LCC対応!仁川空港深夜到着時の対処法
심야 인천공항 도착의 대체법
|
|
|
韓国旅行で深夜便・早朝便を利用した時の便利情報
弾丸旅行、推し活など韓国訪問の目的に応じて、韓国到着が深夜、韓国出発が早朝というケースがあると思います。気になるのは深夜、安全にホテルまで行く手段や、早朝、空港へ向かう方法ではないでしょうか。
そこで深夜便、早朝便で 仁川(インチョン)国際空港(以下、仁川空港)を利用する人のために、公共交通機関の情報や移動の方法、宿泊のコツについてガイドします。
空港鉄道 A’REXの仁川空港からソウル駅への最終便は23時32分(2023年10月時点)。 空港リムジンバスの最終便はどの路線も23時前後です。23時以降に仁川到着の飛行機を利用する場合、ソウル市内までどうやって移動するのがよいでしょうか。
24時間、365日対応の空港送迎サービスなら、どの時間帯でも選択できる上に、日本語可能なドライバーが対応するので安心です。グループ旅行や大きな荷物がある場合、一人旅で安全を最優先したい場合、小さな子供や高齢者と一緒の家族旅行など、様々なシーンで活用できます。
空港の到着フロアを出たところには タクシーが待機しているので、深夜でも利用が可能です。ただし、深夜の時間帯はタクシー利用客が多く待ち時間が発生する場合もあります。また深夜料金(20%)が発生します(仁川発模範タクシーは除く)。
外国で遅い時間に出歩くのは避けたいという人は、空港内のホテル(カプセルホテル「ダラクヒュー」)での宿泊がおすすめです。部屋や施設はかなりコンパクトですが、深夜便で到着した場合はもちろん、早朝便を利用する場合にも便利です。
ゆっくりと休みたい派は空港近辺のホテル利用がおすすめです。空港に近いホテルは高級ホテルが多いので割高ですが、空港鉄道 雲西(ウンソ)駅付近には、利用しやすいホテルが建ち並んでいます。空港から雲西駅まではタクシーで約45分。
空港へのシャトルバスサービスを運行しているホテルもあり、深夜到着便だけでなく早朝出発便利用の場合にも便利です。
-
11,838円 → 11,033円~
(7%OFF)
朝まで空港のベンチで!という強者もいるかもしれませんが、第1ターミナルには24時間営業のサウナ施設があり、仮眠室もあるので、体を休めることができます。早朝便利用の場合にも便利です。
何時までに仁川空港へ到着していなければならないか、によって利用できる交通機関が異なります。
朝5時には仁川空港に到着していなければならない早朝便を利用の場合は、空港送迎サービスかタクシーの2択となります。
空港送迎サービスは指定した時間にホテルまで迎えに来てくれるので便利です。タクシーはホテルのフロントに頼んで、呼んでもらうと安心でしょう。
8時台のフライトなら、リムジンバスの利用も可能です。始発に乗れば、6時頃には仁川空港に到着します。 Kリムジン6701番が便利でしょう。
交通事情などによる遅れが心配という場合は、 弘大(ホンデ)・合井(ハプチョン)から乗車しましょう。バス停留所まで徒歩圏内のホテルも多く、市内停留所の西端のため渋滞がほとんどなく、仁川空港第1・2ターミナルまで通常約40~50分で到着します。
9時台のフライトなら、空港鉄道の利用も可能です。始発に乗れば、7時頃には仁川空港に到着します。
少しでも朝をゆっくり過ごしたい、万が一のリスクを避けたいという場合は、空港内ホテル、空港近辺のホテルに前日から宿泊するのがよいでしょう。
ホテルの情報は深夜便到着の場合と同じです。
Q.空港での両替は何時までですか?
A.第1ターミナルには、24時間利用可能な両替所があり、第2ターミナルの24時間営業の両替所は休止中です(2023年10月時点)。利用前に 空港の公式サイトで確認するか、あらかじめ日本で両替しておきましょう。
Q.Wi-Fiルーター(またはスマホ)のレンタルを申し込んだけれど、深夜・早朝でも受け取れますか?
A.はい、第1ターミナル、第2ターミナル共に、24時間営業の窓口で受け取り可能です。受け取り場所はお申し込みの 「韓国携帯・Wi-Fiルーターレンタル」ページからご確認ください。
Q.ホテルのチェックインは深夜でも可能ですか?
