仁川国際空港 第1旅客ターミナル
インチョンクッチェコンハン チェイルヨゲットミノル / 인천국제공항 제1여객 터미널
|
|
|
クチコミ数:316
(良 44 並 8 残念 12 情報 55 質問 197)
|
編集申告閉店申告
|
※予約の申し込み・変更、空き状況に関する質問、リコンファームは掲示板上では受付できません。
※個別の旅行日程に対する休業情報のお問い合わせはご遠慮ください。
|
 |
|
仁川空港到着から手続き完了までの時間はどれくらいかかりますか?
その時にもよると思いますが参考にしたいので情報をお願い致します。
|
| |
|
こんにちは 
その日によっても違いますし利用する航空会社の飛行機によっても違います!
格安航空会社は到着ゲートから入国審査の場所までかなり歩かされます。場合によってはシャトルトレインに乗る事もあります。最近は観光客が増えてる事もあり長い行列ができて1時間くらい待つ事もありました。あと、アフリカ系の集団がいたら何らかの審査に引っかかりやすいのか手続きが長いですね  その分、私達は待たされます。
ご参考まで!!
|
| |
|
こんばんは!
11/8(水)14:30着エアプサンで行きます。早め早めに行動する予定ですが6年振りの韓国で、今回は初めて送迎なしのツアーで行く予定なので不安です。
丁寧な説明をありがとうございました!
|
| |
|
シュミレーションをしてみました。
11月8日(水)14時台に、仁川国際空港第1Tに到着する便は
14:25着のAir Busanを含めて22便です。
3分置きに1便到着でかなり混むと思います。
Air Busanの到着Gateは100番台なので、シャトルに乗る必要が
あります。
14:25航空機到着 →14:30搭乗口が開く →14:40シャトル乗り場
→15:50入国審査に並ぶ →預け荷物受け取り →到着フロア
ということで、入国審査から先の時間は審査場の混み具合によります。
預け荷物は入国審査に時間がかかっていれば、既にターンテーブルに
乗っているはずで、すぐ引き取れます。
|
| |
|
韓国旅行に凄く慣れておられますね!
色々とネットで調べてみたりしますが、行ってみないと分からない事もあります。
毎回空港ではトラブルがあり(私事のトラブル笑)韓国での予約や予定に間に合わせる為に色々と調べてはみましたが、いまいち分からずここで質問してみました。
なんとなくの予定が立ちそうです。
本当にご親切に丁寧な説明をありがとうございました!感謝!!
|
返信する
|
|
|
以前は出国フロアでWi-Fi返却可能でしたが、今は到着口のみのようなのですが、一階到着口から三階出国フロアには問題なく移動できますか?
出国時、三階フロアしか行ったことがなく不安です。
|
返信する
|
|
|
日本からチェジュ航空に乗ります。仁川空港の到着ターミナルは、ターミナル1のままですか?ターミナル2になるという情報もみかけて困惑してます。
|
返信する
|
|
|
深夜12時頃仁川空港に着く予定です。たぶんスパはいっぱいだと思うので、その場合電車の始発まで空港内ベンチで過ごそうと考えています。
その場合、何階のどこら辺で過ごすのがよいですか?
深夜着が初めてなのでもし仮眠できるようなソファがある場所がありましたら教えて下さい。
|
返信する
|
|
|
明日24日深夜12時頃に仁川空港着の予定です。宿泊予定の明洞のホテルでは25日朝9時頃から荷物を預かってもらえるので、とりあえずそれまでの過ごし方を検討中しています。
空港内のスパは満員で利用できそうな気がしないので、直通電車の始発までベンチで休み5時台の電車で移動しソウル駅か明洞周辺で朝ごはんを食べたりしてゆっくり過ごそうか、と考えています。
スーツケースを持っての移動なのと、深夜着なのであまり行けるところはないかなと思っているのですが、なにかおすすめの過ごし方がありましたら教えて下さい。
ちなみに、9時から10時頃にホテルに荷物を預けたいのですが、それまでは自由です。少しでも体力を温存したいので東大門でのショッピング等は考えていません(笑)
|
| |
|
深夜バスで、空港からソウル駅、その後タクシーで宿泊先の
ホテルに行く方法もあります。ホテルで事情を話せば、チェック
イン時間まで荷物は預かってくれると思います。ホテルからは
24時間営業のカフェなどで過ごせば、空港で始発まで待つ
時間が節約できそうですが。
|
返信する
|
|
|
以前(コロナ直前)保安検査場は深夜早朝時間帯は閉まっていましたが、今は開いていますか。
何時から開いているのか教えてください。
入国時に、空港で質問してくれば一番よかったのですが…
ちなみに、チェックインはWebですませてます。
|
返信する
|
|
|
質問お願いいたします。
仁川空港から江南の東横インに宿泊予定です。
その近くに停留所はありますか?
