金海国際空港(釜山)
キメクッチェコンハン / 김해국제공항
|
|
|
韓国第2の都市、 釜山(プサン)の空の玄関口・金海(キメ)国際空港は、1976年にオープンしました。 仁川(インチョン)、 金浦(キンポ)、 済州(チェジュ)などの空港を結ぶ国内線はもちろん、福岡・大阪・名古屋・東京・札幌など日本の主要5都市や、中国・台湾線の東アジア路線が充実した国際線が就航しています。
ガラス張りの外観が特徴の国際線ターミナルは、自然光を十分に取り入れて明るく、開放感に満ちています。
国際線ターミナルフロアガイド
国際線・国内線ともにターミナルは地上3階建て。銀行や コンビニ、観光案内所やレストランが揃っているほか、無料で充電できるコンセント付きデスク(3階)も。また、出国審査後の免税区域には、飲食店や「 ロッテ免税店 金海空港店」などが入店しています。
なお、国際線ターミナルは2017年7月にリニューアル工事が完了し、チェックインカウンターや出国審査場の増加、出国ゲートが拡張がされ、より便利になっています。
一般区域フロアガイド
3階 |
フードコート「FOODHALL」、韓国料理「プンギョンマル」、ファストフード「LOTTERIA」、カフェ「HOLLYS COFFEE」、手荷物保管所、無料コンセントゾーン
|
2階 |
出国(出発)フロア 出国ゲート、カフェ「ソルビン」、ベーカリー「TOUS les JOURS」、書店、薬局、空港総合案内(観光案内) |
1階 |
入国(到着)フロア 到着ゲート、韓国料理「釜山ミドオムッ」、カフェ「KRISPY KREME DOUGHNUTS」、コンビ二、銀行(両替所)、 空港総合案内(観光案内)、バスチケット売り場、 携帯レンタル・ Wi-Fiサービスカウンター、旅客脱衣室、郵便局 |
韓国入国(到着)時
到着の際に利用する1階の到着フロア。フロア中央にある空港総合案内では、観光案内を受けることも。市内に繰り出す前に、観光用パンフレットや市内の地図を手に入れておくと便利です。
また、同じ並びには 携帯・Wi-Fiレンタルカウンターがあります。 両替は、到着フロアの両端にある2カ所の銀行で可能です。そのほか、コンビニやファストフード店、カフェなどもあります。
両替&携帯・Wi-Fiレンタル
 銀行・両替所
 携帯・Wi-Fiレンタルカウンター
各種インフォメーション
 空港総合案内(観光案内)
 タッチで操作できるインフォメーション(韓国語、英語可)
金海国際空港からソウル市内・地方へのアクセスは?
釜山市内のみならず、地方への移動にも便利な 空港リムジンバス。国際線ターミナル1階GATE4から出たところにあるバスチケット売り場でチケットの購入が可能です。
釜山市内へリーズナブルに移動したい方は、 釜山-金海軽電鉄の利用がおすすめ。国際線ターミナルと国内線ターミナルの間にある釜山-金海軽電鉄・空港(コンハン)駅から乗車できます。
国内線利用の場合
国内線ターミナルへは、無料シャトルバスと徒歩で移動できます。無料シャトルバスは国際線ターミナル1階GATE1付近の5番バス乗り場から乗りましょう(約5分所要)。
徒歩で移動する場合は、釜山-金海軽電鉄の駅を通って各ターミナルに通路が繋がっています(約15分所要)。
韓国出国(出発)時
 出国ゲート
チェックインカウンターや出国ゲートは、全て2階に。 カウンターが込み合ってるときなどに利用したい自動チェックイン機は、2階中央のGATE2とGATE3の間に設置されています。日本語での操作も可能です。
その他、各空港会社のカウンターや空港総合案内やカフェがあります。
 チェックインカウンター
 自動チェックイン機
 カフェ
 空港総合案内
事後免税(タックスリファウンド)手続きも忘れずに!