A.フロントが24時間体制ではなく、スタッフ不在の場合があったり、当日24時を過ぎても連絡なしにチェックインされなかった場合は、予約がキャンセルされることもあります。到着が深夜になることを事前に必ず伝えておきましょう。
ゲストハウスの場合は対応できない、連絡したはずなのに誰もいないというケースもあります。トラブル回避のためには、フロント体制がしっかりしているホテルを利用することをおすすめします。
金浦(キンポ)国際空港とソウル市内を結ぶ空港鉄道A’REXや地下鉄5、9号線の最終電車は週末23時、平日24時前後(終着駅によって異なる)。空港リムジンバスはすべてのバスが23時前後に最終が出発します。
23時以降に空港から移動する場合には、コネストから予約ができて安心な空港送迎サービスの利用がおすすめです。
また金浦空港からタクシー利用の場合は、弘大エリアへ約30分、明洞エリアへ約40分となっています。タクシー料金が日本よりも割安なら韓国ならば、タクシー利用もよいでしょう。ただし、利用者が多く、空港のタクシー乗り場での待ち時間が長いので要注意です。
|
韓国旅行おトク情報
74% OFF
サミットホテルソウル東大門
32,900円 → 8,817円~
東大門/3つ星
|
|
63% OFF
ソラゴ明洞ホテル&レジデンス
29,909円 → 11,216円~
明洞/2つ星
|
|
64% OFF
ホテルベニューG
17,547円 → 6,356円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
76% OFF
ニューオリエンタルホテル明洞
34,894円 → 8,671円~
明洞/3つ星
|
|
45% OFF
パシフィックホテル
29,909円 → 16,450円~
明洞/4つ星
|
|
57% OFF
ニューソウルホテル
21,934円 → 9,630円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2019.12.6 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.12.6 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.12.6 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.12.6 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.12.6 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.12.6 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.12.6 s.g.c.takeさん クチコミ
2019.12.6 s.g.c.takeさん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
s.g.c.takeさん 2019.12.6
12月から運航している、チェジュ航空の(成田2030)便を利用して韓国へ、到着後ダッシュで走れば終電の空港鉄道に間に合う予定だったが、lccお決まりの15分遅れ、普段は混む入国審査も0時過ぎなのでガラガラ、終電の鉄道バスも終わり、深夜リムジンバスも長蛇の列しかも外は氷点下の世界、暖かい季節ならまだしも、寒い中わざわさ深夜ソウルまで行って朝までぶらぶら過ごすのも嫌だし、空港で一晩過ごすことにしました、空港内は暖かかく、Wi-Fiコンセントもあり、とても快適です、寝床は・・・・・・・・・もちろんベンチです、バックを枕にし、ダウンジャケットを掛ければ、快適ベッドです(チムジルバンの直接床寝より良いです) 深夜空港内は静かで、朝4時過ぎると出発ロビーは混雑し始ります、そして空港鉄道の出発でソウルへ、 良い体験が出来て良かったです、 ... |
つづきを読む |
情報
|
chonburiさん 2019.9.2
深夜便で仁川に着いた時…
スパオンエアーも行ってみたい、ダラキューも泊ってみたい。
という欲望もありますが…
もし1泊の弾丸でなければ、仁川近くの雲西駅へどうぞ
(最近、めちゃくちゃ雲西駅押しです)
タクシーで10分位、1600円ほど。
駅周辺には、値段はいろいろのホテルがあります。
(1万円以上するホテルなんてないんじゃない?これから段々と上がっていくんでしょうけど)
5000円台がゴロゴロとあります。
次の日の朝は、普通電車に乗って1時間揺られるのもよし、ホテルの無料バスで仁川空港まで戻って、直通電車に乗ってもよし。
深夜バスで乗れるか乗れないかドキドキするよりも
タクシーで8000円位かけてソウル市内に行くよりも…
さくっと行って、サクッと泊まれて、さくっと移動できる雲西おススメです。
もちろん、24時間やってる食堂もあります。 ... |
つづきを読む |
情報
|
rinbow00さん 2018.8.16
ここの情報を見て、深夜バスの6002番に乗ろうと、日曜日の早朝4時前にソウル駅に行ったのですが、ほかのバスの運転手さんに、月曜日の朝まで走ってないよと言われました。
電光掲示板もハングルでちゃんと読めなかったのですが、そんなようなことが書いてありました。
たまたま、その日だけ運休だったのか、毎週日曜日の朝は走ってないのか、
念の為確認して、コネストさんに詳しく書いて貰えると、また次回行く時たすかるなーと思ってます。 ... |
つづきを読む |
情報
|
ishi0さん 2017.9.13
仁川空港に夜到着の場合、チケット売り場に人がいなくなり、自動券売機になってます。
日本語ボタンはありますが、文字化けが酷いので使えません。
降りるバス停の英語表記を事前に調べていくと良いです。 ... |
つづきを読む |
情報
|
JUN-JUNさん 2010.8.5
こんにちは。
先日格安航空券で臨時便を利用しましたので、
その時のソウル⇔仁川往復について、
ご参考になれば…と思い投稿します。
●OZ1073・仁川23:50着。
手荷物受け取ってすぐの銀行が営業していました。到着ロビーの銀行は閉店していたので、両替はこちらで済ませると確実です。コンビニやマック等数店舗の飲食店は営業していました。
私は0130江南高速バスターミナル着のリムジンを利用。新世界デパート前(地下鉄8番出口付近)で下車となります。こちらもコンビニ・軽食堂が営業してます。
この後セントラルシティ(高速バス乗り場)を真っ直ぐ突っ切り、突き当りの階段を下りて右に曲がり24時間営業の「セントラルスパ」でお風呂&仮眠をとりました。スパ内の売店が営業しているのでカップ麺などで軽食が摂れます。
他に24時間営業のPCバンがありました。
●OZ1083・仁川05:20発。
帰りもセントラルスパを利用し時間をつぶしました。
0250に仁川到着です。
アシアナのカウンターは一番端っこのみ開いています。遠い…
両便深夜・早朝にかかわらず機内食はいつも通りのボリュームあるものでした。
機内が冷房効いて肌寒いので羽織る物を持参する事をお勧めします。
長文申し訳ありませんでした。
... |
つづきを読む |
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
掲載日:23.11.26 (更新履歴)
・記事全体を更新しました(20231023)
・記事内容を一部修正しました(20190819)
・記事全体を見直しました(20190813)
・記事内容を一部修正しました。(20190401)
・記事内容を一部修正しました。(20180717)
・記事内容を一部修正しました。(20180110)
・記事にカプセルホテルの内容を追加しました。(20170120)
・記事内容を一部修正しました。(20161212) |
 |
[閉じる] |
|
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
| |
韓国地下鉄路線図 |
|
交通料金と経路 |
|
|