韓国旅行「コネスト」 K-ETAの手続きが不要に!ウィズコロナの韓国旅行の口コミ|韓国旅行基本情報
KONEST

K-ETAの手続きが不要に!ウィズコロナの韓国旅行

クチコミ数:162 ( 6 0 残念 2 情報 38 質問 116) 編集申告閉店申告
全ての投稿 クチコミ・情報 みんなへの質問 お店への問い合わせ
※返信の投稿者は上部の総合検索で検索できます。
前へ12345678910...次へ
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
新規書き込み
[565841] 情報 韓国で新型コロナが急拡大 (返信: 0 )
投稿者:都の西北 さん 23.07.26
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
2023.07.26 15:15【ソウル聯合ニュース】の一部を要約してお伝えします。

韓国で60歳以上を中心に新型コロナウイルスの感染者数が増加している。中央防疫対策本部の統計によると、7月第3週(16~22日)の新規感染者数は25万3825人で前週比35.8%増加した。

ただ防疫当局は、重症化率と致死率がこれまでの流行時に比べると低い水準にとどまっているとして、週間の危険度を「低い」に据え置いた。

中央防疫対策本部は26日、「新型コロナ感染者の発生が4週連続で増加しており、例年とは異なり夏場でもインフルエンザなど呼吸器感染症の発生が続いている」と述べ、感染予防策の重要性を強調した。特に重症化リスクの高い人に対し、不特定多数が利用する施設や公共交通機関などでのマスク着用を推奨した。

旅行中の皆さん、
電車やバス、不特定多数の人が利用する施設では、できるだけマスクをしてください。
利用時期:2023.07
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
返信する
[561638] 情報 Q-Code登録完了 (返信: 0 )
投稿者:Fishman さん 23.06.24
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
Q-Codeの登録完了。
別に登録は必要ないという方もいますがK-ETAも申請済で、
わざわざ機内でボールペンを持つ必要もないので今回も登録
しました。
日本語対応できて、5分もかかりませんでした。
利用時期:2023.06
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[561017] 情報 釜山港は紙のみ (返信: 1 )
投稿者:らんかな さん 23.06.20 / 最新レス:都の西北 さん 23.06.20
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
釜山港ターミナルはQコードは受け入れ不可のため、紙での提出が必要です。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
都の西北さん / 23.06.20 翻訳(번역)
実は、QUEEN BEETLEのサイトには、次のような説明があります。

「・釜山港の検疫に「健康状態質問書(紙)」の提出が必要となります。質問書は博多港・船内にて配布します。」

また、ニューかめりあの場合は、次の様な説明があります。

「釜山港の検疫に「健康状態質問書(紙)」の提出が必要となります。
博多港国際ターミナルにて配布いたしますのでチェックインまでに必ずご記入下さい。」

先般の旅行で釜山港を利用しました。私の場合、たまたま読んでいたので何とも思わなかったのですが、読んでいない人が博多港で健康状態質問書(紙)を渡された時は、一瞬戸惑うかもわかりませんね。

そういう意味で、意義のあるご投稿だと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[560283] 質問 韓国入国について (返信: 3 )
投稿者:きまちゃん さん 23.06.14 / 最新レス:きまちゃん さん 23.06.15
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
6月下旬に、母と娘(6歳)と3人で韓国に旅行に行きます。
入国の時に必要な書類について質問です。

1:Qコードは、紙に印刷でも大丈夫ですか?
 それとも、健康カードに記入するべきですか?
 母も娘もスマホがありません(^^;)

2:入国カードは、娘が書けないので私が代筆で大丈夫ですか?署名のところも私がサインしてしまって問題ないですか?(代筆:母)とかも記入した方が良いのでしょうか?

