましたがこれも合ってますか?
何かわかる方最新情報で教えてくださいか。
|
返信する
|
|
|
(hikorea10月8日付記事より)
現在、長期の在留資格(ビザ)で韓国在住の外国人は、韓国外に出て再入国するときには、事前に再入国許可申請が必要です。
この再入国許可申請が、10月12日より全面オンラインでの受付になっています。新型コロナ感染防止対策のためで、公休日(土日祝)を除く出国日の4日前まで申請可能です。
例外として、家族の死去などの緊急の事情で事前に再入国許可が得られない場合、当日空港のみで申請が可能とのことです。
(再入国許可申請は原則として当日申請不可。また、緊急の事情でない場合は、許可がおりないこともあるそうです)
|
返信する
|
|
|
出国時はソウル駅都心空港ターミナルでチェックインを済ませ、身軽に空港に向かっています。空港で専用ゲートを通る時、crew用の窓口で簡単なチェックを受けますが、今後は自動出国ゲートが利用可能なのでしょうか?今まで通り有人窓口なのでしょうか?6月に渡韓した時は、自動出国ゲートが利用されていましたが、有人窓口でチェックしてもらいました。係員の方も特段何も言われずいつも通りのチェックでした。ご存知の方がいらしたら教えてください。
|
| |
|
私も6月にソウル駅でチェックインして出国審査を受けました。
仁川空港では、専用ゲートから入ってセキュリティチェックを受けて、出国審査は自動化ゲートを通りました。
ゲート前の係員に「こちらへ」と手招きされたので何も考えず通りましたが、エラー発生などの問題はありませんでした。
|
返信する
|
|
|
6月22日に出国しましたが、自動ゲートに誘導されました。
日本の指紋認証自動ゲートと同じですね。
パスポート読み取って、指紋認証
全く並んでなかったので、一瞬でした。
|
返信する
|
|
|
6/25韓国から帰国の際、仁川空港第2ターミナル利用しましたが、既に自動審査でした。
大韓航空利用だったので、事前にモバイルチェックインをしていた為、空港到着してから荷物を預け搭乗口に行くまで、10分程度で済みました。
とっても早くて便利でした。
|
返信する
|
|
|
今日の仁川空港の出国審査は自動ゲートを案内されました。時間もかからずスムーズでしたよー。
|
返信する
|
|
|
投稿者本人により、削除されました。
|
| |
|
こんばんは。
事情は存じ上げませんが、韓国人レーンであれ、外国人レーンであれ、審査の時は一人づつなので、一緒にいたところで順番が続きになる可能性が高い(誘導係の人にゲート振り分けされる場合があります)だけですし、そんな何時間も差がつくものでもないので、先に出られた方が待ってたら済む話だと思うのですが?
※単純に疑問に思ったので聞くだけです、他意はありません。
もし、気に障られたら申し訳ありません。
韓国人は帰国、日本人は入国ですので、厳密に言うと、指紋認証とか?手続きが若干違います。
只、窓口の混雑具合により、前述のように韓国人を外国人レーンへ、外国人を韓国人レーンへ振り分けたりしてる場合がありますので、どの窓口でも手続きは出来ると思いますが、そこは職員の判断なので、決められてるものは最初から指示に従ったほうが無難かと思います。
並ぶだけ並んで、ダメって言われたらバカらしいですし?
並ぶ前に、誘導してる職員に聞いたほうがいいでしょうね?
その場の状況と、職員の裁量もあるかもしれません。
日本に戻って来るときも同じですが、日本の空港では、日本人は顔認証の自動化が急速に進んでますので、外国人は日本人ゲートで入国手続きは出来ないようです。
一部、有人ゲートもあるようですが?
