コネストからのお知らせ
機内食情報フォーマットです。機内食のクチコミを投稿頂く前に下記のフォーマットをコピーしてから、「+新規書き込み」ボタンを押して、クチコミ内容を記述する欄に貼り付けてください。
[搭乗した日]202 年 月 日
[航空会社]
[区間]
[メニュー]
[味などの感想]
 写真提供:大韓航空
「大したことない」「別においしくない」など、あまり良いイメージがないように思われる機内食。その一方「どの航空会社の機内食が一番おいしいか?」という話題で盛り上がったり、密かにどんなメニューが出てくるか期待している人もいたりして、人気がないわけでもないようです。
飛行機に乗ればほぼ間違いなく出てくるため、人気は別にしてカルビよりもビビンバよりも韓国への旅行者が口にしている食べ物ナンバーワンであろう機内食、ある意味「旅グルメ」の1つとも言えるのではないでしょうか?
そして意外と知られていませんが、一部航空会社はこの機内食のメニューを予め知ることができるよう、メニューをウェブ上で公開しています(一部路線に限ります)。
今回は、日本-韓国間を運行している航空会社に協力を要請し、返信を頂いた4社の機内食サイトをご紹介します!
ASIANA アシアナ航空
メニュー変更:2ヶ月に1度
特別機内食:あり
メニュー事前チェック:不可
アシアナ航空では全国際線の乗客に3パターンのメニューを2カ月サイクルで機内食を提供しています。また、座席の予約の際に申請すれば、低塩食や野菜食などの特別機内食も出してくれます。残念ながら、ネット上で事前にメニューをチェックできる機能はありませんが、フライトごとの飲み物、機内食、免税品の販売のタイムスケジュールは掲載されています。
JAL 日本航空
メニュー変更:1ヶ月に1度
特別機内食:あり
メニュー事前チェック:可
東京、名古屋、大阪からのフライトの、毎月変わる機内食メニューを検索できる「機内食検索機能」があり、ドリンクメニューも公開しています。エグゼクティブクラスに至っては一部、写真でのメニュー公開もしています。さらにソウルからの復路便のメニューも検索できる上に、ベビーミール、チャイルドミール、ベジタリアンミール、低カロリーミールなど、多種多様な特別食を用意している点もポイントが高いですね(事前予約要)。
あとはJALと言えば何と言っても「空弁」でしょう。旬の食材を利用した日本食が楽しめる「空弁」は現在韓国線でのみ楽しめるようです。
ANA 全日空
メニュー変更:3ヶ月に1度
特別機内食:あり
メニュー事前チェック:可
エコノミー、ビジネス、ファーストクラスごとに機内食を検索することのできるサービスサーチがあります。日本の出発地からそれぞれ仁川(インチョン)、金浦(キンポ)までのフライト、シートクラスの機内食メニューを検索できます。但し、関西国際空港から韓国に行く便は機内食は出ず、簡単なおつまみのみになります。メニューは月ごとに変わります。唯一ビジネスクラスがある羽田⇔金浦間のフライトでは洋食が出ることが多いようです。ANAもJAL同様、特別機内食のバラエティが充実しています(事前予約要)。
KAL 大韓航空
メニュー変更:非公開
特別機内食:あり
メニュー事前チェック:エコノミークラス以外は可能
今回ご紹介する航空会社4社中、客観的に見ても最も韓国的な機内食を提供しているのが大韓航空です。
特にビビンバ、ビビンクッスは、大韓航空が自ら開発したものだそうで、それぞれ1998年と2006年に機内食業界で与えられる賞である"マーキュリー(Mercury)大賞" "マーキュリー金賞"を受賞しています。
しかし残念ながらこの受賞メニューは、成田、羽田、名古屋、関空発着便のファーストクラス、プレステージクラスでしか出てこないそうです。それからホームページ内で機内食の検索はエコノミークラスはできません。
韓国旅行リピーターの間で意外に好評なのが、機内食で出される大韓航空のチューブタイプのコチュジャン。この味に魅せられて機内食で使うのをぐっとこらえ、大好きなあの人へのお土産にする人もいるとかいないとか(笑)。ちなみにこちらのコチュジャンは機内販売もしていますよ(コチュジャンの機内販売も事前に予約注文が必要です)。
【機内食一口メモ その1】
機内食が出ないフライトがあるのはなぜ?
