クチコミ数:32
(良 0 並 0 残念 0 情報 4 質問 28)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
何年か前まで、しばしば、在留期限より3~4週間先までならば、航空券を購入しておけば、その電子チケットなりのコピーをもって出入国管理事務所に行けば、その飛行機の出発日までほぼ無条件で延長できた筈なのですが、今でも同様でしょうか?
なお在留資格は、D-2です。何年か前は問題なかったのですが、すでに数年経過しているので、今も同様なのか…。
|
返信する
|
|
|
1月に3月からの語学留学のためにd4ビザを取得しました。しかしその後1月30日に大邱へ旅行へ行き今パスポートに貼られているビザのページを見るとハンコを押されています。これはビザはもう使えないという事でしょうか? 大邱へは一日しか滞在しておらずノービザで入れると思い何も考えずに入国帰国してしまいました。もう一度取り直した方が良いのか、このままでいけるのか意見お願いします。
|
| |
|
調べましたが、外国人登録証もなく再入国許可証もないなら難しそうです。
しかしせっかく準備なさったD4ビザ、事前の1泊旅行で消失なんて残念すぎるので
取得された韓国領事館に問い合わせてみるのが一番よろしいかと思います。
消失確定ならもう一度同じ物を取り直すか、韓国でD4に変更するかですかね。
今はノービザからD4もできるという話です。
|
返信する
|
|
|
妻が日本での在留資格(日本人の配偶者等)を持つ、
フィリピン国籍なのですが、
韓国旅行する為にはVISAが必要となります。
管轄は神戸の領事館ですが、
VISA申請に必要な書類、申請費用、郵送での申請・受領可否等、
分かる方いらっしゃいましたらご教授願います。
|
| |
|
maixx さまへ
私は、ほとんど分かりません。ここの会員に領事館の係官ほど詳しい方もないでしょう。韓国人の妻のため、在大阪総領事館での手続き経験しかありません。
観光旅行の短期ですから、申請書のほか必要なものは旅券、写真、手数料ぐらいでしょう。
在日本韓国大使館領事部のホームページがあります。不思議なことに、まず日本語表示がでます。ほかの言語はハングル表示へのみで英語はありません。
|
| |
|
寿太郎さま
神戸領事館にメールしましたが返信無い為、
直接電話しました。
必要なものは申請書(領事館にあるので不要)、写真(4.5mm×3.5mm)、
在留カード(表裏のコピー)、旅程のわかるもの(個人旅行であればホテルのバウチャーなど)。
審査料は免除(フィリピン国籍の場合59日以内)です。
また、郵送での申請・受領は不可で、直接大使館での申請・受領が必要とのことでした。
以下、余談となりますが、
フィリピン国籍の妻を持つことは、常にVISA問題との戦いが付きまといます。
去年からようやく台湾へのVISAが試行期間ではあるものの免除になったところです。
ASEAN加盟国同士はVISAフリーで入国できるはずですが、
シンガポールでは入国審査に2時間くらい別室送りされました。
私自身旅行好きで世界各国飛び回っていますが、
これも日本のパスポートがあるおかげであるとしみじみ思います。
|
返信する
|
|
|
今韓国で語学堂に行っています。
D4ビザを持っていて、期限が今学期までなのですが、次の半年は観光ビザに変更して働こう思っています。
D4から観光への変更は可能なのでしょうか?また、やり方わかる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。
|
| |
|
それ以前に観光ビザでは働くことはできません。またD4ビザでも資格外活動許可が必要です。
|
| |
|
H.L.LEE様
ご返信ありがとうございます。
そうなんですか!  
