WOWPASSとは?
「WOWPASS(ワウパス)」とは、韓国国外からの訪問客を対象とした韓国のプリペイドカード。 クレジットカード・チェックカード(日本のデビットカードにあたる)を取り扱っている韓国国内の店舗でカード決済ができます。
また、韓国の代表的な 交通系ICカード「 T-moneyカード」の機能(別途 チャージ必要)も付いているので、カード1枚だけでキャッシュレスに旅行を満喫できます。
日本円でチャージ、ウォンの引き出しができることから、両替所に行く手間を省けるのもポイントです。
▶ 「WOWPASS」公式サイト(外部リンク、日本語)
カード社会の韓国では、キャッシュレス決済が主流。カード決済の手段や交通カードを持っていないと不便なシーンに出くわすことがあります。
韓国旅行のリピーターなら、韓国での支払い手段として「WOWPASS」を持っていて損はないでしょう。
1.無人注文キオスク、キャッシュレス店舗で重宝
 カードを持っていれば、大型マートのカード専用セルフレジも利用できます
 「カードのみ(Only Card)」の表示があるカフェの無人注文機
2.現金を数える手間なく、スマートに支払い
 混雑時でもストレスフリーに決済
慣れない 韓国ウォンの硬貨と紙幣を数えて支払いをするとなると、時間がかかってしまうもの。レジの前でもたついてしまい、後ろから冷たい視線を感じた、という経験がある人もいるのでは?
「WOWPASS」を持っていれば、お財布からカード1枚を出すだけなので、ささっとスマートにお会計できます!
3.韓国国外発行のカードより気楽に使える
日本で発行されたクレジットカードを海外で使う際、決済する時点では 両替レートが分からないので、日本円でいくらに相当する金額を使っているのかを把握しにくいです。さらに、海外手数料も加わると計算が複雑になり、どんぶり勘定になってしまいがちです。
「WOWPASS」の場合は、日本円をチャージする際にレートが確定し、決済には手数料が一切かからないので、計算がシンプルです。
また、韓国国外で発行されたカードは支払いの際にラグがかかったり、うまく決済できないケースもありますが、「WOWPASS」は韓国国内発行のカードと同じ扱いなのでその状況が起きにくいと言えるでしょう。
4.盗難や紛失対策にもGOOD
 カードの一時停止、一時停止の解除はタッチひとつで簡単
「WOWPASS」はアプリと連動でき、 盗難や 紛失によって見当たらなくなった場合、アプリ上でカードの機能を一時停止させられます(T-moneyカード機能は除く)。無くなったカードが見つかれば、一時停止機能をアプリ上で解除すればOK。
見つからなければ、近くのキオスクで簡単に再発行でき、再発行手数料だけ負担すれば、残高も新しいカードに移すことができ、すぐに利用できるのも嬉しいポイントです(T-moneyカード機能にチャージされた金額は除く)。
手元に戻って来にくい現金や、使用停止のために国際電話をかけないといけない日本発行のクレジットカードと比べると、無くした時のダメージが少なく済みます。
 スターバックスのキャッシュレス店舗でスマートに決済できます!
 マートにあるカード決済専用のセルフレジでも使えて便利
 コンビニでももちろん使えます
「WOWPASS」にはPINコードが設定されていないため、 PINコードが必要なカード決済はできません。代表的なもので、 韓国高速鉄道KTXで5万ウォン以上を支払う場合があります。利用の際は、別の決済手段で支払う必要があります。
▶ 韓国高速鉄道 KTX乗車券予約
また、 オンライン決済には対応していません。現段階では、韓国のネットショッピング・ネット決済の利用には外国人登録証などの個人認証が必要で、短期滞在の旅行客が利用するのは難しい状況です。
 コネストスタッフが2022年12月7日に購入したカードに記載されたカードの製造日は2022年10月(※写真内1)、有効期限は2028年10月(※写真内2)。購入日の2カ月前に製造されたカードが出てきました。
「WOWPASS」カードの使用期限は、カードの製造日から6年です。カードが製造され、キオスクに補充され、購入に至るまでに日数がかかるので、製造日=購入日ではありません。
購入日から6年ではないので、カードに記載された期限を確認すると、ピッタリ6年にはなっていないケースがほとんどです。
カードの使用期限とは別に、チャージした残高の有効期限は、 最後にチャージした日またはカードの再発行日から6年です。カードの使用期限が切れていたとしても、チャージした残高の有効期限が切れていなければ、 「WOWPASS」再発行を申請し、残高を移動させることができます。
コンビニやタクシーなどでは、「WOWPASS」カード決済機能と「T-moneyカード(交通カード)」機能の両方が使えるので、どちらの残高から使いたいのか考えて支払いましょう。
「WOWPASS」カード決済機能
 ICチップの部分を先にして差し込むと、すぐに反応して決済完了!
