韓国旅行「コネスト」 韓国の基礎知識 | 韓国旅行基本情報
KONEST

韓国の基礎知識

ハングゲ キチョチシッ / 한국의 기초지식
韓国の成り立ちとシンボル
国名
漢字による正式名称は「大韓民国(テハンミングッ、Daehanminguk)」、略称は「韓国(ハングッ、Hanguk)」。英語では「Republic of Korea(リパブリック・オブ・コリア)」、略称は「ROK」といいます。

ISO(国際標準化機構)の国名コードでは、「KOR」「KR」と表示。非公式では、朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)と区別して「South Korea(サウス・コリア)」と略すこともあります。

また、韓国内で北朝鮮(韓国では「北韓(プッカン)」)と区別する場合、「南韓(ナマン)」と言うことも。北朝鮮では「南朝鮮」という呼称を使用しています。
韓国旅行おトク情報
歴史
軍事境界線を挟んで設けられた「板門店(パンムンジョム)」
軍事境界線を挟んで設けられた「板門店(パンムンジョム)
第二次世界大戦(1939年~1945年)の終焉と共に、日本の統治(1910年~1945年)から解放。アメリカ占領期(1945~1948)を経て、1948年、北緯38度線付近にある軍事境界線を挟んで南に大韓民国、北に朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が樹立。

韓国は国連の監視下で大統領選挙が行なわれ、初代大統領に李承晩(イ・スンマン)が就任、北朝鮮は旧ソ連の影響下で金日成(キム・イルソン)が首相に就任します。

1950年6月25日、朝鮮半島の主権を巡り両国の間で朝鮮戦争(韓国では「6.25戦争」、「韓国戦争」)が勃発。1953年の休戦協定締結以降、両国は米ソ冷戦体制のもと南北分断国家となり、事実上冷戦が終わった今もその状態が続いてます。
国旗
太極旗(テグッキ、Taegeukgi、たいきょくき)」と呼ばれ、1883年に朝鮮国の国旗として制定。その後日本植民地時代、アメリカ占領期時代を経て、1949年に正式に大韓民国の国旗として制定されました。

白地は平和の精神を、中央の「太極円」は「万物の創造、宇宙最高の原理」を表します。赤と青は陽と陰、男と女、動と静などを意味し、融合と調和を象徴しています。周りを囲む4つの「卦(け)」は、それぞれ天、地、月、太陽を表し、対立と均衡を象徴しています。
国花
「無窮花(ムグンファ)」と呼ばれるアオイ科の落葉低木で、日本でいう「ムクゲ」にあたります。

朝方に花開き夕方にはしぼんでしまう一日花ですが、散っては咲き、散ってはまた咲くという生命力の強さが、韓国の歴史と韓国人の性格にしばしば例えられます。
韓国の地理と気候
位置と面積
北緯33-44度、東経124-132度のあいだ、アジア大陸の北東部に位置しています。

総面積は約100,000平方キロメートルで、朝鮮半島全土の45%を占めます(北朝鮮は122,762平方キロメートルで55%)。日本(377,835平方キロメートル)の約26%で、大きさは世界で107番目。

国土の70%を占める北東部には山岳地帯が多く、南西部は主に平野となっています。三方の海には約3,400の島があります。
時差と飛行時間
日韓間に時差はありませんが、韓国の方が西に位置しているため日没が多少遅くなります。

東京-ソウル間の距離は約1,400kmで、飛行時間にすると約2時間30分。韓国に最も近い福岡からソウル間は約540kmで、飛行時間は約1時間半です。
気候
四季がはっきりと分けられる冷温帯気候。夏は暑く雨が多い反面、冬は寒く降水量が少ない傾向にあります。南北に長い地形のため、南下するにつれ海洋性の温和な気候になります。

各季節は春(3月~5月)、夏(6月~8月)、秋(9月~11月)、冬(12月中~2月)に分けられます。
地域区分
韓国は、領域を特別市、広域市、特別自治市、道、特別自治道の5種類に区分しています。道は日本の県にあたり、市・郡をともないます。また特別市は区を、広域市は区・郡をともない、道とは独立して行政を行なっています。

特別市はソウルのみで、広域市は釜山(プサン)大邱(テグ)仁川(インチョン)光州(クァンジュ)大田(テジョン)蔚山(ウルサン)の6市。特別自治市は世宗(セジョン)特別自治市のみです。