コネストの記事には観光疲労(H-1)は観光しながら働くと書いていたので、、、
来年の3月に韓国の大学に入学する予定なのですが、もう半学期はどうしても語学堂に行かなければならないということなんですねㅠㅠ
|
| |
|
H1ビザは「観光ビザ」ではなく「ワーキングホリデー(観光就労)ビザ」と言った方が正しく通じると思います。前者は普通、観光客の入国/滞在に必要なものです(日本国籍の場合韓国では一般には取得不要)。また観光ビザ=ワーホリのことだな、と解釈する人は普通いないと思います。
ワーキングホリデーは30歳までの方が観光メインで滞在中バイトなど就労もしながら長期間滞在できるビザですが、申請は韓国国内では出来ませんので、一旦出国(帰国)して韓国大使館/領事館で申請します(韓国国内での切り替えという制度はない)。
コネストさんの記事にも申請に関する記事がありますが、実際に申請するのであれば正式な情報を大使館のサイトでも必ず確認しましょう。
|
返信する
|
|
|
ワーホリVISA(H-1)の
延長について質問です。
パスポートのビザの期限は6月30日
までで、外国人登録証の期限は
7月18日までです。
ビザの延長をしたくて
訪問予約をしようとしたのですが
6月30日まで予約が埋まっていて
ビザの期限が切れるまで
訪問予約をできない状態です、、、
もし、ビザの期限が切れてからでも
延長をしに行っても延長は
出来るのか、知っている方が
いたら教えて下さいㅠㅠㅠㅠ
それか、延長は外国人登録証の
期限の7月18日までにすれば
大丈夫なのか教えてください。
急ぎです。
|
返信する
|
|
|
個人でgymに投資する場合ビザは必要ですか?もしわかりましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
|
| |
|
韓国は外国人の投資制限はないので、投資にビザは不要です。
逆に投資をするとビザを取得できることがあります。
法人事業に1億ウォン以上かつ10%以上投資するとD-8の対象になります。個人事業だと3億ウォン以上の投資がビザ取得要件です。
|
返信する
|
|
|
準備物に関してコヤン市での手続きですが
[準備物] ①申込書
② 予約飛行機のEチケット(プリントアウトした紙必須)
※Eチケットをケータイ画面で用意したので出直しでした。
③行動計画表(当日受付の方から台紙を渡されました)
④パスポートのコピー1枚(10円でやってくれました)
全ての書類が整ったら再度同じ受付の人に声をかけて一週間後に受け取りです。※更新料は無料でした。
|
返信する
|
|
|
初めまして。
ビザ発給について教えていただきたいです。
現在ノービザ(B2)での滞在をしておりますが、韓国国内でワーキングホリデービザの発給は可能でしょうか?又はB2からビザの変更という形になるのでしょうか?今までに ビザの申請はしたことがない状態です。
ご回答よろしくお願いします。
|
| |
|
どの査証を発給してほしいのか書いていないので他の利用者が答えにくいのですが。
|
| |
|
修正しました。
|
| |
|
以前、日本から韓国に入るためには、観光でも大使館や領事館
にVISAを申請に行きました。(あの頃が懐かしいです。)
VISAは渡航先の国が入国・滞在を希望する申請者に対して
発行(許可)されるものです。
ワーキングホリデーのためのVISAを申請することは、申請書、
活動計画書、往復航空券の写し、最終学歴証明書、滞在費用の
証明書など、いろんな書類を提出して審査後に許可されるもの
ですので、既に韓国に入国していまっている人は韓国では申請
することはできないと思います。(詳しくないので申し訳あり
ませんが)
|
| |
|
Fishman様
ご回答いただき、ありがとうございます。
わかりやすい説明で助かりました。
ありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
はじめまして。
この度、韓国の方と結婚することになりましたが、どうにも手続き関係がよくわからず。
もし、韓国の方とご結婚された方がいらしたらアドバイスをいただけたら幸いです。
婚姻届の提出時の書類などはクリアできましたが、ビザの申請に関しての部分が難しいです。
必要書類やビザ取得までにかかる期間などを教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
|
| |
|
emily2014さま ご結婚おめでとうございます。
さて、回答なし状態のままですね。
「日本にある韓国領事館を訪れては、いかがでしょうか」 東京、大阪以外の都市では外国の領事館が少ないでしょうけれども。
有名三流大学法学部卒業の私からはこれしか分かりません。
|
| |
|
今、質問を見ました。もう遅いかもしれませんが、私の場合は先に日本で入籍していたので、日本での戸籍謄本(抄本?)とその韓国語訳(簡単なものでOK.うちは主人がその場で白いコピー用紙に韓国語で書いてました)と入籍届を韓国の市役所に出してました。その際に結婚証明書も出してもらい、他の必要書類と結婚移民の申請書を移民局に提出して、外国人登録証を発行してもらいました。
もうだいぶ前の事なので法律が少し変わっているかもしれませんが、1つの参考例として。
|
返信する
|
|
|
D-2ビザからE-7ビザに変更された方いますか?
現在、韓国の大学で4年生(4-2が残っていますが卒業単位は取得済みです)なのですが就職先が早めに決まってビザの変更を準備しています。
手続き等、関連したことであれば何でも教えていただければありがたいのですがポイントとしては
‐ E7を取るときにその職種での1年の経歴が必要だと見たのですが、ハイコリアの資料を見るとビザ変更での条件には、明確に’1年経歴’とはありませんでした。ビザ変更という形の場合は経歴は必要ないのでしょうか。
‐ 学校の専攻と関連性がなくてはならないと聞いたのですが、本当でしょうか。本当ならばどの程度を要求されますでしょうか。
の2点です!
もちろん問合せもしようと考えていますが、情報を持っている方がいらしたら教えていただければ幸いです( ;∀;)
|
返信する
|
|
|
投稿者本人により、削除されました。
|
| |
|
在大韓民国日本大使館に問い合わせをされたら
いかがでしょうか?