期待して乗り込んだ飛行機で、機内食ではなく簡単なおつまみが出てきてがっかりした経験のある人もいるはず。これには2つの理由があるそうです。1つは機内食を出さないことで、少しでも運賃を下げるため。そしてもう1つは韓国までのフライト時間が機内食をサービスするのには短すぎるためだそう。 特に大阪−ソウル間の便については、この2つの理由から簡単なおつまみ程度しか出ない場合が多いようです。機内食サービスの有無をチェックしておかないと、出ると思っていて出なかった場合に、フライト中ひもじい思いをしますから要注意ですよ。
【機内食一口メモ その2】
「特別機内食」って何?
ほとんどの航空会社では、特別な理由で一般的なメニューを食べられない人のために「特別機内食」を用意しています。例えば乳児のための「幼児食」、糖尿病患者向けの「糖尿食」、慢性便秘患者向けの「高繊維食」、豚肉およびアルコールを使用しない「イスラム徒食」など、航空会社によって微妙に違いますが、どこもバラエティに富んだ「特別機内食」を提供しているんです。この「特別機内食」、事前に申し込みが必要になりますが、健康や宗教上の理由で食事を制限したい方には是非オススメしたいサービスです。
コネストからの提案!機内食情報を皆で共有しよう!
さすがに機内食のメニューで飛行機を選ぶ人はいないでしょうが、自分の乗る飛行機でどんな料理が出るのかを事前に調べて、旅へのモチベーションを上げたり下げたり(笑)するのも、1つの旅行の楽しみ方ですよ。でも各航空会社のホームページには、メニュー情報は載っていますが、味などの細かな情報についてはそれほど触れられていませんよね?
そこでコネストからの提案です!皆さんが今までに食べた機内食のメニューとその感想を、下の掲示板に書き込んでください!写真も一緒に載せられれば、モアベターです。何がおいしかった、何がまずかった、それだけの書き込みでも結構です!あまり期待していないけど何故か気になる存在、機内食について皆で語りましょう!
|
韓国旅行おトク情報
61% OFF
ホテルグレイスリーソウル
19,770円 → 7,750円~
市庁・光化門/3つ星
|
|
42% OFF
ソラリア西鉄ホテルソウル明洞
25,260円 → 14,880円~
明洞/3つ星
|
|
57% OFF
ホテルスカイパークキングスタウン東…
24,160円 → 10,430円~
東大門/4つ星
|
|
67% OFF
明洞/4つ星
|
|
62% OFF
ホテル ベニュー G
17,570円 → 6,810円~
乙支路・忠武路/2つ星
|
|
68% OFF
イビススタイルズアンバサダーソウル…
29,650円 → 9,760円~
明洞/4つ星
|
|
|
ユーザー投稿写真 |
 |
|
2022.12.10 masa7131さん クチコミ
2022.12.10 masa7131さん クチコミ
2022.12.10 masa7131さん クチコミ
2022.12.10 masa7131さん クチコミ
2022.12.10 masa7131さん クチコミ
2022.12.10 masa7131さん クチコミ
2022.12.10 masa7131さん クチコミ
2022.12.10 masa7131さん クチコミ
|
|
ユーザークチコミ |
 |
|
良
|
masa7131さん 2022.12.10
今回、セントレアには名鉄で来たので、ボーディングタイム直前まで飲んじゃいますよ (^^)v
取り敢えず、キムチポックムパッ(キムチチャーハン)なんかで小腹を満たしてから・・・
ウイスキーをダブルで、いや、何度も取りに行くのは面倒くさいのでトリプルで持ってきました (^^)/
さすがに、朝っぱらからウイスキーを飲ると効きますね、でも美味いっ♪