バス番号も教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
|
| |
|
初めまして!!
コネスト地図、東横インソウル江南の近くに
飛行機マークがある所が、空港バス停です
黒い飛行機マークが、空港から市内に向かうバス停です
そこをクリックすると、下部にバス停の情報が出て来て
路線をクリックすると、バスの番号などの詳しい情報が出て来ます
地図を添付しました
コネスト地図は、このように情報の宝庫ですので
色々と試して、沢山の情報を集めて見て下さいね!!
|
| |
|
Joonさん丁寧、わかりやすいお返事ありがとうございます!(´▽`)
コネスト地図活用します。
|
返信する
|
|
|
高級リムジンバスの6001は仁川から東大門まで最終何時になりますか?また何分おきの差時刻表になりますか?
|
| |
|
ruka32さん、初めまして!
2タミの終発が22時50分、1タミの終発が23時10分になります。
運行間隔は、下記のタイムテーブルをご参照ください。
https://airportlimousine.co.kr/sub/sub01.php?cat_no=4
良いご旅行を!
masa
|
| |
|
分かりやすく教えていただきありがとうございます
東大門DDPでありたい場合、6072に乗った方が良さそうですか?こちらも仁川〜東大門
東大門〜仁川の時刻表分かりますか?よろしくお願いします
|
| |
|
6072 → 6702 ですね。
http://klimousine.com/line/station.php?Txt_bnumber=12#on_scroll
こちらで乗りたいバス停をクリックすれば発車時刻がわかります。
|
返信する
|
|
|
仁川空港から空港を出れるまでそのくらい時間を要しますか?仁川から明洞までの移動手段を考えています。子連れなので、時間が読めないのもあるので、直通電車だと、40分間隔ってことを考えると、リムジンバスか、一般電車の方が柔軟ですかね?
追記
10月の25.26.27日に行きますので、平日になります。
12:30くらいに飛行機が到着予定です。13:28の直通電車に乗れそうですか?7年ぶりとかなので、直通電車であれば、大人用のコネストのクーポン使いたいけど、子供は4歳なので、窓口で購入って流れになるかと。スマホは、海外でも使えるahamoなので、特に空港でのレンタルなどはなしです。
|
| |
|
難しい質問ですね。
混雑状況は、日にち、曜日、時間によって変わってきます。
もう少し具体的に書かれた方が回答が集まりやすいと思います。
|
| |
|
私は朝4時40分に仁川空港着で5時58分のArexに乗れました。Arexならトイレもきれいだし歩き回れるしデッキに行ってもいいし、お子様におすすめ。ソウル駅からタクシーで明洞まで行ってもバスより安いです。
一般電車は座れないとつらいし、途中から一般の人も乗ってくるので、子連れだとどうかなあ?
|
返信する
|
|
|
以前は乗りたいバス乗り場で並んでいてバスに乗る際にT-moneyカードをタッチすれば乗れていたと思うのですが、現在は先にチケットを購入しないと乗車できないのでしょうか。
|
| |
|
色々な記事を見てもTmoneyで乗車可能と記載がありますが、私も5月に渡韓した際に並んでいたら、係の人にチケットはあるかと聞かれ、Tmoneyと答えたら、チケットを買ってから並ぶように言われました。バス停に小さく「TIKET ONLY」と表示があり、それを指さされました。以前とは変わったんですかね?ちなみに乗車したのは仁川第1ターミナルB5バス停から6015のバスです。
|
| |
|
券売機でカードで買えるので事前に購入しておいた方が乗る時に満席ということにならず確実です。
降りるバス停も記載されるので運転手の人にも伝わって降車がスムーズになります。
|
返信する
|
|
|
空港リムジンバスの時刻表はありますか?
|
| |
|
仁川空港の出発時刻は仁川空港のサイト内でバスの系統番号を選ぶと確認出来ます(下記リンク先)。
空港行きのバスは多分バス停に時刻表があるのかもしれませんが(始発と終発だけかもしれないけど見たことがないので知らない)、交通状況次第で正確には走らないと思うので、Kakao Busとかいろいろあるアプリで位置情報や、あとどのくらいでバス停に到着するか、を確認して使うのがいいかなー、と思います。
仁川空港サイト(バス情報):
https://www.airport.kr/ap/ja/tpt/busRouteList.do
|
| |
|
早いご返信をありがとうございます!