渡航時の注意点がパスポートにも書いてあります。
|
| |
|
ありがとうございます。韓国の出入国管理局に聞いてみます。
|
返信する
|
|
|
私は今日本にいます。
日本人が韓国で働くときに就労ビザが必要である、という情報を耳にしました。
どのようなかたちで取得するのが可能でしょうか?ぜひ教えてください!!
|
| |
|
こんにちは。
これから韓国で就労資格を取得し渡航し働こう、という方であれば観光情報のコミュニティで丸投げではなくもう少し調べようがあると思うのですが...。もう少し具体的に絞り込んだ質問や経験談であればこのコミュニティにもお詳しい方がいらっしゃるのではないかと思います。要点を絞って再度質問投げてみてはいかがでしょうか。
とりあえずコネストさんの記事に就労ビザを含む各種ビザの種類を簡単に紹介している記事がありますのでまだご覧になっていなければご一読をお勧めします。このページからご質問にいらっしゃったようであれば、下の方に大使館のリンクがあるのでそちら参照、と進まれるとよいと思います。
https://www.konest.com/contents/basic_info_detail.html?no=1714
やすyasu様のご年齢や韓国でどのようなお仕事をされようとしているかによりますが、基本的にはまずお仕事が決まってから、その就労内容に応じたビザを取得(日本企業等、外国企業の韓国法人で働く、とか韓国企業で働く、とか日本語教師として働く、とかによってビザの種類が異なります)するので、ご自身の状況に合わせ、韓国大使館/領事館などのサイトで最新の正確な情報を確認する必要があります(ビザの種類の概要を把握するために前述のコネストのサイトは有用ですがその情報の正確性はコネストに求めるのではなく自身で大使館/領事館のビザ情報を確認するべきです)。
もし30歳以下で1年間のワーキングホリデービザを考えていらっしゃるようであれば大使館/領事館のサイトでは観光就業という名称になっていると思いますので該当する情報をご参照下さい。
韓国大使館領事部のビザ情報は必ずしも分かりやすい表現ではないので、ここの情報で最終確認する(正確な情報はここにある)ことを前提に、社会保険労務士とかですかね、日本でそういったビザ取得のサポートをビジネスにしている事務所とかいろいろありますので、そこの情報も合わせて見てみるとよいのではないでしょうか。Web検索で「韓国 就労ビザ」といったキーワードでいっぱい情報が集まりますよ。
就労ビザ取得は日本も含め各国ともあまり簡単ではないようですが、準備がんばってください!渡韓成功と韓国でのご成功をお祈り申し上げます!!
|
| |
|
やすyasuさん
韓国での就職先(受け入れ会社)がビザの申請を行うことになりますのでご自身の努力以外に受け入れ先の支援が更に重要となります。仮に技術系や技能系では期間も2か月はかかりますので根気のいる作業なだけに、会社から必要な人材であると認めてもらうことが必要です。
YAHOOの知恵袋で適当な言葉を並べ検索しながら実際の成功例や失敗談などから下調べすることをまずはお勧めします。
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/search/;_ylt=A2RCKwd1YeNYdD0ASB1OY.B7;_ylu=X3oDMTBnZDZ0N201BHZ0aWQDY29udHJvbDEwXzI-?p=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%B0%B1%E5%8A%B4%E3%83%93%E3%82%B6&class=1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
https://chiebukuro.yahoo.co.jp/search/;_ylt=A2RinFJXZeNYlw4AcBpOY.B7;_ylu=X3oDMTBnZDZ0N201BHZ0aWQDY29udHJvbDEwXzI-?p=%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%80%80%E3%83%93%E3%82%B6&class=1&aq=-1&oq=&ei=UTF-8
夢に向かって頑張って下さい。
|
返信する
|
|
|
先日、結婚ビザ(F6)の初めての更新に行ってきました。
場所は家から一番近い安山出張所。
以前の投稿にあったように訪問予約をして出掛けました。
何人かの在韓の先輩たちに聞いた情報では
「初めての更新は1年しか延長してもらえない」と聞いて行ったのですが
なんと!3年延長してもらえました。
皆さんご存知の通り 担当になった職員の気分次第でいろいろ変わる韓国。
担当の職員さんに話しかけまくりました。
ひたすら「わたしこれだけ韓国語できるんですよ」アピールをしました。笑
そして社会統合プログラムも受けて合格していたので、それについても自分でアピール。
極めつけに「いずれ永住権も取りたい」「初回の延長は1年しか延長してくれないんですよね?」と聞き 職員の方から「そういうわけではないよ」の回答をもらい
「まさか・・・」思っていたところ、3年延長のビザをいただきました。
日本とは違い、韓国ではまさに人がやる仕事なので
どこまで職員さんの心をつかめるかがポイントのようです。
韓国語に不安があっても、とにかく一生懸命アピールすればなんとかなるはず。
毎年更新ってとっても面倒なので、ぜひ頑張ってアピールしてみてください!!!