わかる方いらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします!
初の子連れ韓国なので、手続きが不明で困っています…
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
RondaJinさん / 23.06.15 翻訳(번역)
1.
Q-CODE よくあるお問い合わせ
https://onl.bz/p4yPZ2k
○ 韓国に到着後、検疫管理公務員に携帯電話に保存されたQRコードを提示するか、紙に印刷したQRコードを提示することで迅速に検疫調査を受けることができます。

2.
パスポートに関するよくある質問
https://onl.bz/nfWyzcW
・基本的にはお子様に自署能力があればご本人に署名していただくことになりますが、お子様が(乳児等であるため)署名できないときには、親権者が代わって記入することが可能です。
となっています。お子さんが書けないのであればパスポートも代筆しているのではありませんか?
入国申告書ではパスポートと同じ署名をするように求められています。

ただ6歳であれば自分でも名前を書くことはできると思うのですが。

※リンク先のURLをそのまま入力すると掲示板に投稿できないので短縮URLに変換してあります。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
ヨンヨンさん / 23.06.15 翻訳(번역)
こんにちは^^
お母様と娘さん女子3人旅 良いですね^^

1、紙に印刷でも大丈夫です。
空港到着後はあらかじめ申請した後に送られてくる
QRコードを印刷したならば、それをかざすだけなので問題ないですし
また機内でもらう(健康チェック)紙でも大丈夫です。
(ボールペン忘れずお持ちくださいね)

2、代筆、大丈夫ですよ^^

また、お帰りがどの空港かわかりませんが
ソウル駅都心空港ターミナルで出国審査ができない航空会社利用であれば
仁川空港、出国レーンは
70歳以上、7歳以下の方は
専用出国通路があり優先になります^^同行者さんもok
(コネストさんに詳しく記載があります)

楽しんできてくださいね^^
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
きまちゃんさん / 23.06.15 翻訳(번역)
お返事ありがとうございます(^^*)
詳しく教えていただき不安が解消されました(^^)
専用の出国通路については知らなかったです!!
いい情報もありがとうございます!
3人旅楽しんできま〜す(^o^)/
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[559591] 質問 韓国への渡航と往来に関して (返信: 5 )
投稿者:go56513go さん 23.06.10 / 最新レス:ぴーさんさん さん 23.06.12
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
すみませんが、情報弱者な所為か、通信手段の欠如の所為か、未だに確認が出来ないのですが、先月上旬にワクチン未接種者の出入国に関する規制が解除されたのでしょうか?
公式な説明、発表などのリンクを貼ってもらえませんか?


また仕事などの都合で、韓国に行かなければならないのですが、
韓国側の入国・出国
日本側の入国(帰国)・出国
において、K-ETA、Q-CODE、VisitJapanなど、事前審査、申告、登録などのシステムがコロナ禍と共に導入されたかと思うのですが、現状、日韓両国の入国(帰国)・出国の際に、航空券と旅券以外に必要なものは何ですか?


その上で、私の立ち回り先の
① 横浜駅
② 飯田橋駅
③ 新宿駅(可能であれば、北口?西武新宿駅や小滝橋通りの周辺)
④ 海老名駅(相鉄線沿線)
のいずれかに店舗を持つ旅行会社・代理店で、
(事前の申告、登録などが必要ならば)K-ETA、Q-CODE、VisitJapanなど、事前審査、申告、登録なども代行してくれ、
手数料も航空券代に含めてくれる所を教えて下さい。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
RondaJinさん / 23.06.10 翻訳(번역)
当初、5月8日から規制解除の予定でしたが、前倒しで4月29日からになりました。
ただ、これは日本の入国規制の話で韓国ではそれよりも前に解除されています。

なので現在ではコロナ前とほぼ同じと考えていいです。
まあ、Q-CODEは事前に入力しておいた方が楽ですがスマホが無い人だったら昔と変わりません。

まずはコネストの記事を読んでみて下さい。
途中で修正も入っているので全部読むことをお勧めします。

コネストの一番上にリンクがあります。
いま韓国旅行に必要な手続きはQ-CODE登録のみ!
https://www.konest.com/m/basic_info_detail.html?id=31413
    
