金浦国際空港(ソウル)
キンポクッチェコンハン / 김포국제공항
|
|
|
クチコミ数:200
(良 19 並 3 残念 8 情報 24 質問 146)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
コロナが流行っている為かとても空いていました。
出国審査は指紋認証等ではなく、係の方の目視でしたが、パスポートと顔を何度も見返され首をひねられましたw
機内持ち込み荷物の検査の時に「荷物見てもいいですか?」と聞かれ、液体物をジップロックに入れていましたが、開けられ「これは何?こっちは何?」と・・・。ハンドクリームです、消毒スプレーですと伝えたのですが、消毒の方は中を開けられ匂いをかがれ・・・・。現地で買ったウェットティッシュもすごくチェック入れられました。(数人で・・・)
よく言えば、ちゃんとチェックして利用者全員安全に機内に乗るためだ!!
利用日:2020.02.24
|
返信する
|
|
|
昨日帰国しました。
チェックインカウンターで、初めてこんなことを訊かれました。
預け荷物のスーツケースの中に「マスクは入っていませんか?」
「一人3枚までしか入れることが出来ません」と。
日本から持ってきて、旅行中数枚使用して、残ったのが1枚だったのを
覚えていたので、そう伝えました。
マスクを大量に持ち出し禁止ということなのかな?
韓国人以外に質問していたのか、全搭乗客に尋ねていたのかは
わかりませんでした。
|
| |
|
私は、2月10日にソウル駅都心空港ターミナルでチェックインした際、カウンターで同様の確認をされました。
私が「無い」と答えたので、何枚までという話はされませんでしたが。
その時期は、大量の国外持ち出しは正式な輸出手続きを要するというような措置が取られていたと記憶しています。
※記憶が間違っていたらスミマセン。
日本のマスク不足も早く解消してほしいです。
それ以前に、感染拡大が早く沈静化してほしい(´ㅂ`;)
|
| |
|
ロッテオンライン免税店のお知らせに、
「マスクの韓国国外への大量搬出防止のため、
旅行者が携帯、搬出するマスクの数量制限が施行される予定です。」と、あります。
それによると、
適用対象 保健用マスク
制限数量 300個以下(制限数量を超える場合、搬出不可能)
施行日 2月26日(木)より *26日は水曜日ですが・・・原文のまま
だそうです。
|
| |
|
「韓国出国時、マスクの持ち出しに注意」として、コネストに記事が掲載されました。
https://www.konest.com/contents/news_detail.html?id=41558
|
| |
|
うりん様こんにちは。
私は24日の8時の便で帰国しましたが、マスクについては、何の確認もされませんでした・・・
|
| |
|
☆紅様 こんにちは。
あ、26日からですね。 情報をありがとうございました。
|
| |
|
こんばんは
私は14日に国内の空港税関に問われました。
|
| |
|
コネストの記事を拝見しました。EMS(国際郵便)での発送も300枚以下の制限なのですね…
日本も医療現場でのマスク不足が今日報道されていましたが、日本側もまとめ買いして帰国する外国人に対して搬出の制限をかける事は不可能なのでしょうか。
今朝の都内のドラッグストアーでも開店前に長蛇の列らしく早くに完売だったそうです。
|
返信する
|
|
|
残念とするべきなのかわかりませんが、もう少し敏感になるべき
なのではないか?と思いました(個人的に)
入国審査で、両手の人差し指の指紋を登録します。
指を置きますよね。
前に通過した人が指を置いたそのまま、次にそこへ指を置くしかありません。
さっと消毒をしてくれることもなくそのままです。
その後に消毒するものもありませんでしたので、念のためすぐにトイレで
手を洗いました。
ほんの数日前ですが、まだ危機感がなかったということでしょうか。
感染する経路として、まず手指が危ないことは知られたことですが、
何の対策もしないんだなと。
そういえば日本の空港の自動化ゲートでも、指で押さえるスキャナー
辺りにも消毒するようなものは置いてありませんでした。