カードの ICチップをリーダー機に挿入する方式です。 差し込んで使いましょう。無人注文機やセルフレジでは「カード(카드)」の項目をクリックしてから決済します。
▶ カード支払いの方法
「T-moneyカード(交通カード)」機能
 改札にある専用センサーにカードを近づけるとピピッと反応します
日本で交通系ICカードとして普及しているJR東日本「SUICA(スイカ)」、関東私鉄「PASMO(パスモ)」、JR西日本「Icoca(イコカ)」などと同じように、 タッチして使用します。
▶ 「T-moneyカード」の使い方
 チャージした金額、引き出した金額、決済した場所(スーパー、コンビニなど)と金額が表示されます
「WOWPASS」カードの利用履歴と残高は、アプリ内にリアルタイムで反映されます。どこでいくら使ったのかが一目瞭然なので、旅費を管理しやすいです。
また、「T-moneyカード」機能の残高は、NFC機能(タッチ機能)があるスマートフォンにカードをかざすと確認できます。非対応の携帯電話の場合は、「WOWPASS」専用キオスクもしくは地下鉄の「1回用販売・交通カードチャージ機」、加盟コンビニで残高を確認しましょう。
 韓国旅行をお得に楽しめる
 日本語の説明も分かりやすくて、スムーズに発行できます
「WOWPASS」は、専用無人キオスクで発行します。また、発行した「WOWPASS」は、アプリに登録すれば、より便利に使えるようになります。
なお、キオスクおよびアプリは日本語に対応しているので、操作は難しくありません。
 用意するものは、日本円(もしくは韓国ウォン)とパスポートのみ
入会費(発行手数料)
5,000ウォン
 1.「WOWPASS カード」を選び、取引を始めます。
※「ウォン買い/売り」の取引も扱いがあり、日本円をウォンに両替し現金で受け取ることもできますが、「WOWPASS」を作るほうが両替手数料が50%OFFと、よりお得なレートで取引できます。
 2.「WOWPASS」のサービスの説明が表示されたら、「始める」のボタンをタッチします。
 3.「新規カードを発行」を選びます。
 4.チャージする通貨を選択。日本円、韓国ウォンどちらも可能です。日本円でチャージする場合は、JPYと書かれた部分のレートを確認して、タッチします。
 5.キオスクに表示される動画に従ってパスポートをスキャン。
 6.入会費として5,000ウォンが引かれることを確認、メンバーシップ規約を確認した後「すべて同意する」をタッチします。
 7.チャージ金額を1枚ずつ投入し、合計金額を確認したら「カード発行」をタッチします。日本円は、千円、5千円、1万円の紙幣のみ使えます。
 8.少額の韓国ウォンの現金を引き出せます。「T-money」機能を使いたい場合は、チャージの際に現金が必要なので、引き出しておくと良いでしょう。引き出す場合は「はい(カード+現金を一緒に受け取る)」を選びます。
※カードを発行するこのタイミングに限り引き出し手数料無料、2022年10月からサービス開始
 9.引き出したい韓国ウォンの金額を選択し、「続行」をタッチします。
 10.金額に間違いがなければ「続行」を押します。
 11.「カード有効化方法」という説明が出てくるので、内容を確認して「確認」をタッチします。
 12.「WOWPASS」カードを受け取ります。STEP8で現金の引き出しを希望した場合は、ここで現金も受け取ります。
 13.画面の説明に従ってカードを有効化させます。カードを差し込んだ後、引き抜きます。
 14.領収書を発行するか聞かれるので、レシートが必要な場合は「はい」そうでない場合は「いいえ」を選択します。
 15.完了のメッセージと共に明細が表示されます。
【「WOWPASS」購入の際のポイント】
 引き出した韓国ウォンと、カードは取り出し口に出てきます。取り忘れのないように注意してください。
 カードが出てきたら終わり、ではなくて、画面に従って有効化させるのがポイント!