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
go56513goさん / 23.06.12 翻訳(번역)
ワクチン未接種者なので(アレルギー体質の上、これまでに二度、処方薬などで意識喪失、嘔吐、救急搬送などのトラブルが有ったので、年齢や既往症の関係上、「コロナ感染に伴うリスク」よりも「ワクチン接種による副作用のリスク」が大きくなり得ると医師、20年以上もの主治医に判断されて、未接種)、正直、韓国入国よりも、日本入国(帰国)が出来なくなって、韓国滞在が長期化し、不法滞在になってしまうリスクを懸念して来ました。

現在、通信手段が皆無ゆえ、外出時に無料サービスのWi-Fiや、携帯ラジオ(小型ラジオ)などでしかニュースを入手出来ず、如何なったのか、状況が分からなかった次第です。

では結論から言えば、
① 韓国との往来で現在、必要なのはK-ETAの事前登録・申請のみ
② しかしスマホが無ければ、これも不要
と言う事なのですか?

リンク先では、韓国入国直前のQ-CODEへの登録、日本入国(帰国)直前のVisit Japanへの登録が必要そうなのですが…。

あと念の為に、K-ETA、Q-CODE、Visit Japanへの登録をしたい場合、代行してくれる業者は、前述の四ヶ所でありませんか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
まんまるほしまるさん / 23.06.12 翻訳(번역)
しょっちゅう日韓往来してる者です。

K-ETA申請→不要


Q-CODE→登録すると入国がスムーズになるというだけで、必須ではない。また登録する際もワクチン証明書は必要ない。

VisitJapan→登録すると税関申告がスムーズになるというだけで、必須ではない。ワクチン証明書も必要無い

ちなみに韓国は最近、感染後の隔離義務も無くなったので、韓国滞在中にコロナにかかったからといって日本に帰れないということはありません。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
RondaJinさん / 23.06.12 翻訳(번역)
結局、コネストの記事を読んでいただけなかったようで残念です。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
ぴーさんさんさん / 23.06.12 翻訳(번역)
こんにちは。
まんまるほしまる様の補足になりますが「登録すると入国がスムーズになる」というのは、「事前に登録すれば機内で配られる申告書に記入しなくてすむ。QRコードをかざすだけですむ」という意味が含まれています。
(Q-CODEもVisitJapanも登録するとQRコードが発行され、かざすだけでOKになる)

なので登録なしでも(=スマホが無くても)、従前どおり機内で配られる紙の申告書に記入すれば事足りるので、旅行会社に代行してもらうことなくご自身で完結できると思います。

私もコロナ後に何度か渡韓していますが、帰国の空港(成田)でQRコードのレーンより紙のレーンが空いていることが多かったので、直近の渡韓ではいずれも未登録(機内で記入し紙で提出)で行きました。
機内で書くのは面倒なんですが、韓国入国時も紙の方が人が少なくスムーズに流れたので今後も未登録でいいかなと思っています。
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
返信する
[559227] 情報 2023.6月 出入国情報 (返信: 0 )
投稿者:sanha さん 23.06.07
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
ワクチン証明も、陰性証明も、観光ビザも、
E○○という事前許可証も要りません。
特に追加で準備するものはありません。。

以前と同じでOK.
・機内でいただける入国カード
・免税証明書(見せただけでした)
・スマホで登録してない人は、「健康管理カード」という用紙をもらって記入。
「体に異常なし」にチェックして住所氏名を記入すればOK
用紙は英語/韓国語です。→韓国入国審査の前のブースで提出


日本入国時は
免税証明書を以前のように出口で提出。
(ビジットジャパンに登録してない人は要りますということでしたが、記入するのは以前と同様です)

平日だったので日本入国は以前のようにスイスイ進み
機械にパスポートを当てたら自動ドアが開き終了、
荷物もすぐ出て来てストレスフリーでした。

この3年間、韓国訪問できず
一時は観光ビザさえ取れなかった、
自由に行き来できない、どうしようもない、
完全にお手上げ状態だった期間を考えると
感慨無量です。

なお、
私の住む街は10人に一人マスクしてない感じですが
ソウルは10人に一人マスクしてる感じでした。
大部分の人がしていませんでした。
修正 削除依頼 チョア! [ 5票 ]
返信する
[553845] 質問 ワクチンについて (返信: 3 )
投稿者:KME/TY さん 23.04.26 / 最新レス:KME/TY さん 23.05.02
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
6月に韓国へ旅行を計画しています

