4/1からK-ETA免除!韓国旅行に必要な手続きは?
韓国旅行「コネスト」 金海国際空港(釜山) | 韓国の空港
KONEST

金海国際空港(釜山)

キメクッチェコンハン / 김해국제공항
韓国第2の都市、釜山(プサン)の空の玄関口・金海(キメ)国際空港は、1976年にオープンしました。仁川(インチョン)金浦(キンポ)済州(チェジュ)などの空港を結ぶ国内線はもちろん、福岡・大阪・名古屋・東京・札幌など日本の主要5都市や、中国・台湾線の東アジア路線が充実した国際線が就航しています。

ガラス張りの外観が特徴の国際線ターミナルは、自然光を十分に取り入れて明るく、開放感に満ちています。
国際線ターミナルフロアガイド
国際線・国内線ともにターミナルは地上3階建て。銀行やコンビニ、観光案内所やレストランが揃っているほか、無料で充電できるコンセント付きデスク(3階)も。また、出国審査後の免税区域には、飲食店や「ロッテ免税店 金海空港店」などが入店しています。

なお、国際線ターミナルは2017年7月にリニューアル工事が完了し、チェックインカウンターや出国審査場の増加、出国ゲートが拡張がされ、より便利になっています。
一般区域フロアガイド
3階 フードコート「FOODHALL」、韓国料理「プンギョンマル」、ファストフード「LOTTERIA」、カフェ「HOLLYS COFFEE」、手荷物保管所、無料コンセントゾーン
2階 出国(出発)フロア
出国ゲート、カフェ「ソルビン」、ベーカリー「TOUS les JOURS」、書店、薬局、空港総合案内(観光案内)
1階 入国(到着)フロア
到着ゲート、韓国料理「釜山ミドオムッ」、カフェ「KRISPY KREME DOUGHNUTS」、コンビ二、銀行(両替所)、 空港総合案内(観光案内)、バスチケット売り場、 携帯レンタル・ Wi-Fiサービスカウンター、旅客脱衣室、郵便局
韓国入国(到着)時
到着の際に利用する1階の到着フロア。フロア中央にある空港総合案内では、観光案内を受けることも。市内に繰り出す前に、観光用パンフレットや市内の地図を手に入れておくと便利です。

また、同じ並びには携帯・Wi-Fiレンタルカウンターがあります。両替は、到着フロアの両端にある2カ所の銀行で可能です。そのほか、コンビニやファストフード店、カフェなどもあります。
両替&携帯・Wi-Fiレンタル
銀行・両替所
銀行・両替所
携帯・Wi-Fiレンタルカウンター
携帯・Wi-Fiレンタルカウンター
釜山でもWi-FiレンタルはSKテレコム
各種インフォメーション
空港総合案内(観光案内)
空港総合案内(観光案内)
タッチで操作できるインフォメーション(韓国語、英語可)
タッチで操作できるインフォメーション(韓国語、英語可)
金海国際空港からソウル市内・地方へのアクセスは?
釜山市内のみならず、地方への移動にも便利な空港リムジンバス。国際線ターミナル1階GATE4から出たところにあるバスチケット売り場でチケットの購入が可能です。

釜山市内へリーズナブルに移動したい方は、釜山-金海軽電鉄の利用がおすすめ。国際線ターミナルと国内線ターミナルの間にある釜山-金海軽電鉄・空港(コンハン)駅から乗車できます。
国内線利用の場合
国内線ターミナルへは、無料シャトルバスと徒歩で移動できます。無料シャトルバスは国際線ターミナル1階GATE1付近の5番バス乗り場から乗りましょう(約5分所要)。

徒歩で移動する場合は、釜山-金海軽電鉄の駅を通って各ターミナルに通路が繋がっています(約15分所要)。
韓国出国(出発)時
出国ゲート
出国ゲート
チェックインカウンターや出国ゲートは、全て2階に。 カウンターが込み合ってるときなどに利用したい自動チェックイン機は、2階中央のGATE2とGATE3の間に設置されています。日本語での操作も可能です。

その他、各空港会社のカウンターや空港総合案内やカフェがあります。
チェックインカウンター
チェックインカウンター
自動チェックイン機
自動チェックイン機
カフェ
カフェ
空港総合案内
空港総合案内
事後免税(タックスリファウンド)手続きも忘れずに!
韓国には、外国人旅行者が「TAX FREE」表示のある店で3万ウォン以上を購入した場合、品物にかけられた付加価値税のうち平均6~7%、最大約9%まで払い戻しを受けられる「事後免税制度(タックスリファウンド)」(購入金額に応じてリファンド率に変動あり)というシステムがあります。

