Q:手続のためにはどこへ行けばよいですか?
A:事前搭乗手続カウンターおよび、出国審査場はソウル駅の地下2階にあります。
ソウル駅都心空港ターミナル(施設・アクセス案内)
Q:空港到着後には何をすればよいですか?
A:事前搭乗手続及び出国審査を終えていれば、出国ゲートの専用口へ行き、あとは手荷物検査をするだけです。
Q:空港到着後は免税店を利用できますか?
A:空港で搭乗手続をする時と同様、手荷物検査後に免税店の利用が可能です。
Q:必ず空港鉄道A'REXの直通列車に乗らなくてはならないのですか?
A:事前搭乗手続後の空港までの移動手段は自由に選択できますが、事前搭乗手続をするためには空港鉄道A'REXの直通列車のチケット購入が必須となっています。
Q:事前搭乗手続の締め切り時間はいつですか?
A:仁川国際空港第1旅客ターミナル発便は航空機出発の3時間前、第2旅客ターミナル発便は航空機出発の3時間20分前までに事前搭乗手続カウンターへ行き、搭乗手続を行なってください。
例:仁川国際空港第1旅客ターミナル17:00出発のフライトの場合、当日5:20から14:00まで搭乗手続可能(出国審査は7:00以降可能)
Q:預け荷物がなくても事前搭乗手続を利用できますか?
A:事前搭乗手続は、荷物の預け入れの有無と関係なく利用できます。
Q:免税手続が必要な場合、都心空港ターミナルでの事前搭乗手続時に荷物を預けることはできないのでしょうか?
A:預けられる場合と預けられない場合があります。
・預けられる場合:還付金が75,000ウォン未満の場合に限り、空港での免税手続が免除されます。この条件に該当する商品は都心空港ターミナルでの事前搭乗手続の際、受託手荷物として預ける事ができます。
・預けられない場合:還付金が75,000ウォン以上の場合、商品と必要書類を持って、空港の税関に申告する必要があります。そのため、手荷物として空港まで持っていかなければなりません。