両親、私は3回ワクチン接種していますが
娘2人が2回しかしていません。
6月ですので韓国から帰国時には日本でワクチン接種証明の提示はいらないと認識していますが
今の時点で、日本から韓国へ入国する時は
まだ3回ワクチンしていないと、事前PCRで陰性証明書が必要になりますか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
都の西北さん / 23.04.27 翻訳(번역)
日本から渡航する入国者に対しては、2022年9月3日以降 入国者に対する出発前検査の陰性証明書取得・提出義務を廃止 されました。
また同じく日本からの渡航者は2022年10月1日以降、韓国入国後1日以内のPCR検査義務が廃止 されました。

※ 検疫情報事前入力システム(Q-CODE)は入国時の検疫手続き短縮のため、登録・利用が推奨されます。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
Fishmanさん / 23.04.27 翻訳(번역)
日本入国者の増加で、日本入国時の3回以上のワクチン接種証明や
PCR検査がGW前に廃止される方向ですね。書類上は以前に戻ります。

KONESTのような掲示板では、ワクチン接種証明やPCR検査結果など
書類について問い合わせが多いですが、基本はワクチン接種は自身の
健康と身を守るために行なうことだと思っています。地下鉄やバスで
隣に座った人が日本に無い病気にかかっていることもあります。
これからの時期はなま物の飲食に注意が必要ですね。


日本では高齢者については6回目の接種券が送られますが、まだ外国に
出た場合は病気については注意が必要です。SARSやMARSが流行った時
は、日本は「お花畑」でした。知らなかったでは済まされなく自己責任
です。
あと、韓国になんども行っている人なら知っていますが、韓国で水道水は
飲んではいけません。(歯磨きのうがい位なら問題ないですが。) 
長くなり、すみませんでした。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
KME/TYさん / 23.05.02 翻訳(번역)
早々に返答いただいたのに、遅くなりすみません。

韓国入国時も、ワクチン接種は必要ないということ
理解しました。
ありがとうございます

もちろん、ワクチンは自分の身を守り周りの人も守るためのものと認識してますが
経過とともに副作用など聞くこともあり
若い娘たち2人にこれより接種させるべきか、悩んでいました
ワクチン接種に関しては娘と相談して渡韓したいと思います。ありがとうございました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[553432] 情報 帰国時もワクチン接種証明書を確認される (返信: 5 )
投稿者:p-p-p- さん 23.04.23 / 最新レス:rankom さん 23.04.26
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
仁川空港から日本に帰国時に航空会社でチェックインする時にワクチン接種証明書を見せて下さいと言われました、帰りは日本入国のビジットジャパンの事しか頭に無かったのでビックリしました、スマホにワクチン接種証明書アプリが有ったのを思い出し証明書を見せたら3回してますねって言われて完了しました、マイナンバーを持って無い理由で接種証明書アプリが使えない人は紙での海外用接種証明書を持参した方が良いですね。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
RondaJinさん / 23.04.23 翻訳(번역)
帰国時も、というより帰国時(入国時)に日本が接種照明を求めているので当然のことだと思います。
逆に韓国に入国する際には必要無かったはずです。

でも5月8日から新型コロナが2類相当から5類になるのでワクチン接種照明や72時間以内のPCR検査陰性証明も不要になります。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
p-p-p-さん / 23.04.24 翻訳(번역)
日本に着いたらビジットジャパン見せるのに何故韓国で出国する時にワクチン接種証明を見せるのか不思議です
ビジットジャパンでワクチン接種3回してるのを登録しているのに。
5/8かからは要らなくなるので良いのですが
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
[退会ユーザー]さん / 23.04.24 翻訳(번역)
インチョン空港で、
飛行機搭乗のまえに、
日本人、韓国人関係なく、
ワクチン接種証明を
みせていました

