|
早朝の一本目の便を利用し成田まで帰国しました。
韓国の旅自体は色んなところでとても良くしてもらい楽しい旅だったのですが、最後の最後、空港で本当に嫌で大変な思いをしました。
まず早朝一本目の便だったので出国審査が混雑していたのはしょうがないことだと理解はできるのですが、前もって早めに空港へ到着し手続きをしてはいましたが、かなりの人数がチェックインカウンターに並んでおり手続きが進まず時間がなくなってしまいました。
並んでいる最中にtwayスタッフの方が私たちのチケットを見て優先的に手続きさせてくれましたがそれでもギリギリの時間…
焦って出国審査に並んだのですが、ここもかなりの人で一向に進まず…
出国審査の列にいる女性職員の方に「韓国語」で「私たちは飛行機に間に合いますか?この時間だと難しいですか?」と聞くとチケットを確認してくれるどころか無視され、「ライン」と威圧的に返されました。「黙って並べ」という風でした。
その後気持ちは急いたまま落ち着かず、ようやくパスポートチェックしてもらう時に、パスポートチェックしてもらう男性職員に同じことを同じように聞いたところ今度は何か言うどころか目も見ず無視。そして顎で列を指し「さっさと行け」とジェスチャー。
自分が間に合うのかも分からない、何も答えてもらえず態度は威圧的、人を馬鹿にしたような態度。
日本人相手だからか、朝の混雑でいらいらしてたからか、いつもそうなのか分かりませんが、まだまだ日本や世界の国と比べるなんてもっての他の未熟な空港だなと…何故困っていて尋ねただけなのにここまでな態度を取られないといけないのか…結果として本当に端っこの乗り場でしたが、走って走ってなんとか間に合うことができました。が、一瞬にしてそれまでの楽しかった旅行が台無しにされた気分です。
別に愛想よくする必要はないと思いますが、聞かれたことは無視しないなど人間として最低限の水準まではできるようになることを上がることをただ願うばかりです。
ちなみに途中あまりに不安になり、しかし誰も答えてくれないので友人を残し、私だけでtwayのチェックインカウンターのスタッフのところまで「今かなり出国審査が混雑していて進まないのですが、この飛行機には間に合いますか?それとも少し飛行機の搭乗自体は遅れてますか?」と聞きに行きましたが、「じゃあ乗らないんですか?ハリーアップ!」と言われまた不安なまま列に戻ることになりました。
なんだかとても惨めな思いでした。
まさに今日の朝一番でのことです。
時間に余裕を持っていてもこのようなことが起きると思い知らされましたので、皆さんとお気を付けください。
長文、乱文失礼いたしました。
利用日:2020.01.23
|
| |
|
大変な思いされましたね。せっかくの楽しい旅の思い出が一瞬で台無しになってしまいますよね。
私も以前、夜便で到着した時、手違いでホテルの予約が取れておらず、不安一杯で慌てて空港の総合案内に駆け込んだら、「私今から帰るから!」と怒鳴られ机をバンと叩かれた事があります。その時の恐怖と不安な気持ちは未だに仁川空港に行く度に甦ります。
日本と同等のホスピタリティーは求めませんが国際的にはなって欲しいです。
私はなるべくリスクを避けたいので少し高くてもLCCには乗らず、ソウル駅で事前チェックインしています。人の行動を変えるのは難しいので予防線を張るしかないですね。
|
| |
|
大変な思いをされましたね。しかし、「出国審査の列にいる女性職員」や「パスポートチェックしてもらう男性職員」に「間に合うか?」と尋ねても、彼らも個別の質問には答えようがないでしょう。特に「パスポートチェックしてもらう男性職員」が出国審査の係官のことであるとすれば、そこで聞くのは、誠に失礼ですが、常識を外れた行動だったように思います。彼らは自分の職務を果たすことに専念していただけ、と思うしかないのではありませんか?
|
| |
|
一応 「大変な思いをされましたね」
投稿を拝読しまして参考になります。 従来からの航空会社と L.C.C. の違いのひとつが 余りにも早朝や深夜の発着になり利便性の欠如です。このことは、海外から日本への観光客にも当てはまり 深夜の大阪の街で困っている外国人観光客を見かけます。
ですから、foodie 様に同感です。旅慣れたなら、総合的に判断することの重要性がわかるでしょう。
蛇足ながら 「空港鉄道の直通列車をコネスト予約でよかった」につづけて 「絶対、これだ」などとの投稿には疑問をもちます。つまり次回、ソウル以外へいく場合も、江南へ行く場合も、あてはまらぬと思いますから。
ご自身の体験に基づく ご意見として 拝読をしましたが 空港で対応にあたる係員は、多種多様で それぞれの立場での言動ですから 旅行者中心に見た場合 ちぐはぐに思える事象もあるでしょうね。
これは、seacargo 様も言及されています。
トラブルというものは、一つだけの原因で発生するものではありません。今回の経験から、韓国について 日本と、 世界と、比較しての ご高説には 聞きとめるまでと させていただきます。
|
| |
|
仁川国際空港の朝は混むということが、改めて判りました。
後学の為ですが、kkk.さんは仁川国際空港には何時頃、到着
されたのでしょうか?