どうぞ楽しい母娘旅を。
|
| |
|
再入国許可を受けている(みなし再入国も同様)外国人でも事前申請をすれば自動ゲート利用可能。(ただし事前審査が必要なうえ在留カードが必要)
|
| |
|
そうなんですね、勉強になります。
|
| |
|
お約束の削除ありがとうございます(/_;)/~~
|
返信する
|
|
[398993] |
情報
|
検疫 (返信: 2 ) 投稿者:[退会ユーザー] さん 18.08.16 / 最新レス:[退会ユーザー]さん 18.08.17 |
|
お友達から 聞いたのですが 10月から
植物などを 日本へ持ち込む場合
出国する国で 検査証明書を 貰わないと
帰国時に 処分されるようです。
皆さま お気を付け下さいませ…
※ 営業時間は 平日と書いてありますが 土日もやっているそうです。
|
| |
|
こんにちは。
時々果物(桃など)を買って帰り、検疫を受けて持ち込んでいるので情報助かります。
一手間増えますが仕方ないですね。
|
| |
|
kamasami さん
こんにちは~。
コメントありがとうございます。
お友達に教えて貰った情報ですが
せっかく買った物が 廃棄とかになったら
もったいないので 載せる事にしました。
手間が増えて 本当に面倒ですね。
仁川空港は 人が多いから いつもより更に早く空港に行かないといけないかも知れません。(´Д`|||)
桃 美味しいですよね~。(*´∇`*)
|
返信する
|
|
|
関係がある方はあまりいらっしゃらないかもしれませんが、
近頃韓国在住のいわゆる在日韓国人(変な表現ですがw)の男性の間で
話題になっている情報をひとつ共有したいと思います。
これまでいわゆる在日韓国人の男性は「在外国民2世」という扱いで、
パスポートにそれを証明するスタンプをもらえば、兵役が免除されていました。
しかしながら今年の5月末に兵役に関する法律が変更されまして、
1993年12月31日以前に生まれた、「在外国民2世」の資格を持つ人でも、
一定の条件に該当する場合、この「在外国民2世」の資格が喪失される
=兵役が免除にならない=軍隊に行くことになるという状況が生まれました。
ちなみに1994年1月1日以降に生まれた在日韓国人は、すでに2012年の法改正に
より「在外国民2世」資格喪失規定がすでに適用されている最中です。
上の「一定の条件」というのは3つあるのですが、一般的にあてはまりそうな
条件はこの3つのうちの3番目、
⇒2018年5月29日以降延べで3年(1095日)以上韓国国内に滞在する場合
これにあてはまる場合は、「在外国民2世」の地位が喪失され、その時点で満年齢で38歳になる年を迎えていない場合には、兵役が賦課されるとのことです。
誤解が生まれやすいのですが、「在外国民2世」というのは、いわゆる在日韓国人が「自分はおじいさんの代からなので3世です」とかいう、○世というのとはまったく関係ありません。ここでいう「2世」というのは韓国政府が法的に規定しているものなので、在日3世や在日4世でも「在外国民2世」に当てはまる場合があります。
私の周りの在日韓国人でこちらで就職している20代後半~30代前半の男性たち
の間でも、この改定は実生活に大きな影響を与えるので、仕事を辞めて日本への
帰国を決めた人もいます。
知人を介して入手した公示文書と、それを日本語に訳してみたものがありますのでここにアップロードします。
在日韓国人の男性で韓国で現在生活中、または今後生活する予定がある方は留意してほしいと思います。
公文書だからというのもありますが、一読しただけではわかりづらい内容なので
心配な方は兵務庁に直接問い合わせることをおすすめします。
公示文書おもて
|
公示文書おもての日本語訳版
|
公示文書うら
| | |
|
返信する
|
|
|
久々に韓国に行くことが決まりました。
スタンプ制度が廃止されてから、初めての渡韓なのですが、出入国のスタンプは絶対にもらえないのでしょうか?
イミグレにいる係りの方に言えば、押してもらえるのでしょうか?
以前は、そのような話も聞いたことがあった気がしますが、ご存知の方、いらっしゃいましたらご教示頂きたいです。
よろしくお願いします。
ちなみに、仁川からの入出国です。
|
返信する
|
|
|
韓国の外国人登録証を持っている全ての外国人は
韓国人と同じように韓国の空港から出国する時
自動出国審査の機械を使って出国できると聞いたのですが
事前に申請が必要だとか
もう申請も必要ないとか
情報が色々で分かりません
最新情報を教えてください
|
| |
|
このような掲示板に最新情報を求めたところで、正確かどうかも最新かどうかも分からない情報がいろいろ集まるだけだと思いますが、韓国政府の制度なので所轄の政府機関のホームページをご覧になったでしょうか。こちら、見てみてください。韓国語か英語で書いてあります(上の方に言語の選択)。
http://www.ses.go.kr/ses/SesInfoR.ses
ぜひ一読された上で、実際に登録した人や利用した人の経験談のような情報を掲示板で質問するとよいかな、と思います。
|
返信する
|
|
|
仁川空港の出国時に税関へ申告をしたいのですが、申告場所がわかりません。
教えて頂けませんでしょうか。
|
| |
|
通常は入国時に税関申告を行いますが、出国時というとどのようなことでしょうか?
外国製品や多額の現金を持ち出す等でしょうか。
|
返信する
|
|
|
先日 帰途に着きました。
現地に友達がいるので、いつも一人旅です。
毎回の事ですが、日本帰国時の税関審査では
「1人で旅行ですか?」「現地の友達とは日本人ですか?現地の人ですか?」
と聞かれます。
特に今回の質問には唖然としました・・。
「どれくらいの割合で韓国へ?」
『年に1回です』
「では、今年はこれが最後の韓国旅行と言うことですね?」
・・・??
年に1回、自分のご褒美・リフレッシュで旅行しています。
一人旅が悪いですか?