チェジュ航空は
みせたのですが
jinエアーはなかった気がします
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
p-p-p-さん / 23.04.24 翻訳(번역)
帰りは韓国と日本でのwチェック何ですかね?5/8から要らなくなるから良いですけど。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
rankomさん / 23.04.26 翻訳(번역)
現在は日本への入国ルールとして、日本行きの飛行機に搭乗時、航空会社はワクチン接種証明書を確認する、ということがあるからだと思います。
仰るとおり5月8日から確認は必要なくなるので良いですけどね。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[553659] 質問 ワクチン接種証明書について (返信: 2 )
投稿者:ぴんぴんモンちゃん さん 23.04.25 / 最新レス:ぴんぴんモンちゃん さん 23.04.25
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
ワクチン3回接種済です。
visit Japanの登録も済みで青色になっています。
帰国の際、韓国現地の搭乗時に見せるのはこちらの画面ではなく、
接種証明書アプリの海外用の接種証明書(ORコードが付いた物)を見せるという認識であっておりますでしょうか?
また印刷したものでなくアプリ画面で対応してもらえますか??
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
チミにんさん / 23.04.25 翻訳(번역)
VisitJapanのアプリは帰国時に日本で見せるものですので、おっしゃる通りの解釈で大丈夫です!
接種証明アプリの海外版をチェックインの時に見せれば大丈夫です!
印刷しなくても画面で行けましたよ😊
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
ぴんぴんモンちゃんさん / 23.04.25 翻訳(번역)
ご丁寧に有難うございます^^
安心致しました。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[552896] 情報 Q-CODEも日本語対応になりました♪ (返信: 0 )
投稿者:masa7131 さん 23.04.18
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
K-ETAに引き続き、Q-CODEもしれっと日本語対応になっていました。
masa
    
修正 削除依頼 チョア! [ 10票 ]
返信する
[551599] 質問 Qコードのキャンセル (返信: 2 )
投稿者:미나 さん 23.04.05 / 最新レス:미나 さん 23.04.05
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
Qコードの申請完了していますが、旅行が延期になりました。
キャンセルボタンなど見当たらなかったのですが、このままで良いのでしょうか?ご存知の方教えて頂けると助かります。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Fishmanさん / 23.04.05 翻訳(번역)
Q-CODEは、検疫情報事前入力システムですので、
登録しても利用しなかったらそのまま、期限が過ぎ
たら無効になるだけだと思います。キャンセルと
いう概念は無いと思います。

情報は、直近21日以内の健康情報を航空機搭乗3日前
(韓国入国3日前)に入力できます。期限が過ぎてしまっ
たら、次回また入力することになります。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
미나さん / 23.04.05 翻訳(번역)
Fishmanさん、ありがとうございます。
VISIT JAPANは削除があったのですが、Qコードはなかったので少し心配になりました。
新たな日程で再申請したいと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[550865] 質問 Q-CODEの事で (返信: 4 )
投稿者:p-p-p- さん 23.03.29 / 最新レス:p-p-p- さん 23.03.30
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
教えて欲しいのですが
Q-CODEをアプリで申請した場合には
入国申請カードと税申告カードは書かなくても良いのですか?
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
うりんさん / 23.03.29 翻訳(번역)
韓国へ向かう飛行機の中で、入国審査の用紙と税関申告書を受け取り
記入しました。

Q-CODEは検疫で、健康状態についての質問項目があるので
これに答えます。

入国審査、税関申告書、Q-CODEは、全く別の内容とでも言いましょうか。

入国審査の前に、Q-CODEのQRコードをスキャンさせる所があり、
同時に天井から吊るされているカメラを見るように言われます
(12月にはなかった)。

その後、入国審査場で(係員の前で一人ずつ)両手の指紋をスキャンさせて、
顔写真を撮られます。←これはコロナ前と同じ

ターンテーブルからスーツケース等の荷物を受け取り
(預け荷物がない人はスルー)税関申告書を係員に手渡して、
自動ドアから出ます(よく人が待っている空港の一般区域へ)。
↑ここもコロナ前と同じ