特に敏感な方ではないのですが、コロナウィルスが流行し始めているのに
とても気になりました。
利用時期:2020.02
|
| |
|
そんなことを言い出したら人が手を触れる場所すべてを消毒することになりますが…
指にウィルスがついたからといって即感染する訳ではありません。
もし気になるならすぐに手を洗えばいい話です。
|
| |
|
今はとりあえず自己管理を徹底するべきだと思います。
マスクはもちろん消毒なども十分にあるわけではないのでまずは自分の身は自分で守ることを徹底しないといけないと思います。
今の時期で空港なんかは特に危険だと思いますし、指紋認証を気にされていますがそこだけが問題じゃないと思います。
手はしっかり洗うこと、あまり気になるようであれば最近は手袋を着用している韓国人も見かけます。
あとはマスクをしてるので大丈夫だとは思いますが口、鼻に手を当てたりするのも注意してください。
空港やお店、ホテルなども最低限のことはやっていると思いますが、あとは自己管理をしっかりするしか策はないと思います。
|
| |
|
ご意見ありがとうございます。
特に次々と指を押し付けるので、何か対策ないのかな?と思った次第です。
触りたくなくても避けられないことで。
つり革など気を付ける場面は多いですね。
街中にはたくさん消毒ジェルなどが置いてありました。
(私自身はアルコールスプレーを持参していました)
|
返信する
|
|
|
いつも仁川空港ばかりですが、今回は10年ぶりくらいに金浦空港を利用しました。
10年も経てば色々変わりますね。
こんな時期のせいか遅い時間のせいか利用者は少なくスムーズに事が進みました。
今回は電車移動する前に現金が欲しく、自動両替機を初めて利用しました。
両替機は、空港から改札へ移動する通路沿いにあり、使い方もとても簡単でした。
便利なのでささっと済ませたい時にはまた利用すると思います!
利用日:2020.02.11
|
返信する
|
|
|
2月の木曜日22:25金浦着で、ソウルに行く予定を立てています。
調べてみると、23:57金浦発の空港鉄道が最終の電車だとわかりました。
金浦空港では、入国審査、受託手荷物の受取、コネスト予約のWi-Fi受け取りの予定があるのですが
初めて遅い便を利用するので、最終の地下鉄に間に合うかとても不安です。
金曜日ではなく木曜日なので、混雑具合は控えめなのではと思っているのですが、
もし同じ便に乗ったことがあるなどご存知の方がいれば、教えていただきたいです。
|
| |
|
空港鉄道の最終は24:16(ソウル駅)、24:34(デジタルメディアシティ駅)(平日の場合)です。
|
| |
|
ほぼ毎回、2015発の羽田ー金浦のアシアナで韓国に遊び行きますが、イミグレ→荷物受け取りで23時を過ぎたことはあまりありません。
どこまで地下鉄を利用されるのかにもよりますが大丈夫じゃないかなぁ?とは思います。
ただ、私は一度だけ金浦でのwifi受取にしましたが、カウンターにはwifi受取の列が出来ていて(それも、ハングル分からず手間取ってる日本人ばかり...  )
受取に時間を取られ、走った記憶があります 
そのためこの時間での金浦受け取りはもうしてません
地下鉄の乗換を予定しているようでしたら、念のため金浦からの最終よりも乗換駅での最終電車を調べておいたほうがいいと思います
ちなみに入国審査はちょっと並びますが、空港自体はガラガラです(^ー^)
|
| |
|
H.L.LEE さん
教えていただきありがとうございます。
そんな時間まで電車があるのですね…
少し余裕が生まれたのでよかったです◎
|
| |
|
curio さん
返信ありがとうございます◎
実際に遅い便に乗った方の聞けて安心しました 
地下鉄はなんとかなりそうで、安心です。
Wi-Fiレンタルはやはり列ができてしまうのですね。。。
今まで空港でコネストのWi-Fiをレンタルしていたので、今回もレンタルしたいのですが
23時までのカウンターに間に合うか不安で…
SIMカードなどで保険を掛けて、渡韓したいと思います◎
|
返信する
|
|
|
金浦空港で、国際  国内線を無料で利用できるバスに
ついて教えてください、
運航時間などあるのでしょうか?