楽しい気持ちで帰ってきたのに、この言葉には唖然としました。
一人旅の方で、このような経験された事あります?
|
| |
|
せっかくの楽しい旅行の後に、嫌な思いをされて、残念でしたね。。。
私も海外に出るときは一人が多いので、(日本の入国のときはたいてい一人です。)
色々と聞かれます。
どこで、なにをしていたのか??目的は?なぜ??知り合いはいたのか??家族は日本か?など。。。
予断ですが持って帰ってきた荷物(自分のスーツケース)をX線検査されたこともありました。
別に怪しいものはないのでどうぞ、と言いましたが、時間がもったいないですよね。
>「では、今年はこれが最後の韓国旅行と言うことですね?」
この質問はありませんでしたが、
私の母が、私が韓国に引っ越してくるとき、色々荷物を持ってきてくれて、
空になったスーツケースを持って帰ったら、運び屋かと思われて、
根掘り歯堀り聞かれたそうです。。
色々な国の人が出入りする空港では、悪いことをしている人や、いけないものを持って来る人もいますから、税関の人も目を光らせているのでしょう・・
嫌な思い出が出来てしまって、心苦しいかとは思いますが、
楽しい韓国旅行の思い出だけが、ずっと心に残るといいですね!次回の訪韓が素敵なものになりますように・・!
|
| |
|
あまり気にするほどの事では無いでしょうが、言い方一つで言葉という物は相手を傷つけたりする事が日常でも多々あるものですね。
ここ最近年に3回ほど訪韓しておりますが先週仁川空港での入国審査の時に私の兄が「面倒くさいから」と入国カードの滞在先にホテルの名前等を書き入れずに空欄にしていたら審査官に「韓国に嫁かガールフレンドがいるのか?」と英語で聞かれたそうです。
私に至っては韓国語で「あなたのお名前は?」って。本当にどういう意味なんでしょうね。
こんな質問でもすることによってあの人たちには何かしらわかる事があるんでしょうか?
|
| |
|
どこの空港でしょうか?
自分も殆ど一人で行きますが、そんなことを聞かれたことは一度もありません。
おととしあたりは1-2ヶ月に1度程度の割合で行ってましたが、それでも無いです。
大抵は羽田空港利用で、今年2回成田空港を使いました。
|
| |
|
インティライミ さん・とおりすがりの酔っぱらい さん・RondaJin さん
ありがとうございます。
荷物もチェックされた事もあります。それを知った現地の友達は
のりを持って帰るときも、お菓子や海苔のダンボールを用意してくれます。
外から見ても食べ物だとわかるようにです。
今回の利用は 中部です。
確かに言葉一つで変わって来るものですよね。自分も気をつけないと。
めげずにまた訪韓します! 友達も今から次はどこに行こうか?と
計画を練ってくれています。 まだまだ行きます!
|
| |
|
税関職員は感情移入しないよう教育されてますから
気分悪い質問を平気でしますね。
でも彼らは職務として当然と思ってやっているので
こちらの感情などお構いなしです。
百歩いや千歩いや万歩譲って
そのような方々のおかげで日本の治安が守られていると思うようにしてます。
かくいう自分は帰国審査で必ず
大量の質問責めに遭います。
「どこへ行った、何してきた、何買ってきたetc」
疑いのまなざしで
生まれつき人相悪いですし、男の一人旅ですから仕方ありません。
最近では何を言われるか楽しみになってきました。
もちろん気に入らないことを言われたら反論しますよ 
|
| |
|
ヘイフラワー さん・ホンデ さん
みなさんもいろいろ聞かれてるんですね。。
私は毎回どきどきしてします。
|
| |
|
皆さんの書き込みを拝見し、「へぇ~、そんなこと聞かれる事があるんだ  」と思っていたら…
私もついに、当事者になりました
先日、一人旅で中部国際空港に帰国した際
「1人で旅行ですか?」 → はい。
「現地にお友達がいらっしゃるんですか?」 → いいえ。
「どれくらいの割合で韓国へ?」 → 2か月に1回ほど
「韓国語が話せるんですか?」 → いいえ。
と問答したところで、
「お荷物を少し拝見してもよろしいですか?」と…。
実は、過去にも何度か税関でスーツケースを開けさせられた事があり
お仕事だと分かっていつつも、「またか…  」という気分でした。
なんだろう、私の人相が悪いんですかね… 
|
返信する
|
|
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
掲載日:19.08.10 最終更新日:21.02.04 (更新履歴)
・記事内容を一部更新しました(20210204)
・記事全体を更新しました(20190809)
・記事内容を一部更新しました(20190701)
・記事全体を更新しまし(20180608)
・記事内容を一部更新しました(20180307) |
 |
[閉じる] |
|
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
韓国の鉄道の種類
韓国地方旅行の交通手段!KTX、特急・急行列車など
2023.12.03
|