こんな流れだったと思います。
修正 削除依頼 チョア! [ 6票 ]
p-p-p-さん / 23.03.30 翻訳(번역)
ネットで色々調べて居たら頭が混乱してましたKーETA は無くなるし
情報有難う御座います。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Fishmanさん / 23.03.30 翻訳(번역)
海外旅行で国に入出国する場合は空港・港で次の順に手続きをします。
C:Customs(税関申告書、テロ防止を含めた手荷物検査)
I:Immigration control(K-ETAまたは入国カード)
Q:Quarantine(Q-Code,健康状態申告書)
K-ETAが免除になってもこの手順はかわりません。K-ETAやQ-Codeはこの
手順がバーコード化して簡略されているだけです。

・出国する場合:CIQ
①最初に税関検査を受けます。申告する物が無い場合が多いので、
 たいていの旅行者はこの検査はスルーしてます。必要以上のコスメ
 など持ち出して、旅行者が入国する国で税関検査に引っ掛かって
 も関知しません。(売れた分だけその国の利益になります。)
②パスポートを提示して出国審査を受けます。
③ほとんどスルーですが、熱があるとか体調に異変がある場合は、申告
 する義務があります。(旅行先の国に入国できない場合が出てきます。)
 
・入国する場合:QIC
①自国民の健康を守ることが重要なので、入国してくる人が伝染病などに
 感染していないか最初に検査を受けます。(コロナ以前は温度計で通過
 する人の体温を見ているだけでした。)
②その後、パスポートを提示して国に入れてもよいか入国審査を受け、最後に、
③違法な物を持ち込まないか税関検査を受けます。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
p-p-p-さん / 23.03.30 翻訳(번역)
皆さん凄く詳しくてビックリです。
有難う御座いました。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[550034] 質問 子供のQ-codeについて (返信: 1 )
投稿者:celiceli さん 23.03.22 / 最新レス:Taiji さん 23.03.22
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
子供のQ CODEについて教えてほしいです。
再来週、7歳の子供と韓国に行く予定です。
子供の分のQーCODEも必要でしょうか?ワクチン未接種です。
おわかりになる方、教えてください。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Taijiさん / 23.03.22 翻訳(번역)
韓国人か外国人(日本人含む)かに関わらず、韓国に入国する人全て対象です。14歳以上かどうか確認の項目がありますが、これは保護者の同意が必要といってるだけで免除と言ってる項目ではありません。

ただ、Q Codeではなく飛行機内でもらう健康状態質問書に記載して提出でも同じことです(予めQ Code入力/申請しておけば空港で入国審査前の検疫カウンターでQRコードをスキャンするだけなので大幅に簡単で、ほとんどの人がそうしているように見受けられました)。多分、空港や航空会社の職員も乗客はQ Code申請している、という想定で動いていそうな気がします(なので事前申請お勧めします)。

事前にQ Code申請する場合も健康状態質問書に記入する場合も、ワクチン接種有無自体は関係なくて、滞在先や直前に滞在した国、いまの健康状態を入力(記載)して届け出るものです。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
[548831] 質問 日本への入国に必要なワクチン接種証明書 (返信: 8 )
投稿者:ののの0108 さん 23.03.12 / 最新レス:ののの0108 さん 23.03.17
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
3/19から二泊で韓国旅行に行きます。
韓国から日本へ帰る際に、ワクチン接種証明書が必要になるかと思います。
私はマイナンバーカードを持っていないので、ワクチン接種証明書が必要になります。
しかし旅行前に証明書の発行が間に合いそうもありません。そうなると、pcrを受けて陰性証明書を発行することになるでしょうか。
陰性証明書は、期限があるのでしょうか。可能なら日本でpcrを受けて証明書を事前に用意したいと考えています。
また、韓国の今のお天気は、どうですか??
日本に比べて変わりますか?