韓国には、外国人旅行者が「TAX FREE」表示のある店で3万ウォン以上を購入した場合、品物にかけられた付加価値税のうち平均6~7%、最大約9%まで払い戻しを受けられる「 事後免税制度(タックスリファウンド)」(購入金額に応じてリファンド率に変動あり)というシステムがあります。
金海国際空港では、チェックインカウンターの並びにある税関申告所で免税品購入の申告をした後、免税区域内「Dufry免税店」向かいのタックスリファウンドカウンターで還付金を受け取ることができます。
免税区域
 写真提供:ロッテ免税店 金海空港店
出国審査を終えたあとの免税区域には、「 ロッテ免税店 金海空港店」などの 免税店が並びます。また、市内の免税店で購入した商品は、免税区域内の引渡し場所で受け取れます。
その他カフェやコンビ二、フットスパなど、飛行機の出発直前まで時間を有効活用できる施設があります。
その他の空港内施設(一般区域)
 フードコート(3F)
 無料コンセントゾーン(3F)
 手荷物保管所(3F)
 薬局(2F)
 喫煙所(2F)
 銀行(1F)
 グローバルATM(1F)
 旅客更衣室(1F)
基本情報
名称 |
金海国際空港 |
エアポートコード |
PUS |
面積 |
3,966,688平方メートル |
フロア |
地上3階 |
空港使用料 |
航空チケット代に含まれる |
ターミナル面積 |
国際線19,514平方メートル 国内線37,282平方メートル |
住所 |
釜山市 江西区 大渚2洞 2350
(부산시 강서구 대저2동 2350)
[道路名住所]
釜山市 江西区 空港進入路 108
(부산시 강서구 공항진입로 108)
|
電話番号 |
1661-2626(金海国際空港3番) |
ホームページ |
airport.co.kr/gimhaejpn/main.do |
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.10.8 のりっぴ☆さん クチコミ
2019.10.9 じゅんこ☆さん クチコミ
2019.8.26 masa7131さん クチコミ
2019.8.26 masa7131さん クチコミ
2019.8.26 masa7131さん クチコミ
2019.8.26 masa7131さん クチコミ
2019.8.26 masa7131さん クチコミ
2019.8.26 masa7131さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
情報
|
もりもり村さん 2019.10.23
少し前になりますが9月の下旬に釜山に行って来ました。
時間が無い時の最後の楽しみ、金海空港のスカイハブラウンジです。
ナンっと!大好きなオリの燻製がありました。勿論街の食堂のオリグイには叶いませんが、利用する方は是非食べてみて下さい。 ... |
つづきを読む |
情報
|
じゅんこ☆さん 2019.10.9
2019年10月7日金海空港のセブンイレブンが閉店していました。次はCUが入るそうですが、いつオープンか不明です。 ... |
つづきを読む |
情報
|
のりっぴ☆さん 2019.10.8
2階、出国審査後の搭乗口にあるセブンイレブンが無くなってました
いつも通り、最後のお買い物を!と思っていたら、セブンイレブンがなく、CUオープンの工事中となってました。
いつから、CUオープンなどの案内はありませんでした。
ちなみに、1階のセブンもCUに変わるみたいでした。こちらも工事中。
2階のコンビニ、お会計も長蛇の列で、倍の大きさになればいいのに。と思ってます。多分無理かな。 ... |
つづきを読む |
良
|
masa7131さん 2019.8.26
最近できたのかな?エアプサンのラウンジを覗いてきました。
どうせ撤退したアシアナの居抜きで入ったんだろうと軽い気持ちで行ったんですが・・・
凄くいい~ (^^♪
新しいし、スタイリッシュだし、利用者が少なくて落ち着けるし、
と言うか最初の30分くらいは私ひとりだけ、なんと貸切状態 (^^ゞ
ホットミールこそ置いていなかったけど、もうお腹いっぱいだし帰国日にはアルコールも摂らないので問題なし。
ボーディングタイムまで、ほんとリラックスできました.
ここはリピ確定ですね。
masa ... |
つづきを読む |
良
|
tetsuknow3さん 2019.5.13
2019年5月5日に利用しました。釜山駅までのリムジンバスを利用したかったため、案内所の方に尋ねると、韓国語オンリーでしたが、乗り方や乗車券売り場の場所など丁寧に教えていただけました。
他の方も書いてらっしゃる通り、支払い方法は現金か、事前購入する乗車券のみです。
乗車券はリムジンバス停留所のほぼ目の前(停留所を左手側に見て、右手側です)ですので迷われる心配は少ないかと思います。乗車券売り場の方も親切で、チケットの裏に次に来るバスの時刻を書いてくれてました。
バスに乗る際に目的地を聞かれて、乗車券は運転手さんに回収されます。 ... |
つづきを読む |
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
掲載日:09.05.11 最終更新日:19.10.11 (更新履歴)
・一部記事内容を更新しました(20191011)
・一部記事内容を更新しました(20190703)
・記事全体を見直しました(20180628)
・記事の一部内容を変更しました(20170728)
・記事の一部内容を変更しました(20161206)
・記事の一部内容を変更しました(20160519)
・データファイルを一部修正しました(20160328) |
 |
[閉じる] |
|
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
| |
韓国地下鉄路線図 |
|
交通料金と経路 |
|
|