仁川国際空港発のt'wayの成田行きですと、7:00発のTW217便
でしょうか?
仁川国際空港発のt'wayの7時台は、7便あります。確かに
チェックインにカウンターに殺到すると思います。
チェックイン→手荷物検査→出国審査と進んで、出発ロビーに
出て、シャトルに乗る必要があります。搭乗ゲートに辿り着く
までに確かに相当な時間がかかります。
私は国際線に搭乗する場合、空港のチェックインカウンターに
は、2時間前に着くように教えられました。
そしてLCCを含めてチケット発券時に搭乗ゲートには出発30
分前までに来るように指示されます。
今回のkkk.さんが乗るTW217便の場合6:30ですね。
4:30には空港に着く必要があるとなると、かなり辛いですね。
seacargoさんが言われるように、出国審査の係官に「間に合う
か?」と尋ねても、彼らがわからないのは当然だと思います。
これは、成田空港の係官に尋ねても同じです。出国した人が
出発時間に間に合うか、間に合わないかを判断する仕事では
ないからです。
|
| |
|
皆さま、ご意見などありがとうございます。
係員にそう言ったことを聞くものではないのですね。勉強になりました。
ただそれが非常識とまで言われるような行為であったとは驚きました。
が、私は係官が答えられなかったことに憤りを感じているのではなく、分からなかったり答えられないのであれば、ただ普通に人間として「分からない」と一言言えばいいのに、あのような態度を取ることに対してです。お国が違うとは言え…。
私の書き方が悪いとは思いますが、そこは勘違いされたくないので弁明させていただきます。
ちなみに6:10発でしたので2:25ソウル駅発の深夜バスに乗り3:30過ぎには到着し、カウンターに並びました。(その時点でとてつもない列をなしてました)
今回の一件は別に同情して欲しいというわけでもなく、確かに憤った気持ちの勢いで投稿いたしましたが、他の方にもこういったことがあるとシェアしたかったまでです。
|
| |
|
kkk.さん
お考えはよく分かりました。ただ、出国審査の係官の肩を持つわけではありませんが、恐らく係官は「え、ここで私にそれを聞く?」と心底、面食らっただろうと思います。「知らないよ!」と口に出さなかっただけ、まだましだったかもしれません。出国審査の係官の前で私たちができることは「さっさと出国させてね」と念を送ることだけだと私は思っています。
|
| |
|
kkk.様
本当に嫌な思いをされて最後に
悲しくなってしまいましたね。
仁川の人の多さはいろいろと口コミでみています。
混雑具合とかいろいろと口コミを見て
私はソウルなら金浦しか利用しないです。
お住まいの地域はわかりませんが
金浦は入国出国とも空いていて良いですよ。
朝から混雑していて担当の方もイライラしていたのかもですね。
日本ではありえませんが対応に関してはもう悲しいかな
そんなものだと思うしか無いような気がします。
また次回は嫌な思いも無く素敵なご旅行が出来ますように^^
|
| |
|
外からすみません。
明日、韓国へ旅行に行き、
まさに30日のtw217便で帰る予定の者なのですが、kkk. さんの御投稿を見て驚いてご返信させて頂きました。。。
kkk. さんは3:30にチェックインカウンターに並ばれてギリギリだったとの事ですが、そうなるとその前に並んでいた人達は徹夜で並んでいたということですかね…
初めての韓国なので何もわからずこの便にしてしまいましたが、どうなってしまうのでしょう…
|
| |
|
twayは自動チェックインがあるので自動チェックインを済ませたうえで並ぶだけでも違ってきます。預託手荷物がなければ自動チェックイン後に出国検査場に並べばよいです。
|
| |
|
去年ですが、朝1の7時、twayを利用したことが何度かあります.