道は京畿道(キョンギド)江原道(カンウォンド)忠清北道(チュンチョンプット)忠清南道(チュンチョンナムド)全羅北道(チョルラプット)全羅南道(チョルラナムド)慶尚北道(キョンサンプット)慶尚南道(キョンサンナムド)の8道。特別自治道は済州(チェジュ)のみです。
韓国旅行おトク情報
韓国の言語と文化
民族と人口
民族構成は、朝鮮民族(韓民族)から成り、ごく少数ながら中国系住民(華人・華僑)も存在します。

ルーツは数千年前、西シベリア~モンゴルのアルタイ山脈一帯に居住していた各部族が東方に移動する際、そのうちのツングース族が朝鮮半島に定着したと考えられています。

人口は約5,000万人、うち20%の約1,000万人がソウルに居住しています。
言語
ハングルのしくみを示した書物「訓民正音(フンミンジョンウム)」
ハングルのしくみを示した書物「訓民正音(フンミンジョンウム)」
公用語は韓国語、文字は15世紀半ばに世宗(セジョン)大王によって作られた「ハングル」です。かつては読み書きで漢字も使用されていましたが、現在はハングルが主流。

ハングルは、母音10、子音19、複合母音11の計40を組み合わせた表音文字です。
食文化
主食は、日本と同様に米です。ご飯には汁物と数種のおかずがつくのが一般的。ご飯と汁物を混ぜクッパにして食べることがよくあるため、食事時には箸とスプーンの両方を必ず使います。

おかずは、朝鮮時代の宮廷料理から派生した韓定食の影響で、品数が多いほど良いとされており、食堂では無料で数種のおかずがついてくるのが一般的。おかわりも可能なところがほとんどです。

また韓国料理には、キムチに代表されるように唐辛子を使った辛い料理がたくさん。
食べ方では、サムギョプサル(豚の三枚肉)など韓国焼肉の食べ方として知られているように、サンチュなどの野菜で肉を包んで食べるといったサム(包む)文化が浸透しています。
韓国の食文化と食事マナー 韓国料理ガイド
祝祭日
1月1日 新正月(シンジョン)
1月1日(旧暦) 旧正月(ソルラル)
3月1日 三一節(サミルジョル)
5月5日 子どもの日(オリニナル)
4月8日(旧暦) 釈迦誕生日(プチョニムオシンナル)
6月6日 顕忠日(ヒョンチュンイル)
8月15日 光復節(クァンボッチョル)
8月15日(旧暦) 秋夕(チュソク)
10月3日 開天節(ケチョンジョル)
10月9日 ハングルの日(ハングルラル)
12月25日 聖誕節(ソンタンジョル)、クリスマス
※旧暦の日付は、新暦にすると毎年変わります。
韓国の祝祭日 韓国の年間カレンダーと休日
韓国の社会
政治
旧・大統領府「青瓦台(チョンワデ)」

※2022年5月から一般市民に開放
旧・大統領府「青瓦台(チョンワデ)
※2022年5月から一般市民に開放
大統領を元首とする立憲民主共和制で、三権分立制度を採用しています。大統領は5年ごとの直接選挙で選出され、再選はできません。国会は一院制で解散なし、国会議員は4年ごとに選出されます。

1961年の軍事クーデターにより、朴正熙(パク・チョンヒ)、全斗煥(チョン・ドゥファン)など、軍事政権が32年間続きましたが、1987年の「民主化宣言」以降徐々に民主主義体制が確立。1993年には、初の文民政権・金泳三(キム・ヨンサム)政権が誕生します。

以降、金大中(キム・デジュン)盧武鉉(ノ・ムヒョン)李明博(イ・ミョンバク)、初の女性大統領となった朴槿恵(パク・クネ)、文在寅(ムン・ジェイン)と続き、2022年5月10日から尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領の政権がスタートしました。
経済
朝鮮戦争(1950~1953年)以降、韓国の経済は立ち遅れていましたが、1970年代以降急激な経済発展を遂げます。これは、ドイツ復興を指す「ライン河の奇跡」になぞらえ「漢江(ハンガン)の奇跡」と呼ばれています。

特に1988年のソウルオリンピック開催は、社会的・経済的に大きな過渡期となりました。情報技術、造船、鉄鋼、自動車産業が活発で、1996年にアジアで2番目のOECD(経済協力開発機構)加盟国になりました。

現在、半導体・電子部品、ディスプレイ、情報・通信分野では世界トップレベルに入ります。主な企業には、SAMSUNG(サムスン)LGHYUNDAI(ヒュンダイ)POSCOSKDOOSAN(ドゥサン)などがあります。
教育
日本と同じ6・3・3・4制の学校制度をとっており、義務教育は小・中の9年間。教育熱心で、高校進学率はほぼ100%、大学入試の厳しさは日本以上と言われています。英語教育は小学校から始まり、高校では第2外国語教科もあります。