参考にします!!
|
返信する
|
|
|
ソウル→東京のフライトがLCCのため早朝発です。
終電で仁川国際空港に行くにはもったいないし、タクシーはなるべく使用したくないです。
そのため深夜リムジンN6001番かN6002番を利用し、ソウル駅→仁川国際空港に向かいたいのですが、
N6001番とN6002番の時刻表(ソウル駅発時刻)はあるのでしょうか??
|
| |
|
KakaoBusのアプリ(韓国語Only)によりますと、深夜バスN6001、N6002の
情報は次の通りです。
N6001 ルート:仁川空港T1⇔ソウル駅
運行時間:平日0:00~02:40、土曜日0:00~02:40、休日0:00~02:40
運行間隔:平日・土曜日・休日 160分間隔
0:00の次のバスは2:40ということになりますので2便/日ですね。
N6001 ルート:仁川空港T2⇔ソウル駅
運行時間:平日23:40~03:00、土曜日23:40~03:00、休日23:40~03:00
運行間隔:平日・土曜日・休日 200分間隔
23:40の次のバスは03:00ということになります。こちらも2便/日ですね。
韓国のバスは始発と終バス以外、道路事情などで停留所の時刻が
ハッキリしません。KakaoBusのアプリをインストールしておくと、
韓国で運行されているほとんどのバスの情報が入手でき、乗りたい
バスが今どこを走っているのか調べることができます。
(ただし韓国語です)
|
| |
|
Fishmanさん
ご丁寧に返信をいただきまして、ありがとうございました。
kakaomapはダウンロードしていたのですが、kakaobusは知らなかったので早速ダウンロードします。(韓国語は読めるだけなので使いこなせないかもしれませんが・・・)
N6001 仁川空港T1⇔ソウル駅
0:00、2:40
N6002 仁川空港T2⇔ソウル駅
23:40、03:00
こちらの情報をいただけたおかげで、最後の最後まで韓国旅行を楽しむことが出来そうです!!本当にありがとうございました!!
|
返信する
|
|
|
仁川空港1からバスで仁川駅近くの中華街に行きたいのですが
空港の何処からバスが出発しているか分かりますか?
ネットでバス1本で行けると載っていましたがNAVERで検索しても
バス1本では出てこないし出発停留所もよく分かりません。
|
| |
|
たしかに仁川中華街は地下鉄1号線の仁川駅の近くにあります。
チャイナタウンは丘になっていますので、バスは周囲を走って
いますが、仁川空港から仁川駅(チャイナタウン)に直接行くバスは
ありません。
仁川空港1T1階にある仁川バスの乗り場から出る306番のバスは
チャイナタウンの東にある東仁川駅に行きます。
チャイナタウンまでの距離は約1.3Km、徒歩で20分位(コネストの地図)
のようです。また、東仁川駅から仁川eウム11というマウルバスが走って
いますので、これに乗れば仁川駅まで行くことができますが、時間的に
歩いても大きな差は無いと思います。
仁川空港1Tの仁川バスのバス停はGate1,2またはGate13,14を出たところ
にあります。
|
| |
|
貴重な情報有難う御座います。
凄く分かりやすくて感動しました。
これで間違えなく行けそうです
助かりました。
|
返信する
|
|
|
コネストさんでは、※運休中 となっていますが仁川空港のサイトを見ると動いてるっぽい?
現在運行しているか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
(仁川空港サイトにある時刻表をスクショしました。
|
返信する
|
|
|
12月に東大門に宿泊します。
この度初めてリムジンバスの乗車を考えていますが、バスに詳しくないのでご存知の方ご教示のほどよろしくおねがいします!
①東大門エリア6001バス→空港の
おおまかな所要時間と料金を教えてください
②予約制ではなく、乗車時にTmoney支払いでしょうか?
③AREXとリムジンバス、どちらが楽ちんでしょうか?
④空港のバス停留所から空港チェックインの場所までわかりやすいでしょうか?
以上、よろしくおねがいします
|
返信する
|
|
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
掲載日:23.06.25 (更新履歴)
・記事を一部更新しました(20230619)
・記事を一部更新しました(20220907)
・記事を一部更新しました(20220607)
・記事構成を見直しました(20220303)
・記事全体を見直しました(20200228)
・記事を一部更新しました(20190902)
・記事を一部更新しました(20190424)
・記事全体を見直しました(20190315)
・記事全体を見直しました(20180118)
・記事内容を一部修正しました(20170714)
・データファイルを一部修正しました(20160328) |
 |
[閉じる] |
|
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
| |
韓国地下鉄路線図 |
|
交通料金と経路 |
|
|