カウンター横の自動チェックインの
機械で搭乗券を出力し、
預け荷物がある場合は、荷物専用カウンターに並びます
|
| |
|
macokichiさん、初めまして。
去年の夏頃までtwayの早朝便を利用して地元空港まで帰っていました。
早朝のリムジンバスは寝坊して乗れなかったことなどを考慮して前日終電で仁川空港へ行き空港泊していました。
twayのチェックインカウンターも自動チェックイン機も4:30オープンなのですが(現在違ってたらすみません)チェックインカウンターは長蛇の列で進むのも遅いので皆さん4:00 前から列を作ってカウンターが開くのを待っていました。
|
| |
|
投稿された1月23日は旧正月連休の前日なので、
1日有給をとった韓国の方たちで混んでたのでしょうね。
自分の乗る飛行機の時間が迫っている、というのはアピールすべきですが
チェックインしていれば飛行機はある程度待ってくれる、または探してくれます。
(だからと行って遅く行くことを容認しているのではありません)
投稿者さんの場合は早く行ったのに混雑に巻き込まれ、そのような心無い対応
文章から焦りと憤りが十分に伝わってきました。理解できます。
ただ、出入国審査の職員が無愛想なのは威厳を保つためか、昔からそんなもので
保安チェック職員も淡々と仕事をするだけでそんなもんだし、
もしかしたら「間に合う」とか「分からない」は禁句なのかも?
ここに来ている以上、乗れるだろうと分かっているのかもしれませんが、
自分の業務をするだけ。毎度のことだから客の焦りが伝わらないんでしょうね。
twayの地上係員は、わざわざ戻って聞いているのだから
もう少し不安を和らげる言葉を下さってもいいのに…と思いました。
twayのカウンターで混んでいたのがそもそもの原因なんだし、
慢性的にそうなのだとしたらちょっと問題ですよね。
あと出国審査職員の無愛想は仕方ないけど、顎を使うな!と言いたいです。
|
| |
|
どんな思い出も後になって経験になりまた思い出が積み重ねられていきます^_^
厳しく言われてしまうと辛いですよね
あなた様は3時間前精神で動かれておられるので
全くオッケー^_^
どこの国にも態度悪いのはたくさんいます
わたしなんか乗り継ぎで一回荷物を他国でピックアップしまた検査。頭痛薬がひっかかり小部屋に連れて行かれること1時間
離してもらって数キロ大きな空港を走りゲートまでミニカーで送っていただきあえなく米系航空会社は目の前でドアクローズ!
行っちゃいました。
汗だくになって次の飛行機を待つこと6時間
目的地に着いたのは明け方でした^_^
もうそんなの先方の勝手で置いて行かれたり
出発しなかったりいきなりお前はおりろと機内から取り下ろされたり(優先的順位を他の方に譲らなくてはいけなかった)笑
もうええわいって感じで強くたくましくなりました
泥沼にハマればハマるほどどんどん強くなり
なんでも来い精神になります
素敵な旅を続けてください^_^
これを続けたらいづれどんなひどい行程でも
なんでも楽しめるようになります!
|
| |
|
早朝の便という事で、ホテルに泊まるわけにも行かず、空港泊は覚悟の上で、空港内のスパでも行ってのんびりしてようかと思っていましたが、とてもそんな雰囲気では無さそうな感じがしてきました…(*_*)
まさか4:30のオープン前からそんなに並んでいるなんて…
しかし皆様の御投稿のおかげで、最悪の事態の想定ができ、ある程度の心の準備が出来ました!
時間に余裕を持ちながら落ち着いてスピーディーに行動したいと思います!
横からすみませんでした!
ありがとうございました!
|
| |
|
こんにちは。
私も今度、仁川空港からティーウェイの早朝便(成田行き)を利用する予定です。
仁川空港の早朝の混雑は酷いと色んなところで目にするので、
私はwebチェックインを利用する予定です。
みなさんがwebチェックインを利用せず、チェックインカウンターや自動チェックイン機を利用する理由はなんでしょうか?
もし、ティーウェイは仁川空港でのwebチェックインが利用できなくなったなどの理由でしたら、私も再考せねばなりませんので、
教えていただければ幸いです。
私も早朝便の利用は初めてで少しナーヴァスになっていたところに、このような投稿が続いていたので便乗させていただきました。
よろしくお願いします。
|
| |
|
naot25288 さん
こんにちは!
Webチェックインというのがあるとは知りませんでした!
それならと思い調べてみたのですが、受託手荷物がない時は…とどこかのサイトに書いてあったのですが、手荷物を預ける場合にはWebチェックインはできないという事でしょうか…
|
| |
|
macokichiさん
こんにちは。
受託手荷物があってもwebチェックインはできるようです。
(ティーウェイ公式サイトより)
が、カウンターに預けなければいけないので、
結局はカウンターに並ぶことになりますね。
その場合の混み具合についてはわかりませんが、
私は弾丸旅で荷物も少ないので荷物は預けません。
詳しいことはティーウェイの公式サイトに記載されているので、
ご覧になってみてください。
今公式サイトのwebチェックインについてのFAQを改めて確認したのですが、
利用できない条件の一つに、
「一部の他サイト/旅行会社で購入されたお客様」というのがありました。
もしかしたら、私もあてはまるかもしれないので確認が必要のようです。
カウンターに並んでいる方々もこれに該当するのかもしれませんね。
|
返信する
|