あんまり調子に乗っていると飛行機に乗り遅れちゃうので、そろそろ搭乗ゲートに向かいましょうか (^^ゞ
さぁ~ 今回の食べ歩きは、ここまでです。
次回は、冬のソウルでアツアツのお鍋を中心に食べ歩く予定です。
乞うご期待 (^_-)-☆
masa ... |
つづきを読む |
良
|
amtopmさん 2020.1.23
コリアンエアを利用させて頂いた機会が今までとても多いのですが^_^
ソウルー日本間のライトミールがとても美味しいです。
今回はサラダにミニトマトのオリーブオイルでフレンチドレッシングテイスト、モッツァレラチーズ3つ(これがまた美味(o^^o)、クロワッサンの野菜サンドイッチ。
短距離路線ですがゆっくり機内ですることが出来ました
※口コミを移動しました。(コネスト) ... |
つづきを読む |
良
|
よぴたんさん 2020.1.23
[搭乗した日]2020年1月
[航空会社]アシアナ航空
[区間]羽田→金浦
[メニュー]焼売等の入った和食っぽいもの
[味などの感想]
暖かい食事にビールも貰って飲めて、全く文句無し
※写っているコチュジャンは言わないともらえません。
[搭乗した日]2020年1月
[航空会社]アシアナ航空
[区間]金浦→羽田
[メニュー]ビビンパッ
[味などの感想]
こちらも暖かい食事にビールも貰えて、全く文句なし
貯まっているANAマイルの消費で、ANAで予約しコードシェア便のアシアナ便に乗りました♪ ... |
つづきを読む |
良
|
yukokiraraさん 2019.9.22
[搭乗した日]2019年9月6日
[航空会社]大韓航空
[区間]成田→仁川
[メニュー]フルーツプレートミール
[味などの感想]
初めて大韓航空に乗りました。その前にラウンジで少し軽食を頂いて、ソウルに着いたらヘラクレスで鶏肉の丸焼きを頂く予定でしたので、飛行機の中では軽くフルーツを頂きました。
特別食は、早くに持って来てくれるので、皆さんに申し訳ないなぁと思いながら、シャリシャリ食べました。帰りのは、りんご半分入っていたかも!? バナナも入っていて、お腹一杯になりました。 ... |
つづきを読む |
並
|
☆紅さん 2019.3.28
[搭乗した日] 2019年3月20日
[航空会社] アシアナ航空
[区間] セントレア→仁川
[メニュー] プルコギ、パン、ヨーグルト
[味などの感想] コチュジャンがついているので、かけて食べるとおいしいですが、
かなり辛いので2人で1袋を半分ずつでちょうど良かったです。
[搭乗した日]2019年3月23日
[航空会社]アシアナ航空
[区間] 仁川→セントレア
[メニュー] チャーハン、から揚げ、パン、ゼリー
[味などの感想] 以前はホットドッグだったのですが、ご飯ものに変わっていました。
往復共、飲み物はコーラとオレンジジュースと水のみ・・・
ビールやコーヒーが無いのが残念です。 ... |
つづきを読む |
|
一緒におさえよう!韓国旅行基本情報
![電圧 電圧]() |
電圧
日本とは異なるお隣韓国の電圧事情。旅行前に基本情報をしっかり頭に入れておこう!
|
|
|
![電話 電話]() |
電話
韓国の電話ってどう使うの?旅行中の国際電話もこれで安心!
|
|
|
|
|
![タクシー タクシー]() |
タクシー
旅行中に便利なタクシー。利用方法からトラブル時の対処法まで解説
|
|
|
![観光案内所 観光案内所]() |
観光案内所
旅行者向けの情報が満載!ソウル市内の観光案内所をご紹介
|
|
|
|
|
|
掲載日:07.04.27 最終更新日:22.02.07 |
※内容は予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
| |
韓国地下鉄路線図 |
|
交通料金と経路 |
|
|