 カードが入った封筒の中には、丁寧にサービスガイドまで入っています。使い方が分からなくなったらこちらをチェック!
 レシートには、明細のほか「T-money」のチャージが別途必要だという旨の案内文の記載も。交通カードの別途チャージは忘れないよう注意!
 アプリも日本語対応なので操作しやすい
「WOWPASS」は、アプリに登録して連動させることをおすすめします。アプリに登録して初めて、本人認証が必要な現金の引き出しやカードの再発行、提示が必要なクーポンといったサービスが利用できます。
▶ 公式サイトから「WOWPASS」アプリを登録(外部リンク、日本語)
 1.「アプリが初めての方」をタッチして、会員登録を始めます。
 2.メールアドレス、パスワード、「よく使う通貨」を選択し、規約・同意事項にチェックを入れ、「登録完了」を選択します。「よく使う通貨」では、日本円を両替することが多い人は「JPY」を選択しましょう。
 3.右上にある「+カード登録」を押すと、「WOWPASS」を登録するためカメラが起動されます。
 4.カメラでカード裏側にあるバーコードをスキャンします。「カード番号を直接入力する」をタッチし、手入力でカード番号を登録することもできます。
 5.スキャンされた内容が合っているか確認し「OK」を押します。内容が異なる場合は、「再スキャン」を押してもう一度試すか、カード番号を直接入力して登録し直しましょう。
 6.カードが登録されると、「WOWPASS」の利用履歴と残高、「T-moneyカード」の残高を確認できるようになります。
※アプリにカードが登録できない場合、「WOWPASS」販売機でカードを発行した時に有効化できなかった可能性があります。カード番号とパスポート番号を添付して顧客センターに連絡し、有効化してもらいましょう。
▶ カスタマーセンターに連絡(外部リンク、日本語)
チャージ手数料
なし
チャージ限度額
残高100万ウォンを超えるチャージはできません。
1日の最大両替(外貨チャージ)の上限:ウォン基準 200万ウォン
7日間の最大チャージの上限:ウォン基準 1,000万ウォン
 1.チャージしたい「WOWPASS」を挿入します。その時、ICチップを先にして差し込みます。
 2.カードを認識して、残高が表示されたら、カードを取り出します。
 3.チャージする通貨を選択。通貨は、日本円、韓国ウォン共に可能です。韓国ウォンでチャージしたい場合は、「KRW(両替なしでチャージのみ)」をタッチします。
 4.チャージしたい金額を投入。韓国ウォンは、5,000ウォン、10,000ウォン、50,000ウォン紙幣を扱っています。
 5.チャージ中の画面が出たら、領収書発行の有無を選択します。
 6.チャージ完了のメッセージと共に明細が表示されたら終了です。
 交通カードをチャージする際は韓国ウォンの現金を投入
「T-moneyカード」機能の残高は、「WOWPASS」の残高とは別の扱いです。残高が減った場合は、地下鉄構内の「1回用販売・交通カードチャージ機」や加盟コンビニなどにてチャージが必要です。なお、チャージの際は韓国ウォンの現金が必要です。詳しいチャージ方法は以下を確認してください。
▶ 「T-moneyカード」機能のチャージ方法を確認
日本に帰る前にカードの残高を回収したい、という人は「WOWPASS」専用無人キオスクにて引き出せばOK。韓国旅行リピーターの方は次の旅行のためにそのまま持っておけば良いですが、再訪する予定がない場合は、余ったお金を引き出しておくのが良いでしょう。なお、現金の引き出しには、他者による不正な引き出し防止のため、アプリの登録・利用が必須です。
引き出し手数料
1,000ウォン
引き出し限度額
1回の引き出し限度額:10万ウォン
※限度額以上の金額を引き出す場合には、同じ操作を繰り返します。
 1.現金を引き出したい「WOWPASS」を挿入します。その時、ICチップを先にして差し込みます。
 2.カードを認識して、残高が表示されたら、カードを取り出します