金海国際空港では、チェックインカウンターの並びにある税関申告所で免税品購入の申告をした後、免税区域内「Dufry免税店」向かいのタックスリファウンドカウンターで還付金を受け取ることができます。
免税区域
写真提供:ロッテ免税店 金海空港店
写真提供:ロッテ免税店 金海空港店
出国審査を終えたあとの免税区域には、「ロッテ免税店 金海空港店」などの免税店が並びます。また、市内の免税店で購入した商品は、免税区域内の引渡し場所で受け取れます。

その他カフェやコンビ二、フットスパなど、飛行機の出発直前まで時間を有効活用できる施設があります。
その他の空港内施設(一般区域)
フードコート(3F)
フードコート(3F)
無料コンセントゾーン(3F)
無料コンセントゾーン(3F)
手荷物保管所(3F)
手荷物保管所(3F)
薬局(2F)
薬局(2F)
喫煙所(2F)
喫煙所(2F)
銀行(1F)
銀行(1F)
グローバルATM(1F)
グローバルATM(1F)
旅客更衣室(1F)
旅客更衣室(1F)
基本情報
名称 金海国際空港
エアポートコード PUS
面積 3,966,688平方メートル
フロア 地上3階
空港使用料 航空チケット代に含まれる
ターミナル面積 国際線19,514平方メートル
国内線37,282平方メートル
住所 釜山市 江西区 大渚2洞 2350
(부산시 강서구 대저2동 2350)
[道路名住所]
釜山市 江西区 空港進入路 108
(부산시 강서구 공항진입로 108)
電話番号 1661-2626(金海国際空港3番)
ホームページ airport.co.kr/gimhaejpn/main.do
韓国旅行おトク情報
クチコミを書く クチコミを見る
ユーザー投稿写真 クチコミを書く

2023.2.27
호코さん
クチコミ

2023.2.27
호코さん
クチコミ

2023.2.27
호코さん
クチコミ

2023.2.27
호코さん
クチコミ

2023.2.27
호코さん
クチコミ

2022.11.27
Taijiさん
クチコミ

2022.11.27
Taijiさん
クチコミ

2022.11.27
Taijiさん
クチコミ
ユーザークチコミ クチコミを書く
visit釜山pass (返信: 0 )
あずき0415さん 2023.3.22
事前にklookのサイトで購入していたので金海空港でパスに引き換えしたかったのですが、空港は12時から13時が昼休みで引き換え窓口は閉まっています。しかも私が行った日は2023.3.13は、売り切れと表示されていました。海雲台のホテル泊でしたので近くの広安里のホテルで引き換える事にして海雲台方面行きリムジンバスに乗車しました。事前に運転手さんにパパゴで、広安里のパス引き換え場所になっているホテル名を言ってそこに行きたいので近くのバス停で降ろして下さいと伝えていました。途中運転手さんが何処に電話して、私たちが降りるバス停を何処にしたらいいか聞いていました。で、近くのバス停にバスが着いた時にわざわざ降りて、ここで降りて何番バスか何番バスにここから乗って広安里で降りると行けますと丁寧に教えてくださいました。私は韓国語はわかりませんが、ゼスチャーとニュアンスで理解できました。
海雲台方面リムジンバスの出発が毎時55分なのでお昼休み時間に空港に到着する人はパスの引き換えが出来ないので注意が必要です。
つづきを読む
호코さん 2023.2.27
ソルビンはまだ休業中でしたが、出国手続後の免税店、ネイルサロン、CU、カフェ等みんな再開していました。

そして一番うれしかったのが、スカイハブラウンジの再開です!久しぶりにプライオリティパスの恩恵が受けられました…♡

食べ物飲み物充実してました♪LCC渡韓だったのでありがたや。食器は自分でカートに返却する仕組みです。まだ中国人が戻ってきていないので、空港が全体的に空いていて快適に過ごせました。
つづきを読む
KUMA・KUMAさん 2023.1.4
2022年7月と10月と11月に利用しましたが、出国後コンビニも喫煙所も閉鎖してましたが、今回は両方ともオープンしてました。コンビニが閉鎖してた時は、飲み物も食べ物も買えずに大変でしたが、ようやくコロナ前の状態に戻りました。
つづきを読む
情報
Taijiさん 2022.11.27
日曜朝の空港への移動は多分タクシーが楽ちんでは。西面からタクシー20分14000ウィン(渋滞なし)。