|
| |
|
こんにちは、国際線→国内線の数回利用してますが、1本逃しても10分待たないくらいで次が来ます。黄色のバスでたしか⑤番乗り場だったと思います。
逆の国内線→国際線はルート二つあって一本は大回りになるので確認したほうが間違いないです。
|
返信する
|
|
|
質問です。
金浦空港内に12時間くらいスーツケースを預かってくれるところはありますか?金浦から済州に1泊だけ行きたいのですが済州にはリュックだけで行きたいと思ってます。
|
| |
|
MNBA さん
金浦空港内では有りませんが 国際線と国内線の中間地点の空港鉄道駅改札横に有る
金浦空港駅トラベルセンターで荷物預かりをしてくれます(予約必要)
参考になさってみて下さい
https://www.arex.or.kr/content.do?menuNo=MN201612010000000001&clientLocale=ja_JP
国際線、到着ロビー階にも荷物預かり所が有ります
国内線 郵便局近くに荷物預かり所が有ります
もし、次の地点日の宿泊先がスーツケース配送が可能で
前日より荷物を預かってくれる宿泊先でしたら、スーツケース配送利用も
選択肢の一つになると思います
楽しい旅になりますように!!
|
| |
|
コインロッカー
私なら、コインロッカー利用です。
「どこに、あるか ? 」と聞かれても「大きいトランクです」と言われても 回答不能ですけど。
|
返信する
|
|
|
12月に韓国旅行を予定してます。
ホテルは江南の東横インを取ったのですが、
飛行機が金浦空港に22:35着で、その時間から江南駅まで移動するには、リムジンバスか地下鉄かどちらが良いか教えてください。
ホテルに江南駅のバス停を問い合わせたら、江南駅12番のバス停に止まると返信を頂いたのですが、そこから15分位歩くらしく、遅い時間に1人で歩いても大丈夫でしょうか?
韓国旅行歴2回で過去は明洞にステイしたので、全然分かりません。
どなたかお分かりになるかたいらっしゃったら教えてください。
|
| |
|
shoko312 さん
ホテルからの回答は恐らく6000番のバスだと思うので、江南駅の1番出口付近に到着します。
(12番出口は道を挟んで向かい側です)
そこからホテルまでは片側5車線、合計10車線の通り沿いをオフィスビルが立ち並ぶビジネス街を歩いて 14分程度と距離は長いですが危険は少ないと思います。
(むしろ人が少なくて寂しいかもしれません)
ちなみに 6000番は終バスが23:00なのでご注意ください。
それを逃したら地下鉄移動ですが、終電までは余裕がありますので、それほど心配はないでしょう。
|
| |
|
maiko3150さん、ご丁寧な回答ありがとうございます。
やはりバス停から15分前後歩くのですね。
電車と送迎ツアーと合わせて、検討します。
ご存知の方の情報を聞けて、大変助かりました。
ありがとうございました^_^
|
返信する
|
|
|
金浦空港にはミシャの化粧品が売っていますか?
|
| |
|
空港内なら、免税店にあります。あとは、ロッテモールの中にもありますよ。
|
返信する
|
|
|
土曜日に22:25着で韓国に行きます。
金浦国際空港駅の最終電車の時刻が知りたいです。教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
ちなみに弘大入口(2号線)で乗り換えがお勧めとコネストに書いてありました。
|
| |
|
直接のお返事ではなくてすみませんm(__)m
Subway Koreaのアプリは日本語で、乗り換え情報・終電情報など色々と調べる事が出来ます
使い方を覚えて、旅行前に準備したり、旅行中に調べたり
とても便利なアプリですので、ご覧になって見て下さい
|
| |
|
すみません。ありがとうございます♡
|
返信する
|
|
|
韓国は次で3回目ですが、過去2回はツアーだったためホテルへの移動手段はツアー会社手配の迎えで移動でした。
今回は夫婦2人旅、22時台に金浦空港到着、明洞内ホテル宿泊となる予定ですがどの交通手段がいいでしょうか?