以上伺いたいことは二点です。よろしくお願いいたします!
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
Fishmanさん / 23.03.12 翻訳(번역)
新型コロナに関する陰性証明書の期限について記します。
PCR検査の陰性証明書の有効期限は検査日から3日間です。
同じく抗原検査も検査結果の有効期限も検体採取日より3日以内です。
飛行機に搭乗する場合や入国する場合、3日以上前に検査を受けた
陰性証明書は効力がありません。

PCR検査や抗原検査を受けて短時間で陰性証明書を発行してもらう場合、
費用が発生します。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
Taijiさん / 23.03.12 翻訳(번역)
日本国内で3回以上ワクチン接種をされているようであれば、自治体や職域接種の時の「接種証明書(接種券に接種完了のシールが貼られたもの)」がお手元にないでしょうか。これは海外では通用しませんが日本国内ではワクチン接種を受けた証明とみなされます。
※ワクチン接種の都度新しい接種証明書に差し代わっていると思いますが、最後に接種した時にもらうその回のシールが貼られた)接種証明書には過去の分の接種日、ワクチンの種類が明記されているので、その回数が3回以上のものが手元にあるかどうか確認)。

まずこれを使ってVisit Japan Webのファストトラック登録してみるのはどうでしょうか。出発前に登録できるので、それで審査が通るようであればPCR検査を改めて受ける心配をスキップできると思います。ざっと厚労省のサイトとかいくつかの旅行会社の帰国前準備の説明をしているサイトを流し読みしましたが、これでいけるのでは。。

もし審査結果が承認(Visit Japan Web上の表示はブルー)にならない場合はPCR検査なども考える必要があるかもですが、まだご出発まで1週間ありPCR検査を実際に受けるには時間があるので、いまサクッと登録してみて不安の種が1つ減らせたらラッキー、くらいでどうでしょう。

私は18日からソウル行きますのでお天気は気になりますねー。日本(私は関東地方)はここ最近随分暖かくなってるので、ソウルとの気温差がなるべく少ないと服がかさばらなくていいかな。。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
都の西北さん / 23.03.12 翻訳(번역)
ファストトラックについては、こちらをご参照ください。私は、年末年始の旅行でこの制度を利用しました。
https://www.hco.mhlw.go.jp/
修正 削除依頼 チョア! [ 4票 ]
neco♪さん / 23.03.12 翻訳(번역)
  こんにちは!
 マイナンバーカードを持っていない場合
市役所を訪問して直接申請すれば良いです。私の住む市の場合即時発行してもらえました。
必要な書類につきましては、お住まいの自治体のホームページ確認してください。

 良いご旅行を!
 
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
masa7131さん / 23.03.13 翻訳(번역)
昨年の10月から、ソウル駅で3回事前チェックインをしましたが(大韓2回・チェジュ1回)、毎回チェックインカウンターでVJWの確認と新型コロナウイルスワクチン接種証明書(海外用・英語表記有り)の提示を求められました。

厚労省の指針によると、日本の空港では予防接種済証や接種記録書でも大丈夫みたいですが、果たして海外の空港で新型コロナウイルスワクチン接種証明書(海外用・英語表記有り)の代わりに、予防接種済証(日本語表記のみ)や接種記録書(日本語表記のみ)で対応してもらえるのかどうかは定かではありません。