 3.案内に従って「WOWPASS」アプリを操作し、画面に表示されたPIN番号をアプリに入力します。
 4.表示されたアプリのアカウントに間違いが無ければ「次へ」を押して進みます。
 5.引き出す金額を入力します。引き出せるのは韓国ウォンのみです。
※小額の硬貨単位(1,000ウォン以下)の金額は引き出せません。
 6.金額を確認し、変更する必要がなければ「続行」を選びます。
 7.チャージ中の画面が出た後、領収書発行の有無を選択します。
 8.1回あたりの手数料は1,000ウォンで、カード残高から引かれます。内容を確認し、「完了」を選択し、現金を受け取ります。
事前にアプリにカードを登録していた場合、カードを紛失してしまっても、近くのキオスクでカード再発行の手続きができます。再発行後、旧「WOWPASS」のカード決済機能は使用できなくなり、残高は手数料を除いて新カードに引き継がれます。
なお、旧カードの「T-money」機能の停止はできず、残高の移動もできません。新しいカードの「T-money」機能を使用するには、別途チャージが必要です。
カード再発行手数料
3,000ウォン
 1.再発行の案内を確認し「すべて同意する」をタッチします。
 2.個人情報の収集に同意し、パスポートをスキャン。
 3.案内に従って「WOWPASS」アプリを操作し、画面に表示されたPIN番号をアプリに入力します。
 4.表示されたアプリのアカウントに間違いが無ければ「次へ」を押して進みます。
 5.「認証に成功しました。チャージしますか?」と聞かれるので、「はい、チャージします」をタッチし、残金を移動します。
 6.カードの有効化が必要だとの案内が出るので「確認」を押します。
 7.画面の案内に従って、カードを有効化させます。
 8.領収書の発行の有無を聞かれるので、選択します。
 9.手数料3,000ウォンが差し引かれた「WOWPASS」残高が移動されているかを確認し、「完了」を押したら終了です。
※キオスク画面キャプチャー提供:WOWPASS
 地下鉄駅など観光の導線に配された「WOWPASS」キオスク
「WOWPASS」は、無人販売機にて即時購入可能。空港、主要な鉄道・地下鉄駅、ホテルなど全70カ所以上に設置されています。
ソウル内の観光エリアはもちろん、釜山や 大田(テジョン)など 韓国の地方都市にも設置されています。
韓国入国後にすぐに購入して使いたい人のために、便利な設置場所をいくつか紹介します!
空港
金浦(キンポ)空港
金浦国際空港から入国する場合、空港からの移動にも「WOWPASS」を利用できます。
-
ソウル特別市 江西区 ハヌルキル 地下 77
(서울특별시 강서구 하늘길 지하 77)
-
ソウル特別市 江西区 傍花洞 886
(서울특별시 강서구 방화동 886)
江南中心部
-
ソウル特別市 江南区 江南大路 地下 396
(서울특별시 강남구 강남대로 지하 396)
-
ソウル特別市 江南区 駅三洞 858
(서울특별시 강남구 역삼동 858)
-
ソウル特別市 江南区 テヘラン路 地下 538
(서울특별시 강남구 테헤란로 지하 538)
-
ソウル特別市 江南区 三成洞 172-66
(서울특별시 강남구 삼성동 172-66)
宿泊ホテル
空港送迎サービスや 空港リムジンバスを利用する人は、宿泊するホテルで購入するのが一番スムーズ。キオスクを導入しているホテルをチェックしましょう。ホテルにキオスクがあると、チャージする時にも便利です。
全ての「WOWPASS」キオスク設置場所を確認
「WOWPASS」販売機の位置は韓国地図コネストで確認できます。その他人気観光エリアや地方にもキオスクが設置されているので、利用しやすい位置を探してみてください。
【販売機設置場所を探す時のTIP】
コネストの地図を見て訪問してももちろん大丈夫ですが、もしそれでも分からなかった場合は「WOWPASS」のアプリを活用することをおすすめします!