|
| |
|
慣れないうちと、夜遅い便の時はタクシーがよいと思いますが。
|
返信する
|
|
|
コネスト様
金浦空港で出国手続き後のセキュリティエリアに以前に比べると新しくお店が出来たりしてる様ですが、最新のショップ情報を教えて下さい。
知りたいのは、セキュリティエリアにコンビニエンスストアが有るかどうか知りたいです。
よろしくお願いします。
|
| |
|
コネストさんではないですが、横から失礼します。。
金浦空港国際線ターミナルの出国手続き後のエリアでは出国手続きを抜けて向かって左側のエリアが拡大されて免税店とレストラン、Sky Hubラウンジ、航空会社ラウンジ(アシアナ航空、大韓航空)、各免税店のピックアップカウンターが出来ました。従来からあるエリアも免税店の改装などありましたがそれ以外の店舗(小さな書店?売店みたいな)と簡単な食べ物を売っている店舗はそのままで変更ありません。
お問い合わせのコンビニエンスストアですが、残念ながら出国手続き後エリアには今もありません。出国前、保安検査の手前にあった薬局とコンビニエンスストアはそのまま今もあります(コンビニはセブンイレブンからeマート24に変更)。
※10/6時点
|
| |
|
横から失礼します。
アシアナラウンジは撤収して、現在はエアプサンラウンジになっています。
https://comm.konest.com/topic/466672
masa
|
| |
|
エア釜山ラウンジは金海空港ですね。このラウンジは行ったことがなかったのでmasa7131様の写真を添えた投稿を興味深く拝見しました。
|
| |
|
失礼しました。
キムポとキメを見間違えしました。
masa
|
| |
|
皆さん、色々教えて頂き有難うございました。
コンビニ欲しいですよね
いつか出来ればいいな。
|
| |
|
アンニョンハセヨ!コネストです。
確認しましたところ、セキュリティエリア(免税区域)にはコンビニは無いとのことでした。
また、一般区域のコンビニは情報を頂いたとおり、「セブンイレブン」から「emart24」に変わっているとのことです。
記事の該当箇所に関しては、追って修正いたします。
この度は貴重な情報をお寄せいただき、誠にありがとうございました。
|
返信する
|
|
|
金浦空港22時過ぎの便で到着です。
朝バスが動き次第、江華島に行きたいためソウルに行かず、そのまま空港に居ることはできるんですか。
閉鎖され外に出されてしまいますとコメントを読んだことがあるので、教えてください。
|
| |
|
空港ターミナル内で夜明かしは出来ません。23時以降最終便が出発してから翌朝5時まで館内にはいられないので宿泊施設を確保する等が必要です。
|
| |
|
金浦空港から江華バスターミナルに行くバス自体がありません。5号線松亭駅(Songjeong)の近隣の宿泊施設に止まるしかありません。松亭駅の中央車路バス停から江華バスターミナル行きの座席バス(3000番)があります。(交通カード利用可能。現金乗車はお勧めしません)
|
| |
|
私だったら取り敢えず新村まで行って24時間営業のバーガーキングで時間をつぶして、5:40の新村駅2号線バス停から3000番のバスで行きます。
第3月曜は2:00~8:00が清掃時間になりますが。
バーガーキング新村店
新村駅2号線バス停
9号線の開花駅まで行って、外で時間をつぶして開花検問所バス停から3000番のバスに乗る方法もありますが、バスの時刻が6:14頃なので外で待つ時間が長いです。
開花検問所バス停
|
返信する
|
|
|
日韓食の友好旅行フライト前
金浦空港のハンバーガー  が美味しいと裏情報を入手したので(笑)
試しにかぶりついたら。。。お肉感、満載でうまいやん
で、、、
4日間 せんど歩いて激ヤセしたかと思いきや、、、
あんなけ喰うて 浴びるほど呑んだら そら肥えますわな(笑) 
|
返信する
|
|
|
1階にある手荷物保管所は3日間預かってもらえるのでしょうか?
|
返信する
|
|
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
掲載日:19.11.26 (更新履歴)
・再取材し、内容を見直しました(20191122)
・再取材し、内容を見直しました(20180912)
・記事内容を一部修正しました(20170714)
・記事内容を一部修正しました(20161025)
・新羅免税店の閉店に伴い、記事を一部修正しました(20160812)
・データファイルを一部修正しました(20160328)
・再取材し、内容を見直しました(20150916) |
 |
[閉じる] |
|
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
| |
韓国地下鉄路線図 |
|
交通料金と経路 |
|
|