空港内店舗:
3Fのレストランはお休み、フードコートは営業中
2Fのソルビン?お休み。1Fのカフェは営業中。
郵便局は平日のみ営業(900)
1Fのコンビニはセブンイレブンじゃなかったっけ?
←CUが営業中

COVID-19検査所:
COVID-19検査所は国際線ビル1番出口を出てすぐ左。多分、予約必要(写真参照)短期滞在であれば到着時に検査してその結果で日本入国に備えてもいいかも(ワクチン接種してない人)

出国審査後:
店舗はほぼ休業。免税店は営業している。コンビニ(CU)や飲食店は閉まってる(Angel in Us Coffeeだけ営業中)。
自販機がないのでお水は上記カフェのエビアンを3000ウォンで買うか、空のボトル(検査通るか知らないけど)を使って浄水器の水を汲むか。
※Sky HUBラウンジも閉まってる(使える方向け)


日本行きが出発する昼前後の様子しか見ていないので、東南アジア向けが出発する夕方から夜の様子は知らない。
状況は随時変わると思うけど、中国からの渡航が戻らないと以前のような活気は見られなさそう。
つづきを読む
情報
Taijiさん 2022.11.25
釜山に来ました。
2020年2月以来2年9ヶ月?ぶり。
金海空港から釜山駅方面と海雲台方面へのリムジンバスはどちらも運休中のようです。

参考まで、タクシーで空港の国際線ビルから西面のロッテ百貨店まで約40分、2万ウォン。空港を出てすぐの洛東江橋周辺から白楊トンネル(ここを通る場合メーター料金+通行料金で約1000ウォン)が渋滞で全然流れてなかったので参考にならないかもだけど。。。
つづきを読む
韓国旅行の準備ガイド
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
電圧 電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
通貨/両替/カード/チップ 通貨/両替/カード/チップ
韓国の通貨は?カードは何が使える?旅に役立つお金の基礎知識!
電話 電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
クレジットカード クレジットカード
知っておきたい、韓国でのクレジットカード使用
T-money カード T-money カード
韓国旅行の必需品。お得なマルチ交通カード徹底解剖!
ソウルの地下鉄 ソウルの地下鉄
ソウル市内を楽々移動!使い勝手のいい公共交通機関
タクシー タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
ソウルの市内バス ソウルの市内バス
初心者にはなかなか難しいソウルのバスを、わかりやすくご紹介!
観光案内所 観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
タサンコールセンター 外国人専用電話相談「120」 タサンコールセンター 外国人専用電話相談「120」
観光・生活情報について、日本語電話相談が受けられるサービス
旅のトラブルと対処法(盗難・犯罪) 旅のトラブルと対処法(盗難・犯罪)
韓国ビギナー必見!「いざ」というときのための予備知識
事後免税制度(TAX REFUND)・税還付自動化サービス 事後免税制度(TAX REFUND)・税還付自動化サービス
窓口で並ぶ必要なし!24時間利用できる端末機が登場


掲載日:09.05.11   最終更新日:19.10.11 (更新履歴
・一部記事内容を更新しました(20191011)
・一部記事内容を更新しました(20190703)
・記事全体を見直しました(20180628)
・記事の一部内容を変更しました(20170728)
・記事の一部内容を変更しました(20161206)
・記事の一部内容を変更しました(20160519)
・データファイルを一部修正しました(20160328)
[閉じる]
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
 
韓国地下鉄路線図
  ソウル
釜山
大邱
大田
光州
韓国地下鉄路線図
印刷用PDFファイル 印刷用PDFファイル
交通料金と経路
から
まで
タクシー検索 地下鉄検索
コネスト予約センターコネスト予約センターコネスト予約センター
・営業時間 9:30~18:00(月~土)
・休業日  日曜日・1月1日
道路名住所」とは?
2014年から施行された新しい韓国の住所表記法です。 → 詳細
COPYRIGHT ⓒ 2023 韓国旅行情報「コネスト」 All rights reserved.
今日見た記事
もっと見る(1)
注目の記事
[ 閉じる▲ ]
[ 固定解除 ]