「WOWPASS」のアプリ内では、それぞれのキオスクの位置の紹介はもちろん、キオスクへのアクセス方法が写真で分かりやすく紹介されています。
 「WOWPASS」アプリ内では、地下鉄の出口からどのように行けば良いか、キャラクターが案内してくれます
 キオスクがどの位置にあるのかもこれでばっちり確認できます
「WOWPASS」に関して不明点・不具合があった場合などは、日本語にも対応している「WOWPASS」専用のカスタマーセンターにお問い合わせください。
リアルタイムで顧客センターのスタッフとチャットで簡単にやり取りができるため、二重決済をされてしまったなど、カードに問題が起きた場合も迅速に対応してもらえます。
▶ カスタマーセンターに問い合わせ
Q.海外に住む韓国国籍者は「WOWPASS」を発行できる?
A.「WOWPASS」は、韓国をもっと便利かつお得に旅行したい外国人旅行客のためのサービスです。海外に住む場合でも、韓国国籍の方は「WOWPASS」サービスを利用できません。なお、二重国籍の方の場合は、日本のパスポートを利用して「WOWPASS」を発行できます。
Q.韓国に住む日本国籍者は「WOWPASS」を発行できる?
A.韓国在住者であっても、韓国国籍でない場合は「WOWPASS」を発行できます。
Q.「WOWPASS」の購入に年齢制限はある?
A.「WOWPASS」は、無記名プリペイドカードなので、年齢制限は特にありません。学生同士での旅行でも活用できます。
Q.「WOWPASS」カードの発行、アプリの登録は何枚までできる?
A.「WOWPASS」は、1人につき1枚のみ購入できます。なお、アプリに登録できるのは、スマートフォン1台につき1つのみです。
Q.「WOWPASS」は日本でも使える?
A.「WOWPASS」は、クレジットカード・チェックカードを取り扱っている韓国の店舗でカード決済ができます。日本では使えません。
こんな記事もオススメ
韓国旅行の「お金」に関するお役立ち情報
|
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
20,540円 → 8,050円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
51% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
26,250円 → 13,050円~
明洞/3つ星
|
|
66% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
25,110円 → 8,700円~
東大門/4つ星
|
|
62% OFF
相鉄フレッサイン ソウル明洞
20,750円 → 7,930円~
明洞/3つ星
|
|
63% OFF
ホテルスカイパーク 明洞 3
19,400円 → 7,250円~
明洞/3つ星
|
|
75% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
30,820円 → 7,990円~
明洞/4つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2022.12.11 hirochan1122さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
gugumakiさん 2023.1.7
アプリをダウンロードしておくと カードと連携できますので 使用履歴も分かりますし、
T-moneyカードの残金も帰りのバス代を残しておくのに アプリで確認できるので 便利でした。 ... |
つづきを読む |
良
|
なおオンニさん 2022.12.15
久しぶりの渡韓時に宿泊ホテルに機械があったので作って利用してみました。
大体のお店で使用できてとにかく便利で、韓国でクレカ使用が心配な方にはピッタリです。滞在中は現金とクレカはほとんど使用せず、WOWPASSで過ごせました。次回の渡韓時は多めに入金しておこうかなと思います。レートは悪くも良くもない感じです。レートに敏感な方はレートの良い所で両替されたほうが良いかなと思います。 ... |
つづきを読む |
良
|
hirochan1122さん 2022.12.11
宿泊していたロッテホテルのメインタワー1階と、エグゼクティブタワー15階に発行機があったので作ってみました。
日本語の案内に沿ってチャージできるので簡単です。
WOWPASS1枚でほぼ済むので、お金渡しておつりもらって…の手間がかからないし、同行者は交通カードを持っていなかったので、交通カード(別途要チャージ)としても利用できるので大変便利でした。
クレジットカードだとレートによって金額が変わったりしますが、それがないのも良かったです ... |
つづきを読む |
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
最終更新日:22.12.09 |
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
|
| | |