出発国において、航空機への搭乗を拒否されたら洒落にならないのでご注意ください。
masa
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
アミアミーさん / 23.03.13 翻訳(번역)
先週末韓国旅行へ行ってきました。出国の際、チェジュ航空で手荷物を預ける際、
ワクチンの接種証明を求められました。
Visit Japanの青色画面を見せたら、それではないと言われ、
よくわからないまま、日本でワクチンを3回接種した時にもらった
用紙の写真を見せたところ、それで大丈夫でした。
日本語の名前とパスポートの署名の漢字が同じか、
あと回数(3回)を確認されているようでした。
Visit JapanのみあればOKだと思っていて、接種証明がいることを知らなかったので、
一瞬焦りましたが、無事帰国できてよかったです。
ご参考までに。
修正 削除依頼 チョア! [ 3票 ]
kamasamiさん / 23.03.13 翻訳(번역)
航空会社によって対応が違うようですね…
先月釜山に行った際のことですが
まったくの予習不足で
私も日本で接種した際のシールが貼ってある証明書しか持っておらず
帰りのエアプサンのチェックインの際に
それを見せましたが無事に通りました。
※知人はスマホで撮影した画像でも通ったそうです。
修正 削除依頼 チョア! [ 2票 ]
ののの0108さん / 23.03.17 翻訳(번역)
みなさま
貴重なご意見ありがとうございます♪
保健所に申請していたワクチン接種証明書が
無事手元に届きました。
みなさんのアドバイス参考になります。
いつもいつも、ご親切にありがとうございます!
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
返信する
[548286] 質問 ビザ取得について (返信: 2 )
投稿者:鈴木隆子 さん 23.03.07 / 最新レス:hanaiki さん 23.03.08
お気に入りに追加 この書き込みのリンクURL 翻訳(번역)
5月に韓国に行きますが、Q-CODEがやっとでk-ETAは無理です。ビザを取得したいと思いますが、K-EATができないからビザ、、、でもいいのでしょうか。ビザはすでに持っている方だけでこれからの人はK-EATが必須なのですか??
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
Fishmanさん / 23.03.07 翻訳(번역)
大使館・領事館へのVISA申請の方が、K-ETAよりもっと大変だと思います。
費用も倍以上かかります。

因みに「Q-Codeがやっと」と書かれていますが、Q-Code申請は出発3日前
にならないとできませんが。
修正 削除依頼 チョア! [ 0票 ]
hanaikiさん / 23.03.08 翻訳(번역)
鈴木さん

メッセージをお送りしました。
修正 削除依頼 チョア! [ 1票 ]
返信する
前へ12345678910...次へ
韓国旅行おトク情報
韓国旅行の準備ガイド
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
電圧 電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
通貨/両替/カード/チップ 通貨/両替/カード/チップ
韓国の通貨は?カードは何が使える?旅に役立つお金の基礎知識!
電話 電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
クレジットカード クレジットカード
知っておきたい、韓国でのクレジットカード使用
T-money カード T-money カード
韓国旅行の必需品。お得なマルチ交通カード徹底解剖!
ソウルの地下鉄 ソウルの地下鉄
ソウル市内を楽々移動!使い勝手のいい公共交通機関
タクシー タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
ソウルの市内バス ソウルの市内バス
初心者にはなかなか難しいソウルのバスを、わかりやすくご紹介!
観光案内所 観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
タサンコールセンター 外国人専用電話相談「120」 タサンコールセンター 外国人専用電話相談「120」
観光・生活情報について、日本語電話相談が受けられるサービス
旅のトラブルと対処法(盗難・犯罪) 旅のトラブルと対処法(盗難・犯罪)
韓国ビギナー必見!「いざ」というときのための予備知識
事後免税制度(TAX REFUND)・税還付自動化サービス 事後免税制度(TAX REFUND)・税還付自動化サービス
窓口で並ぶ必要なし!24時間利用できる端末機が登場


掲載日:22.09.07   最終更新日:23.07.13 (更新履歴
・Q-CODE登録廃止に伴い記事の一部を修正しました(20230713)
・韓国のコロナ対策変更に伴い記事の一部を修正しました(20230601)
・K-ETA免除に伴い記事の一部を修正しました(20230330)
・ビザ免除措置全面再開に伴い記事の一部を修正しました(20221019)
・マスク着用義務の変更について更新しました(20220923)
・水際対策変更にあわせ、記事の一部を更新しました(20220907)
[閉じる]
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
旅立つ前に一緒にチェック!
コネスト新着記事 もっと見る
Quant a moi
ヨーロッパ情緒の漂う釜山・田浦エリアのお洒落カフェ
2023.12.11
ヒワ製菓
釜山・田浦エリアにある種類豊富な製菓店
2023.12.11
lilac食卓
東大邱駅スグ、住宅を改造したお洒落ブランチカフェ
2023.12.11
カンカルビタン
釜山・西面エリア、おひとり様OKのカルビタン
2023.12.11
みんなが探してる!ホットキーワード
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]