果たしてコツなのかわかりませんが、参考になれば幸いです。
|
返信する
|
|
|
今回、妻(韓国人、結婚27年)の韓国兄(社長)の会社で働く事に成りますが
その時に必要な、書類等は?
私は機械系のエンジニアで、現在66歳です 2011年に妻の兄に頼まれて、ある装置を設計し韓国で特許を取り(発明者)ました
兄の会社は20人位の会社です
|
返信する
|
|
|
私はただいまD-4ビザで語学留学中です。
ビザの期限は来年の3月中旬まであるので今年の3月から来年の3月までの1年間語学留学のために韓国で過ごす予定でしたが色々ありまして、今年の12月に日本へ完全帰国することにしました。
そこで気になったことがあるので質問させていただきます。
12月に完全帰国するのでビザの期限が残ってしまうのですが、これは特に手続きなどをしなくてもよろしいのでしょうか?
また次回韓国へ入国するときに(その時は旅行なのでノービザです)なにか尋ねられたりしますか?
本当に仕様もない質問ですが、どなか教えてくださると嬉しいです。
|
| |
|
完全帰国の際、空港にある出入国審査場の審査官に外国人登録書を渡せばよいです。
その際
외국인 등록증을 반납합니다 (外国人登録証を返却します)
일본에 돌아갑니다. (日本に帰ります。)
と言えばいいだけですよ。
|
| |
|
tkc_korさん>ありがとうございます!外国人登録書を返却しなければならないことを失念していました・・・。
これで安心して完全帰国出来ます。本当にありまがとうございました!
|
| |
|
ビザの期限が残ったまま出国し、次の訪韓…ということで体験談をひとつ。
留学終了から半年以上経ってからの韓国旅行の、帰国時の出来事です。
韓国入国は飛行機でインチョン空港、出国は釜山港でした。
船のチケットを購入する際に「あれ?今留学終えたんじゃないの?」と質問され、「なんで無効のチ
ェックしてないかな~」(そんなん知らんがな…)とぼやかれつつ、ビザの上に「用済み」ハンコを
押されたのでした。
例えば、そんな目に遭うかもしれません。
|
| |
|
nananaさん>そのような場合もあるのですね。ありがとうございます!もしそのような場面に出くわしたときのために心の準備をしておきます
|
返信する
|
|
|
韓国旅行おトク情報
64% OFF
ホテルスカイパーク 東大門 1
16,580円 → 6,090円~
東大門/3つ星
|
|
59% OFF
ベストウェスタンプレミア ホテル...
18,710円 → 7,810円~
乙支路・忠武路/4つ星
|
|
62% OFF
ホテルグレイスリーソウル
22,750円 → 8,710円~
市庁・光化門/4つ星
|
|
71% OFF
新羅ステイ 麻浦
27,090円 → 8,120円~
汝矣島・永登浦・麻浦/4つ星
|
|
46% OFF
イビスアンバサダーソウル明洞
23,840円 → 13,000円~
明洞/4つ星
|
|
73% OFF
乙支路・忠武路/3つ星
|
|
|
41% OFF
「ペインターズ HERO」 鍾路専...
3,940円 → 2,360円~
【4月まで最大40%OFF】ライブでアート作品を作る人気公演
|
|
龍仁大長今パーク(旧 MBCドラ...
約3,940円~
【午前半日コース限定】通常価格より約5,000ウォン割引!
|
|
45% OFF
「SMTOWN MUSEUM」 入場チケット
1,770円 → 980円~
【人気】SMエンタの集大成ミュージアム
|
|
韓国空港送迎サービス(仁川・...
約4,920円~
【おすすめ】グループや家族旅行に安心、便利!
|
|
21% OFF
「NANTA(ナンタ)」 明洞劇場公...
3,940円 → 3,150円~
【3月限定】人気公演が3名以上のご予約で割引!
|
|
24% OFF
SAFEX スーツケース配送サー...
1,370円 → 1,050円~
【特価キャンペーン】ソウル観光を身軽にアクティブに!
|
|
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
 |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
 |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
 |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
 |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
掲載日:14.04.12 最終更新日:18.06.21 |
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| |
徳寿宮
ソウル市庁・ソウル広場前にある有名な古宮
2019.02.23
敦岩スンデキムパッ
TV番組「ペク・ジョンウォンの3大天王」でも取り上げら...
2019.02.22
BS流通
誠信女大入口駅周辺のロデオ通りにあるスーパーマーケット
2019.02.22
|
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日 日曜日・1月1日
「道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
|