新学期は3月2日(3月1日は公休日)に始まり、冬休みは日本より長いです。日本と同様に、学生服が存在します。
未就学児童のための早期教育や塾・習い事なども活発で、生涯教育(韓国では「平生教育」)も定着してきています。
宗教
宗教の自由が認められており、国教はありません。最も有力な宗教は、仏教とキリスト教(プロテスタント、カトリック)です。

仏教は2世紀に伝来し、その後の韓国に様々な影響を及ぼしました。特に建築物や芸術作品といった文化面に顕著に現れています。

キリスト教は、19世紀後半にプロテスタント教会が伝来。当初は迫害を受けましたが、日本に対する反植民地運動や教育機会の促進などから、徐々に信者を増やしていきます。

カトリック教会は朝鮮の遣明使によって伝来し、200万人以上の信者がいるとされています。現在は国民の25%がキリスト教信者と言われ、仏教に匹敵する規模になっています。
儒教は、宗教としてよりは一種の生活習慣、社会常識として、古くから国民の意識に定着しています。 韓国の宗教
兵役制度
朝鮮戦争(1950~53年)後、北朝鮮と休戦状態にある韓国では、少ない費用で国防強化をはかるため、兵役制度を導入しています。

満18歳に達した男子は一定期間軍隊に所属する「兵役」義務があります。満28歳の誕生日を迎えるまでに入隊しなければならず、大学在学中に休学して入隊する場合が多く見られます。除隊後も、8年間は「予備役(予備軍)」として定期的な訓練に参加しなければなりません。

また兵役の代わりとなる義務警察制度、現役入隊できない人のための代替服務制度などもあります。
韓国の姓
種類は約280あり、金(キム)、李(イ)、朴(パク)、崔(チェ)、鄭(チョン)の5大姓が最も多く、全人口の5割以上を占めます。韓国は結婚しても姓の変わらない夫婦別姓ですが、子どもは夫側の姓を名乗ることとされています。

韓国では姓の発祥地を示す「本貫(ポングァン)」を大切にし、以前は本貫が同じ者同士の結婚も認められていませんでした。しかし2005年の民法改正により、「8親等以内の血縁者同士」までは禁止、それ以降は同姓婚が可能とされています。
対日感情
かつて日本の侵略を受け植民地にされたことから、日本政府および国家に対する批判精神は強いと言えます。年配者は過去の経験から日本に対して批判的な場合もありますが、若者を中心に関心を持つ人も多くいます。

旅行者には非常に親切に接してくれるため、羽目をはずした行動をしない限り大きく心配する必要はないでしょう。
韓国旅行おトク情報
韓国旅行の準備ガイド
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
電圧 電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
通貨/両替/カード/チップ 通貨/両替/カード/チップ
韓国の通貨は?カードは何が使える?旅に役立つお金の基礎知識!
電話 電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
クレジットカード クレジットカード
知っておきたい、韓国でのクレジットカード使用
T-money カード T-money カード
韓国旅行の必需品。お得なマルチ交通カード徹底解剖!
ソウルの地下鉄 ソウルの地下鉄
ソウル市内を楽々移動!使い勝手のいい公共交通機関
タクシー タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
ソウルの市内バス ソウルの市内バス
初心者にはなかなか難しいソウルのバスを、わかりやすくご紹介!
観光案内所 観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
タサンコールセンター 外国人専用電話相談「120」 タサンコールセンター 外国人専用電話相談「120」
観光・生活情報について、日本語電話相談が受けられるサービス
旅のトラブルと対処法(盗難・犯罪) 旅のトラブルと対処法(盗難・犯罪)
韓国ビギナー必見!「いざ」というときのための予備知識
事後免税制度(TAX REFUND)・税還付自動化サービス 事後免税制度(TAX REFUND)・税還付自動化サービス
窓口で並ぶ必要なし!24時間利用できる端末機が登場


掲載日:19.08.05 (更新履歴
・政治、大統領の項目を更新しました(20220510)
・記事全体を更新しました(20190801)
[閉じる]
※内容は予告なく変更される場合があり、完全性・正確性を保証するものではありません。掲載情報は自己責任においてご利用ください。
 
旅立つ前に一緒にチェック!
コネスト新着記事 もっと見る
現代百貨店 貿易センター店
デザイナーズブランドを幅広く取り揃えた現代デパート
2024.03.19
Ever Save
2024.03.18
LABAB 市庁店
ソウル市庁駅前、ひとり飯OKの韓国食堂
2024.03.18
みんなが探してる!ホットキーワード
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2024 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]